X



【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズまったりスレ Part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2f5c-RuWE)
垢版 |
2017/11/20(月) 20:05:40.63ID:pzXXz/S20
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
★スレ立て時↑のコマンド(!extend:on:vvvvv:1000:512)を三行になるようコピペして下さい

本スレの争いに疲れた人が気楽にまったりDQRの話をするスレです
本スレについていけない人歓迎です
廃課金も微課金も無課金もどんとこい

荒らしはスルーしましょう
荒らしに構う人もまた荒らしです


※このスレッド内の書き込み全てを転載することを禁止します

次スレは>>950を踏んだ方が宣言してから立てて下さい

■公式
http://www.dragonquest.jp/rivals/

■公式Twitter
http://twitter.com/DQ_RIVALS

■前スレ【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズまったりスレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1510350636/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0566名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fc1-5mWG)
垢版 |
2017/11/27(月) 16:10:54.01ID:VmFO1AbX0
どっちかっていうと長期戦向けのカードだけど一応メタキン1匹で最低1匹ほぼ2〜3匹倒してくれるから
一応相手の攻勢を緩めることはできるんじゃないの
ただ遅めのデッキに入れるならもっと向いてるカードがあるきがする
アグロゼシカに入ってるのは対同系というよりハンド切れを防いでくれる側面のほうが大きそう
0579名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sadb-KWIH)
垢版 |
2017/11/27(月) 19:50:37.49ID:lzrBDuM0a
このゲーム共通ユニット以外でも狂ったカード多いな
テリー、ゼシカ、ピサロ辺りは壊れカード多数
ミネア、トルネコ、アリーナも壊れカード有るけどテンションスキルの関係で辛いのと特定の流れにならないと辛い、ただハマると理不尽になる
ククールは単純にダルい
0583名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sadb-7KhA)
垢版 |
2017/11/27(月) 20:31:12.01ID:fJSFSarNa
>>578
https://twitter.com/yumura97/status/933960813882179584
11/19(日)~11/24(金)のレジェンド帯でのクラス別使用率です
ゼシカ 使用率54%
ピサロ 使用率17%
テリー 使用率16%
ククール 使用率5%
トルネコ 使用率4%
占いブス 使用率2%
アリーナ 使用率2%

アグロゼシカ 勝率67.8% 先行75.9% 後攻55.3%
ステルゼシカ 勝率63.3% 先行70.9% 後攻52.3%
テンポゼシカ 勝率56.1% 先行60.2% 後攻47.9%
ミッドテリー 勝率55.6% 先行60.7% 後攻45.2%
0586名前が無い@ただの名無しのようだ (アウーイモ MMcb-f4u1)
垢版 |
2017/11/27(月) 20:40:12.48ID:SSt56+RLM
先行側が2ターン目でピサロナイトを処理するのって難しくね?

1ターン目で攻撃2のユニット出してるか
コスト2以下で速攻か特技でダメージ2以上ないと無理だし

特に闘技場だと1コスト引けない場合が多い
0588名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fc1-5mWG)
垢版 |
2017/11/27(月) 20:45:34.14ID:VmFO1AbX0
ttp://dqr-log.com/report/STD_1/

1ターン目に出したユニットの前に223とか232だされたら一方トレードはできなくなる
しかし後攻ピサロ側が闇の束縛でその前のユニット弱体化すればピサロペースにはなるんで闘技場では後攻のピサロのテンションスキルはしっかり機能してるよな
ランクだとアグロゼシカの1コス攻撃力2勢とトレードにしかならないから厳しい
0598名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sacb-7KhA)
垢版 |
2017/11/27(月) 21:49:42.05ID:I6HJ7Gkha
ゼシカテリーミネアピサロトルネコ消してやろうぜ
0603名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 87c3-Xp/k)
垢版 |
2017/11/28(火) 01:06:15.40ID:qvepUbb30
ゼシカのイオ系だけ何とかしてほしい。ステルスや効果の対象にならないカードまで焼き払うの鬼畜すぎる
0608名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 87c3-Xp/k)
垢版 |
2017/11/28(火) 01:54:19.57ID:qvepUbb30
対象がユニットか敵の表記で効果が違うってこと?
自分の骸骨が死んだ時に相手の亡者を-1-1させて意味分からなかった…束縛は亡者に使えなかったのに
0620名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd7f-xEBJ)
垢版 |
2017/11/28(火) 04:06:29.02ID:KsdTcVQ8d
イオ系は不遇よね
ベリアルのイオナズンなんて2ダメだし
出てこないギラ系よりはマシだが

相手の手札見れるインパスとか来ないかな?
自分のデッキの上から3枚とかか?
ルーラやトヘロス、リレミトの出番を考えても思いつかぬ
0647名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf06-QHFH)
垢版 |
2017/11/28(火) 13:28:05.74ID:6GM+AWL80
2コスって意外と薄い気がしつつ動画を漁ってたら
モグラ&テンションが実質2コスだという考え方に出会って目からウロコが落ちた
2/2/2とテンション1アップは悪くないよね
それから、モグラは2コス枠と考えて入れてる
0650名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd7f-xEBJ)
垢版 |
2017/11/28(火) 14:30:07.13ID:QpGuA6FDd
>>621
すでに泣いてる気がする
でも5点にしてマダンテも8点とかにしてくれたらロマン砲として使えて楽しいわ

>>631
今でも同じ強さの人としか一応、あたらないはず

>>632
トヘロスロック時代の到来か?
コスト次第じゃかなり強そう

手札見るのはインパスより鷹の目の方がしっくりくることに気づいた
インパスといえばミミックだけど、ライバルのミミックはだいぶかわいいことになっちゃってるからなあ
ザラキ使えよザラキを。マホトラでもいいよ
0653名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c7e3-I/NF)
垢版 |
2017/11/28(火) 18:01:10.78ID:wqYKzr0a0
ゴーストはちゃんとモーモンより体力1低くしてるのになんでドロヌーバは普通に2/3なのかと思ったけど
出てないだけで2コスの標準スタッツは3/3なんですかね
ならあばれこまいぬ君は3/3にしてやれば使われたのに
0654名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffd3-GkGe)
垢版 |
2017/11/28(火) 18:16:26.66ID:7YpXgBQb0
>>652
色んなカード入れたいんだろうなってのが伝わってくるけど、基本的にレジェンド以外は二枚入れるもんだぞい
(一枚ピン差しが有効なものもあるけど)

たてまじんは二枚入れたいな
しにがみのきし、ガメゴン、バトルレックス、エビルホーク辺りは抜いた方が良い
かわりにしにがみきぞくIN

あとはどういうデッキタイプにするかによる
0663名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf06-QHFH)
垢版 |
2017/11/28(火) 19:01:48.29ID:6GM+AWL80
配信でテリーで抜けた人を2人視てたけど
雷鳴2本はもちろん、からくり将軍・シドー、アトラスやゾーマまで入れてる編成だったよ

>>652で手持ちの強いカードが入っているのなら
グラコスはお守りで残すとしても、7〜8Tで終わらせる組み方にするしかないと思う

カメレオン→とうろうへい、みたいなデッキをフリマで愛用してて
弱くは無いけど、これで勝ち越せと言われたらメタ読みとプレイングが冴えないと無理
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況