X



【総合】ドラクエ2 悪霊の神々 Part110【DQ2/ドラゴンクエスト2】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/06(木) 22:54:08.15ID:jV7FZegy
DQ2が好きなら語ってください
・攻略に関しては 質問する前に攻略サイト>>3-5を良く読む事
・混乱防止の為 リメイク版の話をする場合は機種(>>2)を書く
次スレ立ては>>980

前スレ
【総合】ドラクエ2 悪霊の神々 Part109【DQ2/ドラゴンクエスト2】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1557152406/
0313名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/21(金) 02:12:27.61ID:CHY1gAKi
マジであのゴミみたいなオナニー小説の昼メロ擬き三角関係誰得なの
小説3でリストラされたけどあれ一端の責任あるだろ
0315名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/21(金) 08:55:40.50ID:T51epwad
まあ高校生くらいの男2人女1人の3人なんて
安易な作家ならドロドロの人間関係に持って行くよ
0316名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/21(金) 09:42:29.04ID:CFIPGNw1
一昔のケータイ小説の方が100倍マシな酷い出来だったけどな
サマル好きだけでなくロレムン押しの人からもドン引きされてたし
本当に誰得だった
0317名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/21(金) 09:50:14.62ID:CHY1gAKi
一番の誰得は作者の自己投影メアリーキャラだろ
男のオリキャラは高確率で地雷
まだ女のオリキャラの方が華を持たせられるから需要ある
0321名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/21(金) 11:54:29.95ID:tZiO4Tco
3対3限界バトル

キラーマシン ハーゴンの騎士 デビルロード

             対

ギガンテス メイジバピラス アークデーモン
0322名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/21(金) 13:01:34.95ID:dlcHOJEI
アークデーモンがイオナズンしたら、それ食らって瀕死になったデビルロードがメガンテして試合終了
0323名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/21(金) 16:22:22.51ID:tZiO4Tco
アークデーモンがイオナズンしたら、それ食らって瀕死になったデビルロードに
ハーゴンの騎士がベホイミするという痛恨のミス
メイジバピラスにルカナンで守備力を減らされ、
ギガンテスに有無を言わさず殴りつぶされてデビルロード憤死
0324名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/21(金) 17:07:37.70ID:WG68IjOf
最初にギガンテスの痛恨でたらそっこー終わりやん
0325名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/21(金) 18:27:51.83ID:5HPN0r8C
行動判定って>>323みたいに行動毎に逐一やってたっけ?
ターン開始(行動決定)時に一斉に乱数決まるからベホイミ入ってもメガンテ発動条件は消えなかったはずだけど
0327名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/21(金) 21:59:13.60ID:iJuHO9iR
【ドラゴンクエストマスターズクラブ】にて【堀井雄二】は
「男の子ふたりに女の子ひとりってゆーパターンは、心のあやとかがあったりして、けっこうドラマを作りやすい状況だったんですけどね」
と少々惜しむように語っている。

堀井も危うく安易な作家の仲間入りをするところだったな
0329名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/21(金) 23:51:27.97ID:X3u1bci1
いのまたむつみの描くムーンのやわらかそうなほっぺに免じて許してやる
0332名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/22(土) 00:23:57.86ID:QwJtsLsS
昔は知らんが今はあぶれた残り者がぼっちってパターンは蛇蝎如くの嫌われるからな
小説版は残飯処理みたいな事してさらに悪質極まりなかった

蒸発して国潰す未来の方がマシ
0333名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/22(土) 00:28:44.74ID:sfqnR/hQ
>>327
それがこの有り様か

スクエニ公式人気投票ベスト30 (11発売前)

第1位 勇者(III)
第2位 ビアンカ(V)
第3位 アリーナ(IV)
同率3位 テリー(VI)
第5位 主人公(VIII)
第6位 主人公(V)
第7位 ヤンガス(VIII)
第8位 トルネコ(IV)
同率8位 パパス(V)
第10位 バーバラ(VI)

第11位 ピサロ(IV)
第12位 クリフト(IV)
第13位 ゼシカ(VIII)
第14位 ククール(VIII)
第15位 ハッサン(VI)
同率15位 主人公(VII)
第17位 キーファ(VII)
第18位 主人公(VI)
第19位 サマルトリアの王子(II)
第20位 主人公(IX)
同率20位 主人公(全シリーズ)

第22位 勇者(IV)
第23位 マーニャ(IV)
第24位 勇者(I)
同率24位 男の子(V)
同率24位 ミレーユ(VI)
第27位 フローラ(V)
第28位 男勇者(IV)
同率28位 ライアン(IV)
第30位 モリー(VIII)

