X



【総合】ドラゴンクエスト5 天空の花嫁 Part321【DQ5/ドラクエ5】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001sage
垢版 |
2019/07/23(火) 22:10:47.75ID:2o7pxgjO0
※前スレ
【総合】ドラゴンクエスト5 天空の花嫁 Part320【DQ5/ドラクエ5】 [無断転載禁止]c2
ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1560637679/

避難所
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/60732/1550048602/

次スレは>>950が立ててください。
950が荒らしだった時はその次にまともなレスをした人にお願いします
VIPQ2_EXTDAT: checked:verbose:1000:512:: EXT was configured
0696名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/06(火) 19:37:13.48ID:Xi7J3UFf0
>>692
ドラクエ5好きなスタッフがいないからラスボス=監督に見えたわ
プレイヤーの分身としてはいびつな主人公に感情移入できるのかって話
0697名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/06(火) 20:08:04.45ID:SAQo+I/op
盆休みの親戚一同集まる会食で
そこまで親しくない叔父さんに
「お前ゲーム好きなんだって?俺は詳しくないけどイースポーツとかいうの凄いんだろ?お前も頑張れよ!」
と大声で言われたような気恥ずかしさと不快感

という例えがしっくりきた
0700名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/06(火) 20:55:04.05ID:oQpGyPPb0
そういえば映画始まる前にこのスレでVR ドラクエXの話が話題になってたの思い出した
まぁジャミとビアンカの夜の営みをあくまのめだまの目線でネットリ視姦するみたいな内容だったけど
0702名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/06(火) 21:38:12.01ID:P2j6SIla0
そもそものところ課金ゲーの課金システムとか、オンゲーのRMTで稼げる要素にハックを仕込むなら分かるけど、何の利益にもならないボス書き換えてバカにするだけのウィルス()
天才ハッカー暇人すぎだろ・・・
0705名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/06(火) 22:30:04.39ID:9qY5AGT2M
>>693
むしろ最近はeスポーツのせいでゲームが嫌われてきたと感じるw
0706名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/06(火) 23:13:34.47ID:JZ1BZwlG0
>子どもたちにぬいぐるみを差し出して、子供がすっかり感情移入してぬいぐるみを友達だと思った2時間後に取り上げ、
腹を引き裂いて中の綿を引きずり出し「お前、こんなもんただの布だぞ」と踏みつけたあとに「まあそうはいってもぬいぐるみで遊ぶことは否定しないけどね。ぬいぐるみ最高!」みたいなことを言って腹に綿を戻したぬいぐるみを突き返してるようなものだと思う。
しかもそのぬいぐるみは、山崎貴監督がデザインしたものでもなんでもないのである


0708名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/07(水) 00:02:54.78ID:t5T91NnXd
あれをよかったと思えるのが信じられん
0709名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/07(水) 00:12:13.84ID:SXUJEzVr0
十人十色だから仕方無いけどさ
序盤のストーリースキップや性格違ったりヘンリーやグランバニア周り、
ビアンカに対してお前呼ばわり、
音楽の選曲ミスマッチング(個人の感想)、
全部全部尺や予算とか製作側の都合を我慢し続けた結果のミルドラースだから、自分は全部どうでもよくなったわ
アホくさ
0710名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/07(水) 00:15:14.18ID:pCDf+TAP0
試写会招待されてた実況者がゲーム実況でDQ5しながら映画良かった観に行くべきとか言ってるの居たけど、なにが良かったのかも一切触れずに映画は良いとべた褒めだけしててスクエニから金貰ってるのがみてとれて気持ち悪かった
0711名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/07(水) 00:15:59.38ID:SXUJEzVr0
しかしなぜトムのカエルくだり再現した
普通残すのはデール王に対しての「子分は親分の言うことを聞くものですぞ」だろ
そこが親分子分の最大の見せ場なのに
0717名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/07(水) 02:24:57.96ID:hhOhJD360
あの中川翔子が困惑して褒めてないって時点で規格外の駄作だということは確定している
否定派が飽きたら信者のレスが増えるんだろうなぁ
どうせ地上波放送なんてされんだろうし
0720名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/07(水) 06:55:24.86ID:2SRY3gRyr
ところでモンバトVのレジェンドクエストはどうなのよ
あれもなかなか突っ込みどころは多かったけど
0721名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/07(水) 06:57:25.91ID:2SRY3gRyr
出す時代を間違えすぎた映画というのはわかる
25年前なら絶賛されたと思うし
0722名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/07(水) 06:58:20.50ID:TMM5UJuD0
メタ展開が糞、そこまでは良かった、みたいな感想をよく見るけど
そこに至るまでも単品映画としてゴミみたいな出来でしょ

