X



【総合】ドラゴンクエスト6 幻の大地 Vol.260【DQ6/ドラクエ6】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/05/04(月) 22:23:16.06ID:h+XFGTLb
荒らし、粘着、エミュ厨は放置
次スレッドは>>980が立てること。以降次スレ立つまで雑談禁止
ワッチョイを入れろ議論は別スレを立てるか、ワッチョイスレを別に立てること。

テンプレ集
ttp://www.hct.zaq.ne.jp/cpael400/dq6faq
DS版攻略wiki
ttp://masterwiki.net/dq6ds
攻略サイト
ttp://dq6.org
ttp://www.d-navi.info/dq6
ttp://game777.client.jp/d6.html
ttp://www.kirafura.com/dq/6/6.htm
ttp://marine.yu.to/DQ6/index.html
仲間キャラ評価スレまとめwiki
ttp://www28.atwiki.jp/dq6chara

■ 前スレ
【総合】ドラゴンクエスト6 幻の大地 Vol.259【DQ6/ドラクエ6】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1583404361/
0182名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/05/09(土) 06:35:52.60ID:x6j9I/xC
名前変更の人、海底にいるよ

海底の探索めんどうだよなあ
地図は半分機能しないしエンカウント率高い気がするし敵もまあまあ強い
0187名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/05/09(土) 08:59:53.02ID:+tYO9zcT
>>180
命名神に叱られんようにな
0189名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/05/09(土) 10:51:26.85ID:ljboHsvN
ハッサンの改名はサンパにしろ
九九的に
0190180
垢版 |
2020/05/09(土) 11:30:54.51ID:lLnYMV1/
ドラクエ6 海底 地図でググッたらありました!
皆様ありがとうございます!
早速変えてきます
0192名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/05/09(土) 11:56:17.86ID:UVotAajx
グラコスとの戦闘場所は、
海底神殿にはせずに、海底神殿の奥で眠っている
グラコスを起こすと、グラコスがしゃべりすぎて怒り、
部下のディゴングを3体ぶつけてくる。
倒すと井戸を残して逃げだし、井戸の先をいろいろ渡っていった先の
ポセイドンのもとに逃げ、ポセイドンの城でグラコス戦

ヘルパイレーツ2体を従えて現れ、
仲間を呼びまくる。呼ぶ仲間はヘルパイレーツとオクトセントリー。
オクトセントリーはザオラルを使うため、
うっかりするとグラコス復活。
という設定ならもう少し記憶に残ったグラコス
0193名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/05/09(土) 13:37:46.37ID:r0sl3d0d
昔はグラコスに随分苦労した記憶があるんだけどあれはなんでだったかなあ
0194名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/05/09(土) 15:45:00.94ID:PIdFnEPY
グラコスは次回作だと厄介な敵だったな。
0196名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/05/09(土) 18:57:17.42ID:x6j9I/xC
グラコスやっつけた
物理、ブレス、マヒャドと揃ってるけど補助もないし凍てつく波動もないし1回攻撃だしで戦闘面では正統派すぎて地味だな
さーておしゃれすっか
0197名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/05/09(土) 18:57:19.58ID:7FQBkhxw
海底ってあまり行かなかったな
迷子になるから…
0200名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/05/09(土) 20:09:24.10ID:1m/Nyq6k
デスタムーア倒す直前でモチベーション失った
0203名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/05/09(土) 21:33:57.85ID:q8NVqXzP
カジノの装備あるとムドー一回目楽勝なのな
主人公Lv10で倒せたよ
0205名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/05/09(土) 21:35:56.42ID:qTOnf635
本気リメイクして欲しいが開発費かけすぎてあんまり売れなかったら意味ないよな
移植に毛が生えた程度のリメイクならDSやスマホ版のでいいし
本気リメイクするなら345が優先なはずだしなあ
0206名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/05/09(土) 22:03:45.50ID:kilrLYH7
2010年1月28日には初リメイクであるニンテンドーDS版。
その5年後の2015年6月11日にはスマートフォン(iOS、Android)版(DSの移植でリマスター)が発売された。
今年でDSの初リメイクから10年、スマホに移植して5年。
さて、どうなるか…5〜10年後に新リメイクか?
0208名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/05/10(日) 01:43:34.67ID:GCzUuv4T
久しぶりにクリアしたけどやっぱ6が一番好きだな
0214名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/05/10(日) 10:12:52.37ID:gwoRfyqw
魔法使いハッサンや遊び人アモスならなんとか一軍に出せないこともない
ただダンジョンに入るときは考え物だが
問題はバーバラだよ…
0216名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/05/10(日) 11:30:48.86ID:hwdtLPsi
遊び人ミレーユはまぁいないもんだと思えばセーフ…
魔法使いバーバラはかなり辛かった、すぐしんでしまうしチャモロのザオラル失敗しまくるし😭
0217名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/05/10(日) 11:31:42.49ID:jf5Laghv
>>214
バーバラは、ダーマ後しばらくで、
敵が強すぎない場所なら1軍でも使える。
はがねのむち、せいれいのよろい、まほうのたて、うさみみバンド、きんのブレスレット
職業はせんしかぶとうかかしょうにん。