以下圏外
0334名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/22(土) 00:35:47.88ID:4QpCUIh3
複数の異性の間でフラフラしてるキャラ
ラブコメや少女漫画なら定番パターンだがドラクエでやるんじゃねえ!って声もあった
5主人公はビアンカフローラの間で終始フラフラしてるわけじゃないし

小説版の結末が公式採用されたらムーンはアンチ大量発生だったよ
0337名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/22(土) 00:50:05.62ID:jO/qbcvE
クリフト→アリーナはくっつかないと分かってるから支持されてるんだろうけど
小説版の3人は生々しいからネタにすらならない・・・
0340名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/22(土) 01:19:09.20ID:ngwVEv5K
当時の堀井やカプ厨には悪いが、ムーンがどっちかとくっついてるのが公式採用されてたら
もっと叩かれてたよ
身も蓋もない話、ユーザーからは3人は対等にロトの絆で結ばれていることを一番
期待されていたんだから……
0341名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/22(土) 01:50:07.13ID:OgIhVoMi
おかげでローレにはストイックなイメージが付いた
悪く言えば脳筋でもあるんだけど、実際は
探索能力はあるわけだから、頭は良い方。
(終盤の難解な部分とかはムーンの助言とかありそうだが)
有名人で言えば武井壮のような存在
0342名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/22(土) 02:09:23.68ID:wcxajhxT
エニックス版ゲームブックしか読んでない自分大正解
爽やかに楽しそうにぎゃーぎゃー騒ぐサマルとムーンと
ダイスの気まぐれでズタボロに負けたりもするローレ達の雰囲気スゲー好き
0345名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/22(土) 06:46:19.84ID:tPtVk7dS
もしローレシア王がムーン姫を養女みたいにするならば義兄妹の様な形になるわけだから、無理に恋愛ドラマにするよりはその方が自然ではないだろうか
0346名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/22(土) 08:21:12.20ID:NDMRMtQc
>>327
少なくとも容量増えた後の作品でも主人公は無口でキャラ乗せないのは一致してるし、2でも別に小説みたいなことにしよう
ってことではないんじゃないかと思うがなw
0347名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/22(土) 09:12:57.13ID:uwaAEAwd
自分の中のローレはストイックというより天然たらしの朴念仁かな
0349名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/22(土) 17:54:25.11ID:t5S32Hm4
ああ、保守しなければならないのですね。
私はせつのうございます…
0354名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/22(土) 23:17:44.61ID:mSzyHzrG
ファミマガにのってる
0355名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/22(土) 23:18:31.50ID:pz2sqSKP
仮にもドラクエが原作の小説ならそんなにひどいことないだろうみんな言い過ぎじゃねって思って読んでみたらなにあれ
プレイしたことない人が設定だけ見て書いてんの?後半寝取られでも発生するんかと思ったよ
0357名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/23(日) 00:25:18.87ID:3QNuIaHo
創作
0358名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/23(日) 00:47:17.45ID:3Tu8qYYy
ゲーム原作の小説が多かったころはいろいろおかしなのもあってな
餓狼伝説なんかはSNKにしては明るい雰囲気の原作ゲームと違って
リリィ(ビリー・カーンの妹ではなくてマクガイヤーの方)の
16歳の時の若ギースの手による破瓜の描写が妙に生々しかったりして
なかなか衝撃的だった
肝心の戦闘描写は格闘ゲーム原作にしては淡々としてんだけどな
なおビリーの妹はキャサリンといって14歳の時にレイプで心に傷を追って療養中とのこと

それに比べればドラクエ2の小説くらいではおどろかん
0359名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/23(日) 01:09:02.80ID:Ov9aLlzN
飢餓伝説は超犯罪都市の話だから
それくらい暗いほうがリアルと言えるかもしれんが
ドラクエで三角関係のドラマとは…
0363名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/23(日) 04:06:24.20ID:aDjk1EOv
原作者本人が原案書き下ろしてるとかでもないなら
ゲーム外で語られている話は全部二次創作だと思ってるので
どんなにこのメディアミックスが糞だった!と熱弁されてもはあそうですかとしか

またリメイクやるなら2にも仲間会話欲しいなーと思うと同時に
でも自分の中のイメージと違うキャラ付けされる可能性もあるからなーと思ったり
いたストのムーンもわりとイメージから離れてた…
0364名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/23(日) 04:45:09.74ID:GXWKcjUc
ドラクエって特に確定情報が少なくて自由度も高かったロトシリーズは
プレイヤーそれぞれに違う冒険があって人によってキャラ観も違うからね
0365名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/23(日) 06:20:40.23ID:j9ej09r1
ロト3作の中でも2は比較的共通のイメージを持たれやすいかな

