X



【総合】ドラゴンクエスト6 幻の大地 Vol.258【DQ6/ドラクエ6】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/02/01(土) 18:44:13.05ID:Zy+1qBDh
荒らし、粘着、エミュ厨は放置
次スレッドは>>980が立てること。以降次スレ立つまで雑談禁止
ワッチョイを入れろ議論は別スレを立てるか、ワッチョイスレを別に立てること。

テンプレ集
ttp://www.hct.zaq.ne.jp/cpael400/dq6faq
DS版攻略wiki
ttp://masterwiki.net/dq6ds
攻略サイト
ttp://dq6.org
ttp://www.d-navi.info/dq6
ttp://game777.client.jp/d6.html
ttp://www.kirafura.com/dq/6/6.htm
ttp://marine.yu.to/DQ6/index.html
仲間キャラ評価スレまとめwiki
ttp://www28.atwiki.jp/dq6chara

■ 前スレ
【総合】ドラゴンクエスト6 幻の大地 Vol.257【DQ6/ドラクエ6】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1578349099/
0391名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/02/13(木) 11:37:29.14ID:xJUz1+YA
6の次は7
0392名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/02/13(木) 12:02:36.59ID:4R7skbBX
>>387
ダーマ神殿の存在価値が無くなる
0396名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/02/13(木) 19:40:35.24ID:COg4SHwM
6も7も誰でも必ず勇者になれる仕様をやめないと勇者バーゲンセールになってダメだわ
今まで通り勇者は必ず主人公のみでOKだわ
0397名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/02/13(木) 20:18:42.59ID:DEiIJiFS
DQ6は一応レイドリック王子だから元々の肩書しっかりしてるとは思うけど
DQ7の漁師の息子だけ勇者になるほうが違和感はんぱないっすw
0399名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/02/13(木) 20:32:13.87ID:mjvcKNpF
そもそもDQ7の漁師って現代海に唯一魔物が出ることから割と勇者っぽい扱い受けてた気がするんだけど
そういう意味では7主は勇者の資質はある
0400名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/02/13(木) 20:40:31.40ID:1mkEYAEi
みんな7の設定忘れすぎぃまあ長いから仕方ないけど
主人公は伝説の大海賊と一国の王女の子供になるはずだったんだけど
大海賊が行方不明になったショックで身投げした王女の体内の子供を水の精霊の加護で別の夫婦の女性の体に転生させたって話でしょ
0401名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/02/13(木) 20:50:15.72ID:/0acjcFa
6主も普通の勇者とは違うんやで?くらいには忖度されてたからな
0403名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/02/13(木) 21:15:24.94ID:FEI0YYcW
大海賊とはいえ海賊の妻になるくらいだし、滅んだ国だったとか第一王女ではなく妾腹のいらない王女扱いだったとか色々ありそう
0406名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/02/13(木) 21:33:56.98ID:q9iudgB+
7はフィジカルモンスターなだけで職業勇者としてはなんの優遇もないがな
すごい特技呪文も覚えないしオチェアーノの剣ですら専用でない
マジャスティスて…
0408名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/02/13(木) 21:52:14.27ID:3xX+ksJl
ラスボスは倒す順番違うとザオリクを使うよな
0412名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/02/13(木) 23:58:56.57ID:EtoCHTnU
9なんか勇者が影も形もなかったぜ
0415名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/02/14(金) 01:21:40.37ID:xpMmlHMq
正直、ルカニ以外わざわざ職業に就いてまで覚えたい呪文か?って話だ
ダーマ解放の時点でレベル20ぐらいなのにイオとかヒャドとか今更要るか?
そんなもんプーさんでも修得できるようにしとくべきだわ
0417名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/02/14(金) 01:44:28.89ID:QROMPFog
イオはバーバラに覚えさせてほしかったな
てかミレーユがヒャドとイオ使えるのになんでメラとギラやねん
打撃で負けてるのに魔法火力でも負けるとかどういうこっちゃ
0425名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/02/14(金) 02:26:28.96ID:tkbkznBF
バーバラには素でドラゴラムが欲しかった
0429名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/02/14(金) 03:09:05.66ID:tkbkznBF
大魔法使いバーバレラなのにミレーユより呪文が弱いのはあかんよ
0439名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/02/14(金) 08:20:23.33ID:E0hMIykm
よし、
イオグランデ、マヒャデドス、バギムーチョ、ギラグレイドを追加しよう
あと1個なんかダサい名前の魔法あった気がするけど忘れた
0443名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/02/14(金) 09:39:20.68ID:zWNkhwPC
SFCの6のグラフィックで歴代のドラクエ全部やりたい
0446名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/02/14(金) 11:44:00.55ID:yWcC9K69
SFCDQ6とSFCDQ3には、ふたつの戦い方がある。
ひとつは「HPを備えて、敵の攻撃に耐えながら敵を倒す戦闘」
ふたつめは「間接特技呪文をうまく使い、ダメージを与えられずに倒す戦闘

