X



トップページスマホゲーム
1002コメント286KB
【Oβt】大航海時代VI
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しですよ、名無し!(宮城県)
垢版 |
2019/09/24(火) 10:53:15.37ID:m6LlgV3t0
オープンβテスト(データ引き継ぎあり)開催中
2019年09月18日〜

動作環境
iOS:9.0以上、iPhone5S以降の端末
Android:5.0以上、メモリ(RAM)2GB以上の端末

募集人数
1,000名 (iOS:500名、Android:500名)

公式HP
https://game.uw-vi.com/ja/cbt/
公式Twitter
https://twitter.com/daikoukai_06
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0008名無しですよ、名無し!(茨城県)
垢版 |
2019/09/24(火) 13:38:58.13ID:FzFnTwgn0
仲介所の無料枠のスピードウェル有能すぎないか
ランク1で航続積載横帆Aとおまけで縦帆付きとか
無料だけじゃなく買いまくり推奨か
0009名無しですよ、名無し!(新潟県)
垢版 |
2019/09/24(火) 13:47:04.53ID:Yp4kCrUn0
しかも航続消費軽減スキルまでついてくるからなスピードウェル
ランクTでスキルレベル上げやすいし遠洋に出るときには一緒に編成しておきたい
0010名無しですよ、名無し!(SB-iPhone)
垢版 |
2019/09/24(火) 13:54:18.68ID:BUn07yKSS
ウチの戦闘艦隊は大雪が降るとアムステルダムからプリマスに向かうだけで遭難する
っつか「大航海時代」といタイトルから想像してた物とはかけ離れ過ぎてる・・・
0011名無しですよ、名無し!(埼玉県)
垢版 |
2019/09/24(火) 14:06:02.39ID:qK+gydzN0
爵位みてたんだけど、上位いくほど見たことない素材が作れるから造船はこれらを入れないと星4船作れないんだろうな、、、先長いな
0014名無しですよ、名無し!(埼玉県)
垢版 |
2019/09/24(火) 14:43:10.67ID:wgupz2B50
>>13
わかる
アテネで頑張って都市上げして手に入れた古美術で暴利を貪ろうかと思ってたけど、値上げがやりにくくて辞めた
0015名無しですよ、名無し!(茨城県)
垢版 |
2019/09/24(火) 14:47:54.93ID:FzFnTwgn0
>>12
敵艦隊遭遇率が異様に高いアデンスエズ間でレベリングしようとした時も
熱帯版大雪の灼熱のせいで戦闘艦隊もたなかったわ
0018名無しですよ、名無し!(家)
垢版 |
2019/09/24(火) 15:20:05.59ID:Y2YaVweZ0
>>8
>>9
wikiに×10隻で作れた材料書かれてるよ
(真似ても確定では無いけれど)
0019名無しですよ、名無し!(和歌山県)
垢版 |
2019/09/24(火) 15:25:07.61ID:IOYuZbzj0
ゲーム8の雑談掲示板に
クエスト系の敵の前に味方船置いて別の船で突撃したら放置した船が援軍で加勢したって書き込みがあるんだが
0022名無しですよ、名無し!(埼玉県)
垢版 |
2019/09/24(火) 16:04:28.86ID:BKYxlQmE0
前スレ見てユートピアってのやってみたら
戻って来たときの激重UIの苦痛が半端なくなった…
こっちのライトな感じがいいのに動作超ヘビー
0023名無しですよ、名無し!(和歌山県)
垢版 |
2019/09/24(火) 16:09:27.02ID:IOYuZbzj0
近くに味方置いてみて戦闘したが加勢来ず
優性で勝ってしまったからか、接触しておく必要があるのか
また海事クエ出たら試してみよう
0024名無しですよ、名無し!(空)
垢版 |
2019/09/24(火) 16:27:17.82ID:Xzy9naIX0
同じく加勢こなかった
3艦隊おいて1艦隊で終わりまで粘っては見たが・・・
交易艦隊1番2番冒険艦隊で突っ込んでから負けてその場で中断。
戦闘艦隊で突撃してみたが無理だた
0026名無しですよ、名無し!(空)
垢版 |
2019/09/24(火) 16:57:21.43ID:unzUqUqP0
探検?探索?辛すぎるんだが