>>358
餓狼は元々殺された父親の復讐っていう暗い話で
ギャグとか明るい雰囲気とか加わっていったが
根底にあるのは割と重たいテーマだと思うぞ
0366名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/23(日) 08:01:53.03ID:Y3e94MCp
子供の頃からどんなゲームでも小説にされると違和感があった
この人誰?的なキャラがたくさん出てくるし知ってるキャラも謎の過去背負ってるしストーリーも順番違うし好きじゃなかった
でも小説にするには仕方ないところもあるんだろうと思う

正直DQ2も、ゲームそのままじゃ小説にはもちろんならない世界だし
まあ普通に小説として不満を持たれてるんだろうけどね
0367名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/23(日) 08:15:25.04ID:AjIxJJnc
以降のメディアミックスも大概だったりする
小説だとピサロがロリコンだったりテリー×バーバラとか主人公×ミレーユ押しだったり
漫画だけどキーファ×マリベルごり押しだったり残飯処理的に主人公×アイラになってたり

あまりにも不評なのか8からやらなくなったな
0370名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/23(日) 08:33:42.16ID:by0qDwv/
キーファ×マリベルごり押しつーか、
マリベルは最初は主人公に気がある風だったのに、
終盤になってキーファに気があるみたいになって??だったわ
0373名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/23(日) 14:39:59.98ID:3Tu8qYYy
衛藤めー!!
0374名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/23(日) 16:22:00.90ID:YBVFoq98
やはり監視役として、
ロトの盾を手に入れてからサマル妹に話しかければ、
サマル妹が仲間になる設定のほうが

サマル妹
覚える呪文 ギラ レミーラ フローミ マホトーン ルカナン スクルト アバカム ホイミ とうぞくのはな 
0378名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/23(日) 17:44:36.88ID:aDjk1EOv
サマル妹は受け答えが普通に小さい子供だから心痛むしやだな
ガボみたいな元人外で逞しい子ならともかく
小さい子供を矢面に出すのは元服くらいはしてる年齢の兄貴としてのサマルの立場もない
0381名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/23(日) 20:02:07.07ID:OCDQftkT
FCのイラストからしても
ジャンプで売り出していた当時のターゲットに合わせて3人とも小中学生くらいだろうなとは漠然と思ってた
https://i.imgur.com/0hHIuOE.jpg

実写版だと
ローレシア:中学生男子
サマルトリア:小学四年生女子
ムーンブルク:高校生女子
が演じていたね
0383名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/23(日) 20:21:27.83ID:SD3gxgeG
11からやり始めて遂に2です
DL版ですが
お得情報ありますか?
0387名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/23(日) 22:42:36.18ID:6eAmc4BK
>>381
サマルのレイピアローレのケツに刺さってる
0400名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/24(月) 21:16:57.31ID:swt8e5kV
DL版やり始めたけど音楽が全くダメ
誰がアレンジしてるんだろう?
すぎやまこういちな訳ないよな?
センス無さすぎる
0401名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/24(月) 23:32:48.19ID:ZoPp4AiB
使用されてない楽曲があるとか手を抜いたもんだな
0406名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/25(火) 00:35:25.61ID:Q/JKyjsh
氷点下になってくるとコネクタにしろ半導体にしろ安物の部品なら動作不良やら破損やらするからな
推奨する温度で氷点下40度までカバーしてる部品なんかは民生用ではなく軍事用とかでお値段高め
さらに可動部が凍りつかなかったり温度変化による膨張収縮をクリアできたり高クオリティ
少なくともキラーマシンに使っている部品はすごく高そう
0407名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/25(火) 04:36:01.22ID:xgX8bxRk
そら装甲はロトの鎧と同じで
回路には雨露の糸が使われてますから

他の魔物と組む事はあっても、
二体で出現する事は無い
これはコストが高すぎて量産化が出来ず、
倒されるたびにザオリクを使っているのだろう
0410名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/25(火) 05:07:27.90ID:5r7yBUFk
回復呪文で傷が治る事自体が意味分からんから無問題

戦闘職でもない非力なビルダーでもガイアの鎧装備出来るのに
何故サマルは装備出来ないのかの方が個人的には頭抱えた
0411名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/25(火) 07:10:23.01ID:GmX5jSQw
あの手のプレートメイルは体格合わないと動けないと聞いたことがある
ビルダーは自分の体格に合わせて作るなり調整するなりできるのだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています