X



トップページスマホゲーム
1002コメント330KB

One Hour One Life part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しですよ、名無し!(四国地方)
垢版 |
2018/09/19(水) 22:52:10.04ID:PVglEpzI0
リアルタイムの1分はゲーム内では1年間
最高年齢は60歳

1つの命は限られていますが、生きている間に作ったものは引き継がれます。子孫のために少しでも楽をさせてあげましょう。

Android/ios/steamで配信中
価格は600円です。

次スレは>>950が立てて下さい。
※前スレ
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1536147704/

日本wiki(更新中)
https://wikiwiki.jp/1hour1life/

英クラフトまとめ
https://onetech.info/

英wiki(更新停止、情報古いかもしれない)
https://onehouronelife.gamepedia.com/One_Hour_One_Life_Wiki

作者のツイッターアカウント
https://mobile.twitter.com/jasonrohrer

モバイル版のツイッターアカウント
https://mobile.twitter.com/HourMobile

ツイッタータグ
#ohol
#1h1l
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0649名無しですよ、名無し!(catv?)
垢版 |
2018/09/28(金) 18:33:57.59ID:GMqZ8W1X0
>>646
羊の囲いの出口を二箇所にして両方の壁の一部を木の箱にして、そこにボウルや作った餌を内外から出し入れするのおすすめ。
効率よくなる!
0651名無しですよ、名無し!(catv?)
垢版 |
2018/09/28(金) 19:17:00.56ID:GMqZ8W1X0
>>650
子羊の死体はもうどうしようもないけど、少なくとも餌をまとめて箱に用意しておくだけでいちいち移動する手間が省けて、
同じく解体した肉はそこに入れる事に決めるだけで料理班が取りにきやすくなったり、少しだけだけどスッキリして見える。
子羊の死体は4分で消えるんで時間経過するまでそこ突っ込んでおく事もできるから…

いつか箱で出口以外の四方囲った牧場作りたい。
0652名無しですよ、名無し!(catv?)
垢版 |
2018/09/28(金) 19:28:27.85ID:f2hcqE130
炉をやろうと思ったんだけど、育児場あるのにたき火で子育て始めた人がいて、アイテムに被ってたから「ちょっとどいてほしい」って言ったら「どけだって」って言いながら去られてやる気失せてしまった。
メンタル弱い人間には向いてないんだよなあ。
0653名無しですよ、名無し!(宮城県)
垢版 |
2018/09/28(金) 19:39:32.92ID:PobVsGuB0
>>652
んなもん邪魔やボケェって言ってやれ
0654名無しですよ、名無し!(宮城県)
垢版 |
2018/09/28(金) 19:41:54.68ID:PobVsGuB0
PKでもするかと生まれた村で、育ての母は生まれた子供に対して卑猥なネームつける人だった
自分も女として生まれたので子供が産まれたら競うように卑猥ネームをつけて2人で楽しんだ
あの人は今、元気だろうか
0655名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2018/09/28(金) 19:49:26.43ID:EhbqlddSS
宮城県民って民度低いな
職場にいた宮城出身の女は、上京して浮かれて会社パソコンから執事喫茶の予約取って謹慎食らってたわ
0656名無しですよ、名無し!(宮城県)
垢版 |
2018/09/28(金) 19:57:05.41ID:PobVsGuB0
>>655
すまんな民度の高い遊び方を宮城県民に教えてくれ
0657名無しですよ、名無し!(やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/28(金) 20:08:07.68ID:UGtvMrIx0
誤爆だと思って生暖かく見てたら違ったんか…
0658名無しですよ、名無し!(家)
垢版 |
2018/09/28(金) 20:21:31.09ID:B3dKBBaD0
>>652
それ聞いただけだと他の子供にわかるように伝えながら言われた通り立ち去ってくれただけにしか思えんけど
自分ならありがとねっていいながら見送るだけだなあ
メンタル弱いっていうよりマイナス思考の被害妄想すごいなって感じ
0659名無しですよ、名無し!(catv?)
垢版 |
2018/09/28(金) 20:52:37.52ID:f2hcqE130
>>658
丁寧に言ったのに命令したみたいにとらえられたのが嫌だったんだわ。
なんでどいてって言ってるのかわかってなさそうだったし。
邪魔されまくってマイナス思考の被害妄想もどんどんひどくなるから少し離れた方がいいのかもね。
客観的な意見ありがとう。
0660名無しですよ、名無し!(庭)
垢版 |
2018/09/28(金) 21:17:27.38ID:lYL2nqDAS
噛み合わなくても誤解があってもスポーンするたび関係をリセットできるし忘れて来世に期待よ
0661名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2018/09/28(金) 21:20:02.73ID:EhbqlddSS
>>656
とりあえず人を嫌な気持ちにさせるようなプレイをするのは民度低いわ
君がいつもしていることの反対をするのが民度高いと思うよ
0662名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2018/09/28(金) 21:21:56.85ID:EhbqlddSS
ずっと思ってたんだ宮城県民民度低いなって
このスレ及び過去スレを宮城県で検索かけるとめっちゃ民度低い

