X



【3DS版】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part33【DQ11】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e334-qi38 [122.130.234.87])
垢版 |
2018/02/20(火) 13:31:22.25ID:B367HgjF0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑冒頭に!extend:on:vvvvvv:1000:512を2行重ねて下さい

※ここは【3DS版】専用です。
※PS4の話題は禁止。PS4信者の大人げない煽りはスルーすること
※他作品、他ナンバリングの話題禁止。
※次スレは>>970の人が立ててください。無理なら指名。

公式
http://www.dq11.jp/

3DS版の特徴
・立体的に描かれた3Dモードと、懐かしのドット絵2Dモード、ふたつの体験を1本のソフトで可能
・冒険の序盤は上画面が3D、下画面がドット絵
・冒険が進むと、教会でどちらのモードにするか切り替えが可能
・フィールドは3Dはシンボルエンカウント、2Dはランダムエンカウント
・戦闘中は下画面にステータスや行動を見やすく表示
・各画面の名場面を手軽に振り返れる「旅のおもいで」は自分のプレイしていないモードでも視聴可能
・すれちがい通信を活かした時渡りの迷宮で過去のドラクエ作品のifストーリーを楽しめる

関連スレ
【DQ11】ヨッチ、すれちがい通信、時渡りの迷宮全般スレ8匹目【チンパン】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1509553819/

前スレ
【3DS版】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part32【DQ11】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1515657100/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0079名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd9f-sZ5Y [49.97.108.163])
垢版 |
2018/02/23(金) 15:54:53.10ID:s9vb9wmXd
シルビアは上記にあるとおり鞭持たせて雑魚散らし、初期はカミュのブーメランが命中率悪いからね
3DSは愛の鞭が強いからボス戦でも有効
シルビアを火力じゃなく補助メインにするなら片手剣か短剣にして盾持たせる
その都度武器変えていくのでもいいと思う

ベロニカはやっぱ杖だな魔法強いしな
カミュは終盤はブーメランが圧倒的強さ
ニ刀の極意とる辺りになるとミスもほとんど無いし
0080名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK77-/NqR [KxM0s5l])
垢版 |
2018/02/23(金) 16:39:42.30ID:MirmCAgwK
>>77-79
有用なアドバイスありがとうございました
カミュはブーメラン付けっぱ、シルビアは鞭でベロニカ杖でいこうと思います

雑魚戦で殆どイオグランデ等の魔法しか唱えないのでベロニカ鞭はドーピングしてこそ輝く?と思ってましたが、やはりそうみたいですね
本当に助かりました、ありがとうございます
0081名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa6f-htqU [182.249.253.1])
垢版 |
2018/02/23(金) 23:07:32.64ID:JTA5LCoGa
保守
0082名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KKef-ka1l [KqG2YWh])
垢版 |
2018/02/23(金) 23:56:00.79ID:kzsXTGt2K
カミュを99(種なし)まで上げるならブーメランと短剣両方持たせてもいいと思うよ
ニズ相手にバイキルト+ルカニ(本体)+ゾーンの条件下で試してみると
ブーメラン二刀のぶんしん→デュアルブレイカーで約3600
短剣二刀のヴァイパーファング→ぶんしん→タナトスハントで5000以上

基本的には自分もブーメラン二刀で固定してるけどせっかくなら火力の高い単体攻撃のオプションをつけても
0087名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6f34-Ruzm [59.128.34.197])
垢版 |
2018/02/24(土) 01:51:01.29ID:C5C88kj90
>>75
シルビアの二刀流ブラットピック×2の暗殺効果が結構つかえるよ
種つかわないならHP高い終盤の敵結構メンドクサイと思うし

