X



【総合】ドラクエ3 そして伝説へ… Part196【DQ3/ドラゴンクエスト3】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/04/15(日) 15:06:57.07M
!extend::none
■前スレ
【総合】ドラクエ3 そして伝説へ… Part195【DQ3/ドラゴンクエスト3】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1520070411/

■関連スレ
【総合】ドラクエ1 (初代) スレ Part29【DQ1/ドラゴンクエスト1】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1520120910/
【総合】ドラクエ2 悪霊の神々 Part101【DQ2/ドラゴンクエスト2】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1520312828/
VIPQ2_EXTDAT: none:verbose:1000:512:----: EXT was configured
0237名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/05(土) 06:33:14.140
ho
0239名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/05(土) 12:46:19.110
syu
0240名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/05(土) 18:51:08.180
魔法おばさん
0242名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/05(土) 20:12:10.82a
アプリのAI戦闘はバカでダメだね
即死魔法が効きにくい相手にザキを連発するし
メタル系と他の魔物の混成チームには先制して他の魔物を攻撃するし
0244名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/05(土) 23:56:06.970
ゴルスラとかもね
0245名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/06(日) 05:07:47.340
マホトーンやラリホー出してくる奴を先に潰すとか、
1撃で倒せる個体と1撃じゃ無理な個体なら、1撃で倒せる奴を優先するとか、
攻撃力がバカ高い奴をまず集中攻撃して消すとか、
そういう当たり前すぎる戦術すら実行してくれないあれをAIと呼べるのか?
0246名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/06(日) 08:26:11.15d
自分でやれってことか
0250名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/06(日) 23:30:46.950
ho
0251名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/07(月) 06:38:14.640
syu
0253名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/07(月) 09:22:28.52d
4でバカだったから5で賢くして、賢すぎておもんない言われて6、7でバカにしてとかやってんだよなw
10でもサポート仲間のAI賢くしたりバカにしたり繰り返してるしw
0254名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/07(月) 15:55:14.470
6と7のAIはそれほどバカでもない気がするが
デスタムーアとかオルゴデミーラの最終携帯にゾンビ斬りとかAIが使ってくれなかったら知らなかったし
0256名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/07(月) 22:01:51.280
ho
0257名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/08(火) 06:22:54.920
折る手が
0262名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/08(火) 17:33:08.610
FC4の主人公は微妙なハブられ感
他の三人はちゃんと分担して戦ってるのに主人公は狙ってる敵を他のキャラに倒されてて攻撃スカ、とか
0264名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/08(火) 22:47:33.850
RPGは序盤が面白いからな
0265名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/08(火) 23:16:00.220
DQ3の転職って繰り返すとステータスアップするのがすごいね。
最初SFC版やったとき、そんなことになってるなんて知らなかったわ。
0266名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/09(水) 04:55:03.11a
WiZやってた知人が「ラスボスを打撃一発で終わらせた」って言ってて
何か見習うものがあってキャラ育成のお手本にさせて貰ったわ
0268名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/09(水) 12:35:43.610
ho
0269名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/09(水) 18:36:22.990
アープ
0271名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/09(水) 23:40:13.550
それはつまらんな
0272名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/10(木) 05:49:33.970
FC実機の武道家も、ろくすっぽ会心した記憶ないが。
あるいはレベル20ぐらいで賢者にしちゃうことが多かったからかも知れんが。
0277名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/10(木) 19:15:42.090
でも会心率は3武闘家と同じレベル/256なんだよなぁ
キラーピアスで1ターンに2回会心のチャンスが回ってくるから高確率に錯覚するだけで
0278名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/10(木) 23:46:58.850
武が輝いていた時代だ
0279名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/11(金) 06:17:06.970
ho
0281名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/11(金) 08:39:37.30d
そもそも盗賊は強めに設定するつもりで作ってるみたいだからな
設定ミスも相俟ってえらいことになってしまったがw
この盗賊に限らず大体強めに設定したってキャラは運用面とかでも研究されて結果的に想定より強いんじゃないかってのはよくあるなw
0283名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/11(金) 09:51:56.340
盗賊加えるのが既定路線だった以上「新要素あるけど誰も使わん」って言われるくらいならオリジナルのバランスを崩した方がマシだったんやろなァ制作陣にしてみたら。
0288名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/11(金) 23:55:30.260
痩せてるな
0289名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/12(土) 06:24:51.850
ho
0290名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/12(土) 09:14:39.01a
正直に告白すると
「そして でんせつが はじまった!」
の意味が30年経ってもわからない
伝説が始まったってどういうこと?
0292名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/12(土) 09:47:04.02a
ですからそれがよくわからんのです。