民度低いwwwww
0663名無しですよ、名無し!(dion軍)
垢版 |
2018/09/28(金) 21:25:03.29ID:cW9Ppscv0
>>659
村のために炉を担当とかせん方が気楽でええぞ
ワイは自分の必要なもんだけ作ってさっさと鍛冶場からオサラバする
村民のレベルが低けりゃいつかは滅ぶんだから一生のうちに好きなことしたもん勝ち
0664名無しですよ、名無し!(dion軍)
垢版 |
2018/09/28(金) 21:28:43.16ID:cW9Ppscv0
田舎に行くほど民度の低い人間は増えるのは仕方ないこと
都会に出られるだけの教育も施されずその地方に留まってるわけだからな
0666名無しですよ、名無し!(山梨県)
垢版 |
2018/09/28(金) 22:11:02.28ID:NsDgejuc0
初めて帽子を染め物してみたくて、そんなときに限ってミョウバン全然見つからなくて、やっと1つ見つけて、煮立つ水にとかして…
そしたら毛糸の帽子が脱げねぇーー!!スワイプしてもしてもウロウロするばっかで脱げない!あたふたしてたらミョウバン水消えたぁもうやだ自殺
0668名無しですよ、名無し!(庭)
垢版 |
2018/09/28(金) 22:31:17.94ID:JxFg+hphS
>>661
つまり炉の周辺から物持っていく連中も民度低いってことか
つーことは民度低い連中しかいないんだから好き勝手してりゃ良くね?

