X



【総合】ドラクエ3 そして伝説へ… Part196【DQ3/ドラゴンクエスト3】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/04/15(日) 15:06:57.07M
!extend::none
■前スレ
【総合】ドラクエ3 そして伝説へ… Part195【DQ3/ドラゴンクエスト3】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1520070411/

■関連スレ
【総合】ドラクエ1 (初代) スレ Part29【DQ1/ドラゴンクエスト1】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1520120910/
【総合】ドラクエ2 悪霊の神々 Part101【DQ2/ドラゴンクエスト2】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1520312828/
VIPQ2_EXTDAT: none:verbose:1000:512:----: EXT was configured
0184名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/04/30(月) 23:24:05.21d
この話題でドラクエ以外のなんだと
0186sage
垢版 |
2018/04/30(月) 23:52:02.16a
性格診断を知らないってファミコン版しかやってないって事だよな?
スーファミ版ではモンスターが動くけど
元は動くことを考慮してないデザインだから
動きにかなり無理があった
0187名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/01(火) 06:34:18.050
ho
0188名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/01(火) 10:04:15.93M
Bはホイミを唱えた!しかしÀは芯でいる!
これほんま気が効かんな
死んでだら自動的に他のキャラにホイミ回せよ
スマホ版なんだが
0189名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/01(火) 10:29:05.01M
>>179
質問「体は好きですか」
ワイ「いいえ」
最後に「体は好きですか」
ワイ「なんで同じこと2回質問しとんねんクソが。クッソどうでもええし」
ワイ「はい」
クソ「さっきはいいえと答えましたでしょう。あなた嘘つきですね」
ワイ「は?こいつ何様?」
0191名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/01(火) 10:56:32.08M
パパス「くっ、早速出やがったか!!トンヌラ、ここはおれにまかせて早く外へ!!」→トンヌラ糞呼ばわり
オーリンの言うとおり逃げたミネアも糞呼ばわりかよ
>>182
なんか財布泥棒呼ばわりのクソジジイ出てきて最悪やわ
0193名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/01(火) 11:42:59.09M
見頃氏問題とかいうムリゲー
シンシアはモシヤスをとやえた。勇者そっくりに
勇者「いやいや、おれが芯でくる」
シンシア「いやいや、わいが氏んどく」
勇者「いやいや、わいが市んどく」
シンシア「どうぞどうぞ」
0195名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/01(火) 15:23:40.26a
主人公が喋らないから父親が目の前で死んでも
平然としてるような印象が強いよね
0196名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/01(火) 16:41:59.200
あやしいかげがヤマタノオロチだったりってFC版だけかと思ってたけど他でもあるんだね
3DS版でくさなぎ手に入ってビックリした
0197名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/01(火) 17:26:02.22a
なにそれ怖すぎ、あやしい影ってのは
くそ弱いのが不気味な外見してるのが良いわけで
0200名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/02(水) 00:13:36.41a
あやしいハゲが現れた!
0204名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/02(水) 08:55:48.04a
遊び人から賢者になれるって、その発想は常人にはなかなか思いつかんが
中村主水みたいに元は有能だったのが
頑張っても出世出来ないのを知り無能に堕ちたのが
遊び人って事なのかも知れない
0205名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/02(水) 14:37:10.130
ho
0206名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/02(水) 18:13:43.89H
>>204
遊び人は悟りをひらく必要がないあたり
遊び人が賢者になるっていうより賢者の世を忍ぶ仮の姿が遊び人ってイメージなんだろう
釣りしてる太公望とか
0208名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/02(水) 18:40:10.30a
>>206
遠山金四郎が遊び人に扮して捜査に介入するのと同じだな
実在した遠山金四郎は凄いエリートで
今で言えば消防長官、警視庁長官、最高裁判事を兼用してるような重責を担ってたらしい
0209名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/02(水) 21:00:18.09d
きんさんか
0210名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/02(水) 22:38:06.48K
いきなりきんさん、と言われて長寿のおばあさんを思い出したw
エイプリルフールに、ある新聞がネタの記事を書くに至るまでとは思わなんだ…
0211名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/02(水) 23:37:38.200
>>208
警察庁長官か警視総監かどっちと勘違いしてるか知らんが、町奉行は其処まで大物じゃない。
ただ裁判権までもってる(しかも一審制)警察官僚と言う現代司法制度とは相容れない存在だが。
0212名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/03(木) 00:25:55.850
遠山の金さんは江戸の町奉行だから、警視総監でだいたいあってるよ
まるで国家省庁の長官次官のように名前がいかついだけで、やってることは実質「東京都警察本部長」

最高裁の方は盛り過ぎ、せいぜい東京地裁だと思うが……
0213名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/03(木) 04:43:14.65a
遊び人に「きんさん」って名付けた人は多そう
0215名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/03(木) 08:56:18.99H
>>212
江戸には北町奉行所と南町奉行所があるから、奉行さん単体は東京都警察のトップとは言えないよ。
分割した一部のトップ、つまり方面本部長程度に相当と思われるが、裁判行為も行うことから、簡易裁判所判事も兼任か。

>>213
じゃあ、賢者ぎんさん
0217名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/03(木) 15:15:18.75a
遊び人って使った事が殆ど無いけど
女の遊び人に、頭がパーの意味を込めて「パーこ」って付けたなw
0218名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/03(木) 15:51:47.830
スマホ版の話で恐縮ですが、
DQ3最後までやってないなぁとおもってスマホ版セールしてるし、スマホ版でとりあえずゾーマ倒すまで
やろうとおもうんですが、そこまでひどくなさそうですか?
すごろくがない、アニメーションがないなどはまぁしょうがないかとおもってます。
0223名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/03(木) 18:01:24.95a
すみれって聞くとうちの女武闘家だな
よしこが僧侶、サリーが魔法使い
0224名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/03(木) 19:33:59.16M
にらちゃん?