レベル上げは海戦するしかないのか。
戦闘得意なキャラ以外は寄生させてじわじわあげるのが王道?
すごろくクソすぎだろ
0029名無しですよ、名無し!(茨城県)
垢版 |
2019/09/24(火) 17:34:16.16ID:FzFnTwgn0
探検の難易度はレオンのスキルカード引けるかどうかでだいぶ変わるな
あと、パラケルススもいると戦闘負けにくい
航海士は割とrank4よりずっとrank3揃えられるかのほうが大事だね
0030名無しですよ、名無し!(兵庫県)
垢版 |
2019/09/24(火) 17:41:27.07ID:xcCH+Tq30
双六糞は同意だけど探検のが貰える経験値多いみたいだね
効率的には海戦であげる方がいいだろうけど爵位あげで探検クエ何回とかあるから面倒でもやってた方がいい
0031名無しですよ、名無し!(庭)
垢版 |
2019/09/24(火) 18:07:11.19ID:Q+jSqRneS
むしろレアリティ1や2のキャラもスキル優秀なら普通にスタメンになるな
高レアでもそこまでステ突出してるわけじゃないからかなりゲームが進むまでは低レアのが有利まである
0032名無しですよ、名無し!(茨城県)
垢版 |
2019/09/24(火) 18:14:19.60ID:FzFnTwgn0
高レアは限界突破しにくいしねえ
ただ、低レアでももう限界突破用アイテムがなくて突破不能な人がちらほら
探検の2級の紙もらえるクエスト見たことないしまだ未実装なのかな
0034名無しですよ、名無し!(岡山県)
垢版 |
2019/09/24(火) 18:34:19.81ID:+zxdLjYe0
エミリー・ナディア・ホセは海戦やるならとりあえず入れとけって感じだな
というか増援ありの敵とかこいつらなしで突破出来る気がしない
0035名無しですよ、名無し!(庭)
垢版 |
2019/09/24(火) 18:34:58.68ID:0z2sM+QKS
今日の西欧の金キャラってイネス?
キャラが見づらいのと100払って違うのだったらバカらしいから誰か西欧の人教えてくれ
0040名無しですよ、名無し!(茨城県)
垢版 |
2019/09/24(火) 18:43:02.13ID:FzFnTwgn0
回復持ちが強いのはわかるけどファン・ホセってそんなに強いん?
ホセやキッドの戦闘スキル、命中率の低いって文面で使ってなかったけど

うちだと戚継光の防御2種バフとヒセラの火計、ジョン・ホーキンスのデバフが強いと最近気づいた
0041名無しですよ、名無し!(空)
垢版 |
2019/09/24(火) 18:49:52.44ID:Xzy9naIX0
ホセはコモンで集まりやすいのもあるけど
ランク7で海事スキルLV4になるんよ
探検で人物のアイテム集めないといけないけど
今はアイテムの関係でレア度2のやつはLV50どまりだしね
LV32時点で数値も124とSレアのLV20に迫る
LV80まで伸びしろがあるのもつよみ
0042名無しですよ、名無し!(岡山県)
垢版 |
2019/09/24(火) 18:50:18.44ID:+zxdLjYe0
すまん、なぜかホセとテオと間違えてた
ヒセラの火計は相手の耐久依存の割合ダメなのか敵が強くなるとダメージもやたら大きくなってる気がする
0045名無しですよ、名無し!(茨城県)
垢版 |
2019/09/24(火) 19:01:28.73ID:FzFnTwgn0
>>41
そうなんだありがとう
探検アイテムはあるかわからないけど使ってみる