>>80
種ドーピングしてグリンガムの鞭が優秀で
ギラグレイドみたいな無駄MP消費しなくていい
0092名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6f34-Ruzm [59.128.34.81])
垢版 |
2018/02/24(土) 19:36:52.74ID:SGJpTwej0
保守
0095名前が無い@ただの名無しのようだ (アメ MM47-jqI1 [210.142.92.17])
垢版 |
2018/02/25(日) 04:13:50.93ID:x/MTbGiEM
レベル19でブラックドラゴン初対面討伐に成功したけどこれって普通?もっと低くて倒した人はいるの?
https://m.youtube.com/watch?v=dU7PWzmWVlk
0096名前が無い@ただの名無しのようだ (アメ MM47-jqI1 [210.142.92.17])
垢版 |
2018/02/25(日) 04:17:49.55ID:x/MTbGiEM
画質とか悪くてごめんね。8分後くらいにレベル19ってはっきり写るから。YouTube初めてだったからご容赦を。ステータスや装備も載せときゃよかったw
0097名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3f29-JjV0 [175.177.4.105])
垢版 |
2018/02/25(日) 07:09:03.10ID:PG4yN8Oy0
カミュはなんで分身なんて出来るの?
0099名前が無い@ただの名無しのようだ (アメ MM47-jqI1 [210.142.92.17])
垢版 |
2018/02/25(日) 08:05:12.76ID:x/MTbGiEM
ごめん、>>95だけどはっきり主人公のレベルまではっきり写るのは6分22秒くらいだったわ。良かったら見てね、俺の処女作。
0100名前が無い@ただの名無しのようだ (アメ MM47-jqI1 [210.142.92.17])
垢版 |
2018/02/25(日) 08:21:08.19ID:x/MTbGiEM
おすすめのふっかつのじゅもんは↓これ。むろおかより条件がちょっとだけいい。
名前:やまと Lv:10 所持金:1000G
ゾンビキラー とんがりぼうし みかわしの服 はやてのリング 天使のサンダル ふくびきけん
わなぐ ねゆび ぼべひせ
くけひ あかぷ らまへゆ
ずげゆ そもよ めぞつご
れぐあ らわみ えひもゆ
はわ
0102名前が無い@ただの名無しのようだ (アメ MM47-jqI1 [210.142.96.61])
垢版 |
2018/02/25(日) 12:37:03.44ID:FaISzo2sM
もょもとでもいいっすか?w
0103名前が無い@ただの名無しのようだ (アメ MM47-jqI1 [210.142.96.61])
垢版 |
2018/02/25(日) 12:52:15.61ID:FaISzo2sM
やるとしたらイシの大剣、ベスト、皮の盾、皮の帽子になるのか。
いやしのカードといのりのカードもなしっすか?
0104名前が無い@ただの名無しのようだ (アメ MM47-jqI1 [210.142.96.61])
垢版 |
2018/02/25(日) 12:54:35.88ID:FaISzo2sM
特典も無しだとギガスラまでレベルどんくらいだろwやりたくねえw
0106名前が無い@ただの名無しのようだ (アメ MM47-jqI1 [210.142.96.61])
垢版 |
2018/02/25(日) 13:31:22.44ID:FaISzo2sM
レベル19でブラックドラゴンを倒した者だが、もょもとでやるなら、イシじゃなく銅がいいんだがイシじゃないとダメなんだなw
レベル19までレベル10から必死に上げてきたけど、18から19は確かに結構きつかったw
挫折する気持ちわかるw
もょもとオーケーでも、イシじゃないとダメ、特典も無しならレベル30超える必要がありそうだなw
レベル40がPSで200時間かかったらしいから、100時間はかかるのかw
0107名前が無い@ただの名無しのようだ (アメ MM47-jqI1 [210.142.96.61])
垢版 |
2018/02/25(日) 14:05:41.05ID:FaISzo2sM
もう今後はブラックドラゴンみたいな奴出ないの?
出ないなら他のゲームやろうかな。暫くは温くなりそうだし。
0110名前が無い@ただの名無しのようだ (アメ MM47-jqI1 [210.142.96.61])
垢版 |
2018/02/25(日) 15:44:01.67ID:FaISzo2sM
先ずはいっかくウサギのウサギのしっぽ狩りからだった。それからランタンこぞうのまほうの小ビン乱獲。
イオを覚えてからマンドラに突撃。
そうしてレベル19になってからいのちのきのみとスキルの種14個をドーピング。
ドラゴン斬りを中心に覚えてスキルマップをできるだけ埋める。
まほうの小ビンをフルに持たせて、装備は動画の説明の通り。
後は最初からゾーン状態にして、ドラゴン斬りとベホイミで凌いだ。
ブラックドラゴンは1ターン何もしないこともあるし、攻撃がカミュに集まれば後は作業。
運が良かっただけかもな。
0111名前が無い@ただの名無しのようだ (アメ MM47-jqI1 [210.142.96.61])
垢版 |
2018/02/25(日) 16:09:39.55ID:FaISzo2sM
また撮り直したいけどもうやる気ねえなw
一応ブラックドラゴン前のセーブデータも残してあるけど。
カミュが仲間ならドロップ集めには困らないし暫くは温くなるんだろう。

