X



【3DS版】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part32【DQ11】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d75c-2oHk [126.74.103.94])
垢版 |
2018/01/11(木) 16:51:40.22ID:Riebnm880
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑冒頭に!extend:on:vvvvvv:1000:512を2行重ねて下さい

※ここは【3DS版】専用です。
※PS4の話題は禁止。PS4信者の大人げない煽りはスルーすること
※他作品、他ナンバリングの話題禁止。
※次スレは>>970の人が立ててください。無理なら指名。

公式
http://www.dq11.jp/

3DS版の特徴
・立体的に描かれた3Dモードと、懐かしのドット絵2Dモード、ふたつの体験を1本のソフトで可能
・冒険の序盤は上画面が3D、下画面がドット絵
・冒険が進むと、教会でどちらのモードにするか切り替えが可能
・フィールドは3Dはシンボルエンカウント、2Dはランダムエンカウント
・戦闘中は下画面にステータスや行動を見やすく表示
・各画面の名場面を手軽に振り返れる「旅のおもいで」は自分のプレイしていないモードでも視聴可能
・すれちがい通信を活かした時渡りの迷宮で過去のドラクエ作品のifストーリーを楽しめる

関連スレ
【DQ11】ヨッチ、すれちがい通信、時渡りの迷宮全般スレ8匹目【チンパン】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1509553819/

前スレ
【3DS版】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part31【DQ11】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1512356544/

-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0813名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7534-mxwk [122.130.234.87])
垢版 |
2018/02/13(火) 10:38:19.66ID:YYVEoE0M0
>>エマとの結婚は避けられない
これほど恐怖を感じるフレーズもないな
0818名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b56f-6hKF [218.227.113.23])
垢版 |
2018/02/13(火) 12:58:53.61ID:HEox2Zer0
ブラックドラゴン倒したい人出来たかな?自分はレベル23でメラ50回位でいけたよ
カミュが地道に1ダメずつ与えてくれて、たまに会心でるから
0821名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ed1c-qSwl [220.214.210.228])
垢版 |
2018/02/13(火) 15:54:46.83ID:fjlaTil40
おまえらにはエマに思い入れなくても勇者はエマと過ごした16年があるんだよ
0824名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ed1c-qSwl [220.214.210.228])
垢版 |
2018/02/13(火) 18:14:34.25ID:fjlaTil40
ところでヨッチがつまらないんだけど
5層で飽きた
モチベくれ
0831名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ed1c-qSwl [220.214.210.228])
垢版 |
2018/02/13(火) 20:16:22.92ID:fjlaTil40
仮に無料期間だとしてもニズゼルファ倒したら落とせるやん
ヨッチと関係ないんじゃ
0834名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa19-tGK+ [182.250.251.7])
垢版 |
2018/02/13(火) 22:32:17.16ID:4R57k8IMa
ぶっちゃけ3DS/PS4のドラクエ1はいろいろ微妙なので気にする必要はない
0837名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dd29-IGFW [110.66.234.54])
垢版 |
2018/02/13(火) 22:58:36.33ID:vwrj9iUE0
>>829
検証乙です
自分もこの前試してみたけど
ちからの種ドーピングは1000+スキルパネル加算で打ち止めで間違いないっぽい

なので、スキル倍率がショボくても
スキルパネル加算大&ゾーンで力1.4倍の主人公はかなりのアタッカーだと判明した
グレイグはゾーンでの力増幅が無いのが本当に痛い、超はやぶさの倍率の持ち腐れ感アリアリ
0843名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dd29-IGFW [110.66.234.54])
垢版 |
2018/02/14(水) 04:48:38.21ID:FY/CRXPq0
主人公は結局どのスキルが良いのか?
少しだけ対時の破壊者でのダメージ検証してみた
スキルMAX、力MAX、ゾーンは前提とし、会心が出た場合の数字は除外

勇者のつるぎ改+3二刀、つるぎのまい→2221〜2295
ひかりの大剣+3、つるぎのまい→2194〜2245
ひかりの大剣+3、全身全霊斬り→2217〜2390

ではルカニ&バイキルトの条件下ではどうか?