交易経験値入りそうな要素って言うと歴代でやってたような投資だよね
直接お金を港に落とす奴
0048名無しですよ、名無し!(茨城県)
垢版 |
2019/09/24(火) 19:30:50.66ID:FzFnTwgn0
>>46
強敵相手にはまだ試してないからそこまではまだ自分ではわからない
ただ、インド行きクエの交易艦隊に壊血病対策で入れてて
戦闘力ほぼ無い艦隊で火計打ちながら逃げてたら割と海賊に勝てたので
0049名無しですよ、名無し!(岡山県)
垢版 |
2019/09/24(火) 19:32:02.20ID:+zxdLjYe0
>>47
今ひとつダメージ変動の原因は確定出来てないけど、出る時は20ダメ以上のDoTが複数に入るからかなりエグい印象
一方で低い時は4ダメとかもあるので、これが敵のHPによるものなのか、それとも火災耐性みたいなものが存在しているのか
0052名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2019/09/24(火) 20:48:45.65ID:YdINuFzMS
uiがなんでこんなにもksなんだろう
個別に経験値を持ってるなら航海士や船の情報画面で数値表示してくれよ
陸戦時のhpもmobとエンカウントするまで不明だし
なんでこれでリリースしてんのか意味わかんね
0053名無しですよ、名無し!(静岡県)
垢版 |
2019/09/24(火) 20:52:21.42ID:efpu6FeJ0
交易 謎相場
探検 もっさりすごろく
海戦 4対12の理不尽マッチ
0054名無しですよ、名無し!(庭)
垢版 |
2019/09/24(火) 21:01:06.04ID:7wx7PQPfS
洋上で全体マップ押すと勝手にクエが目的地になるのクソ
その時の右下がナビゲーションに変わってるのもある意味不明なほどクソ
0057名無しですよ、名無し!(長野県)
垢版 |
2019/09/24(火) 21:31:15.18ID:JY7a1r9G0
仲介所にレオン出てるけど雇っていいの!?
0060名無しですよ、名無し!(光)
垢版 |
2019/09/24(火) 21:40:52.16ID:1PXibY9iS
結局どの箱あけるのがいいんだろうな。鍵の個数的には巨大箱がいいんだろうけど、厳重とかあからさまに必要鍵多いからレア度高いの出やすいんだろうな
0061名無しですよ、名無し!(茨城県)
垢版 |
2019/09/24(火) 21:48:05.82ID:FzFnTwgn0
>>57
箱から金なら割と出るからそっちで狙ってもいいけど、
急ぎで欲しいなら取るといいかな
レオンのスキルカード出れば探検ボスの勝率大幅アップだからいるとデカい
0063名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2019/09/24(火) 21:56:45.34ID:7Kehp/2c0
☆1でも3時間とかなのに
☆2で一気に21時間に増えるってことは同じ倍率で増えた場合☆3で6日
☆4で一か月半くらい造船に時間かかるって事やぞwこれバグやろw
0064名無しですよ、名無し!(新日本)
垢版 |
2019/09/24(火) 21:59:35.04ID:tk/gmqa00
>>51
対人で試した限り、白兵が強いと言うよりも、白兵に耐性がある感じかな
スキルの補正があるとしても、帆船に比べてダメージが1/3ぐらいで済む感じだった
0065名無しですよ、名無し!(新日本)
垢版 |
2019/09/24(火) 22:33:00.26ID:tk/gmqa00
この対人は序盤に旗艦を狙うのではなくて、僚艦をどれだけ早く沈めることが出来るかのゲームやね
ということに気がついてしまった
0068名無しですよ、名無し!(兵庫県)
垢版 |
2019/09/24(火) 23:33:21.76ID:OrSXV+/x0
>>51
カミュの海事スキル「紫紺の策士」に「白兵攻撃力と砲撃回避率が上昇する」とある
白兵攻撃力は剣が交差してるアイコン
砲撃回避率は船が着弾を回避してるアイコン
でもどちらのアイコンもその数字も船のステータスを見てもない

隠しステかなあ
0069名無しですよ、名無し!(宮城県)
垢版 |
2019/09/25(水) 01:03:39.25ID:T0kqfOc40
>>55
回復2人入れる(エミリーと用意できるならイネスがよさ気)
大砲は斜角と射程を重視
団子状態に巻き込まれないように気をつけてチキン戦法で頑張る
0070名無しですよ、名無し!(兵庫県)
垢版 |
2019/09/25(水) 01:50:36.81ID:nYdXTFXj0
強い奴相手だと耐久600ぐらいあっても一撃死とかあるから、回復入れずに砲撃回避入れた方が生き残れる。イネス外してカミュ入れてたほうが良い。
0071名無しですよ、名無し!(茨城県)
垢版 |
2019/09/25(水) 01:54:15.03ID:PUBaRmzB0
戚継光が持ってるみたいな砲撃防御力白兵防御力バフも効果大きく感じる
この人は現状入手方法がrank3確定チケぐらいしかないのが難点だけど
0074名無しですよ、名無し!(北海道)
垢版 |
2019/09/25(水) 05:50:51.68ID:5qAgehyz0
南欧とか西欧航海士の所属地域ってどっか見れるとこある?
船スキルで西欧航海士がいる場合とかあるけど誰がどこだかわからんわ
0075名無しですよ、名無し!(ジパング)
垢版 |
2019/09/25(水) 06:17:27.29ID:EOHFDX46M
カードを色分けするとか何かマーク(印や記号)とか付けるとかしてくれんと
外見だけじゃ西欧とか南欧とか見分けられんよな