なので再び我はドラクエ7の縛りプレイをやろうぞw
でも肝心の7スレが過去ログ倉庫送りにw
11攻略はまた今度にしとくわ。お前らありがとうね。
レベル19で倒せたのもここで色々教えてもらったからだった。
俺が前スレで困ったちゃんの行動してもチラ裏をオブラートに包んで優しくしてくれたあの人にも感謝感謝だな。
後の懸念は馬レースだな。不器用な俺はかなり苦戦しそう。種とダッシュで勝てるらしいが障害物に突っ込みそうなんだよな、俺の場合。

まあ何とかやってみっか。じゃあの。
0115名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f7fa-B4ai [202.177.77.249])
垢版 |
2018/02/25(日) 22:21:55.80ID:pC8eS+nv0
ドラゴンクエスト11は難しい
0117名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK77-ka1l [KqG2YWh])
垢版 |
2018/02/26(月) 00:21:44.90ID:DVy0QKU+K
難易度で差をつけたのは、PS4版はゲーマー狙い、3DS版は子供や片手間にプレイしたい人などライト層まで含めた狙い、という思惑があったのかもしれんね
スクエニもハードの購入層見たりとマーケティングしてるだろうし
実際に自分の周りでもあまりゲームをしない知人の嫁さんが3DS版はやってたらしいから
0134名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4f47-FuDn [183.76.72.37])
垢版 |
2018/02/27(火) 11:35:25.15ID:JySpRDdJ0
つーか1〜6のバーチャルコンソール出してくれよ
0135名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa5f-JuyX [182.251.244.13])
垢版 |
2018/02/27(火) 15:18:42.71ID:AcYWFhgza
まだ序盤戦なんだけど、HPも攻撃力も素早さも高いマルティナが将来はベンチ行きになってしまうとか信じられないな 力の伸びが悪くなっちゃうんかな
0144名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK57-/NqR [KxM0s5l])
垢版 |
2018/02/27(火) 20:02:00.52ID:Pbj4+MSKK
今、二周目やってる所なんだけど崩壊前にいっかくうさぎかアルミラージが一番多く沸くポイントってどこかな?
一周目は終盤で知ったから崩壊前はどこが良いかよく分からなくて

ちなみにどのサイトでもうさぎのしっぽをレア扱いしてるが邪や強だとノーマルドロップだよね?
カミュの盗みで集めた記憶あるから間違いないと思うんだが…
0150名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6f34-Ruzm [59.128.34.218])
垢版 |
2018/02/28(水) 02:12:43.69ID:HHIFp1Jw0
>>135
人それぞれだけどある連係が自分はメインだからいつもいれてるし
ボス戦での単体攻撃や雑魚の全体攻撃も使い勝手いいよ

>>136
一戦目はマヒャデドス使うロウ+セーニャ(一番使いにくいセーニャをここで)
2戦目はベロニカ+シルビア(2人とも全体攻撃+基本メガザルダンス待ち)
3戦目はカミュ(お供一掃)+グレイグ(箱専用)
4戦目は主人公(全体攻撃)+マルティナ(残ってる敵で全体or単体攻撃)
でいけたかな
0151名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK57-/NqR [KxM0s5l])
垢版 |
2018/02/28(水) 05:59:51.98ID:UuwjzS+mK
>>148
メダ女の近くはアルミラージ3匹や4匹のグループ沸いたからサックリ集まったよ、ありがとう
制服が手に入ったりとドロップ装備はここで揃えてって感じの場所だなぁ