あんまりあれは嫌これは嫌って気にしててもしゃーないゲームだと思うぞこのゲームは
0669名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2018/09/28(金) 22:37:09.73ID:kDNtWZ5l0
早く呪い来い
一定時間出来なくなるみたいだし一掃出来る
このスレ見てるみたいだし言うが600円払ってよくあんな暇なこと出来るな
他のゲームしろよ
0672名無しですよ、名無し!(空)
垢版 |
2018/09/28(金) 23:21:45.20ID:7zTqN84BM
初心者率高い村に出会った
開拓者の設計が良かったのか10人くらいスグリとニンジン食って大人やってるんだけど
パイはいつまでも生のままだし、火一つおきてないし、みんなマッパだし、手ぶらでふらっと村を出て手ぶらでふらっと帰ってくる
忙しそうな人いないのに乳母も誰もしゃべらないし
ゾンビの集落のようだった
0675名無しですよ、名無し!(庭)
垢版 |
2018/09/28(金) 23:47:46.25ID:B+1QG7hhS
辛い村に生まれた…畑手入れできない人ばかりで鉄器ももちろん、、私乳母やりながら卵焼いて鉄器作ってたんだけどしんどすぎる。文明に戻りたい
0678名無しですよ、名無し!(家)
垢版 |
2018/09/29(土) 00:26:55.01ID:KI0Akvjv0
パイ職人にお願いしたいんだけど脱穀した後の麦わらって5分かそこらですぐ消えちゃうから
羊いるときはすぐ培養土もセットで作るか羊いないなら二つ脱穀して籠にしておいてほしい
0679名無しですよ、名無し!(山梨県)
垢版 |
2018/09/29(土) 01:06:08.05ID:ksaSNQyp0
赤い帽子作れたーついでに赤十字エプロンも作れたよかった!満足!
40歳でおっぱい枯れるまでは畑に子育てに頑張って、その後は悪いけど趣味に走らせてもらったよ村のみんなありがとー
0680名無しですよ、名無し!(庭)
垢版 |
2018/09/29(土) 01:14:37.93ID:Ks1TEx8US
イブやってると子供が10人産んで1人か2人しかまともに知識のある人がいない。
せめて資源集めて…
0682名無しですよ、名無し!(庭)
垢版 |
2018/09/29(土) 01:50:56.00ID:YOA/GrBcS
鍛治できる子孫がいなくてやっと産まれた孫が「上手じゃないけど」って名乗り出てくれた
家系図見たら頑張て引き継いだみたいだしまだ子孫繁栄してるしやっぱこういうの嬉しいわ
0691名無しですよ、名無し!(愛知県)
垢版 |
2018/09/29(土) 06:31:12.92ID:uRJIOJYc0
自分が初心者の頃穀潰しだったから今の初心者の子にも優しくなろうと思う
いくら働けども村が安定しないのはちょと辛いけどww
0692名無しですよ、名無し!(やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/29(土) 07:10:27.86ID:YHZB/v+q0
以前よりも初心者の割合が格段に高いのがつらみよ…。
スグリの手入れすら出来ない(やらない?)住民がスグリ畑を食い荒らして今日も滅びゆく…
0693名無しですよ、名無し!(庭)
垢版 |
2018/09/29(土) 07:15:21.42ID:b+z16kOQS
>>689
正直炉よりも基本的な部分、ロープの作り方や籠の作り方、まっすぐな棒が何なのかだけでも良いから覚えてきて欲しいw
まっすぐな棒欲しいって言ってなにそれってくるともうね…説明しようにも近場にない&女で取りに行けないから欲しいって言ってるわけでw
0694名無しですよ、名無し!(チベット自治区)
垢版 |
2018/09/29(土) 08:52:57.26ID:JWUkLW10M
まっさらの新人さんよりも発展した村で斜め読みに学習して自信つけた人の方が怖い
序盤拠点で炉マンのアシストでガン狩ろうと弓矢用意したらPK疑われ説明したのに
「卵からかえせばいいじゃん」って結局相手が弓矢取って自分が殺されてしまった
0697名無しですよ、名無し!(dion軍)
垢版 |
2018/09/29(土) 09:07:00.58ID:tGwESmkS0
ヒントが不親切なのが本当にやばい
板岩を見れば火に載せたがるしロープを見れば手綱にしたがるし
ボウルもトウモロコシや豚肉でいっぱい
蓋用の日干し煉瓦は土台になってる
石炭が燃えている炉で皿を焼こうとしてトングを手放さない
見かける度にそれ違うよって言ってるけどキリがなくて初期に戻った気分
0698名無しですよ、名無し!(庭)
垢版 |
2018/09/29(土) 09:22:24.00ID:Cr7KzxvzS
>>697
あーーーすごいわかる…
人の言葉に耳貸さない人マジで多い。
わかってて聞かないなら良いけどわかんないんだろwwwwなら聞けよwwwって思う…
教えてもらう気も練習もする気ないならなんでこのゲームやってるんとすら思う。

あと過疎鯖も初心者(アイテム名称すら知らないレベルの)が結構いるけど、なんで過疎鯖わざわざ来たんだろって疑問。
ラグいし、ある程度知識増えてきて色々試したいって人にしか過疎鯖は向かなくね?
教えてあげる余裕も人手もないんだから手取り足取りは無理だぜー
0699名無しですよ、名無し!(やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/29(土) 09:35:13.44ID:YHZB/v+q0
初心者住民に囲まれ、他にやる人が居ないから苦手だけど渋々鍛冶はじめたら
やっぱりまわりの道具持っていかれて
もう勝手にせーーーい!て死んでしまった。
これまで炉マンやってこなかったから耐性が無いわ…
0700名無しですよ、名無し!(dion軍)
垢版 |
2018/09/29(土) 09:58:32.05ID:tGwESmkS0
言って聞いてくれるならしかたないで済むんだけど