(中東とかアジアなら外見だけですぐ見分けられるけど)
0078名無しですよ、名無し!(宮城県)
垢版 |
2019/09/25(水) 08:01:57.40ID:9VUyKF3S0
・海事船の足が短すぎて海賊狩りがやりにくい
・大雪や流氷衝突連発しまくりで海事船は短距離移動ですら博打
・造船・船・航海士がガチャなのでなかなか能力がアップしない
・4vs16とかシャレ抜きで運営を殴りたくなる
・各地の相場が謎過ぎ
・交易はいくらやっても経験値ゼロ
・クエを受けた時限定なので探検する機会が少ない
・バッドイベとハズレしか引けないクソ双六
・マーケットの価格設定UIを考えた奴バカ過ぎ
・建物の向き固定とか無いわぁ・・・
・?マークがヘルプかと思ったらヘルプじゃない

これで正式サービス開始とか頭おかしい
0079名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2019/09/25(水) 08:09:39.92ID:E3hNQU7e0
その辺は概ね難癖だからどうでもいいとして、UIの悪さ、キーレスポンスの悪さ、画面遷移の複雑さが眉をひそめるレベル
0081名無しですよ、名無し!(愛知県)
垢版 |
2019/09/25(水) 08:17:26.14ID:tbzvbnji0
俺は、航海中のMAPが北を上に固定出来ないのがムカつく
0082名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2019/09/25(水) 08:21:33.21ID:E3hNQU7e0
海上でマップ開くと強制的にメインクエの位置が中心になることとか、
港内でクエ内容確認できない(購入数確認したい)とか、「???」ってポイントが多い
0083名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2019/09/25(水) 08:29:26.19ID:xkwg2y9uS
なんとか正式オープン前にシナリオ終わったけどなんだかもうお腹いっぱいw
0085名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2019/09/25(水) 08:34:11.88ID:+6sCHKfu0
「宝箱倉庫がいっぱい、が多重に出るから直せ」となっても
元関数探らないで回数フラグで止めそう
0087名無しですよ、名無し!(SB-Android)
垢版 |
2019/09/25(水) 08:41:09.45ID:Y9QKqr+cS
街で左側にいる人をクリックするとどこで買ったらいいとか教えてくれるが
「パンの売却でしたらブレーメンがよろしいでしょう」
っておかしくね
0088名無しですよ、名無し!(京都府)
垢版 |
2019/09/25(水) 08:45:51.45ID:P8I6oBbj0
>>84
戦闘戦闘交易交易
もうこれで行くことにした
レベルきりのいいトコまでいったら
他の戦闘艦や交易船と交換で育てる感じにしてる
0090名無しですよ、名無し!(和歌山県)
垢版 |
2019/09/25(水) 09:19:18.92ID:jm+coWNl0
厳重な箱でもエピック以上が出ないこともあるもよう。
あくまで、出やすいだけのようだ。
朝2回開けたら、
1回目キッド
2回目オールコモン
0091名無しですよ、名無し!(SB-Android)
垢版 |
2019/09/25(水) 10:03:47.88ID:Y9QKqr+cS
マーケットでNPCみたいな名前の人がごっそり買っていくと思っていたが
もしかして一定期間売れないとNPCに買い取られる仕様なのかな
0093名無しですよ、名無し!(千葉県)
垢版 |
2019/09/25(水) 10:19:24.04ID:XHbMl8Yx0
探検ポイントと港が重なってる時とか多々あるし
プレイにピンセットが必要なレベルなんだが正式開始ってマ?
0094名無しですよ、名無し!(ジパング)
垢版 |
2019/09/25(水) 10:32:32.21ID:C8dBMsNwM
探検でルート選択するときに吹き出しが重なって選択できない
探検で先のマスをみたいのに手持ちのカードが邪魔
探検で先のマスをみたいのにスクロールがすごい遅い
0107名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2019/09/25(水) 13:42:54.32ID:E3hNQU7e0
他IP含めてソシャゲで全然成功しなかったコーエーならでは、って感じの出来栄えだわ
開発ノウハウの欠落が見える
0109名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2019/09/25(水) 14:10:16.76ID:ANpAI1N00
納品クエで交易品揃ってるとゴミ箱が出ないから納品するしかない
納品したくないからマーケットに一時避難させてクエ破棄する
クエ破棄確認したから避難品を出品取り消しする
そしたら破棄した筈のクエが復活してループが始まる。何コレ????????


