X



【総合】ドラクエ3 そして伝説へ… Part207【DQ3/ドラゴンクエスト3】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1f92-v/19)
垢版 |
2019/02/20(水) 14:55:01.46ID:BclwQ5l60
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑を2行にする事

今、アレフガルドの謎を秘め、かつてない壮大なスケールで
お送りするファミコン史上最強のロールプレイングゲーム!

■前スレ
【総合】ドラクエ3 そして伝説へ… Part206【DQ3/ドラゴンクエスト3】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1548367615/

■関連スレ
【総合】ドラクエ2 悪霊の神々 Part107【DQ2/ドラゴンクエスト2】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1549625139/
【総合】ドラクエ1 (初代) スレ Part31【DQ1/ドラゴンクエスト1】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1538224281/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0109名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa55-Mskd)
垢版 |
2019/02/25(月) 02:08:04.33ID:q1D6jnksa
ドラクエ2の世界も、ドラクエ3のパーティーでプレイしたい。
物足りない3のボリュームもそれでアップする。未来を救うために、みたいに11の過ぎ去りし時の逆パターンで。
0112男の乳首 (ワッチョイ ad66-5GpB)
垢版 |
2019/02/25(月) 09:10:18.92ID:75SNlDPm0
リムルダーム周辺でのレベル上げで
スカルゴンが必ず3匹で現れるじゃんん?
その時の経験値は1762なんだけど1762って3で割り切れる数字じゃないよね?
不思議だ?
0123名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 79a7-BchL)
垢版 |
2019/02/25(月) 19:10:30.62ID:xJywFFIc0
強いでしょ、回復攻撃両方できるんだから、
はがねの剣も装備できるから勇者戦士からのお下がりで装備できる点も強い
成長遅いっつってもDQ3の賢者はそこまで劇的に遅いわけでもない

WIZの司祭だと魔法使い+僧侶の合計経験値より多くを求められたりするが
0124名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa55-qaQw)
垢版 |
2019/02/25(月) 20:03:34.29ID:KjoDXI0Ka
若い頃は2〜3日に1回は賢者になったが、今は月に2回しかならないわ、すまん何でもない。

賢者は鉄球も装備できるのはいいが、なんだかな〜って感じ。まあ当然装備させてますがw
0128名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa55-Mskd)
垢版 |
2019/02/25(月) 22:43:52.60ID:xZH6phiTa
女僧侶だけ連れて行けば十分。
トラマナやスクルトは便利だけど、必須ではないし。
0130名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd0a-WWEr)
垢版 |
2019/02/26(火) 07:27:08.54ID:3TzWDv4Fd
最近書き込みしているもんですがバラモス撃破(レベル28)しました

勇者がベホイミ覚えないとつらい…けど上の世界3大ボスはリメイクより強く感じませんでしたバイキルトからの畳み掛け戦法なのもありますが
0133名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6aae-BchL)
垢版 |
2019/02/26(火) 13:18:14.70ID:XBawYqqT0
>>127
>他に僧侶と魔法使いがいれば全く問題ない

そりゃそうやろ・・・・・
ドラクエ基準なら、僧と魔がいない前提で考えないと
0139名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa55-qaQw)
垢版 |
2019/02/26(火) 19:54:10.13ID:DX3bnUbia
身長低い女で真っ先に矢口を思い浮かべてしまう。
ある意味勇者かもな矢口はw
0148名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd0a-Y1hu)
垢版 |
2019/02/27(水) 16:08:03.13ID:lBHbGSY2d
最近、キムタクの娘がテレビのCMとかに出てるが、美人なのかもしれんがどうにもキムタクの雰囲気が出てて素直に女顔として見られないw
女勇者もあんな感じなんかな、と、この流れを見て思ったw
0151名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6aae-BchL)
垢版 |
2019/02/27(水) 19:13:11.35ID:XPFGIve50
意表をついて、アッサラームの民家の2階で
猫に話しかけると、エビルマージが出現するようにして、
倒すと、裁きの杖が手に入るようにしてくれ。
DQ2のオマージュでな。
そうすりゃエビルマージのモンスターレベルがやたら低いのも
つじつまあうようになるだろ
0152名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 79a7-BchL)
垢版 |
2019/02/27(水) 19:33:57.52ID:wkHCCfYe0
無限魔法アイテムが早めに手に入ると魔法使いの地位が低くなってしまうのでは?
あそこでならりりょくのつえのほうがいいかもしれない
FCだとバハラタで情報入るわりに入手はずっと後になって実質役に立たない
いちおうアッサラのぼったくりで買えるけど普通は無理だし
0156名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b5aa-KM03)
垢版 |
2019/02/27(水) 23:58:52.79ID:RlrulbBV0
女勇者ちゃん紫の水着なのか
0160名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa6b-m9mU)
垢版 |
2019/02/28(木) 12:19:45.87ID:kA2B/Cbba
女遊び人にしんぴのビキニ着せたら女王様っぽくなるよなw