何がやばいって豚肉拠点にある!やばい捨ててこよ!
と遠くにやったはずが初心者が宝物を見つけた気分で嬉々としてボウルにぶちこむのが
想像できて善意の悪行になってるのがしんどい
とりあえずボウルから豚を外せるようになるようでよかった
0701名無しですよ、名無し!(家)
垢版 |
2018/09/29(土) 11:18:05.72ID:xceZtV5B0
>>694
改めて考えたけどめちゃくちゃな事言われたね…
卵がどうやって孵るのか正しく理解してるんだろうか…
どっちにせよ弓矢いるのにね
0702名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2018/09/29(土) 11:28:07.79ID:5UmlqqVWS
初心者だからこそ人の少ない鯖で迷惑かけないようにってパターン
でも他のネトゲと違ってこのゲームは人多い(でかい集落)ほど好きなことできるっていう皮肉
0703名無しですよ、名無し!(空)
垢版 |
2018/09/29(土) 11:31:03.66ID:eoel+QipM
>>694
最近ちょっと思うけど、余裕がなければ囲いなくても羊飼い始めていいかも
村からちょっと離れたとこで放牧して多めに増やして運用する
鉄器や人手に余裕が出てきたら村に隣接して牧場作って、放牧羊からロープで子どもを頂いてくる

荒らしにだっさく・死滅させられる恐怖や、早く羊欲しい焦りから解放されるのは大きい
0705名無しですよ、名無し!(dion軍)
垢版 |
2018/09/29(土) 12:03:03.80ID:tGwESmkS0NIKU
放牧いいよね
鉄器はじまる前からなんとなくはじめられる
村の中ではじめてしまうと悲惨なので注意がいるけど
0708名無しですよ、名無し!(やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/29(土) 12:43:32.85ID:B4qTrRd70NIKU
鍛治キャンセル技、調べたけどわからな……
教えてくださいませんか
0710名無しですよ、名無し!(山梨県)
垢版 |
2018/09/29(土) 12:57:09.00ID:4qlqMM/q0NIKU
キャンセルってのは鍛冶に限らずの話で、何か行動してモーション起こしてる最中に次の行動を入力すると受け付けてくれるので素早く行動出来ることだよ
畝を耕すときに素早く2回スワイプすると1モーションで2回耕せたり、鍛冶でトンカチ振るう時に素早く2回スワイプすると1モーション中に2回叩けたりするよ
0711名無しですよ、名無し!(庭)
垢版 |
2018/09/29(土) 13:26:48.37ID:YOA/GrBcSNIKU
日本鯖から逃げてきた人達が海外鯖に来てるのひしひしと感じた
5×5くらいのスグリ畑のもとに生まれて当たりかと思ったけどふいご出来てないし鍛治やりたいか聞いても逃げられ後継者は生まれなかった
今日はずっとそんな感じで畑は広いけど炉は形だけでタネや卵に囲まれてるのばっがだった

鍛治こわくないからみんなチャレンジしておくれきつすぎる
0712名無しですよ、名無し!(dion軍)
垢版 |
2018/09/29(土) 13:37:56.01ID:rr1ak1AX0NIKU
日本鯖本当初心者地獄で人いるのに出来る人間いないから前の倍出来る人に仕事のしかかってくる
アプリ配信初期からいる人と違って今は村が最初から発展してるのが多いからかな
あれ絶対やらなきゃってのが見えづらいよね
0715名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2018/09/29(土) 14:26:28.63ID:BcBKBAgR0NIKU
1鯖すげーカオス
鉄器全部作ったら木槌大量生産で丸太消えてビビる
0716名無しですよ、名無し!(チベット自治区)
垢版 |
2018/09/29(土) 14:30:52.00ID:jE14sx/y0NIKU
それこそ別スレみたいに1鯖にここの住民中国語で集合してもいいかもな
かなり初心者は弾けるし教える方も聞いてくれるだろうという安心感がある
0720名無しですよ、名無し!(愛知県)
垢版 |
2018/09/29(土) 14:42:49.89ID:uRJIOJYc0NIKU
炉と炉の間の轟々に燃えている火を前に「ここでオムレツ焼いていい?」って聞く初心者ちゃん
冷たくnoっていってごめんね
でも答えはNOだ
0721名無しですよ、名無し!(チベット自治区)
垢版 |
2018/09/29(土) 14:44:56.60ID:jE14sx/y0NIKU
鯖こっちにもはっとくな
【2ch集落】One Hour One Life part1
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1535609510/