船素材のアイテム納品したくないんだよアホかよ
マーケットに高値で出すのだってリスク有るし大変なんだぞ
0111名無しですよ、名無し!(茨城県)
垢版 |
2019/09/25(水) 14:24:31.17ID:PUBaRmzB0
マーケットに出すよりも、艦隊に積んで出港しとけばより安全で大丈夫じゃなかった?
そうやって納品回避できた記憶が
0113名無しですよ、名無し!(東日本)
垢版 |
2019/09/25(水) 14:50:01.18ID:lNF3jRvt0
シダーはどこで手に入れればいいんだ・・・
インドか中国朝鮮かそれともアメリカの方か
後船の製造で20時間待ちとか何とかしてくれ
0114名無しですよ、名無し!(SB-Android)
垢版 |
2019/09/25(水) 15:06:49.20ID:zw73BvjnS
>>107
アトリエオンラインと同じように失敗する感がプンプンする
まあ既にお腹いっぱいだから今後拡張しようがないのもあって早期に畳んでも俺は困らんかな
0118名無しですよ、名無し!(岡山県)
垢版 |
2019/09/25(水) 15:39:15.13ID:UB0hEvnc0
わりと冗談抜きでユートピアの方が内容もしっかりしてるし動作も軽い
ただあちらが本格的過ぎて重たいって人にとってはこっちの方が良いという部分はあるかもしれない

・・・のだが、じゃあライトに遊ぶのに向いてるタイトルなのかというと意外と面倒臭いよねこれ
0119名無しですよ、名無し!(ジパング)
垢版 |
2019/09/25(水) 15:40:06.26ID:jrDq5aDtM
太閤立志伝のマルチだそうぜ?

商人やら海賊やら忍びやら武将やら
好きな職業で始めて自由に全国を飛び回ったりどこかの大名に仕官したり
城を攻め落としたり、行商したり、城に忍び込んで放火したり暗殺したり
それぞれが好き勝手に自由にプレイする
好きな大名や商人に仕えてその家(主家)を盛り立てる

太閤立志伝X、久々にやりたくなってきた
0123名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2019/09/25(水) 16:13:48.10ID:E3hNQU7e0
運営がダメとか以前に、ちゃんと作れてないよこれ
IPの積み上げと、雰囲気で持ってきてるだけだわ
でも頑張って欲しい、課金はしない
0125名無しですよ、名無し!(北陸地方)
垢版 |
2019/09/25(水) 16:50:37.32ID:eP6C6iOw0
大航海時代5の時もいきなり下方修正されたしな
0126名無しですよ、名無し!(茨城県)
垢版 |
2019/09/25(水) 17:00:01.73ID:o5v+6S430
4章終盤の「強襲」(赤6黄6青4アルボラン海東)がクリアできんわ
敵の船の数や性能はどんどん上がるのにこっちは船のLV上げもろくにできんってきつくない?
0128名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2019/09/25(水) 17:15:59.97ID:yIqXmC/M0
Xの初日は2ch勢い3位くらいだったと思った
その後は下方修正ばかりで客飛んだなあ
0133名無しですよ、名無し!(北海道)
垢版 |
2019/09/25(水) 18:09:33.95ID:LS47JtUK0
これ補給は自動でよくね?物資と交易品の船倉が共通じゃないないしさ
死に戻りがしたい人のために自動か手動かを選べるようにすればよさそう
0137名無しですよ、名無し!(調整中)
垢版 |
2019/09/25(水) 18:28:21.25ID:n/lJLaUg0
おまかせでの艦隊編成はいくつか艦隊残せるからまだいい
UIの糞さと海戦で相手16隻は鬼畜だから何とかしろ
0138名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2019/09/25(水) 18:51:09.10ID:E3hNQU7e0
先ず手動に慣れていただいて引き撃ちで何とかなります
撃たずに離脱したり、砲が届かない径でぐるぐる回ったりするゴミクソAIにイライラするくらいなら手動の方がまだましだった
0140名無しですよ、名無し!(石川県)
垢版 |
2019/09/25(水) 19:26:00.57ID:mZ1XsxWo0
そういやお前らダガマについてつっこんでくれへんかったよな
許さんで
箱からマゼラン3体でランク3やで
課金専用ガチャきたら課金しちゃる
石ばら撒きすぎや
0141名無しですよ、名無し!(家)
垢版 |
2019/09/25(水) 19:33:45.42ID:qJIr8kYR0
スレでも言われてたがコモンでいいから回復キャラ入れて引きうちすればいい
炎上で引きうちでもいい
0142名無しですよ、名無し!(家)
垢版 |
2019/09/25(水) 19:37:42.05ID:qJIr8kYR0
双六は緑の特殊効果はターン経過しない
コモンでいいからマス探査スキル持ちいれたらある程度バッドマス回避できる