後は伝説のメダ女の制服だが、また時渡り10層までやるのは止めとくか…
攻略よりも単騎特攻で死ぬ人柱ヨッチ集めとユバールの糞視点がキツいw

しかしあの視点は何を考えてああ設定したんだろう…
本編にしても2Dモードあるから構わないが3Dモードで視点の高さ調整出来ないのは何故なのか?
リメイク8で出来た事をあえてやらない理由はいったい…
0153名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8329-f0ks [110.66.234.54])
垢版 |
2018/02/28(水) 09:41:16.37ID:b4DnJXDj0
>>136
事前準備で重要なことは、全員をゾーン状態にする&そのゾーン状態を長く保てる状態にすること
端的に言うと全員ゾーンになるまで逃げ続ければ良いだけ
逃走失敗する度にゾーン判定が行われるので、その内全員ゾーンになる

・1戦目マルティナ&ロウ
マルティナのピンクサイクロンが鍵
ゾーン状態のマルティナは素早さとみりょくが上がってるので、大概カンストダメージ(全体400近く)をいの1番に叩き込める
ブラッドミストは風属性弱点でさらにダメージは上がるし、他の敵も増援も軒並み風属性耐性は普通か弱点
ロウはマヒャドデスでOK、残るHPくらいは余裕で削り取れる
欲しい耐性は眠りで、マルティナはおうごんのティアラ、ロウは太陽のかんむり推奨
1回最終試練を40手以内にクリアしておけば、ロウにアポロンのかんむりを装備させることができてさらに万全
アクセサリーをわざわざ用意しなくて良い&回す必要が薄いのもこのコンビの利点
Lv99だと3〜4手

・2戦目主人公&グレイグ
全員雷属性弱点なので、主人公とグレイグの連携技・雷神むそうを利用する
まずは1手2手目は主人公つるぎのまい(勇者のつるぎ改二刀推奨)、グレイグ全身全霊斬り(その時点で1番強い大剣推奨)
3手目からは主人公がギガブレイク、グレイグはテンタクルスに全身全霊斬り
その間に増援が程よく溜まってテンタクルスのHPも残りわずかとなってるはずなので、5手目で雷神むそうを放つ
Lv99だと5〜6手(累計8〜10手)

・3戦目カミュ&シルビア
シルビアのバイキルト&カミュのぶんしんデュアルブレイカーが鉄板
シルビアはバイキルト後はキラージャグリングで残ったギガパンドラボックス狙い撃ち
デュアルブレイカーで耐性が落ちていれば混乱も狙える
属性武器は装備させないようにし、二人とも眠り耐性100%確保が望ましい
Lv99だと3手で終了(累計11〜14手)

・4戦目ベロニカ&セーニャ
二人で合計1334のMPを確保して開幕クロスマダンテで終わる
Lv99にしてMP増加スキルと対応装備すれば簡単に届く
レベルが足りなければようせいのうでわでブーストすると良い
Lv99だと1手で終了(累計12〜15手)
0155名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8329-f0ks [110.66.234.54])
垢版 |
2018/02/28(水) 10:14:09.16ID:b4DnJXDj0
ごめん、累計が間違ってたね
3戦目は11〜13手、4戦目は12〜14手で終了と訂正

連携は絶対先制することを利用してるので、実際は2戦目はほぼ確実に5手で終わる
Lv99(種強化無し)のデータで試した検証だけど、ほとんど12手で終了できた
用意する武器の優先順位としては、カミュのブーメラン>>グレイグの大剣くらいで良い
C武器縛りのデータでやってみたけど、3戦目以外に特に影響は出なかった
0156名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8329-f0ks [110.66.234.54])
垢版 |
2018/02/28(水) 11:58:45.01ID:b4DnJXDj0
ちなみに種強化前提だと安定して4T撃破が可能

