X



FF8総合Part187
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/01/07(火) 18:39:26.88
!extend:none:default:1000:512
!extend:none:default:1000:512

◆FF8総合スレ用wiki  ■質問する前に目を通すこと■
 ff8 @Wiki (FAQ、攻略サイト、過去スレ等)
http://www10.atwiki.jp/ff8/

◆FINAL FANTASY VIII for PC
http://www.jp.square-enix.com/ffviii-pc-jp/

◆ファイナルファンタジーVIII リマスタード
https://www.jp.square-enix.com/ffviii/

◆前スレ
FF8総合Part186
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1573881059/

(FF・ドラクエ)
◆お約束
荒らしは無視、放置(荒らしは常に誰かの反応を待っています)。
荒らしに反応する人も荒らしです。
次スレは>>970が立てる、立てられなければ>>970が指名(ここ重要)
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:: EXT was configured
0426名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/01/19(日) 17:33:56.77
あの一瞬でスコールの思う最も強いものがグリーヴァという詳細まで掴めるんなら
乗っ取られるまで何度もイデアに顕現してたアルティミシアは
同じ船に乗ってたんだしとっくにエルオーネのことだって気付いてるだろw
でもなかった、その程度だ
0427名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/01/19(日) 17:35:53.04
>>425
なんで8て敵硬いんだろ?
三倍速でやってるけどたたかうで50くらいしかダメージでない

毎試合数十回叩いてる
これ当時普通のスピードでやってたの?信じられねぇ
0429名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/01/19(日) 18:56:35.78
給料の為に延々とバイトバグ狩ってたら突然ミサイルが来て気が付けばガーデンもなくなってて
気にせずバイトバグ狩ってたら時間圧縮でぼっちの俺消滅w
0431名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/01/19(日) 19:20:41.77
スコール達が救った世界は「全時間軸、平行世界のぼっち絶滅後の世界」だと思ったけど違うの?
ジャンクションとかの小細工でなんとかなるんだっけ?
0433名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/01/19(日) 19:34:44.77
たんに俺らがガーデン行ったらそんな感じだろうな、って言っただけだぞw
スコールが事件やったりリア充やってる間もマスター派とかどっちも関係ねーよ
て両方から逃げた生徒ぐらい少しはいそうなもんだろ
0434名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/01/19(日) 19:46:38.96
>>433
ディズニーのヘラクレスはケルベロス以外はさすがにパロディ少ないと思って見てなかったけど、
エレベーター?みたいなものが出てくるし、ヘラクレスは家庭がスコールみたいだし、建物がイデアの家っぽいし、現実は〇〇と言うセリフもあるし、流れ星も出るし、ヘラクレスは半神半人なのね

ノートルダムの鐘にキロスの髪型と、形は違うけどイヤリング、手飾りが似てるキャラ、ウォードが礼服を着たようなキャラも出てくる。と言うかリアルのノートルダム大聖堂にパイプオルガンと鐘もあるね

ほとんどの人が半身のハインは知らなそうだから、FF8の話を広めるのは大変そうね。FF8と比較しながら見るとあーってなるけど、FF8自体が、自分で考えて見つけて欲しい、みたいなことを言ってるから俺はがんばらなくてもいいのかな。話分かると超楽しいね
0453名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/01/21(火) 03:46:10.31
本筋を知っていると細かいところまでよぉ作られてたんやなって感心するが、
初見プレイだと、ストーリー進めていく上での謎に牽引性がないのでつまらんと思う
ゲーム性も特に考えもせずにやると、
敵にドローし続けるのめんどくせーゲームに映ってつまらんと思うw
0456名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/01/21(火) 09:38:53.56
>>453
むしろ牽引性はFFのなかで一番あったと思うがな
夢の謎が何か魔女とSeeDの謎が何かと思ったら
全部過去の因果だったってのはSF的にもミステリ的にも最高
まぁFFで受けてる7や10、男だけで避難された15見てると
実はクソ萌え豚に恋愛と女キャラしか受けてないからこそ
恋愛要素がリノアでコケた8はダメだったんだろうけど
0461名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/01/21(火) 11:18:28.58
したらば君ID無しスレ一斉保守

