X



【総合】【DQ11】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part354 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 3b7a-asy+ [110.66.60.52])
垢版 |
2017/09/30(土) 00:03:46.12ID:FUN5iEmY0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑冒頭に!extend:on:vvvvvv:1000:512を3行にして下さい

発売日: 2017/07/29
対応機種:PS4、3DS

公式サイト
http://www.dq11.jp/

PS4版
・アンリアルエンジン4採用で美麗なグラフィック
・ジャンプなどのアクション追加
・街に上層と下層の概念。上から飛び降りたり出来る
・シンボルエンカウント
・エンカウントしたモンスターパーティー以外にも画面奥に別モンスターの描画あり
 戦闘中自在にカメラワークを変更可能

3DS版
・序盤のみ上画面はPS2版DQ5風の3D、下画面はSFC版DQ6 or 3風の2Dのハイブリッド
 両方の画面は連動している
・スライドパッドで上画面、十字キーで下画面を操作(連動して動く)
 会話メッセージの表示もこれに合わせて上画面と下画面に変わる
・イベントシーンも連動
・上下画面の連動は序盤のみで、その後は3Dか2Dどちらか一方で遊ぶ事を選択出来る
・3Dシンボルエンカウント、2Dはランダムエンカウント
・戦闘シーンは上画面操作中か下画面操作中かで切り替わる模様
 操作は従来のコマンド戦闘でプレイヤー側は非表示

・どの機種でもストーリーは同じ
・オフラインのスタンドアローン
・キャラクターデザインは鳥山明。曲は全て書き下ろしではなかった。作曲者はすぎやまこういち

※次スレは>>900の人が立ててください。無理なら指名。
※対応機種ごとの違いを煽ったり貶す書き込み禁止。それ相応の板へ移動すること。
※他作品や他ナンバリングの話題禁止。

◆質問スレ
ドラゴンクエスト11 質問スレpart.11
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1506410233/

◆前スレ
【総合】【DQ11】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part353
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1506689554/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0229名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cd66-2gxf [118.86.60.80])
垢版 |
2017/09/30(土) 01:18:51.82ID:DXO308AA0
>>188
自分もうろ覚えだけど
たしか過去に戻ってから入り江に行くと
ロミア「あなたを信じてキナイを待つ」みたいに言われたハズ

なのでラムダで目覚めるよりさらに過去で嘘をついたことになってる
だとすると「時差が生じている」だけでは済まない
「事実の改変」が起きてるのでは?と思った
0233名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdca-B1vH [49.104.14.61])
垢版 |
2017/09/30(土) 01:19:56.99ID:4XkPkq7Gd
ホメロスは扱い適当だし仲間にしたいってのはまだわかるけど好きなNPCで1位なのは納得出来ないわ
外見しか見てないよなまじで
0236名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa81-UwXA [106.181.158.71])
垢版 |
2017/09/30(土) 01:20:41.09ID:edHwWvxHa
鳥山明のモンスターデザインが可愛いからな
女も入ってきやすかったんだろうね
0240名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dd5c-1QBm [60.156.121.82])
垢版 |
2017/09/30(土) 01:21:52.22ID:8GEajrKu0
ゲーム自体が極端に女プレイヤー寄りになるのを心配してる人多いが現状では大丈夫じゃね?回答者が女8割になってたとかならわかるが男女ほぼ半々だったぞ
8の頃だってククールマルチェロだのに女人気超集中してたがリメイク、9、10、11とセーフラインだろ?
0244名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0551-O1CP [180.235.39.167])
垢版 |
2017/09/30(土) 01:23:08.69ID:XjX6V4K10
>>232
いつも通り見えない敵と戦ってるのさ。

でかい声と金を出すやつらと戦おうとしてるのに声も金も出さずに、批判と文句は人一倍のくだらない奴ら。
二言目には「所詮はゲーム」
売り手が女性の相手を始めるのは当たり前のこと。
0254名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロロ Sp9d-UwXA [126.253.70.208])
垢版 |
2017/09/30(土) 01:27:02.92ID:RRgEQkfPp
>>246
ガガーッといったら、俺がドーンだな!
てやつか
0258名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロロ Sp9d-UwXA [126.253.70.208])
垢版 |
2017/09/30(土) 01:28:45.91ID:RRgEQkfPp
3人の引退作でしょ?
ドラクエ総集編的な感じで

次からは大きく変わるみたいなの言ってたし
0265名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdca-LDXc [49.98.65.84])
垢版 |
2017/09/30(土) 01:31:20.67ID:0d4gwJl8d
FFのライターは腐女子どうこうじゃなく単に才能の問題では
純粋な構成力不足とか暴走するのを止められないスタッフとかDLC前提の欠陥ストーリーとか複合的な原因があるよ
男同士の恋愛描写のある漫画なんてそれこそパタリロとか風と木の詩とか昭和からあるんだしさ それでも面白いものは面白い
まあパタリロは作者男だけど
0271名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 155c-8LkR [126.227.164.51])
垢版 |
2017/09/30(土) 01:33:54.44ID:CDT4vL5+0
男4人旅とか生理的に受け付けないわ
0273名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 052c-owpr [180.33.189.244])
垢版 |
2017/09/30(土) 01:34:01.56ID:zV2kM0vi0
ロミアとかも結局ルックスだろ?