・1戦目、ゾーン力MAXカミュのはてんの月輪×2、ほしふる腕輪×2でデュアルブレイカー
相方はカミュより先行しないシルビアあたりで、ぼうぎょはしないこと
余程運が悪くない限り確殺

・2戦目、ゾーン力MAX主人公でゆうしゃのつるぎ改×2ごうけつの腕輪×2でつるぎのまい
相方は素早さが低めのロウかグレイグ
念を入れてごうけつの腕輪を装備させたが必要無いかも、ロウやグレイグより確実に先制できるようほしふる腕輪装備もアリ
特に運試しすることなく確殺可能

・3戦目、ゾ-ン力MAXきようさMAXマルティナかいしん装備(蒼炎のツメ、戦姫のティアラ、ミネルヴァドレス、会心のカード×2)でばくれつきゃく
7連撃中1回はかいしんの一撃が出ないと届かないので、ここだけ運が絡む
それでも倒し切れる場合がほとんど
もし素早さをMAXにしたシルビアかグレイグがいればマルティナと組ませると良い
ゾーン効果で素早さが2.5倍されるマルティナは確実に先制してくれる

・4戦目、クロスマダンテ
HP3000以上の敵が二人いる時点でここだけは不動

コツは素早さの調整と、開幕バイキルトに頼らないで良いこと
2戦目は力MAXロウと主人公で獣王大連撃も良いかもしれない
ただ、雷弱点のおかげで主人公1人でもダメージはしっかり届く
0157名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK77-/NqR [KxM0s5l])
垢版 |
2018/02/28(水) 16:30:38.32ID:UuwjzS+mK
>>156
なんかエライ詳しい人みたいだから各キャラの最終装備(防具のみ)を聞いてもいいかな?
殺られる前に殺るような火力重視じゃなくて耐性重視のオススメが知りたい

ロウで言えばゼウスよりセフィラム&エルフの御守りで即死ガードして、もう1つはスーパーリング
頭アポロンにしちゃうとエルフ御守り&スーパーリングの意味が無くなるのでマヒ対策にパピヨン被る
そんくらい状態異常が嫌いなんで防御力より耐性を意識した装備にしたいんだけど未だに何がベストチョイスかよく分からなくてね
0158136 (ワッチョイ cf88-bhM0 [115.37.91.239])
垢版 |
2018/02/28(水) 20:32:03.27ID:rf/xzwU30
皆さん色々アドバイスありがとう

1戦目ロウ&マルティナ
4戦目セーニャ&ベロニカ は固定で攻略サイト見て2,3は何回か入れ替えたんだけどね…

ちなみにレベルは平均80
ただ今スーパーリングを量産中w

主&グレイグだとバイキルトもかからないからきついんだよね
背水の覚悟使うとHP持たないし

>>153
雷神むそうは知らなかった
試してみる
0159名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 53b3-je3A [58.138.30.185])
垢版 |
2018/02/28(水) 20:52:02.28ID:pdU1zqep0
俺は確か、装備との耐性バランスを見て、
女キャラはスーパーリング2つで
男とオネエはスーパーリングとエルフのお守りだった。
マルティナはエルフ守に無い耐性重視で、即死耐性は放棄。
ザオリク使いが4人いるから、その時はその時でって感じ。
0162名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 435c-V04L [126.242.172.9])
垢版 |
2018/02/28(水) 22:01:01.66ID:x/Po+Nw90
耐性装備で最も優遇されているのは
やっぱり主人公なのかな?
勇者装備・アーウィンの兜・2つのエマのお守りと
属性、状態異常ともに最優秀なような気がする
0163名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 53b7-cUuF [122.210.40.247])
垢版 |
2018/02/28(水) 22:44:04.84ID:aa6VifDN0
実はエマがルビスの生まれ変わりとして
誰か11と3と1をキレイに繋げてくれないか?
0168名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd73-ZKIG [1.75.7.164])
垢版 |
2018/03/01(木) 00:02:49.67ID:UZAxfa67d
拾われた日を誕生日にしてるんじゃねーの
細かい事気にしてると禿げるぞ
0170名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KKd5-TVi5 [KqG2YWh])
垢版 |
2018/03/01(木) 00:29:03.22ID:uFgFt8FjK
誕生日が一緒なのはいいとしても変に3と繋がると
「この勇者の先祖、チアリーディングと草投げしかできない一般人のエマなんだよね…」となってしまう恐怖