3DSはカーソル位置が記憶されないからくちぶえの使い勝手最低なんだぜ…
リムルダールで3,4人でパルプンテ連発が一番稼ぎやすいかなあ
全員混乱でも復帰早いからなんとかなるのが地味に大きい
0225名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/03(木) 20:17:35.400
マクロベータってでてくると厄介だよね
アークマージも
0227名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/03(木) 21:42:18.960
さんざん既出だろうけど、猫蟹コンビ、つむり、ホロゴースト、大魔神、ライオンヘッド
こういう連中には経験値なんぞくそくらえで二フラムやバシルーラだよな
0230名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/04(金) 06:25:17.930
ho
0231名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/04(金) 08:02:09.78a
組まれると厄介と言えば回復系スライムと鎧系かね
0234名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/04(金) 22:14:38.450
まおうのかげってホロゴーストより後にでるけどホロゴーストのほうが強い
0237名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/05(土) 06:33:14.140
ho
0239名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/05(土) 12:46:19.110
syu
0240名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/05(土) 18:51:08.180
魔法おばさん
0242名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/05(土) 20:12:10.82a
アプリのAI戦闘はバカでダメだね
即死魔法が効きにくい相手にザキを連発するし
メタル系と他の魔物の混成チームには先制して他の魔物を攻撃するし
0244名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/05(土) 23:56:06.970
ゴルスラとかもね
0245名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/06(日) 05:07:47.340
マホトーンやラリホー出してくる奴を先に潰すとか、
1撃で倒せる個体と1撃じゃ無理な個体なら、1撃で倒せる奴を優先するとか、
攻撃力がバカ高い奴をまず集中攻撃して消すとか、
そういう当たり前すぎる戦術すら実行してくれないあれをAIと呼べるのか?
0246名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/06(日) 08:26:11.15d
自分でやれってことか
0250名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/06(日) 23:30:46.950
ho
0251名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/07(月) 06:38:14.640
syu
0253名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/07(月) 09:22:28.52d
4でバカだったから5で賢くして、賢すぎておもんない言われて6、7でバカにしてとかやってんだよなw
10でもサポート仲間のAI賢くしたりバカにしたり繰り返してるしw
0254名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/07(月) 15:55:14.470
6と7のAIはそれほどバカでもない気がするが
デスタムーアとかオルゴデミーラの最終携帯にゾンビ斬りとかAIが使ってくれなかったら知らなかったし
0256名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/07(月) 22:01:51.280
ho
0257名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/08(火) 06:22:54.920
折る手が
0262名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/08(火) 17:33:08.610
FC4の主人公は微妙なハブられ感
他の三人はちゃんと分担して戦ってるのに主人公は狙ってる敵を他のキャラに倒されてて攻撃スカ、とか
0264名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/08(火) 22:47:33.850
RPGは序盤が面白いからな
0265名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/08(火) 23:16:00.220
DQ3の転職って繰り返すとステータスアップするのがすごいね。
最初SFC版やったとき、そんなことになってるなんて知らなかったわ。
0266名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/09(水) 04:55:03.11a
WiZやってた知人が「ラスボスを打撃一発で終わらせた」って言ってて
何か見習うものがあってキャラ育成のお手本にさせて貰ったわ
0268名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/09(水) 12:35:43.610
ho
0269名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/09(水) 18:36:22.990
アープ
0271名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/09(水) 23:40:13.550
それはつまらんな
0272名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/10(木) 05:49:33.970
FC実機の武道家も、ろくすっぽ会心した記憶ないが。
あるいはレベル20ぐらいで賢者にしちゃうことが多かったからかも知れんが。
0277名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/10(木) 19:15:42.090
でも会心率は3武闘家と同じレベル/256なんだよなぁ
キラーピアスで1ターンに2回会心のチャンスが回ってくるから高確率に錯覚するだけで
0278名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/10(木) 23:46:58.850
武が輝いていた時代だ
0279名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/11(金) 06:17:06.970
ho
0281名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/11(金) 08:39:37.30d
そもそも盗賊は強めに設定するつもりで作ってるみたいだからな
設定ミスも相俟ってえらいことになってしまったがw
この盗賊に限らず大体強めに設定したってキャラは運用面とかでも研究されて結果的に想定より強いんじゃないかってのはよくあるなw
0283名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/11(金) 09:51:56.340
盗賊加えるのが既定路線だった以上「新要素あるけど誰も使わん」って言われるくらいならオリジナルのバランスを崩した方がマシだったんやろなァ制作陣にしてみたら。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況