X



【総合】ドラゴンクエスト6 幻の大地 Vol.233【DQ6/ドラクエ6】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/08/24(金) 18:39:12.31ID:FfEylxME
荒らし、粘着、エミュ厨は放置
次スレッドは>>980が立てること。以降次スレ立つまで雑談禁止
ワッチョイを入れろ議論は別スレを立てるか、ワッチョイスレを別に立てること。

テンプレ集
ttp://www.hct.zaq.ne.jp/cpael400/dq6faq
DS版攻略wiki
ttp://masterwiki.net/dq6ds
攻略サイト
ttp://dq6.org
ttp://www.d-navi.info/dq6
ttp://game777.client.jp/d6.html
ttp://www.kirafura.com/dq/6/6.htm
ttp://marine.yu.to/DQ6/index.html
仲間キャラ評価スレまとめwiki
ttp://www28.atwiki.jp/dq6chara

■ 前スレ ■
【総合】ドラゴンクエスト6 幻の大地 Vol.232【DQ6/ドラクエ6】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1531732867/
0540名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/09/20(木) 13:32:11.12ID:nU6wee/8
SFC版では専用のBGMがあったバラモス城とゾーマの城の曲が通常のダンジョンと同じになってる点も不満かな
移植やリメイクに際し何かを削除するとそれが何であれなにかしら不満が出るな
6も何かを削除するのでは無く既存システムに新システムを+していくようにすればここまで不満が噴出することも無かった
0541名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/09/20(木) 15:38:42.15ID:F/v9V5UX
今度リメイク出すなら、
モンスターは、スライム系だけ仲間になるようにして、
一部の「モンスターの心」を魔物使い職でゲットできるようにして、
スライムは、ウインドマージの心とキメイラの心とリップスの心が使える
みたいにして、その心を使ったモンスターに変身できるようにすればよかたあるよ

はぐれメタル→キラーマシン2とランプの魔王に変身可能
ホイミスライム→スーパーテンツクとファーラットに変身可能
スライムナイト→レッサーデーモンとボストロールに変身可能
ぶちスライム→ダークホーンとランプの魔王に変身可能
0542名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/09/20(木) 15:50:56.68ID:eDHmR7ZA
あかん
便利すぎる特技はモンスター専用にすべき
それによって仲間モンスターの意義がでるのでモンスター仲間になるようにすべき
合体なんかあかん
0544名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/09/20(木) 17:26:23.79ID:0dqH/xFh
誰がどう見てもPS4のドラクエ1〜3より、DSのドラクエ4〜6のほうが質は高いでしょ
後出しリメイクのくせに、DSより質が低いから買わない
HD画質とかそれ以前の問題だよ
モノ売るってレベルじゃない

まるで、楽して稼ごうみたいな薄汚い考えが見え隠れする
0548名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/09/21(金) 00:37:46.53ID:dLTX5lxa
>>510 >>512
SFC版は回避率に影響するね。特に400以上だと(500で1/6に)。
リメイク版は知りません…

呪文・特技は、ルカニやベホマズンや「へんしん」等は無理。

次のリメイクは「DQ4・5・6」なのかね…。
それとも、まずNintendo Switch専用ソフトとして単品で出して稼ぐのかな…。
0549名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/09/21(金) 01:09:11.94ID:CXpjgCdo
スマホで出したからしばらく出ないよ
0551名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/09/21(金) 09:46:29.79ID:rBohNKUq
助けて!来週26日から仕事なの!
0555名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/09/21(金) 12:19:01.54ID:XxT68YWl
仲間になってしばらくした頃

スミス   力A  早E  体S  魔A
ジミー   力E  早E  体S  魔D
ツンツン  力C  早B  体C  魔C



仲間になってさらにたつ頃(ただしムーア戦まで)

スミス   力S  早E  体S  魔A
ジミー   力E  早E  体S  魔A
ツンツン  力C  早B  体C  魔C
0556名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/09/21(金) 12:54:17.59ID:G6KSA7Yp
DQ6の職業のイメージ
⚫勇者が、ジゴスパークやいてつくはどうなど、
魔王っぽい技を覚えるのはどうか
⚫勇者が、バトマス、賢者、レンジャー、スーパースターのどれかのマスターで主人公が転職可能というのはどうか