一度負けるとマス開きっぱで最初からできるから石払った続けるのはやめた方がいい

負けてもリスクなし
0143名無しですよ、名無し!(茨城県)
垢版 |
2019/09/25(水) 19:53:29.58ID:PUBaRmzB0
というかRank1,2の航海士が十分有能なんだよね
海戦探検交易どれとっても
高い能力が一つしかなかったりするけど、能力低くても海戦のエミリーみたいに強かったり
0145名無しですよ、名無し!(兵庫県)
垢版 |
2019/09/25(水) 19:53:51.09ID:h+wvKiSx0
バルト海航海中にエミリーが突然出てきて「気になることが・・・」とかなんとか言い始めたんだけどなんて言ってたか分かる?
よそ見してメッセージ飛ばしてしまった
0148名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2019/09/25(水) 19:57:47.15ID:B3U7o6E70
>>145
これ以上行くのは危険だからやめた方がいいとかそんなこと言ってそこから先に進めなくなる
バルト海とかサンクトペテルブルク行こうとすると言われるな
0150名無しですよ、名無し!(京都府)
垢版 |
2019/09/25(水) 20:17:01.25ID:P8I6oBbj0
このゲームplay to winの比重が大きいからねぇ
船建造にしても箱開けにしてもまず貯まる量に対してプレイが追いつかないわ
課金で差が付くとしたら3以上の船を日替わりで買うとかレジェ航海士のランクくらいか?
0152名無しですよ、名無し!(庭)
垢版 |
2019/09/25(水) 20:48:31.31ID:g5xH7W6fS
海戦の直前に袋みたいなやつで消耗品購入できるけどあの袋みたいなのって何を消費してるんですか?ショボいものなら毎回使いたいですが。
0160名無しですよ、名無し!(庭)
垢版 |
2019/09/25(水) 22:35:28.52ID:hUF668cqS
>>156
回答ありがとうございます。凄く参考になりました。
0161名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2019/09/25(水) 23:41:25.81ID:Ox1lnhm90
>>156
発見物66の港80じゃないかな。まだあるかもしれないけど私はそうなってる
0167名無しですよ、名無し!(茨城県)
垢版 |
2019/09/26(木) 00:40:36.34ID:caSWBTr00
発見物クエは発見済みのものも出るから運だね
でも、発見済み出なくされるとそれはそれで貴重な船経験値入手手段減るという
0169名無しですよ、名無し!(茨城県)
垢版 |
2019/09/26(木) 01:32:16.57ID:lT5Um1W90
造船情報も攻略wikiに少しずつ書き込みがあるけど、当たり引くと22時間待ちとかになって次の検証ができないのがつらいw
0170名無しですよ、名無し!(茨城県)
垢版 |
2019/09/26(木) 01:37:37.06ID:caSWBTr00
19時間21時間が今のところ外れを大量とかだったりしてるのがつらい
なんなら、試行回数の多さ込みでも短時間のほうがずっといいの引けてる気すらする
0173名無しですよ、名無し!(SB-Android)
垢版 |
2019/09/26(木) 02:57:49.15ID:abx7Wu6GS
バルシャが航続Sでものすごいポテンシャルを秘めてる気がするが