同じように想いをあの世へ持っていったキナイには全然票入らないし
紙芝居ババアも大砲ババアも占いババアも票少ない

娘を失って大泣きしてるかわいそうな双子母とか姉を亡くしても気丈に振る舞う孤児とかその子を引き取ってゆっくりと心を通わせつつある老婆とかも、全然票入らないんだもん
0279名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e6d3-n01b [121.110.97.24])
垢版 |
2017/09/30(土) 01:35:13.42ID:ClujSpoC0
FF15はFF13の派生作品だったものをいつまで経っても完成しないから強引にスタッフ変えて15に魔改造して発売にこぎつけたって流れがあるから腐女子以前の問題
ドラクエみたいな一本道のエリア制だったものを自由にどこでも行けちゃうオープンワールドに変更したからストーリーにも影響あったろうし
0281名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 052c-owpr [180.33.189.244])
垢版 |
2017/09/30(土) 01:35:33.93ID:zV2kM0vi0
音楽と絵は過去の遺産もあるし、新規を徐々にちょこちょこ入れつつも今までの音楽なりを当てはめていくことも出来る
でもシナリオは難しいだろうなぁ
0286名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0551-O1CP [180.235.39.167])
垢版 |
2017/09/30(土) 01:37:58.72ID:XjX6V4K10
ファーリス王子はもっと人気でても良かった。
最初の印象悪いけど8のアレと違ってちゃんと成長するし、異変後も民のために行動したこと自体は勇敢でかっこよかったと思う。

というかグレイグはなんであんなにファーリスに対して偉そうなのか?他国の王族だぞ?
デルカダールの将軍って立場を考えるとあり得んな。
0292名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7583-olvB [222.146.182.72])
垢版 |
2017/09/30(土) 01:40:30.47ID:mbqe1Y8j0
ネタバレイトショーの堀井さんの世界は収束するってあれ
要はセニカが時渡りした世界でも邪神を完全に滅ぼすには至らず
ウラノスは闇堕ちするけどローシュが殺されることは無くなって
セニカと末永く幸せに暮らしましたとさ、めでたし×2&Ⅺへ続くって解釈でおk?
0304名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 052c-owpr [180.33.189.244])
垢版 |
2017/09/30(土) 01:44:17.41ID:zV2kM0vi0
>>286
騎士としては先輩だから、どうだろうなあ
さすがに王になれば敬語だろうとは思うけど
0305名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 69fa-kd9f [202.177.77.249])
垢版 |
2017/09/30(土) 01:45:17.44ID:RFRNfuRw0
ロトっちとメタキンっちがほしい
0306名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa81-UwXA [106.181.158.71])
垢版 |
2017/09/30(土) 01:45:33.72ID:edHwWvxHa
ファーリス王子は目に見えて成長したのが良かったよね
0313名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 052c-owpr [180.33.189.244])
垢版 |
2017/09/30(土) 01:48:08.63ID:zV2kM0vi0
>>289
ロミア的な美的感覚で言うと、抜群だよな

荒波のように男らしく、潮風のように優しくて、大海のようにおおらか、、だっけ?
0314名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0551-O1CP [180.235.39.167])
垢版 |
2017/09/30(土) 01:48:50.63ID:XjX6V4K10
>>304
ファーリスがグレイグの騎士団に入ればその通り厳しく指導すべきなんだが、現状はサマディー王家に対する不敬には当たると思う。
0319名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9e96-6Sil [119.47.16.92 [上級国民]])
垢版 |
2017/09/30(土) 01:51:22.95ID:wAU5f46X0
今回異性の性別の支持が8割超えたキャラ


マルティナ
エマ
セニカ


カミュ
ホメロス

こいつらは異性特化
0320名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 052c-owpr [180.33.189.244])
垢版 |
2017/09/30(土) 01:51:24.02ID:zV2kM0vi0
>>292
ニズは主人公が倒したのでいいんじゃない?
未来から戻ってきて融合して倒されてるから、過去戻りのあそこより先の時間軸には精神も魂も存在していない、に収束する
主人公も過去でニズに倒されたら同じ危険性があったかもなぁ
0323名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa81-UwXA [106.181.158.71])
垢版 |
2017/09/30(土) 01:52:15.60ID:edHwWvxHa
ドラクエ騎士道の絶対ランクみたいのがあって、それは王家とかの序列を超えるんじゃないのかな
グレイグは最高位の英雄で、騎士道を進むモノとしては神レベル的な
0324名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0551-O1CP [180.235.39.167])
垢版 |
2017/09/30(土) 01:52:42.17ID:XjX6V4K10
>>317
たしかにチャゴスはいいキャラしてたな。
個人的にはファーリスは心入れ替えて成長し始めた後まで、仲間達にダメ王子呼ばわりされてるのが気になるんだ。
0327名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9de3-XJ2T [124.26.226.6])
垢版 |
2017/09/30(土) 01:54:08.56ID:DHOvLTPN0
過去編が実質2周目の強くてニューゲーム的な構想も見てみたかったな、どうせ本編も世界中回ってイベント回収するし実際それでもやや薄かったわけだし

仲間もあの塔にいたおかげで紋章ピカーをきっかけに記憶復活なりすれば早くからグレイグに裏で動いてもらってホメ救済(要るかは別として雑な退場ぐらいは改善)なんてのも辛うじて考えられる、問題はベロニカ置いてきぼりぐらい

出たものはあんまり言っても仕方無いんだけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況