キャラに肉弾依存度を数値化し、
ハッサン 100
主人公  80
アモス  80
チャモロ 60〜70
ミレーユ 60
バーバラ 40
合計ポイントが、
敵の強いところなら戦闘メンバーの合計ポイントが250以上、
敵の弱いところなら戦闘メンバーの合計ポイントが150以上
などと決めておく手もある。
0218名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/05/10(日) 12:34:53.51ID:ys/ct3r+
ムドー3回目倒した
レベルは、主12ミレ15チャ13ハ3(棺桶)
もっと低い人っているのかな?
0221名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/05/10(日) 20:01:39.94ID:JNWj+hAr
ドランゴって少し育てるとMPも潤沢に増えるから結構なんでもできるキャラだよな

物理面、耐久面で同じタイプのハッサン、アモスよりも明らかに優秀
0225名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/05/10(日) 22:02:58.20ID:W1+3YWhZ
人間キャラは全体的に耐性薄いのがね
主人公のデイン系耐性とかモシャスで呪いの鏡にギガスラ撃たれた時くらいしかありがたいと思わんかったわ
0227名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/05/10(日) 23:24:45.69ID:W1+3YWhZ
ハッサンは元々硬いしチャモロはメガネがあるやろ
0228名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/05/10(日) 23:27:52.66ID:2+8fYIPC
>>226
ハッサンとチャモロは耐性が無いけどステータスが優秀
しかしDSリメイクで全キャラ耐性が無くなったので
ステータスが優秀なハッサンとチャモロが強キャラになった
そして物理耐性が削除されたテリーさんは更に弱くなった
0230名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/05/10(日) 23:52:56.41ID:btahd7hv
最終的にHPってなることが多いのがドラクエ
0232名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/05/11(月) 09:46:17.93ID:kmtXLOKe
DS版今天馬の塔
主人公レベル32でしかも今勇者になったんだが
これってレベル上がりすぎじゃねえか?って思うんだけどorz

別に全然レベル上げなんかしてないんだけどなあ
0233名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/05/11(月) 10:52:34.94ID:qrOLUPi4
ドランゴ

ムーア戦前後
力 S  早 C  守 S  HP S  MP A
ザオリクも使えるので補助・攻撃すべてにおいて万能キャラ
問題はブレス習得を重視するか正拳習得を重視するかで違いができるくらい。
0235名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/05/11(月) 11:08:26.40ID:9RBIsVYY
魔戦にふるとそれも出来なくなる
0237名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/05/11(月) 12:47:54.21ID:qGBa5xRi
>>232
そのレベルで問題ない
デスタムーアは強いで
0238名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/05/11(月) 12:49:28.41ID:qGBa5xRi
>>234
そうだな
たぶん初見プレイで迷ってるうちに
雑魚敵を倒して熟練度を稼いでしまったんだろ
0239名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/05/11(月) 12:50:50.60ID:qGBa5xRi
>>236
それがいい
バーバラは可愛いもんな
0240名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/05/11(月) 13:07:50.79ID:okEKv13C
バーバラに種付け🔞
0241名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/05/11(月) 13:45:28.63ID:qrOLUPi4
主人公が魔法戦士コースだった場合、