実際にはそんな長距離移動できるような船じゃないよね…
どの船にも長所をつけたくてあえてそうしたんだろうけど。
0174名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2019/09/26(木) 03:52:47.22ID:lP3SMtKy0
造船レシピ探しは諦めて砲弾x3 トルコ式銃 カスタード で、ラ・ローザ量産中
制作時間は2時間、イスタン→オデッサで材料集まるから手軽、完成時に2隻作れる
現在、他船はrank1〜2だがラ・ローザだけRank5になる程度の偏りで出てくるわ
0177名無しですよ、名無し!(茨城県)
垢版 |
2019/09/26(木) 04:31:01.11ID:caSWBTr00
砲弾×3とかにしてても戦闘艦がガレー船ばかりできるのがちょっと気になる
ストーリー戦闘ではあまり気にならないぐらい十分強いんだけど、
白兵攻撃防御にプラス、砲撃防御にマイナス補正かかってる気が体感だけどする
0181名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2019/09/26(木) 08:20:03.62ID:5LIsi/pvS
石の節約プレイしたいなら鉄箱はギフトで消滅上等か 人は長期間やれば揃ってくるだろうから
0184名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2019/09/26(木) 08:39:43.88ID:jUl9NbXjS
旧作みたいに水か食料が尽きてのKOEIが無いから出港する時の緊張感やギリギリで港を見つけた時の感動が薄いよな
0186名無しですよ、名無し!(茨城県)
垢版 |
2019/09/26(木) 09:06:29.86ID:caSWBTr00
船員数表示がなくて、バタバタ倒れてくのがないから
壊血病があんまり怖く感じないな
船員数にダメージなだけに旧作だと補給港たどり着けてもすでに致命傷なんてこともあったけど
0194名無しですよ、名無し!(北海道)
垢版 |
2019/09/26(木) 10:32:14.87ID:B9WTBWmA0
>>193
巨大な宝箱(15pt)を開ける前に「いい航海士が出そう」みたいな発言
→封筒5通のうち金1白4で白の封筒の一つが金の封筒と同じフリフリ動作をして中からレオン・フェレロが出て来た
0195名無しですよ、名無し!(埼玉県)
垢版 |
2019/09/26(木) 10:36:31.30ID:gcV10F9o0
>>194
あぁ、背景はやっぱり金とか虹なんだ
普通の背景のやつから出たことはないから、これからちょっと期待しようかとおもったけど関係ないみたいだね
0202名無しですよ、名無し!(SB-Android)
垢版 |
2019/09/26(木) 12:35:48.53ID:gxfYvAz1S
アリーナやって思ったのは過疎ゲーでも課金者はたくさんいるし対人がんばる人いるからどのソシャゲも対人要素いるんだなあと思った
正直この層には対人いらんと思ってたしライト層には下位の報酬微妙だから別にいいかなもう。やりたい奴はがんばってな
0203名無しですよ、名無し!(庭)
垢版 |
2019/09/26(木) 12:47:35.89ID:DLT/7LhrS
お手軽ルーラ機能あるから仕方ないとはいえ、カリカットで買った胡椒が欧州でたいした値段にならないのはいただけない。地中海交易やってるのが一番儲かるんだったらシナリオはともかくインド行く意味ない。