対策
⚫勇者の覚える特技呪文から、ジゴスパークといてつくはどうを外し、まばゆいひかり(いてつくはどうの敵一匹バージョン)を★4で覚え、ミナデインを★7にしギガスラッシュを★8にする
⚫隠し職業でデュランというのを作り、裏ダンの条件としてデュラン職★5以上にし、はぐれメタル職うんぬんで裏ダンという条件をを消す。
⚫デュラン職で、いてつくはどうとジゴスパークとマダンテとビッグバンを覚える。
⚫はぐれメタル職は、防衛関係の特技を覚えるようにする。
⚫雷鳴の剣の道具効果は、ライデインの75%威力に弱体化する。
⚫敵のデュランは、ライオネックのように雷を使え、ライデインを使ってくる。
0557名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/09/21(金) 12:58:35.74ID:G6KSA7Yp
⚫主人公が合体し、レイドックに帰還したときの夢の中で、勇者の悟りというアイテムを入手し、それは主人公しか使えないものとし、それを持たせれば無条件で勇者に転職できるものとする。
⚫テリーがEDで見つけるアイテムは、デュランの悟りということにする。
0564名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/09/21(金) 17:48:44.20ID:OcHHv41l
>>558
ドラクエ4だと勇者はジゴスパーク使えなくて魔族の王のピサロだけが使えるし
そもそもジゴスパークは地獄から地獄のイカズチを呼び出す技だからな
なんで天空の勇者が地獄から地獄のイカズチを呼び出すのか疑問
ジゴスパークは完全に魔王の技だわ
ジゴスパークははぐれメタルでも覚えるわけで勇者は無理して覚える必要は無かったのかもしれん
0569名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/09/21(金) 18:05:23.88ID:JQYHRbES
>>565
グロ
0570名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/09/21(金) 18:09:49.16ID:Ket+Mb3Z
>>564
初出が6で勇者の技だからなぁ
7では神様が使ってくるし8ではククール(聖職者)が覚えるしで
地獄の雷というわりにはわりと聖なるもの御用達な感はある
0571名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/09/21(金) 18:24:40.41ID:yRXGFhla
地獄って魂を清める意味合いもあるからね
煉獄火炎も魂を清める火のことだし
地獄のいかづちも魂を清めるいかづちなのかもしれない
0574名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/09/21(金) 18:53:01.32ID:GW7fC2yZ
神話でも地獄に元天使のルシファーいるしいいじゃねーか

まぁ6主は魔王っていう没案の名残だろうか
偽ムドーやテリーに受け継がれてる部分ありそうだが
0577名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/09/21(金) 19:46:43.24ID:rBohNKUq
DS版は海の戦闘シーンがすごい
波がユラユラ動いて、雲も横に流れて、モンスターも呼吸してるように動いてる

どっかの静止画みたいなRPGとは違う!
0581名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/09/21(金) 22:56:03.30ID:i6wwDbmP
まねまねでやり返せる攻撃
★バーバラは、ぷくーっとふくれて、のしかかった!
★ミレーユは、大きな足で踏みつけた!
★ハッサンは、はじけ飛んだ!
★主人公は、ツノをつき出した!
★テリーは、尻尾を振り回した!
★チャモロは、めにもとまらぬ早業を放った!

まねまねできない攻撃
★デイン系の呪文
★道具効果
0586名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/09/22(土) 00:22:16.23ID:z+1UJoiQ
こんな感じ
ttps://cache.hiroba.dqx.jp/dq_resource/download/anniversary4th/DQX_4th_1920x1080.jpg
0588名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/09/22(土) 02:10:32.42ID:vM8e47Vk
>>581
ツノ(意味深)
尻尾(意味深)
早業(意味深)
0591名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/09/22(土) 08:14:04.50ID:Q7EFjhD4
DS版のほうが絶対良いって
このクオリティでロード無しだよ
凄すぎるって

更に細かいところを言うと、
ドット絵が綺麗になってる、斜めに移動ができる、建物の汚れが細部まで作り込まれている
0596名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/09/22(土) 09:49:40.48ID:wXRHtpRb
チートを使えば、耐性だけでもSFC準拠に出来るんじゃないかな?
主人公とバーバラにはバシルーラ耐性、仲間モンスターにはそれ相応の耐性があるんだから
他の仲間達にも耐性を司るアドレス部があるんじゃないの?
0597名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/09/22(土) 12:52:40.52ID:NAHYinab
混み合う要素(これらのうち半分を削れば、バランスまとまった)
★仲間モンスター
★転職システム
★特技システム(転職システムに準じる)
★グループ・全体攻撃武器