何時くらいにするかと鯖と中国語でいいとか決まったら合わせて参加するわ
昔やったときも楽しかったし初心者の人でもいい感じにプレイできたよ
あとその時はイブが適温といい土地探してからスレで呼びかけとかしてたわ
0723名無しですよ、名無し!(catv?)
垢版 |
2018/09/29(土) 15:12:47.32ID:Mf4Ta15U0NIKU
やりたいこととことん邪魔されてやめてって言っても無視されたから刺してあげたわ。
荒らしでも話聞かない初心者でも害しかないから殺してスッキリ。
自治厨の気持ちがわかってしまった。
0724名無しですよ、名無し!(庭)
垢版 |
2018/09/29(土) 15:17:59.88ID:2q7Wa/Z1SNIKU
俺はここの文句タラタラ言ってる奴らこそ害悪だと思うわ
普段からそんな感じなんだろうな
0725名無しですよ、名無し!(庭)
垢版 |
2018/09/29(土) 15:19:25.57ID:Q9dVbMC+SNIKU
最近大きな強火もよく見るんよな。
こないだは10男1女で心折れたわ。
長女は早々に死んだが、やっと斧ができたところだし次女を願っていたところ、、
目の前にはタネの無い畝と石クワ2本、荒縄、オーブンも無い中パイ生地、鉄0
子どもはやたら増えるしオムレツ維持で精一杯だったわ。
0727名無しですよ、名無し!(チベット自治区)
垢版 |
2018/09/29(土) 15:29:07.16ID:JWUkLW10MNIKU
ごめんねーほんと文句しか言ってないから耳がいたい
まあたらたら言うくらいなら別のとこでやろうぜってことなので迷惑はかけないようにするよ
0728名無しですよ、名無し!(catv?)
垢版 |
2018/09/29(土) 17:03:08.32ID:Mf4Ta15U0NIKU
文句ばっかでごめんねーw
ゲームの目的が文明を発展させることならそれを邪魔する奴は害ではないのかな?
まあゲームだしそれぞれが楽しめればいいんだろうね。
0730名無しですよ、名無し!(やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/29(土) 17:26:25.46ID:B4qTrRd70NIKU
>>729
イブでしたどうもありがとう
久しぶりにトントンと作業が進んでストレスフリーなプレイだった
0732名無しですよ、名無し!(庭)
垢版 |
2018/09/29(土) 18:34:03.22ID:Kx+sdlEFSNIKU
色んな楽しみ方があるからこそこのゲームは楽しいと思う
自治厨も効率厨もPKも、それぞれの楽しみ方で楽しめばいい
僕の考える村の発展のさせ方、にこだわりすぎるとストレスしかないことにさえも楽しさを感じる

ただし、好き勝手楽しめる裏にはコツコツ真面目に働いている働きアリ村人がいるお陰であるということだけは忘れてはならない
0737名無しですよ、名無し!(庭)
垢版 |
2018/09/29(土) 19:09:24.05ID:YOA/GrBcSNIKU
雨でヘビが見えずらくなって死者続出とかねw
イナゴの大群に備えて外壁を作るイベントとかあったら楽しそうだわ
0738名無しですよ、名無し!(dion軍)
垢版 |
2018/09/29(土) 19:13:34.61ID:rr1ak1AX0NIKU
バケツ持ってきてボウルでいちいちかけるの本当面倒だから確かにジョウロほしいな
籠ないとしごとにならないのもいい加減改善してほしい
0742名無しですよ、名無し!(四国地方)
垢版 |
2018/09/29(土) 20:22:35.61ID:HVRgYQwO0NIKU
>>737
そういうイベントいいわ
アポカリプスみたいに競う系なら別にこのゲームじゃなくてもできるし、常設しなくていいからそういうイベント欲しい
0749名無しですよ、名無し!(やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/29(土) 23:58:41.71ID:B4qTrRd70NIKU
絶対串に刺して焼くよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況