  922:名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/01/21(火) 11:04:50.56
>>458:名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/01/21(火) 11:06:01.14
  531:名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/01/21(火) 11:05:15.67
  98:名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/01/21(火) 11:06:27.13
  56:名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/01/21(火) 11:04:03.05
  336:名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/01/21(火) 11:04:26.02
0463名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/01/21(火) 11:57:30.67
7リメイク待つ間に懐かしいからやろうと思ってダウンロードした
3倍速とか無敵モードとかなかなか良いシステム搭載されてるじゃねーか
サイファー稼ぎなるものはダルそうだからやらんけど
0464名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/01/21(火) 17:32:35.67
小学生がジャンクションしたらやっぱジャンクションとかGFの名前を忘れるのかな
コマンド付け忘れてステだけ高いたたかう、アイテムオンリーとかそれはそれで無理ゲー
0466名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/01/21(火) 18:27:34.09
8を実機で初めてやってみたが、システムが謎すぎて馴染めず。
GFだのトリガーだの、8でしか見た事の無い試験的なシステムが多過ぎる。
0478名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/01/21(火) 20:59:32.21
ディズニーアニメのバンビは重要じゃなさそうだから見てなかったけど、バンビにも森にフクロウ居るっぽいね
って言うかバンビは重要くさい

家庭がスコールっぽいし、中盤のフクロウの話がFF8のEDっぽい。どうでもいいけどウサギがカワイすぎるw
バンビはプリンスオブフォレスト?って言われてるけど、ディズニーを参考にするなら、FF8は森の〇〇を目覚めさせてるから、〇〇は王子様ってことでいいのかな
王子様は英語で騎士Knightと訳してもいい

うーんだんだん分かってきたね
FF8のEDは、ディズニーの白馬の王子様、アラジン、バンビを知っていると、特に女子は感動できるんじゃないかなあ
あとは前にも言ったけど、原作の美女と野獣の『指輪で移動できる話』も知っているといいでしょう。アラジンのホールニューワールドの日本語バージョンの歌詞を見てからFF8のEDを見るのもいいね

見ると分かるけど、時間圧縮ってディズニーパロの圧縮も入ってるんじゃないかな
0484名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/01/22(水) 14:12:27.69
>>482
使ってなかったらあいつらとパーティー組むこともなかったろ
あれはシドが知ってて集めたようなもんなんだから
あとリノアの孤独感深めさせて変な方向に走らせる使い方
0485名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/01/22(水) 14:14:55.56
GFで忘れる思い出孤児院しかないとかどいつもこいつも過去が寂しすぎんだろ
飛び級かまして教師になったキスティスすらなんもエピソードないのかよ
0496名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/01/23(木) 10:12:31.13
>>493
リマスターおもろい
二手に分かれてこれからミサイル基地だけど今全体の半分くらい?
あとスコールチームはリノアと先生にしちゃったけどサイトにスコール、リノア、ゼルが良いって書いてあった..
0497名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/01/23(木) 10:27:45.29
サイトに従うだけより自分で考えて好きに遊んだ方が絶対楽しいぞ
俺も二周目だか三周目にサイト見まくってガチガチな低レベルクリアしたけどつまらんかった
低レベルクリア→各ボーナスでステ爆上げ、ってするより普通にクリアしてドーピングする方が楽しいし精神衛生上いい、FF8は合法錬金術あるしな
0498名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/01/23(木) 10:34:53.66
>>497
学園チームはいつもリノアアーヴァインにするな
ストーリー的に考えるとSeeDでもない、信用もない2人をミサイル基地に向かわせられない
と思ってしまう
0505名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/01/23(木) 13:41:40.10
カードをただのミニゲームではなく根源システムに食い込ませたのは英断だったと思うが
実利が大きすぎてカードゲーになったのはどうなのかw
0512名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/01/24(金) 03:31:39.82
やっぱりジャンクション必要ですか、、、
キスティスの割合ダメの青魔法できたけど限界か

ちなみに召喚魔法一つにつき一つのステータスしか上げれないけど
複数装備すればいいかな?

多分だけど最大HP以上のダメージ受けると死ぬ
0521名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/01/24(金) 09:52:44.90
>>516
このスレでそういう発言は荒らしです
せっかく指摘してもしたらば君ファンの人(自称したらばと別人)が
コピペを指摘するな、バラすな!って感じで怒るからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況