・転職システムと特技システムを外すと、
 DQ5とほぼ同じなので却下。
・仲間モンスターを減らすと、
 DS版とほぼ同じになる。
・グループ全体攻撃武器を外す手もある。
0598名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/09/22(土) 13:23:55.28ID:Q7EFjhD4
仲間モンスターなら5でやってるし、面倒なだけだって
6人のキャラクターでちょうどいいくらいだよ
0599名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/09/22(土) 14:24:47.51ID:0H7rSJW6
>>598
同意、5で評判良かったからってモンスター仲間システム継承することなかった
思いきってドランゴ以外は仲間モンスター廃止にすべきだったな
代わりにアモスみたいな人間仲間キャラを増やすべき
…パノンとか
0605名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/09/22(土) 15:01:02.74ID:NAHYinab
トム兵士長は、
ムドーに夢の姿にされた主人公が、
レイドックにやってきて、貴族の服を買って
トムの前に現れたときまでは生きていた。
そのあとレイドックを追い出され、
アモールの一件を解決している間や
月鏡の塔を攻略している最中にゲバンの企みで
何らかのペナルティを受け、姿を消した。
そのあと、ソルディのほうは地底魔城まで来ているが、
帰り道でソルディだけ姿を消した。

牢獄の街でソルディと再開しているが、
普通に考えれば、ソルディがシエーラを連れてレイドックに戻る最中に、
現実世界のトムの心の中の絶望が極点に達し、
ムーアの魔力によって異次元世界に引きずり込まれたと考えるべき。

同じように、サンマリーノの町長も、
・・・・・・こいつはそこまで絶望することあったか?
0606名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/09/22(土) 15:23:15.35ID:NAHYinab
なお、はざまの世界で、ソルディという
夢の世界の状態で動いているということは、
可能性1 現実世界でのトムは死んでいる
可能性2 はざまの世界では、夢と現実の体のなかで、精神力の強い方の姿で一本化される
のどちらかである。
可能性としては、可能性1のような気がする。

ムドーの島の洞窟の出口にあった遺体は、
オープニングで主人公達が最初にムドーの島にやってきた頃に出来たもの。
すなわちトムである可能性はきわめて少ない。

これがトムであれば、主人公達がバーバラやチャモロと一緒に
ふたたびムドーの島にやってきたとき、船の中に忍び込むなりして主人公達に見つからずに
先にムドーの島に乗り込み、洞窟を出口まで通って、
一瞬にして白骨化しないといけない。そこまで高度なパフォーマンスが
通常はトムに出来るわけがない。
0607名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/09/22(土) 18:17:25.61ID:2W8cwEjV
仲間モンスターシステム
コブレ メアリ
再会 DS版の誤字
シェーラ シエーナ マルシェ変更の理由
サンディー メラニーに対する罪の意識
井戸の出現
0608名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/09/22(土) 18:44:00.21ID:NAHYinab
はざまの世界で出てくるべきだったキャラ
・主人公の妹の魂→ムーアに捕まり、魂だけの状態で鳥かごに入れられる

夢の世界で出てくるべきだったキャラ
・主人公を最初にムドーの島に送り届けた兵士の魂が夢の世界で復活したもの
・ガンディーノ王が死後も欲望に駆られ魂だけとなったもの
・コブレの魂が死後に夢の世界でまた鍛冶屋となったもの
・大魔女バーバレラの魂が人間となったもの
・ミラルゴは主人公達に倒され、死後さらに夢の世界でよみがえったもの
・ゴランの夢の世界のなきがら(マグマの杖のある牢獄)が、イベント後に老人の姿でよみがえったもの
・現実世界のテリーが寝ている時だけ出現するはずの夢テリー(魔王の手下にでもなっているはず)
0612名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/09/22(土) 22:14:35.36ID:XB90O+h3
ムドーの島で書き置き残して死んでいたのは王子のムドー討伐に同行した兵士と思われる
トムが死んだのはその後なんだから全然違うよ
0614名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/09/22(土) 23:58:00.27ID:bmk8GZT0
>>590
ヘルホーネットよりヘルクラウドにとびひざげりする方が気になる
あれにとびひざげり出来るなら倒さなくてもそのまま城に入れるだろと思う
0615名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/09/23(日) 00:02:17.17ID:ZRi6JKzG
ヘルクラウドの押し潰すを、まねまねでそのままやり返して押し潰し返すハッサンが問題
おまえのほうがでかいのなら、テリーとデュランごと踏み潰せ
0620名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/09/23(日) 01:03:54.02ID:t3nd9OV3
1.深手を負って助かりそうもないから置いてきた
2.モンスターに追われて殿を引き受けた
3.王子の戻りが遅いから洞窟探索に出て死亡