軽薄で誠実さに欠ける愚痴っぽい主人公、
登場した瞬間からそんな彼を大好きな2人のヒロインとの三角関係、
ドラマ展開とかでは無く、クスリでぶっ飛んで相手を決める主人公、
子供時代の主人公をマーサの所に連れて行けば良かったマヌケなゲマ

この辺の違和感も全部「VRゲームだから」の言い訳になっちゃってるところが
脚本・監督の根性の悪さがあらわれてる
0723名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/07(水) 07:04:14.44ID:2SRY3gRyr
唯一の評価点は絵柄
鳥山明じゃないからって叩いてたやつが多かったけど
0726名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/07(水) 08:25:08.15ID:vgjOn3YWp
あれを見て「ゲーマーを肯定してくれる愛に溢れた映画」
と評価してる奴はやべーよ

あんな無理解で一方的な愛はDV夫みたいなもんだぞ
カルトにハマりそうな騙されやすさ
0727名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/07(水) 08:45:28.80ID:SMnkZCbza
はぐれメタルが仲間にならないの愚痴ろうと思ってきたら今は映画スレか。
0731名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/07(水) 11:32:05.46ID:xkfNwCLDd
芸人ドッキリで凄いチヤホヤされて舞い上がったら落とし穴に落とされるのあるじゃん
あの時の芸人どんな気分かやっと分かったわ
知りたくなかったけど
0734名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/07(水) 12:27:07.12ID:jwpgm0zXd
別にドラクエでやる必要もなかったな
誰も来ないだろうけど
0735名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/07(水) 12:27:29.72ID:vgjOn3YWp
>>733
IGNのは皮肉ってわかってるよ
DV夫の例えもそのライターの言葉だし

でもなツイッターでいるんだよ
ゲーム廃人の自分を認めてくれた!って喜んでるやつ
0737名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/07(水) 12:33:39.04ID:yBdW4/i7d
>>735
ゲーム廃人が家から出るかよ
スクエニの仕込みだろ
0740名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/07(水) 13:49:39.52ID:6gj4zxro0
そこはボス倒すまでリレミト無効だからね
0744名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/07(水) 15:03:07.10ID:6lMUFatA0
監督の山崎貴ってクオリティーが約束された作品を次々映画化してファンを失望させる天才だよ
クレしんの戦国もドラえもんも全部あの監督
0746名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/07(水) 15:38:47.86ID:vgjOn3YWp
>>744
そこそこ一般受けする佳作に仕上げるんだけど

ドラえもんに拷問装置をつけたり
寄生獣に放射能デマを絡めたら
古代進をキムタクらしいキムタクにしたり
今回のドラクエ然り
原作ファンの心の地雷を的確に踏む天才
0747名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/07(水) 16:22:15.87ID:2SQx+RkAr
ゲマの声予告編で大塚芳忠かと思った
0748名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/07(水) 16:51:06.47ID:W9sNoDkiM
>>743
呪われるのは学歴だな
シャナクもきかん
新しい学歴で上書きするしかない
年食っても、地元の職業訓練学校とか専門学校とかならワンチャン
(´Д`)ハァ…
0753名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/07(水) 21:57:30.27ID:vq1gKVE60
才能と呼んでいいのかどうか
0754名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/07(水) 22:03:45.43ID:zyb0C3BT0
>>724
まさかビアンカ信者はヤク中の基地外ってメッセージ?????
0755名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/07(水) 22:28:39.87ID:uPL3pAoLr
>>754
いやこの人は人間関係に何か理由付けを求めるんだよ
ドラえもんとのび太の友情なら拷問装置ね
主人公、ビアンカ、フローラの関係ならVRのプログラミング
0756名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/07(水) 22:55:47.53ID:JfbgNJhpa
大したメッセージもなくどうやら本気で馬鹿にするつもりだったのが確定した様子

Eisins2065-1 (@precompose) のツイート, 8月7日 11:14
ユアストーリー酷評してる奴らに「大人になれ」ってリプライする遊びやりてー。けど怒られそうー。
https://twitter.com/precompose/status/1158924232908165120