>>135
パーティーのレベルと戦術次第ではラスボスまで使えるよ
例えばレディファで戦うときは全体火力的にはベロニカと組んだ方がいいけど
マルティナとベロニカの2人にバフして片方ずつ出し、いてつくはどうなどに対するリスクヘッジをして戦った方が、攻撃の流れが止まりにくくなる分、押し切れる可能性は高くなる

3DS版は控えにも回復がかかるという明確な利点があるので、全快キャラをずっとベンチに置くのはもったいないし、全員活かした方が面白いよ
PS4版の場合は気軽にメンバー交替もできないし、他のアタッカーの火力に頼るなら、回復手段の乏しいマルティナをスタメンにする意味は薄そうだけど
0171名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Saf5-wr/1 [182.250.251.9])
垢版 |
2018/03/01(木) 01:00:42.20ID:SWAGFa5za
別にマルティナスタメンで力不足ってことはない
マルティナ好きなら最後まで使えばいい
0172名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8929-Vmra [110.66.234.54])
垢版 |
2018/03/01(木) 02:53:55.25ID:jVAM7Qh50
耐性防具は悩みどころだし、相手にもよる(例えば対ニズと対時の破壊者とでは大分違ってくる)
これといった正解は無いだろうけど、自分のオススメをチョイスしてみる
ちなみに装備品は全て+3まで鍛冶で鍛えていることを前提として表記から割愛

・主人公
兜→勇者のかぶと
よろい→アーウィンのよろいorゾンビメイル
アクセ→エルフのおまもり+エマのおまもり・真

主人公の強みはベホマズンが唱えられること
なので呪文封印をまず第一に考える
勇者のかぶとの耐性が優れているので、これにマッチするようエルフのおまもりを選択
後は貴重な魅了耐性を持つエマのおまもり・真のついでで、呪い耐性を100%にしたもの
弱点はマヒに弱いこと
ただマヒはアイテムや呪文で治しやすいので、個人的にはあまり怖い状態異常では無いし
状態異常の優先順位を考えても、マヒの耐性をわざと弱くするのは有効な魅了対策の1つとも言える
ちなみに主人公に幻惑耐性はあまり必要では無い
突き詰めれば二刀つるぎのまいに行き着き、つるぎのまいは幻惑効果を無視できるからである

・カミュ
兜→メタルキングヘルムorパピヨンマスク
よろい→そうてんのトーガ
アクセ→エルフのおまもり+スーパーリングorエルフのおまもり×2

兜でこれといった装備が無いカミュだが
メタルキングヘルム+そうてんのトーガ、エルフのおまもり、スーパーリングの組み合わせで
眠り混乱休み完全耐性、毒&マヒ85%、即死&呪文封印70%、幻惑50%と幅広い耐性を持つことが可能
この組み合わせはセーニャやシルビアでも可能なので汎用性は高い
ただ弱点は特技が強みのカミュで特技封印耐性が無いこと&耐性の穴は多いことで、特に対時の破壊者相手だと目立つ
はくあいのゆびわ×2で特技封印完全耐性を持てるが、その場合他の耐性で穴が目立つようになる(特に混乱耐性0はいただけない)
もしデュアルブレイカーではなく心眼一閃(幻惑無視)を主力にするのなら
毒&幻惑耐性を削り、マヒ即死呪文封印耐性を完璧にするパピヨンマスク+エルフのおまもり×2の方が有用
0173名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8929-Vmra [110.66.234.54])
垢版 |
2018/03/01(木) 02:57:11.01ID:jVAM7Qh50
・セーニャ
兜→聖賢のサークレット
よろい→聖賢のローブ
アクセ→エルフのおまもり+はくあいのゆびわ