勇者一行の偉業は伝説となった! ならわかるけど
始まったって。
0293名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/12(土) 09:53:00.16a
世界に平和を取り戻した凄い人たちがいたんだってー

って人々が語り始めたということですかね = 伝説 がはじまった

参考
でんせつ【伝説】・・・(その地に根づいて)事実として人々が言い伝える話。
0295名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/12(土) 12:40:17.49M
ロトの勇者ってのは3勇者だけのことをさすわけじゃなく3→1や2以降にもいるわけで
そういったロトの勇者英雄譚の始まりということだろう
メタ的にはDQシリーズの原点である1はここから始まるんですよってことも含んでるかも
0297名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/12(土) 12:53:34.44a
3発売時は小学校低学年だったこともあり、
SFCのリメイクのエンディングで初めて気づいたわ。3→1→2なのだと。

呪文のバリエーション見ても1→2→3だと疑わなかったし
1で滅んでたドムドーラも3になるころには人が集まって復活したんだ、と思ってたし。
0301名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/12(土) 16:48:30.85a
当時解らなかったのなら仕方ない、今解ったんだから良かったじゃん。
0302名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/12(土) 17:02:12.14a
1の勇者は確かにロトの子孫だが真実は
オルテガとやった女にガキができ、それの子孫がロトの末裔を名乗ったとかだったら凄いな
0304名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/12(土) 17:38:30.570
ロトの勇者は3勇者以外にも普通にいるけど
1や2の世界で単に「ロト」と言った場合は3勇者のことを指して言ってるよな

三蔵法師の称号を送られた仏僧はたくさんいるが
現代日本で単に「三蔵法師」と言えばまず間違いなく玄奘を指したりするのと似たような感じ
0305名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/12(土) 17:50:57.60a
>>301
みなさんのレスのおかげで30年越しでわかりました。
ありがとうございます。
0306名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/12(土) 23:18:13.090
ho
0307名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/12(土) 23:47:46.03d
ドラクエ3をやる前に1と2をやるのは義務
0311名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/13(日) 08:29:03.87a
ゲームの3より昔に占い師だか預言者だかが
「魔王を倒して平和にしてくれる勇者の名はロト」
とか言ってその名が伝わってるもんだと脳内補完してた
0312名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/13(日) 08:36:21.840
ロトとは神に近しい者って意味だからその名前は使えないよとかってルイーダの酒場2Fで言われたりするし
上の世界でも伝わる何かなんだろうな
0315名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/13(日) 15:52:57.460
ho
0322名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/13(日) 23:15:25.860
ろとろと、もだめだよ
0326名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/14(月) 00:18:33.36a
>>324
実名をドラクエっぽく変換した例として挙げただけで、4文字入力制限の話からはズレたな。すまん

>>325
その解釈良いね
あとは、ゆうてい、みやおう、きむこうもあったな。あれらは元々ペンネームだったのをそのまま使ったものだが
0327名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/05/14(月) 06:40:32.850
ho
0335ジュラル星人
垢版 |
2018/05/14(月) 11:24:45.110
脱出にゾーマ出ます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況