X



【ドラクエ】ドラゴンクエスト ロトシリーズ総合スレ【DQ1/DQ2/DQ3】Part6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2024/05/09(木) 10:32:05.53ID:rjB2oDKn
ドラクエシリーズの中で「ロトシリーズ」「ロト三部作」と呼ばれる作品群について語る総合スレです

ドラゴンクエスト(DQ1)
発売日:FC版1986年5月27日、MSX版/MSX2版1986年11月21日、iアプリ版2004年3月1日/EZアプリ版2004年8月19日/S!アプリ版2006年7月3日、iOS版/Android版2013年11月28日、3DS版/PS4版2017年8月10日、Switch版2019年9月27日

ドラゴンクエストII(DQ2) 悪霊の神々
発売日:FC版1987年1月26日、MSX版1988年2月6日/MSX2版1988年5月27日、iアプリ版2005年6月24日/EZアプリ版2006年1月19日/S!アプリ版2006年12月1日、iOS版/Android版2014年6月26日、3DS版/PS4版2017年8月10日、Switch版2019年9月27日

ドラゴンクエストIII(DQ3) そして伝説へ…
発売日:FC版1988年2月10日、SFC版1996年12月6日、GBC版2000年12月8日、iアプリ版2009年11月19日/EZアプリ版2010年4月22日、iOS版/Android版2014年9月25日、3DS版/PS4版2017年8月24日、Switch版2019年9月27日

ドラゴンクエストI・II
発売日:SFC版1993年12月18日、GB版1999年9月23日

ドラゴンクエスト25周年記念 ファミコン&スーパーファミコン ドラゴンクエストI・II・III
発売日:Wii版2011年9月15日

次スレは>>980が立てること。規制などで無理な場合は早めに相談
板の仕様で「12時間書き込みがないとdat落ちする」ので要注意

前スレ
【ドラクエ】ドラゴンクエスト ロトシリーズ総合スレ【DQ1/DQ2/DQ3】Part5
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1710937639/
0002名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2024/05/09(木) 10:36:34.49ID:rjB2oDKn
各作品の専用スレッド (dat落ちを含む)

【総合】ドラクエ1 (初代) スレ Part33【DQ1/ドラゴンクエスト1】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1565756042/
【総合】ドラクエ2 悪霊の神々 Part151【DQ2/ドラゴンクエスト2】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1692957642/
【総合】ドラクエ3 そして伝説へ… 【DQ3/ドラゴンクエスト3】Part292
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1714447221/
0024名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2024/05/09(木) 12:13:51.32ID:w2V/ge6m
ありがたい
0027名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2024/05/09(木) 16:41:46.04ID:DdE/kLlO
                  |  | └┐ ┌-┘  | |    ヽ
                    | l  | |    l |     |
                   | | _,,,ニニ,,_   | |     l
                  〉-ァカ  |. ヽ ヽヾ``'、,,j    |
                   /l { | ト、\ヽゝ弋ド、ヽヽ\  j'  っ
            ⊂  { | .iト|r=ミ、 ヽトゞチラヌ\ i |∨
                 ヘ、レミ! トハ      トッj:}ヒj リ { !   ⊃
    ,___    _,. -'' ´⌒`}. ゞ-'     `ー"//λ !.i
   (__, `ヽ /        ヘ"" ’r-、 ""u//彡ハ.l !   こ、これは>>1乙じゃなくてホイミンちゃんの
     / / /   ○     `ト、  '  ,.イ./r=ミ、i.l l   足なんだから…。変な勘違いしないでよね!
    / /  {.    r-...__ ○ ヾ`,ア´.ラ,〃  } ! !.|
  / ∠,____,.ゝ.    i    ア    八三彡イ/  /} リ.l
  ゝ.,____,,,.->、._ ゝ、_ノ  (^くr' └i /  .//ノノ j
         Z,. -'' /`7'''┬(二` `ハ'´ヾム  /彡イ /
       /  ,. -''| {ヽ ヽ(二   ,  j   //丿.ノ
       `ー'   ヘ ヽヽ--'`j=-^ヽ、_ノ-ー'〈
0029名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2024/05/09(木) 22:56:15.78ID:0RKrrdDa
心配だよおれは
0031名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2024/05/10(金) 00:55:25.66ID:QbNP7KWr
はやく続報を
0034名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2024/05/10(金) 07:36:35.80ID:Fvv4jdJD
わかってるだろうけど
ポイントは開発費に対してそれを上回る売上を得られるかってところ