セニカコスプレセットは、それだけでベホマズン&ザオリク役であるセーニャの即死耐性が確保でき
なおかつ混乱&呪い&魅了&休み耐性も50%つく優れもの
加えて特にセーニャに欲しいのは呪文封印&特技封印耐性
ベホマズンとキラポンが彼女の主な仕事だから
これで混乱&休み&呪文封印完全耐性、特技耐性50%と回復役に高い耐性を付与できる
弱点はマヒに弱いと主人公と一緒だが、セーニャが突然マヒにかかる事態はまず無い
防具ということで割愛したが、セーニャには開幕キラポンのファンタスティックという反則級の耐性装備が存在する
装備は戦闘中かつ敵の攻撃前に交換することができる、開幕効果が出た後メンバー交代できることを考えれば
開幕時にセーニャを出さない&開幕時に盾をただ持たせてるのは怠慢の1つと言えるかもしれない

・ベロニカ
兜→おうごんのティアラ
よろい→セラフィムのローブorギャルの服
アクセ→スーパーリング×2orスーパーリング&エルフのおまもり

おうごんのティアラの耐性の傑出が目立つ組み合わせ
スーパーリングとエルフのおまもりの違いは
言うなればマヒ&幻惑耐性を重視するか、即死&呪文封印耐性を重視するかの違い(毒やMP吸収はどうにでもなるので割愛)
即死&呪文封印耐性が強いおうごんのティアラを装備する場合、満遍なく耐性をという考えならば、アクセでのスパリンの優先度は当然高くなる
80%の耐性を100%にするよろいの装備でフォローも可能
エルフのおまもりを外す場合は、即死完全にしたいならセラフィム、呪文完全にしたいならギャルの服という具合
突き詰めた場合、ベロニカは呪文でもムチでもトップクラスに強いので、幻惑と呪文封印の双方で耐性を持つメリットは大きい
それを可能にするのがおうごんのティアラであり、彼女に回すのが最終的には最適解だと思う
0174名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8929-Vmra [110.66.234.54])
垢版 |
2018/03/01(木) 03:03:07.41ID:jVAM7Qh50
・シルビア
兜→エトワールクラウン
よろい→セラフィムのローブorそうてんのトーガ
アクセ→はくあいのゆびわ+エルフのおまもりorはくあいのゆびわ+スーパーリング

シルビアの仕事はハッスルダンスにレディファースト、バイキルトなので
特技呪文封印双方に完全耐性を持つ意義と、それをフォローする専用装備の存在はかなり大きい
エルフのおまもりの場合はセラフィム(即死100%)、スパリンの場合はトーガ(マヒ&毒85%)とすれば相乗効果はあるが
敢えて上記を互い違いにして幅広く耐性を取るのも一興
個人的には即死完全耐性はポイントが高いので、セラフィム+はくあい&エルフがオススメ
弱点は混乱耐性と休み耐性が完全では無いこと
シルビアのツッコミは優秀な状態異常回復スキルなので、休みはともかく混乱耐性は人によっては痛いかもしれない
その場合ははくあいのゆびわをスパリンorエルフに代えた方が良い

・マルティナ
兜→神竜のかみどめ
よろい→そうてんのトーガ
アクセ→スーパーリング+エルフのおまもり

おうごんのティアラを親父さんからもらってたけど、あなた呪文使えたっけ?
というパワハラの元にティアラを幼女に奪われたマルティナだが、まだ彼女には神竜装備が残っている
全異常状態耐性25%を活用するには、完全耐性よりも幅広く耐性を取ることを優先することにした
それでも眠り混乱休みには完全耐性なので実用性は普通に高い
ちなみに本音を言えば、どうせマヒ耐性100%確保できないならそうてんのトーガは別に要らない
神竜のぶとうぎでコスプレさせた方がマシだと思う
0175名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8929-Vmra [110.66.234.54])
垢版 |
2018/03/01(木) 03:05:47.21ID:jVAM7Qh50
・ロウ
兜→神官のぼうしorパピヨンマスクorドクロのかぶと
よろい→大樹のマント
アクセ→エルフのおまもり+スーパーリングorエルフのおまもり×2

