X



【総合】ドラゴンクエスト6 幻の大地 Vol.262【DQ6/ドラクエ6】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/07/11(土) 07:40:17.24ID:CZdXTh9F
荒らし、粘着、エミュ厨は放置
次スレッドは>>980が立てること。以降次スレ立つまで雑談禁止
ワッチョイを入れろ議論は別スレを立てるか、ワッチョイスレを別に立てること。

テンプレ集
ttp://www.hct.zaq.ne.jp/cpael400/dq6faq
DS版攻略wiki
ttp://masterwiki.net/dq6ds
攻略サイト
ttp://dq6.org
ttp://www.d-navi.info/dq6
ttp://game777.client.jp/d6.html
ttp://www.kirafura.com/dq/6/6.htm
ttp://marine.yu.to/DQ6/index.html
仲間キャラ評価スレまとめwiki
ttp://www28.atwiki.jp/dq6chara

■ 前スレ
【総合】ドラゴンクエスト6 幻の大地 Vol.261【DQ6/ドラクエ6】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1591423442/
0816名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/08/09(日) 11:20:58.83ID:t5ZaGDCI
リメイクならグランマーズ(ミレーユの婆さん)に話しかけて一泊してからヒントもらえるけど
リメイク前のSFCはそことは違う場所に館があって(船入手後にいける大陸)ヒントはそこでもらう
0817名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/08/09(日) 11:24:53.76ID:/jyEQ1DL
>>807
天馬の塔一階って手もあるな
リビングデッドが命の木の実、ボストロールが力の種を落とす
0821名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/08/09(日) 12:43:47.80ID:/jyEQ1DL
>>819
クワこうげき!カマこうげき!を入れて思い出し笑いしてるわ

>>820
魔王の使いと殴り合ってるから実際はそんなに弱くない説
軟弱者っぽい性格なんだろな
0823名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/08/09(日) 13:17:21.95ID:2CDUMtm8
ムドーの石の分離魔術は、石から魂を分離したあと、本人の夢に都合のいい場所に魂を飛ばされ、夢の世界に落とされる。
レイドック王と王妃は眠れない精神にされたが、主人公とハッサンは眠れなくはならなかった。
主人公とハッサンは夢の世界の中で寝たとき石の体になり「く、苦しい」とか思ってたのかというと、肉体と精神の完全分離の魔法なのでそれはないだろう。
すると主人公とハッサンは、夢の世界で寝てるときは現実世界のどこにいたのか。

おそらく記憶に残らない範囲でだが、夢世界と座標の同じ現実世界の場所で、魂だけの状態でさまよっていたのでは?

そして石の体は、ルビスの加護によりやがて呪いが切れたとき、夢世界と同じ座標の現実世界に飛ばされる。

主人公→妹と会いたいという思いがライフコッドに精神を呼び寄せ飛ぶ。数日遅れて石の体も現実ライフコッドに飛ばされ、呪いが解けて目覚める。

ハッサン→ムドー地底魔城の入り口のちょい南側に最初に飛ばされ、レイドックに歩いて逃げていく。数秒遅れて石の体は現実ムドーの部屋のちょい南に飛ばされる。ムドーと近かったので再び呪いにあてられ石化。

ミレーユ→弟と会いたいという思いから、現実テリーがサンマリーノて人助けをしたとき、夢の方の座標にテリーの夢の姿を追って飛ぶ。数日遅れて石の体も現実サンマリーノ近くのしげみに飛ばされて目覚める。
0828名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/08/09(日) 18:33:30.92ID:MnfUpvmN
そこまでして底上げしなかったな…
0831名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/08/09(日) 19:39:02.90ID:uTcsAKiW
テレビの横に老いて見ながらやってたから種は集めてる時はそうでもなかったけど、最高値ギリギリの個数しか集めなかったから、使う時のリセット作業がめんどくさくて途中で辞めてしまった
ゴールか見えると駄目な性格
0835名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/08/09(日) 20:17:07.45ID:U6XwAW3V
そうそう、リセットがダルいんよね
でもスーファミは立ち上がりが早くて助かる
プレステ2版のドラクエ5はリセットクソめんどくさかった
結局、アイテム無限増殖させて終わらせてしまったけど
0836名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/08/09(日) 23:39:44.52ID:3zYtyMyV
それが面倒で使わずじまい
0837名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/08/09(日) 23:52:11.51ID:PGmH8Gpl
DQはいつも基本ルール改訂系統が遅い…
SFCのDQ6で、使える特技に一定の制限をつけ、
SFCのDQ3で、リメイクDQ4のようにグループ攻撃武器を減らしていれば
0838名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/08/10(月) 00:15:39.45ID:ULast4+V
ハッサンなんてまわしげり覚えたら前衛キャラとしてほぼ完成しちゃうしな
7も一部の壊れ特技やら下級モンスターの心すら手に入らないとかでアレだったけど3DS版は調整されてたから改善の余地があるのにやらないのは惜しい
0839名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/08/10(月) 03:12:56.89ID:HZ6B3ezu
6はテリーもバーバラも魅力的なキャラだけに戦闘能力が残念だったな
0841名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/08/10(月) 07:00:38.53ID:jGfCDn7m
>>815
今ふとやったときのを思いだしたから書くけど、ちからのたねは圧倒的にモンストル周辺が早い上に、力が上がると物理で屠れるようになってさらに効率上がるから、
モンストル周辺で最初にちからのたねを集めるのが、最終的な効率を考えると一番早い。
0846名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/08/10(月) 10:25:24.11ID:Tzbnuzp5
わたしゃカタブウ仲間にするだけで50レベル台からカンストして更に随分かかってから仲間になった
キラーマシンとキングスライム仲間にするのにも6時間ずつかかったし、残念過ぎるわ
あんまり要らないハグリンだけキラーマシンのついでに仲間になりおったし
0847名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/08/10(月) 11:21:19.08ID:LDwj8m/W
レベル80以上やったけどカタブウ仲間にできんかったよ 雑魚敵けっこう強いから大変だな リメイクが楽でwww 仲間にできないままデータが消えて 私の心も消えた
0848名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/08/10(月) 12:20:11.25ID:Tzbnuzp5
動画でデバックモードみたいなのでデスタムーア3体と対戦してるのとか見たことあるけど、どうやってやるんかな?
せっかくなら強くしたパーティ試したいんや
0853名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/08/10(月) 13:47:11.18ID:goF7kVAP
主人公ならカタブウ仲間にするのにだいたいレベルカンストするだろ
そのカタブウをレベルカンストさせる途中で残りの残り2体のキラーマシンやはぐれメタル、頭装備揃えたら種集めにいくもんだろ
俺はキラーマシン3体目を仲間にする前にカタブウレベルカンストしたけど
0857名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/08/10(月) 19:31:22.38ID:KLHVUEFt
さすがカダブウはクリア後でしか仲間にならないだけのことはあるよな
5のヘルバトラーもとても強かったし
0858名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/08/10(月) 19:35:07.59ID:U7+3knFN
>>855
鉄球とカダブウだったらカダブウの方が遥かに楽やぞ
鉄球は一番低い確率設定だからな
0859名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/08/10(月) 20:13:50.60ID:FWsPlz9j
カダブウは何故か数戦で仲間にできたが、スライムベホマズンとキラーマシンは何100戦かしても仲間にならないまま止めた。
0863名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/08/10(月) 21:34:37.89ID:dDptLfBZ
>>857
ヘルバトラーは特技は強力だけど5の能力値の限界は低いのに限界レベルが99だから1回のレベルアップであんまり上がらないしぶっちゃけグレドラの方が強くないか
0869名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/08/11(火) 01:47:22.73ID:1dDaBAz9
FF7は関係ないだろ
0870名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/08/11(火) 05:26:11.41ID:ZFFnsGXw
ウィルは俺だったね
0879名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/08/11(火) 17:27:28.17ID:9JS7Z2b7
作戦におれにまかせろと出てる時点で夢主人公は俺なんだろう
夢ランドにアニキとか言わせる奴が僕はなんか嫌だしな

対して現実主人公(本来の王子)はボク
そして合体した後に母親に会うと本来の王子とは雰囲気が変わったと言われる
恐らく合体後の主人公の人格はほぼほぼ夢に乗っ取られたのだろう
0888名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/08/11(火) 20:13:16.37ID:WhsEg4sS
>>883
アモスさんのことか(´・ω・`)
0890名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/08/11(火) 21:34:55.92ID:LFe17/Mb
青は勇者の色だぜ
0891名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/08/11(火) 21:38:14.19ID:WhsEg4sS
>>890
やはりアモスさん勇者だったか.゚+.(・∀・)゚+.゚
0893名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/08/11(火) 22:38:48.34ID:77UGlrPt
>>876
攻撃は最大の防御理論やぞ
殴られる前に殴り切る
0898名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/08/12(水) 09:19:27.92ID:PqaRHXVo
4までは勇者青かったしな
0910名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/08/12(水) 18:42:17.30ID:8dcZGn+Z
主人公スーパースターでやってたら
アモっさんのおかげでジャミラスとホルストックの試練に勝てた
DSだと会話も面白いしスタメンだわ
0911名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/08/12(水) 18:45:56.99ID:Ba7b1hkN
アモスさんの戦闘力はハッサンに次ぐNo.2だからな
0912名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/08/12(水) 18:46:46.64ID:Ba7b1hkN
人間の中では
0914名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/08/12(水) 19:06:02.25ID:FdR8j2+I
はいいいえ選択誤りしたプレイヤーに対してアモっさん救済が一切ないのは
ゲームバランス的にいなくてもクリアは可能だからか
再リメイクだと本編終盤の絶望の町で仲間になりそうだが
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況