これまでのリメイクに比べるとグラフィック変更とか入ってその分開発費かかってるし
ストーリー追加とか新規要素作るほど上乗せになってくる
一方で何も変えずにそのまま移植するだけだったら売れないし
どれだけ買いたいと思わせるものを作れるかというところと
どれだけ今更3をやりたいと思う人がいるかというところだよね
0036名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2024/05/10(金) 12:17:13.83ID:rMHF0xH4
まあ苦しければ出すだろうから心配はないと思う
0041名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2024/05/10(金) 17:35:07.28ID:4mGabkou
いつまでもドラクエ FFに頼って 新しいタイトル作らんかったツケが来たな
0045名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2024/05/10(金) 23:43:00.24ID:H6S050M8
なあに旧作はプレイできる
0050名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2024/05/11(土) 10:17:57.14ID:iwMO5IpQ
>>42
定着したタイトルって意味な
0051名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2024/05/11(土) 10:20:24.29ID:foeYVNhL
間隔は大事だと思うけどなあ
ポケモンなんかは短期間で出してるし、上の子がやってるの見たら下の子もやりたくなるってループが出来てるしさ
もちろんポケモンのゲームそのものの出来も良いんだろうけど周りで誰もやってないゲームの新作出ても誰もやらんだろう
0052名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2024/05/11(土) 10:58:45.57ID:ZrK8wfUe
みんなプレイしてるからね
0054名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2024/05/11(土) 15:45:47.63ID:7IeNbFd/
ドラクエって全世代に突き刺さるほど対象広くもないし
普通に年取るに連れてゲーム卒業、ドラクエ卒業する人なんていっぱいいるからね
自分もゲーム買ってもやらなくなって途中からゲームするのやめた
0055名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2024/05/11(土) 15:53:56.71ID:7IeNbFd/
GCCXの2挑戦、どこまでガチでどこまで脚本かわからんけど
水の紋章は勘が冴えたという説明で笛吹くことなくベビル倒して拾ってた
金の鍵はザハンのタシスンが持っているというヒントで拾ってた
ラゴスは過去の中村光一との対談時に挟まれてた答え映像を遠目で見せてクリアしてた
ルビスの守りは偽ローレシア城に入ったところでADから説明
太陽の紋章はその後で炎のほこらというメモにヒントがあるとADに伝えられて見つけてた
0057名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2024/05/11(土) 16:31:14.91ID:n1HfW0EJ
>>49
そのありがたみ情報で買っちゃうのがドラクエユーザーだからクオリティが上がらない

ポケモンなんてあの販売ペースにしてはクオリティ充分高いけど、販売間隔短い分、そのありがたみをユーザーが感じない為、クオリティへの反応が半端ない
それに対しスクエニみたいに「誹謗中傷だ、気にしたら駄目」みたいな返しはしない
0058名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2024/05/11(土) 18:28:11.04ID:cqGG2b9M
ドラクエ2難しいのに課長やるな
0059名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2024/05/11(土) 23:26:19.17ID:zziXdJX/
マリオ3クリアするのに10数時間かけた人だよ
0060名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2024/05/12(日) 01:49:48.66ID:NmjjGZbR
ロンダルキア突破かな
0062名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2024/05/12(日) 11:06:37.71ID:NmjjGZbR
マリオとドラクエならどちらが難しいかな
0067名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2024/05/12(日) 19:22:22.00ID:5j7/A4Jb
真田幸村
0069名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2024/05/12(日) 20:59:31.89ID:sxcJYe0W
マリオ1はやりつくせるデザインではない
高難易度需要の例もない
マリオは新作のたびにリセットされて簡単になっている

マリオ2はマップやキャラのデザインが違う
関係ない会社の勝手移植によるものだ 毒キノコなども受け継がれなかった
マリオとして扱われていない
0070名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2024/05/12(日) 21:03:20.87ID:sxcJYe0W
4の二章が終わりまで進めたら2の再来だったな
同様にドラクエ1はふたり旅の企画だ
主人公にホイミやベホイミを唱えるキャラがいた
洞窟で仲間になる竜の女王という設定だ 中途半端なアホなストーリーでなく
シリアスなものだったがファミコンはガキのもの
0071名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2024/05/12(日) 21:56:22.65ID:QIKyKqFu
2作目高難度の法則
0073名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2024/05/12(日) 23:51:04.22ID:lyXGrI0Z
大魔界村だいぶ難しかったね
0074名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2024/05/13(月) 00:51:36.53ID:d3pvFibn
FFは1も2も3も全部難しい
詰みポイントがある点ではドラクエ2に引けを取らない