貴重な魅了耐性が得られる大樹のマントは基本外せない
一方、アポロンのかんむりは必ずしも要るわけでは無い
何故なら混乱&眠り完全耐性はスパリンエルフを計2つ装備すれば難なく手に入るから
ロウの仕事はラリホーマ、フバーハ、ルカニ、ザオリク、ベホマラー、マヒャドデス、ドルマドン、グランドクロス
当然幻惑耐性は無視して呪文耐性を優先することになる
呪文耐性だけならエルフのおまもりは1つで良いが、問題はかぶと装備との兼ね合いになる
かぶと装備候補はアポロン(混乱、眠り100%)、神官のぼうし(即死40%)、パピヨンマスク(マヒ100%)だが
神官のぼうし併用では一見即死完全耐性は得られないように見えるが、ロウはデフォで即死耐性を持っておりほぼ確実に防げるはず(要検証)
エルフのおまもりにアクセ特化して、穴の開いたマヒ耐性をかぶとで補うのも悪く無い選択
一方でアポロンの耐性は完全に腐ってしまう、最強装備と謳われがちだけど自分から見れば無駄耐性な印象
まだドクロのかぶと(呪い50%)を装備させる方が有用である

・グレイグ
兜→ドクロのかぶと(サタンヘルム)orパピヨンマスクorしんぱんのかぶと
よろい→ゾンビメイル
アクセ→エルフのおまもり×2orスーパーリング×2orスーパリング+エルフのおまもり

グレイグの特徴は物理攻撃属性攻撃に強く、状態異常に弱いところ
なので本来はにおう立ちする彼にキラポンフォローするのが本来の用法である
とにかく鎧の選択肢が少な過ぎるが、無明の魔神戦で重要となる呪い耐性が得やすいのは流石というところか
状態異常耐性と属性耐性の両方考えてこそ活きてくるキャラなので、状態異常耐性単体ではあまり真価は見えない
ちなみに超はやぶさ斬りも全身全霊斬りも無心こうげきも天下無双も、全て幻惑(マヌーサ)の悪影響が出る
彼をアタッカーとして使う場合は幻惑耐性の優先順位は高くした方が無難
0178名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8929-Vmra [110.66.234.54])
垢版 |
2018/03/01(木) 09:25:45.57ID:jVAM7Qh50
あくまで参考程度にしておいてね
自分の考えだと毒や幻惑、特にマヒ耐性をわりと軽視しがちなので
鵜呑みにすると敵によっては痛い目を見るので注意

セーニャは本来はデフォで眠りが弱点で呪文封印と即死に少し耐性があるので
スパリン&エルフのおまもりの方が穴は少なく安定するはず
ただ、セーニャは呪文封印も特技封印も引っかかっては困るキャラなので(この2つは同時にはかからないが)、自分は少し偏った編成にした

セーニャ&シルビアだと
しんぱんのかぶと、そうてんのトーガ、スーパーリング、エルフのおまもりという
幅はやや狭いが安定性は高い(眠り混乱休み毒100%マヒ85%幻惑即死70%呪文封印50%)組み合わせもある
セーニャで毒や幻惑を呪文封印より優先するのは微妙ではあるが、バイキルトをかけおわったシルビアならなかなか良いと思う
スパリンエルフ当たり前のPTだとキアリクもザメハもほとんど使わなくなるし

属性耐性はほとんど考えてないけど
そうてんのトーガにセラフィムのローブ、アーウィンのよろい等を併用すれば属性防御も最高クラスで揃う
盾や鎧で属性耐性重視、兜とアクセで状態異常耐性重視とするとバランスは取りやすい
属性耐性が最も輝くのはボス戦ではなく、不意打ち食らった時の雑魚戦にあるとは思う
が、最終盤だと雑魚戦はドロップ装備の紙耐性構成がほとんどになるので、あまりロクな対策は取れない
頭装備だけでは状態異常耐性を確保しにくいグレイグあたりは、狩りのスタメンからは外されやすくなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況