勇者のつるぎ改+3二刀、つるぎのまい→4212〜4435
ひかりの大剣+3、つるぎのまい→3980〜4225
ひかりの大剣+3、全身全霊斬り→3830〜4138

全身全霊では会心は絶対出ないこと、主人公はゾーンで会心率が上がることを加味すれば
最終的には二刀つるぎのまいが1番良さげ
0845名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dd29-IGFW [110.66.234.54])
垢版 |
2018/02/14(水) 05:20:05.79ID:FY/CRXPq0
グレイグの超はやぶさ斬りの難点
・片手剣縛り、かつスキルでの攻撃+補正が低い(ちから+込みでグレイグ+29、カミュ+90、主人公+94)
・二刀攻撃でのダメージ加算はあるが、極意は無いので追加分は意外とショボい
・ゾーンで力1.4倍が無いので、守備力が高い相手だと途端にダメージが通りにくくなりがち

逆に良いところ
・ロウのライガークラッシュ(倍率4.5倍)よりは強い、二刀前提だがほぼ上位互換と言える
・ゾーン素早さ2.5倍を活かし、ぎんがのつるぎでの先制ルカニ役にはうってつけ(特に時の破壊者には面白いくらい通る)

気付いたこと
・スキル倍率はあまりアテにならない
・補正良し、武器良し、ゾーンで力と会心率の両方が上がる主人公はかなり優秀なアタッカー
0846名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK01-vLMC [KqG2YWh])
垢版 |
2018/02/14(水) 07:05:04.87ID:2/xDlBXQK
>>838-839
ちからカンストからの武器値加算ってもしかして3DSのみの仕様?上の人が言ってるらしき動画を見たけどPS4だと何か加算されてなさそうなんだよね

例えば力1000の素手で守備力400の敵を攻撃したら、ダメージの幅は374〜426(1000÷2−400÷4=400、乱数値26)だよね
それで最低ダメージが426になるときの攻撃力を計算すると
x−(x÷16+1)≧426
x≧455
y÷2−400÷4≧455
y≧1110
だから若干の誤差はあるとしても攻撃力110以上の武器なら素手とダメージの範囲は被らないと思うんだけど
その動画だと攻撃力200近いぎんがのつるぎで素手とダメージの範囲が被ってたんだよね
確か敵はよろいのきし邪。属性や守備力が400かもわからないけど
0851名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KKb9-vLMC [KqG2YWh])
垢版 |
2018/02/14(水) 12:56:23.64ID:2/xDlBXQK
ウルノーガってドラクエ4のおおみみずの転生みたいなシルエットだったからね
重厚感のある曲があわなそうな感じは確かにあった

>>848
ありがとう。スッキリした
検証結果も見たけど通常攻撃で全身全霊≧つるぎのまいくらいのダメージだと、バイキルトやルカニで補助すれば、やはり連続技が期待値で完全に逆転するんだな
検証意図とは違うだろうけど、いてつくはどうで補助とゾーン解かれたときに全身全霊に切り替えるかどうかの参考になった
0852名前が無い@ただの名無しのようだ (アメ MM01-uyLC [210.142.92.246])
垢版 |
2018/02/14(水) 19:28:32.51ID:4J3gM19BM
>>818
いいなー。俺なんかまだレベル15だよ。レベル19になったら全身全霊斬りを覚えてから挑もうかと思うけど無理だよね。コストかかりすぎるし。普通にドラゴン斬りが無難だよね。
0856名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa19-x6VM [182.251.244.35])
垢版 |
2018/02/14(水) 22:12:33.34ID:kTWWYut5a
ロミアのところなのですが、選ばなかった方のムービーはメダル女学院で見れますか?
0857名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bd5c-TNC+ [126.140.255.88])
垢版 |
2018/02/14(水) 22:15:24.57ID:keB4iCTD0
今思うと1の竜王(変身後)はデザインはシンプルだけど一番ドラクエらしいラスボスだった気がする
0872名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 911c-r2Fr [220.214.210.228])
垢版 |
2018/02/15(木) 18:32:52.96ID:34KR7w/J0
Sヨッチ集めたいんだけどどこウロウロすればいいの?
0875名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 015c-l5Dg [126.209.34.139])
垢版 |
2018/02/15(木) 19:21:40.77ID:OfT4TH0T0
>>871
ベロニカちゃんの覚醒山彦イオグランデ+レディファの出番ですね

ウルノーガ魔道士形態はいい見た目してるんだけどねぇ
魔王第1形態のbgmも正直魔道士形態の方がマッチしてる気がする
ニズゼルファは割と好き
マスクは直立してると目線が合わないのがポイント
0889名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Saad-3qkW [182.251.247.5])
垢版 |
2018/02/16(金) 20:31:03.73ID:cgLR4AMLa
追加エロ要素次第
0890名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Saad-IMFR [182.249.253.6])
垢版 |
2018/02/16(金) 20:50:06.18ID:7AEQklmba
エマ以外と結婚出来るようになるんなら買う
0891名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6120-Tee9 [180.54.62.135])
垢版 |
2018/02/16(金) 21:09:26.93ID:gGgtWY8Y0
>>890
何にせよセニカが過去に戻った事で、
ウラノスの凶行を止めれるだろうから、勇者はユグノアの王子として育ち、セーニャ・ベロニカもしくは二人に別れず生まれてきたセニカの生まれ変わりか、王女として育ったマルティナと結婚する事になって、エマには淡い夢となるんだから、一時の夢くらい見させてあげないと
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況