WEB魚拓
https://megalodon.jp/2019-0807-2045-55/https://twitter.com:443/precompose/status/1158924232908165120
スクショ
https://i.imgur.com/uZoOA8E.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0759名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/07(水) 23:17:26.87ID:8+tK8Qmf0
ワイルドスピードの方を観に行って良かった
ワイスピの方にお金を使う選択をして正解だった
ドラクエ栄華はレンタルDVDで十分
0761名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/07(水) 23:30:45.69ID:WEG9qt3jd
倉敷は行ったことあるよ
あそこはいいとこだね
0762名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/08(木) 00:05:43.82ID:ybKA3ceWa
ビアンカとフローラとデボラみんなかわいい 双子もかわいい 天使
0768名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/08(木) 09:07:57.52ID:Lf+F2aY7a
書き込んだ人間が中華製なんだろ
0769名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/08(木) 09:40:30.76ID:O/oeIj46r
>>756
は?何なんこいつ
しかもあの映画を作った白組の中の人かよ
0771名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/08(木) 10:37:21.74ID:EhrUdWeed
何せ原作より序盤からミルドラースの名前は出されて
イブールの消されたもののゲマはミルドラースを降臨させるハーゴンポジに徹してて
いざゲマを倒して復活かと思ったらアレだからな
裏でミルドラース乗っ取られるとか‥
0776名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/08(木) 18:21:34.43ID:kne8MZjpp
息子が天空の剣を抜くとこ良かったのに・・・
2回見るつもりだったけど天気の子にしたわ
0779名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/08(木) 20:22:45.23ID:IWHPP8m6r
映画みてきました。
俺なら絶対にフローラ選ぶわ
最後の部分で自分も大人になれました。
ドラクエ卒業
0783名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/08(木) 22:01:10.79ID:OtTJDBkJ0
あの映画に見るべき所があるのか
0784名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/08(木) 22:36:14.87ID:IWHPP8m6r
フローラを見てキュンキュンし
ミルドラースを見て現実世界へ突き戻される
0785名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/08(木) 23:15:10.91ID:kne8MZjpp
普通に終わらせておけば信者が10回くらい見るのになw
0786名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/08(木) 23:22:33.18ID:kne8MZjpp
映画やゲームには非現実を求めてるのに誰が現実を見るために金を払うんだよw
需要が分かってねえw
0787名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/08(木) 23:34:51.44ID:WnJBWK1zd
ドラクエの映画と言っていいのかどうか
0789名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/08(木) 23:47:16.28ID:O3lMq3H90
これオタのノルマは2〜3回だったよな
毎週やってるドラえもんとは知名度違いすぎるんだから
黙ってオタがリピーターやめるだけで効くと思う
0790名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/08(木) 23:54:28.51ID:O3lMq3H90
つかパパさん世代は昼間は働いてて子供を連れて行くのママさんで
ママさんや子供の評価が良かったらパパさんが出向いて
ハマったら小遣い注ぎ込んでレイトショー見るのが慣例だよな
この世界の片隅に とか5回見に行ったパパさん知ってるぞw
これパパさんがネタバレ聞いてソッポ向くパターンw
0792名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/09(金) 00:15:49.25ID:JkXSfGT80
つか、ワイ、ドラクエ10オンラインのユーザーなんだが?
ナンバリング・ドラクエでビアンカコスプレとかしてる10でも見に行くやつは2割くらいだよ
それもかなり萎えてる
世代が違うのと、単純にゲームファンと映画ファンは違う

監督はゲームが300万売れたからって300万人を動員できるとか思ってねーだろーなw
アクションゲーや格ゲーはクリアしなくても30分やれば面白いけどRPGは20時間かけてラストまで見なければ面白くないわけ
格ゲー映画よりよっぽどハードル高いんだが
なめてね?w
0793名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/09(金) 00:23:12.30ID:mZo2tcbQd
Eisins2065-1 (@precompose) のツイート, 8月7日 11:14
ユアストーリー酷評してる奴らに「大人になれ」ってリプライする遊びやりてー。けど怒られそうー。
https://twitter.com/.../1158924232908165120

WEB魚拓
https://megalodon.jp.../1158924232908165120
スクショ
https://i.imgur.com/uZoOA8E.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0794名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/09(金) 01:13:01.59ID:JkXSfGT80
>>791
つかCGアニメのビアンカ編を地上波でワンクール放送して
同時にか後からか裏設定でフローラ・デボラを
ネットとかで流して
パーフェクトコンプリートの円盤を売れば良かったんじゃね?
ワイならそうする
0795名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/09(金) 01:19:20.76ID:JkXSfGT80
ドラクエって大河ドラマに近くて
一週間飛ばしても大まかな流れは歴史で分かるから視聴者が離れずにUターンしやすいんだよね
ヨシヒコがこのパターンだった

というかヨシヒコをキャスト一新で映画化してくれwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況