ごうけつの秘訣が欲しくて第5スゴロクに挑んでるが、店にドンピシャで着かなきゃならないのがツラいわ。ひかりのドレスの店には着いたが。
0177名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9faa-W5e4)
垢版 |
2019/03/01(金) 16:04:24.76ID:NNa2ocRr0
僧侶の通常攻撃で20くらいダメージ出して一撃でメタルスライムを倒したことがあったが
友人に話して家でメタルスライムと戦い再現しても1しか出ないので嘘つき呼ばわりされた

それから30年
先程ゾンビキラーバグという存在を知った
長年の謎が解けてすっきりしたよ
0189名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fae-V2qd)
垢版 |
2019/03/02(土) 11:18:34.32ID:3bz9g+Nf0
DQ1は、リメイクするなら、
「クラシックモード」と「リメイクモード」の2つの選択制にして
タイマンという設定を生かして
リメイクモードでは
クロスカウンター
とっしん
タックル
など複数の作戦を選べるように…
おっとだれかきたようだ
0190名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa6b-m9mU)
垢版 |
2019/03/02(土) 11:23:06.79ID:+FdTrqCGa
パーティープレイを味わってからタイマンゲームは物足りなくなる。
0191名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37a7-V2qd)
垢版 |
2019/03/02(土) 12:47:40.27ID:qABCwYa10
FFは1から十分楽しめるけどDQ1はマジで面白くない
しかもFC版をうっかりやってしまうと、ありえないような経験値稼ぎと金稼ぎを要求されて絶望する、SFC版だと逆に余裕にクリアできすぎる(1日で余裕)

FCのFF1も難易度は鬼畜だが、高難度の面白味はある
0192名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa6b-m9mU)
垢版 |
2019/03/02(土) 13:43:10.92ID:Ntzbkrsja
1はたいまつの明かりがショボくなっていくのがなぁ…
発売当時リアルタイムでプレイしたが、パスワードを慎重にメモってたわw

FF1ってそんなに鬼畜でしたっけ?
戦士二人にモンク白魔で余裕だった。
0197名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f1d-UbqP)
垢版 |
2019/03/02(土) 17:21:49.52ID:LiOFOf3P0
金欠が当たり前というより、ポイントポイントでレベル上げに時間を費やす事が多かった、かな?
新しいところに着いたら1,2はレベルを上げていかないと安定して進まないというか何というか
まぁほぼレベル上げ=装備の更新、ってなるのだけど

とはいえ、次の目的地がダンジョン関係の場合、装備更新するかダンジョン突入して内部の宝箱に期待するか
そんな葛藤があったりもするけど
0198名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa6b-mc4Z)
垢版 |
2019/03/02(土) 17:39:38.52ID:bUo1HLgUa
慎重にやらないと仲間の蘇生代はおろか宿代すら覚束なくて詰む、てバランスは憧れるけどね。FF1は宿に泊まるか宿泊アイテムを買わないとセーブ出来ない仕様だった。
0200名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f71f-SKB1)
垢版 |
2019/03/02(土) 20:17:16.34ID:zjaLNgdz0
DQ1は一人旅だから、ゼルダみたいなアクションRPGにリメイクできれば相性良いと思う
オーソドックスなターン制コマンド戦闘で一人旅は今の時代だと遊びごたえを出すのが難しいと思われる

ていうかそもそもリメイクするなら一人旅やめて仲間を加入させるか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況