X



【総合】ドラクエ3 そして伝説へ… Part218【DQ3/ドラゴンクエスト3】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bfaa-+JWz)
垢版 |
2020/01/14(火) 12:20:39.17ID:P0hcpn7u0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スレ立ての際は↑を3行にする事

今、アレフガルドの謎を秘め、かつてない壮大なスケールで
お送りするファミコン史上最強のロールプレイングゲーム!

■前スレ
 
【総合】ドラクエ3 そして伝説へ… Part216【DQ3/ドラゴンクエスト3】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1573460233/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【総合】ドラクエ3 そして伝説へ… Part217【DQ3/ドラゴンクエスト3】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1576151325/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0787名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6db0-NAXa)
垢版 |
2020/02/03(月) 14:35:39.56ID:LR5U3/ZS0
全裸忍者オルテガ
0789名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a6ae-0ef2)
垢版 |
2020/02/03(月) 14:44:42.34ID:jNlVrdao0
性格診断というものは
深層心理分析に近い起源をもち
その眼目は単純に性格を調べるのではなく
無意識の願望を調べて内なる本心を予測するというものである。

「ごうけつ」だと町の人を皆殺しだと普通は「ざんぎゃくひどう」だが
町の人というのは深層心理においては人間ではなく
自身の悪い心の誘惑か何かであろう。日常に襲い来るさぼりの誘惑に
どう立ち向かうかで内なる本心がわかるという発想だろう。
0791名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a6ae-0ef2)
垢版 |
2020/02/03(月) 14:51:07.32ID:jNlVrdao0
だが惜しむらくはDQ3ゲームは夢ではないということ。
夢を見ているとき観ている者は前後の文脈と一般常識をしばしばことごとく忘れる。
DQ3をプレイしている者はあくまでDQ3として前後の文脈も
常識も覚えた状態で入り込む。
なので塔から落ちても平気なつもりで落ちることができるし、
砂漠を歩くのも苦痛が一切ない。これで正確に判定できるのか・・・
0806名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6658-ol1H)
垢版 |
2020/02/03(月) 23:14:51.71ID:gsTy50H/0
>>780
ヒャド系に完全耐性を持っていても、
吹雪は半分にしか軽減できん
はぐれメタルに炎が効くのと同じ原理
それに吹雪以上に通常攻撃が痛い
ゾーマの自動回復を超えるダメージは出せんし
ゾーマと戦っても絶対に勝てず簡単にやられる
0825名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1125-Zu+p)
垢版 |
2020/02/04(火) 07:32:51.25ID:FzQsUTdb0
>>824
おまえ、そんなエッチなことしてたのか
そこにガーターベルトがあればよかったのに
0826名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa21-QQob)
垢版 |
2020/02/04(火) 08:34:48.19ID:CKURl/f6a
教会に来た際の神父の口上を聞く限り、復活=ルビスの加護限定とは考えにくい。FF4で”戦闘不能”の概念が出た時HRYJは「その手があったか」と悔しがったと言うから「しに」=戦闘不能もない。
やっぱ辻褄合わせがまだまだ至らなかったとしか...
0827名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd0a-ZjM+)
垢版 |
2020/02/04(火) 08:43:21.52ID:9g2aEq8Hd
戦闘不能はあれはあれで問題抱えてるというかw
敵に真っ二つにされようが隕石でミンチにされようが核爆発で蒸発しようが異次元に飛ばされようが"死なない"ってことになっちゃったっていうねw
0828名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1125-Zu+p)
垢版 |
2020/02/04(火) 09:28:08.01ID:FzQsUTdb0
ウィザードリィみたいに灰にしたらどうかと
キチンと持ち帰って蘇生を受けた者だけが復活する
蘇生失敗で永遠にロスト
ノアニールで灰が風に飛ばされてもロスト
0830名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Srbd-YuEF)
垢版 |
2020/02/04(火) 09:39:45.34ID:ZAVSZO++r
>>826
FF4で”戦闘不能”の概念が出た