この「ふたつめ」は、どこまでこだわるかによるが、
「いっさいダメージを受けずに終わらせる」、から、「少しはダメージを受ける」、まで広い。
どちらにせよ、バーバラやメルビー、メッキーなど弱体キャラをうまく活かすなら
ダメージをあまり受けない敵地域での戦闘を重視するべきだろう。
素早くおたけび、まあまあ素早くメダパニダンスを使えるなら、魔術師の塔やクリアベールは
ダメージを受けにくい。カルカドあたりまでなら、フィールド敵は無条件に弱い。
0447名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/02/14(金) 12:19:39.73ID:QROMPFog
>>441
初期レベルのままムドー倒してライフコッドで熟練度稼ぎして上級職スタートってのもある
真面目な話、地底魔城のバーバラはいっそ死んでた方が難易度下がるから
稼ぎ抜きにしても棺桶バーバラ法は普通に有効戦術だったりする
0450名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/02/14(金) 12:41:52.46ID:yWcC9K69
ハッサン「い、いかんぞ、バーバラを地底魔城の夢ムドーにぶつけては
 メラミで燃えかすにされる」
主人公「大丈夫だ、バーバラには生まれ持った攻撃呪文耐性がある。
 メラミを受けてもダメージは6割しか受けん」
バーバラ「残念だったな、ここはDSだ、耐性は消滅した」
ミレーユ「さらに役立たずになったのか」
0455名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/02/14(金) 13:28:52.90ID:QROMPFog
>>452
無理に生き残らせようとすると回復に手が割かれるしMPの消費もかさむ
死んでた方が、というよりは無理に生き残らせようとしない方が、というのが正しいが
0457名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/02/14(金) 13:59:36.19ID:bfe8wIqE
>>445
固有スキルは

主人公:ゆうき
ハッサン:人情
ミレーユ:カリスマ
バーバラ:おてんば
チャモロ:さとり
アモス :えいゆう
テリー:一匹狼
0458名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/02/14(金) 14:24:11.27ID:IZ8JcDCo
熟練度稼ぎっつーてもさ
実際は全キャラ熟練度稼げる場所で上げたほうが時間効率的にもパーティー強い現実
バーバラを低レベル狩場で熟練度上げしてるのって多分気分の問題だろうけど実際はさくっと相応の場所で全員一緒に熟練度上げたほうが早いし強い
0459名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/02/14(金) 14:36:32.25ID:PU3la9LY
ルカニ使えるしバーバラに薬草持たせて回復させるってのもできれば対単体攻撃での弾避けにもなる
死んでた方が楽ってのは中々無いと思うけどなぁ
0460名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/02/14(金) 14:40:48.26ID:QROMPFog
そりゃ全体を強くしたいならそうだけど
バーバラを集中的に強くしたいならライフコッドで稼いだ方がよっぽど早い
気分の問題というかそもそも目的が違う
0463名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/02/14(金) 14:50:57.98ID:IZ8JcDCo
言い方わるかったな、すまん
別に気分の問題が悪いって意味じゃない、バーバラが好きで使いたいって気持ちが強いならおかしいことではないし
0464名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/02/14(金) 14:59:00.76ID:34F8/lwG
バーバラは実体がなくなって不完全な状態だから他のキャラより低いステなんだろうと思ってる。
もし実体と合体したらそれはもうチャモロやミレーユ以上のスーパーマン子ちゃんになるよ
0466名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/02/14(金) 15:13:20.23ID:pgkd8x+l
>>447
地底魔城はバーバラおったほうが絶対楽だろ
ストーンビーストにルカニその他のザコ敵にはほしのかけらやラリホー
んでムドー戦はルカニとやくそう持たせて回復させておけばOK
0469名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/02/14(金) 16:48:53.54ID:tkbkznBF
>>457
テリーの固有スキルがカリスマのほうが良くね?
ミレーユは何か別の固有スキルを考えてくれ
熟女とか三十路とか永遠の17歳とか下痢とか
0471名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/02/14(金) 17:21:53.44ID:+ccwvgk2
ストーンビーストにいちいち魔法使ってたら
すぐガス欠になるよ
チャモロ死んでリレミトしようとしたら
MP8だって
あの段階での消費MP8は鬼だわ
0475名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/02/14(金) 19:41:21.71ID:tkbkznBF
テリーよりブラストのほうが強かった記憶しかないわw
0476名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/02/14(金) 19:54:57.62ID:IZ8JcDCo
つーても旅を続けてパワーアップしてるテリーと
死亡から復活したばかりのドランゴ非武装で比べてテリーが勝てるって言われてもしょぼさが余計際立つというか
0477名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/02/14(金) 20:24:01.17ID:OeDQCLoQ
ムドー城の井戸に入ると不思議と地底魔城のムドーのいたとこにでるんだよな
0481名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/02/15(土) 03:39:15.46ID:dQBBfemT
移動手段だけに
0486名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/02/15(土) 10:11:39.29ID:zOpJow7G
エアプじゃなく単なる好みやろ
アモスよりテリーが好きな奴もいれば嫌いな奴もいると同じで好きなように育て使えばいいやん
使えるかどうかはプレイヤーの腕次第
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています