X



【総合】ドラクエ3 そして伝説へ… 【DQ3/ドラゴンクエスト3】Part274

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c325-ZwjV)
垢版 |
2023/04/03(月) 13:47:19.10ID:X8sEhe1g0
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑1行目にこれ(!extend::vvvvv::)を挿入【ワッチョイ】

今、アレフガルドの謎を秘め、かつてない壮大なスケールで
お送りするファミコン史上最強のロールプレイングゲーム!

■ドラゴンクエストIII HD-2D Remake 対応機種・発売日未定 (スレ立て時)
ティザームービー
https://youtu.be/oFkbeCsEDrk

>>970
※次スレは >>970 が立てること
 流れが速い時は >>950 が立ててください

■前スレ
【総合】ドラクエ3 そして伝説へ… 【DQ3/ドラゴンクエスト3】Part273
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1678684995/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0064名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ df52-9P2W)
垢版 |
2023/04/05(水) 17:07:59.62ID:5D+CKyJV0
3の戦士を強化するなら特技だのなんだの増やすより装備を充実させてほしい
武闘家と盗賊の装備をナーフするんでもいいけど
(FC版に盗賊がいたら最強防具はみかわしのふく+かわのたてとかだったはず)
0066名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK83-lwCY)
垢版 |
2023/04/05(水) 17:18:45.04ID:B88syVmZK
地味に
ナイト      (騎士)
ファイター    (戦士
グラップラー (武闘家)

この辺りはTVゲームだと特技かなにかで差別化しないと単に「HP高い奴等だし、とりま前衛で!」
ってだけな話で終わりやすいしな…一応戦士、武闘家はDQ(3)じゃ装備可能品の多さと会心率
で差別化はされているが
0069名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ df52-9P2W)
垢版 |
2023/04/05(水) 19:18:56.15ID:5D+CKyJV0
>>68
FC版に盗賊がいたら、
インパスなんかは形を変えて盗賊の能力になってて
ピラミッドあたりから大活躍してたかも
0071名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr33-dkrZ)
垢版 |
2023/04/05(水) 20:10:08.41ID:0dXo2lPAr
Wizardryみたいなゲームなら盗賊の探索技能の価値もあるけど、ドラクエ3には探索技能が重宝されるダンジョンがないからなぁ
そもそもゲームの目的が魔王を倒すことで探索はそのための手段にすぎないゲームデザインである以上、
探索能力よりも戦闘能力の方が価値が高くなってしまうのは避けられないというか何というか
0087名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa23-DqqY)
垢版 |
2023/04/06(木) 08:43:12.39ID:XqhT80/Aa
でもRTAでは戦士2人になるからやはり体力が多いのは正義
力こそパワー
0098名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウエー Sa7f-LEAu)
垢版 |
2023/04/06(木) 19:13:50.10ID:T22kFp8ga
>>97
一理あるのは分かるんだが、発表したってのはユーザ側に「期待してね」ってことなわけで
期待が裏切られたと感じてる俺としては呆れもしちゃうね

1年どころか2年、音沙汰すらなし
「いつ出すとは言ってない」ってそりゃそうだけど、公式から発表されたら一般的な時間感覚で期待するってもんだわ
0104名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK83-lwCY)
垢版 |
2023/04/06(木) 21:14:43.40ID:C8hByqIzK
予め先に言っておくが

「コピペに頼らず自分の言葉で〜」てな突っ込みは聞かんからなw
自分が「RTA絡みのコピペ」で一番記憶に残ってるのは


【勇>>>>>>】


(…いやそれ、不等号要らなくね?)
てやつだけだ!!ww
0111名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ df52-9P2W)
垢版 |
2023/04/07(金) 07:33:38.01ID:nfTbqICG0
ロトの称号を持つセーブデータがあると
新しく冒険の書を作るときに勇者以外の職業を選べて
ルイーダの酒場で勇者を登録できる
=勇者が普通の職業扱いになる

とか考えたことあるわ
0123名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f79-PJmr)
垢版 |
2023/04/07(金) 10:04:21.71ID:UOBw/Nus0
たぬき は魔法使いでいいな。ひみつ道具は魔法みたいなもんだし。
すねお は牢屋行きw

>>91-92
圧倒的に強いのは、まじんのオノ手に入れるバラモス戦くらいまでかな。
その先だと、必要経験値で勇者に抜かれて、20%以上あったHPの差も、Lv40あたりで3%くらいに。
0124名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd9f-vnOg)
垢版 |
2023/04/07(金) 10:09:31.81ID:LBfwX80Kd
しずかはどうしてもBOKETEのイメージがw
それに初期ドラえもんではしずかはかなり性格悪かったはず
性格は当然らんぼうもの

そしてこんなときでも候補にあがらない出来杉…
0126名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd9f-vnOg)
垢版 |
2023/04/07(金) 10:20:15.12ID:LBfwX80Kd
名前も、ファミコン3の発売当時は「えいさい」だったのでひらがな4文字で入るで、誰か出来杉を使ってやれ!
0129名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd9f-vnOg)
垢版 |
2023/04/07(金) 11:10:34.77ID:LBfwX80Kd
初期ドラえもんのしずかの性格の悪さは有名だぜ
まあ、数十歳であることは否定せんが
0136名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロル Sp33-wAJH)
垢版 |
2023/04/07(金) 12:54:49.33ID:h0Et+0zPp
>>135
ジェラルダイン様さすが、幼児がお好みなんですな
0137名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dfb7-1sX2)
垢版 |
2023/04/07(金) 13:59:41.37ID:x/E9/HMe0
堀井がそう遠くない時期に続報出せるかもって言って4ヶ月経つんだけど…このオッサンの時間の感覚はどうなってんだマジで…ドラクエの開発が遅すぎんのってスクエニじゃなく堀井のオッサンが原因だよね?
0144名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f4d-F5nD)
垢版 |
2023/04/07(金) 19:34:14.88ID:CyU2ZtjF0
FFはピクセルリマスターの話が出てるが、ドラクエは相変わらず音沙汰なしか
0152名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f11-rWVr)
垢版 |
2023/04/07(金) 21:13:59.47ID:3OR985lk0
スーのモデルであるインディオにポカホンタスという女性がいたが、この名前は本名でなく、お転婆という意味でつけられたあだ名らしいので、
ポカパマズも怪我で寝てる間につけられたあだ名なんじゃないかなと
0157名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KKd9-JolT)
垢版 |
2023/04/08(土) 00:36:21.82ID:6de9eWEIK
>>154
一応「魔王バラモス退治は内密」に、て話のハズだから出来る限りオルテガ側も
意識して隠した、とかじゃないかな?どうしても(本名を)打ち明けないと
話を進められなくなる重要人物以外の人たちには

あと「ポカパマズ」の語感の奇妙さや言いにくさなんかは、もしかしたら
「キツい東北弁」のような方言の分かりにくさへの皮肉みたいなのもあるのかもw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況