そりゃあパーティーアタックでぶっ殺したはずのカインが「おれはしょうきにもどった!」と元気ハツラツに動くのは変だからな
ライフポイント0じゃなくてヒットポイント0なわけだし
まさにその手があったか!だな

FF6で新たにゾンビ状態という概念が出た
0836名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3dae-0ef2)
垢版 |
2020/02/04(火) 10:45:27.99ID:SWDO7zZ/0
夢占いで、王様の命令というのは
深層心理で言うところの「本能の衝動による現実の抑制との葛藤」だろう。
本能の衝動と社会的障壁がぶつかったときどうするか。
本能を優先する奴は超情熱的で常識より欲望を優先する。
0838名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 25b9-+Ul7)
垢版 |
2020/02/04(火) 11:06:28.38ID:+cQ/jrkX0
>>837
「死んでるのにストーリーでしゃべったりしてる」「蘇生出来るキャラとできないキャラがいる」のよりは戦闘不能の方がまだ納得できるという人が多いんならそれでいいでしょってだけの話よ
個人的には別にどっちでもいい 所詮ゲームだし
0839名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd0a-ZjM+)
垢版 |
2020/02/04(火) 11:12:25.49ID:9g2aEq8Hd
>>838
それによって別方向に矛盾ができちゃったねってこと
今更で片付けるなら死人がしゃべるとか蘇生の可否も今更じゃんで済ませられたしっていうね
まぁ所詮ゲームだしどっちでもいいっちゃどっちでもいいってのは同意w
0841名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 25b9-+Ul7)
垢版 |
2020/02/04(火) 11:38:09.00ID:+cQ/jrkX0
>>839
その別方向の矛盾を指摘する声ってあまりないからさ
戦闘不能で納得する奴が多いのならそっちのがいいでしょ

生き死にの話になるとごく単純だから分かりやすくて指摘する声が大きくなるんだろうな
大量隕石とか核爆発連発とか現実には起こりえないから荒唐無稽すぎて指摘の目が行きにくいのもあるだろうけど
0844名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3dae-0ef2)
垢版 |
2020/02/04(火) 12:16:17.86ID:SWDO7zZ/0
ゲームボーイRPG最大の名作と言われるSAGA2では、
死は無くて(デス喰らっても死にはならない)、
その戦闘ではもう戦えない(めがみのしんぞうという例外アイテム以外では復帰不可能)
が、戦闘が終わればHP1で復活している。
先頭での死は「気絶」ということだろう。これならイベントでもしゃべることができる。
0856名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Spbd-5/lh)
垢版 |
2020/02/04(火) 16:51:15.30ID:5YVSf2HCp
11のグループ系呪文は食らうのは味方の内2〜3人みたいな仕様はなかなかよかったよな
敵だけグループ系呪文でも全体呪文でもこっちは4人全員だからな

とは言え武器や盾持ちの魔物にメラ系撃ったらたまにガードされるって言う変な緊張感は嫌だったけど
0857名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa21-QQob)
垢版 |
2020/02/04(火) 17:05:18.24ID:CKURl/f6a
>>854
挟み撃ち(もしくはサイドアタック)ってFFの6,7あたりにチラッと出てた(ブレスが当たるのも片方だけ)けど、すぐに無くなったな。ややこしくて不評だったんだろうか?自分は面白いと思ってたけど。
0861名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa21-QQob)
垢版 |
2020/02/04(火) 17:20:57.44ID:CKURl/f6a
めがみの「クラウディヘブン」はサイドアタックなのに全員が死後ゾンビにされる、理不尽。
0877名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f725-aUGU)
垢版 |
2020/02/05(水) 00:32:40.45ID:ccrAQWNp0
ウルティマ4だったかな
勝手に宝箱空けると最後の最後に怒られるやつ
あと街や城内でもたたかうコマンドがあって王様や村人と戦闘に突入する無茶振りゲーだった記憶
0880名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-HRmS)
垢版 |
2020/02/05(水) 03:01:10.82ID:OaF4n9FKa
鍵穴が無い掛け金式の扉。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況