上級職1つ★8 に加え 他の上級職に就けた時点で勇者に転職可
に、救済措置としてしておけばよかたあるよ

魔法戦士+僧侶で賢者になれるので、
パラディンか魔法戦士から、賢者かバトマスに就けば、
賢者かバトマスは★8まで育てなくても勇者になれるようにしておけば
0243名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/05/11(月) 20:18:57.56ID:WH0FEe5z
スパスタからが好き
0245名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/05/11(月) 20:40:40.58ID:JK7hfSbJ
なんかハッスルダンス踊る主人公ホモっぽいからやだ
0246名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/05/11(月) 20:51:14.97ID:qGBa5xRi
スパスタルートは勇者がハッスルダンスでの回復要員になるから勿体ない
0249名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/05/11(月) 21:19:13.27ID:wBJBb8bM
>>246
そもそも普通にプレイしてたら勇者になる前に全クリしちゃうからね
初回プレイはバトマスルートがお勧めだけど、二週目や早解きプレイヤーにはスパスタルートが安定
0250名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/05/11(月) 21:45:31.76ID:toWHdG7H
デスタムーア討伐したった
バーバラが死にまくって世界樹の葉も魔法の聖水も全投入せざるを得なかった…当然なくなったまま裏ダン行くんやで😢

ムーアさんドラクエのボスとしてはかなり強いよなあ
0252名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/05/11(月) 21:53:21.91ID:2xibng0+
スーパースター終了前にムーアに着くけどクッソ強い
全体攻撃が強い第1、バイキルトかかっても消せない第2、そして超火力で一気に来る最終形態

駆け足プレイでボスが強くなるのは当然だけど、シリーズでも最強クラスだろうなと思う
0253名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/05/11(月) 22:00:36.77ID:qGBa5xRi
>>250
死闘だったんだな
でもムーア倒せて良かったやん
0254名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/05/11(月) 22:00:59.56ID:gthNUHTD
DQのラスボスの中でもムーアは存在感あるしデザインもカッコいいと思う
それだけにデュランの色違いに凌辱されてしまうのは残念
0255名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/05/11(月) 22:01:50.32ID:qGBa5xRi
>>246
バトマスもスパスタも勇者になる速度そこまで大して変わらない
だから俺はいつもバトマスルート
0256名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/05/11(月) 22:02:35.03ID:toWHdG7H
第一第二形態も攻撃激しいんよな
バイキルトかけて次ターンしっぷう突き+肩突進とか痛すぎるミレーユバーバラに当たったら確定即死だった😭
0258名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/05/11(月) 22:05:33.59ID:qGBa5xRi
>>254
いやデュランの色違いはムーアじゃなくてドレアムや
0260名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/05/11(月) 22:09:52.52ID:qGBa5xRi
>>257
裏ダンがんばりなよ
裏ボスのドレアムは無茶苦茶に強いよ
ドラクエシリーズでも最強クラス
ちなみにクリア済みのデータで始めると
アモールの洞窟にはぐれの書が落ちてるよ
覚えてないかもしれないけど
エンディングでキラキラ光ってた場所
0261名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/05/11(月) 23:17:45.79ID:ZRyYjBkt
>>258
ラスボスの中ではかなり強い方なのにドレアムにボコボコにされるネタキャラになってるのが悲しいって意味だろ

7のオルゴデミーラとかも本来なら強いボスだろうなって思うんだけど
それよりラスダンの雑魚敵が強すぎてそれに合わせてレベル上げるとヌルゲーになるっていう
ムーアの強さは6の雑魚敵の弱さも影響してる気がする
0263名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/05/11(月) 23:24:47.11ID:qGBa5xRi
>>261
すいません勘違いしてしまった
0267名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/05/12(火) 02:49:52.80ID:upIXsDQ0
>>265
小さい男w
0270名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/05/12(火) 08:58:07.21ID:QmMhAhnS
ドラゴンが強すぎるのとレンジャーがハズレすぎるのほんともったいない
これが違えば育成のパターン数がだいぶ増えてゲームとしての面白さがさらにぐぐっと上がっただろうに
0274名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/05/12(火) 14:23:09.24ID:upIXsDQ0
テリーさんが弱すぎる

使わなければいいだけだろ

その結果がドランゴ引換券
0275名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/05/12(火) 15:07:21.53ID:nsffq4yF
使う気になればそれなりに使えるもんだ
0277名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/05/12(火) 15:27:18.77ID:BnhYq7uN
そもそものシステムとしてFFもドラクエも性能の低いジョブはただ特技覚える為の存在でしかないっていうのがやだわ
ジョブに就いてる時だけの特性をもっと充実させてほしい
0278名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/05/12(火) 16:09:37.35ID:aCC6Fi/A
>>277の言うFFを勝手に5と仮定すると、能力得るためだけに就くジョブなんて調合のための薬師くらいしか思い浮かばん
他はなんだかんだでジョブ本体も使えるのでは?踊り子のアビリティは使わんから除く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況