X



【総合】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part425 【DQ11】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb39-XFhZ [118.241.251.247])
垢版 |
2019/02/16(土) 15:33:15.00ID:YKvk+jhK0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑冒頭に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を3行にして下さい

DQ11
発売日: 2017/07/29
対応機種:PS4、3DS
公式サイト
http://www.dq11.jp/

DQ11S
発売日: 2019年予定
対応機種: Switch
公式サイト
http://www.dq11.jp/s/
追加要素(判明分)
・フルボイス、主要役声優発表済
・仲間キャラを選んで同居可能
・追加シナリオ(エンディング後ではない)

PS4版
・アンリアルエンジン4採用で美麗なグラフィック
・ジャンプなどのアクション追加
・街に上層と下層の概念。上から飛び降りたり出来る
・シンボルエンカウント
・エンカウントしたモンスターパーティー以外にも画面奥に別モンスターの描画あり
 戦闘中自在にカメラワークを変更可能

3DS版
・序盤のみ上画面はPS2版DQ5風の3D、下画面はSFC版DQ6 or 3風の2Dのハイブリッド
 両方の画面は連動している
・スライドパッドで上画面、十字キーで下画面を操作(連動して動く)
 会話メッセージの表示もこれに合わせて上画面と下画面に変わる
・イベントシーンも連動
・上下画面の連動は序盤のみで、その後は3Dか2Dどちらか一方で遊ぶ事を選択出来る
・3Dシンボルエンカウント、2Dはランダムエンカウント
・戦闘シーンは上画面操作中か下画面操作中かで切り替わる模様
 操作は従来のコマンド戦闘でプレイヤー側は非表示

・どの機種(PS4,3DS)でもストーリーは同じ
・オフラインのスタンドアローン
・キャラクターデザインは鳥山明。作曲者はすぎやまこういち

※次スレは>>970の人が立ててください。無理なら指名。
※対応機種ごとの違いを煽ったり貶す書き込み禁止。それ相応の板へ移動すること。
※他作品や他ナンバリングの話題禁止。

※前スレ
【総合】【DQ11】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part423
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1549097529/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
【総合】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part424 【DQ11】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1549971355/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0645名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウエー Sa13-mnSR [111.239.156.37])
垢版 |
2019/02/19(火) 23:59:45.97ID:Com87z+aa
マヤちゃそ仲間にしたい おへそかわいい
0654名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4dd0-41GV [122.134.35.169])
垢版 |
2019/02/20(水) 00:31:11.94ID:aD3In3bP0
そう言えばジャンプフェスタで小清水が言ってた
「まだ何も言っちゃいけない何やかやの録り物」って何だろう?
CDシアター?アニメ?続編だと嬉しいけど
0660名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9569-dCfb [110.233.98.114])
垢版 |
2019/02/20(水) 00:46:41.37ID:8W9J45EA0
>>651
携帯特化版Switchが出たら、いけるかもな

仲間増加+男女同数にするなら
主人公、カミュ、シルビア、ロウ、グレイグ、ハンフリー
ベロニカ、セーニャ、マルティナ、マヤ、リーズレット、ニマかなあ?

NPCでファーリス、クルッチ(男人格?)
   エマ、ルキ
0662名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウエー Sa13-mnSR [111.239.156.37])
垢版 |
2019/02/20(水) 02:36:12.72ID:6xzp7NQ7a
新武器追加されるなら弓矢がいいけどなさそう
0666名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウエー Sa13-mnSR [111.239.157.106])
垢版 |
2019/02/20(水) 05:20:55.34ID:s817yqu8a
大人ベロニカに会いたい…
0679名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa31-mDuQ [182.251.242.34])
垢版 |
2019/02/20(水) 07:38:45.73ID:FDFlOd4ka
>>678
同居人は女だけじゃないんだぞ…
あと最も厳しいCERO Aだし
0684名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp41-VSpt [126.199.87.144])
垢版 |
2019/02/20(水) 08:10:05.51ID:JyNUAauSp
俺はすごいことに気がついた
仲間は8人でベロニカと勇者引いたら6人だろ?
6軍王も6人
マルティナはブギーと
カミュはガリンガと
グレイグはホメロスと対峙していた
ということはつまり残りの3人もそれぞれ6軍王と対峙して敗北していたのではないか
そして勇者帰還ののち6軍王を撃破するという流れなら胸熱ストーリーだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況