ドラクエ3は有情だ
少なくとも「うわーん クリアできないよー」
と泣いた箇所は無い
0075名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2024/05/13(月) 01:18:47.52ID:5pL7CyiW
バランス考えられてるもんな
0076名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2024/05/13(月) 04:54:29.42ID:2ktoihqK
チャンピオンシップロードランナーってのもあったな

当時は普通のロードランナーは50面クリア出来てたけど
友人からチャンピオンシップを借りてプレイしたら1面しかクリア出来ず挫折したわ
0077名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2024/05/13(月) 04:58:24.35ID:2ktoihqK
あと難易度とは違うかもだがゼルダも二作目は横スクロールアクションゲームやったが三作目以降は初代と同じゲーム形式に戻していたな
墓を調べたら「勇者ロトここに眠る」って書いてあるお遊びがあったが
0081名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2024/05/13(月) 10:53:02.47ID:qzSMZBbn
スーパーマリオ2はFOR SUPER PLAYER'Sって書いてあるし、チャンピオンシップロードランナーは言わずもがな
そら難しいだろうなっていう
0082名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2024/05/13(月) 12:14:54.57ID:yTw70mk/
ファミコンのドラクエ2いけたなら
だいたいのドラクエいけるよね
0085名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2024/05/13(月) 17:57:22.49ID:4hSthdO2
黎明期の頃のFC RPGが難しい要因の大きなところが
エンカウント率の異常な高さとザコ敵の強さなんだけど
そこらへんって今やるとストレスでしかない

昔はただコマンド入力するだけの戦闘も楽しみ感じてたと思うけど
今やるとコマンド入力して倒し、終了後に回復使うのがただの作業にしか感じないわ
レアドロップ目的でひたすら同じキャラ倒すとか無理
0086名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2024/05/13(月) 18:15:38.78ID:U0eiA+sK
スマホ版の2と3購入していたけど、そのスマホが故障したので
スイッチ版買いなおしたいなと思ったが、GWにセールなかったなと
0088名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2024/05/13(月) 23:37:34.26ID:vgT9ExLm
かつてできたことを削るリメイクは悪手な気がする
0090名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2024/05/14(火) 00:07:22.25ID:IzRp0hSX
>>86
なぜか今年はゴールデンウィークにセール無かったな
スクエニは開発中止による特別損失220億くらい計上したからかもな
そのせいでゴールデンウィークにセールできずに集金に走った可能性も
0092名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2024/05/14(火) 01:02:49.64ID:rXLOE9N+
株価がどうなるかな
0093名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2024/05/14(火) 04:34:00.52ID:5FSBpnDV
>>82
それはない

初期ドラクエは単純にRPGとしての歯応えで勝負してたから、そういうの求めてるプレイヤーにはドラクエ2が楽しいしクリアできるけど、7や11みたいな極端なレールプレイングは2と対極にあるので苦痛で投げ出す可能性が高い

そういう奴らは今ゼルダとか原神で自由度あるゲームしてるよ
0094名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2024/05/14(火) 04:40:54.68ID:5FSBpnDV
>>85
昔はってよりそれが最新作可否かの差では?

仮にドラクエ2がほぼ同じ内容でドラクエ12として今最新作ならば皆クリアしたがるだろう

でも現実は違う

今からドラクエ2やる人はシリーズ追う為に消化試合感覚で2やる人が殆ど
なので「2作目如きで時間かけたくない」という考えがどこかにあるのでイライラになる

逆にリメイクでもいいからナンバリングドラクエ一通りクリア済な配信者とかにとって「シリーズ最難と噂のファミコン版2してみた」とかだとプレイしてる側も観てる側も盛り上がる

でも正直シリーズ最難といっても所詮ドラクエの中ではなので、数々のゲームしてきてる配信者の殆どが2すんなりクリアしてるけどね
0098名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2024/05/14(火) 07:59:16.18ID:0gXH/P/R
>>87
人によりけりだとは思う
ソシャゲなんて大体同じことの繰り返しだし
そういういわゆる作業が好きって人はいる

今も最初の無料ガチャでレアを引くまでリセット繰り返す
いわゆるリセマラみたいなのはある訳だし
0099名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2024/05/14(火) 12:23:44.19ID:lH5eV2wA
今後はソシャゲもしぼるらしいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況