ミレーユが行方不明のレイドック王子をさがしにきた兵士さんかしら
と発言してるから3の可能性が高いかな
0623名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/09/23(日) 01:15:34.32ID:cl332s2j
ムドー島が元々レイドック領ならそのロジックは成り立たない
自領に魔王が現れてるから優先的にレイドックが対処してるんだろ
0624名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/09/23(日) 01:17:14.42ID:cl332s2j
トムの独断じゃなくて独裁状態のゲバンの指示だろ
自分の答えありきで対案を考慮できない程度のアホならいちいち書き込まなくて良いよ、指摘するのめんどい
0625名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/09/23(日) 01:18:29.50ID:SCxDV4hS
つまり、主人公たちがオープニングで船でムドーの島にわたり、
トム達がさらにムドーの島にわたり、
んでもってまた、神の船で主人公たちが最後にムドーの島にわたった、
三回船は出ていたとこう言いたいわけか。
その仮定なら…
⚫いかにも一回目と言いたげな船の残骸がムドーの島にあったが、二回目の船の残骸がない。引き返したなら、レイドックに戻ってるなりしているはず。
⚫そんな大事な情報(トム達がムドーの島に特特攻させられた)があるなら、さすがに城の人が言うだろう。
⚫そんなおおごと(トムたちムドー島派兵)があれば、主人公たちがムドーの島にいくにあたって話が出てくるだろう。
0628名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/09/23(日) 01:25:01.24ID:SCxDV4hS
とはいえ、トムは狭間の世界でソルディだったのだから、狭間にひきずりこまれたときには死んでいた可能性が高い。
ペナルティーとはいえ、ゲバンに死ぬほどの目に遭わされるというと、
強いモンスターの巣窟に派兵されるか、辺境警備で魔物に運悪く殺されるかどちらかしかあるまいて。
0629名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/09/23(日) 01:28:47.42ID:SCxDV4hS
あと、ゲバンに辺境に追いやられてから刺客に毒殺された可能性もあるなトム。
ナポレオンみたいに。
それにしても、レイドックの船でムドーの島待て探索にトムがやらされたとなると、それなりの船でないといけない。
サンマリーノ連絡船レベルの小さな船ではムドーの城までは渡れないだろうな。
0630名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/09/23(日) 01:31:35.77ID:LB0pumy4
まーた絵文字黒点くんか
0631名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/09/23(日) 01:54:59.35ID:M43S9vYl
ムドーの島の船は打ち捨てられてだいぶ時間が経っているようだから王子が使ってそれっきりだと思うんだよな
トム追放から主人公一行のムドーの島再上陸まではそんなに時間経ってないだろうし
0632名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/09/23(日) 03:24:42.72ID:H9roCI8S
そもそもムドーの島に行くのはそんなに難しいことじゃないんじゃないか?
ミレーユの行方不明の王子を探しに来たってセリフが真なら王子のムドーの島訪問より後に派遣されてきた兵士ってことでしょ?
王子一回目訪問は十中八九あのボロ船だからあの血文字の亡骸もトムだとしても矛盾はなさそう
もちろん上で出てた王子と共に来た殿の兵士とかかもしれないがミレーユにわざわざそんなこと言わせるあたり行方不明捜索隊の兵士の可能性(トムかは不明)の方が高そう
0634名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/09/23(日) 10:05:21.94ID:M43S9vYl
いやあ、わざわざ気難しいゲント族の神の船を借りにいくぐらいだから
そんじょそこらの船じゃ近づけないような場所なんでしょう
0635名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/09/23(日) 10:26:57.53ID:enCq08Oi
ヘルクラウド、1回しか闘えないのはもったないよな
図鑑でもアニメパターンが見れないし
DSのやつはすごい滑らかに動くから何度も見たくなる
0636名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/09/23(日) 11:30:18.73ID:OwusbK4G
っ【ミレーユに王子捜索うんぬんのセリフを言わせたのは、
 リメイク担当班のにわかで、元々のDQ6をよく知らない人間である可能性】
0638名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/09/23(日) 11:52:23.27ID:OwusbK4G
っ【現実世界のトムの行方が語られていないため、
 そこにストレスを感じた香具師が骸骨とトムを結びつけたがっている可能性】
0640名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/09/23(日) 13:56:01.35ID:dRLxZ15w
ミレーユの台詞は自分たちこそ討伐隊のメンバーなのにそれを忘れてることの強調でしょ
同行していたから知っていたはずなのに・・・ということ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況