DOLやってた人間としては久々にバルパルという言葉が頭をよぎったよ。
0204名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2019/09/26(木) 12:49:09.39ID:Ojt+shEm0
4章終わったところだけど、この辺だと納品物合計10〜15とかのクエストがあって馬鹿じゃないの?って思う
個別で納品させろよ
全部手元に用意しないと納品できないから枠足りないんだよ
0205名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2019/09/26(木) 12:55:52.47ID:TgXjw4fbS
スペイン北岸とフランス西岸を往復するだけで安全に儲かるのになんでわざわざインドなんか目指すんや?
0206名無しですよ、名無し!(学校)
垢版 |
2019/09/26(木) 12:57:23.43ID:7ivBHMQ10
全く説明にないし、港出入り必要だったりでなんか挙動おかしくなるけど
交易所で売却したら納品要求数減って分割納品できたよ
0207名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2019/09/26(木) 12:59:14.54ID:dsdPgqmES
組み合わせも覚えてないといけないのがめんどくせえ。
とりあえず24時間でレアの長春丸とテベクが出たがどっちもアジア系。
長春丸は日本人航海士がいると投資ブーストでテベクは朝鮮航海士で雪耐性。
0215名無しですよ、名無し!(京都府)
垢版 |
2019/09/26(木) 13:38:43.70ID:W6fnznid0
>>205
ロマンやろ
0219名無しですよ、名無し!(学校)
垢版 |
2019/09/26(木) 14:12:30.33ID:7ivBHMQ10
4等勲爵士とか准3等で解放されるレシピに造船で有効そうな材料いっぱいあるから気になるけど
プレイヤーレベルの条件がきっつい
中東シナリオでたくさん稼げるといいのだけど
0221名無しですよ、名無し!(和歌山県)
垢版 |
2019/09/26(木) 15:10:00.94ID:2Ig/O0Tb0
ツイッターで造船でのエピック船の画像とか上がってるわ、サン・マルチーノ2隻
材料は信号旗・なめし革・鋲釘
ヴェネツィアングラス、ボルドーワイン
後、アリーナで勝つと素材箱か上級素材箱もらえるらしいが、
ギフトボックスに送られなくて、宝物庫に直接行くから空いてないとだめらしい。
0226名無しですよ、名無し!(愛知県)
垢版 |
2019/09/26(木) 15:58:34.82ID:XR3paKFL0
ギルドクエスト、クールタイムが24時間というのはクソだな
毎回開始時間がズレていって、寝る時間に差し掛かったら次は朝からになる
0239名無しですよ、名無し!(岡山県)
垢版 |
2019/09/26(木) 16:21:06.42ID:TPyoGdau0
突っ込んだらいかんのだろうが、荒くれ者の水夫たちばっかの船で水着の女とかこれもう完全にクソビッチだよね
0244名無しですよ、名無し!(愛知県)
垢版 |
2019/09/26(木) 16:30:39.20ID:XR3paKFL0
俺は泥だけど入れてるわ
最初は倉落ちたけど2度目には普通にログイン出来た
0250名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2019/09/26(木) 17:03:49.77ID:eMqB9Jcq0
なんか相場が変わってるような
オラの黄金のワイン航路が……
0252名無しですよ、名無し!(静岡県)
垢版 |
2019/09/26(木) 17:17:27.42ID:z9vAuqL40
水着エミリーかと思ったらサスキアじゃねえか
ふざけんな
0258名無しですよ、名無し!(奈良県)
垢版 |
2019/09/26(木) 17:46:12.42ID:/uRwHmp20
いろいろサイレント下方修正きたね
まあレジェンド船が造船できるならいいけど
それも下方されたなら新規は詰み
0259名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2019/09/26(木) 17:52:55.48ID:KHdEpT/PS
陸戦時のHPが何で決まるのかの説明くらいほしいわ
説明できんのなら航海士プロフにHPくらい表記しとけよ
ボス戦になるまでわからん仕様とかバカだろ
0260名無しですよ、名無し!(奈良県)
垢版 |
2019/09/26(木) 17:57:56.96ID:/uRwHmp20
使ってた強ポジほぼ潰されてる気がする
ワインもだが
近くでパン70%で買って
アントワープでパンはだいたい200%で売れたのとか
右上の魚ニワトリ牛の強ポジ
アムステルダム近郊だけで金駄々あまりだったのに
もう200万しかねえからやべえ
箱は下方いいけど相場いっきにやられたわ
0263名無しですよ、名無し!(愛知県)
垢版 |
2019/09/26(木) 17:58:48.04ID:gPLwaVkL0
アムスホームだったんだけどパートナー変えたらリスボンホームになって新シナリオ始まった
これってアムスホームに変更する時ってリスボンシナリオ全部終わらせないと駄目なの?
アムスのクエスト完了待ちにしてたので戻りたいんだけど変更できない
0266名無しですよ、名無し!(奈良県)
垢版 |
2019/09/26(木) 18:22:33.51ID:/uRwHmp20
>>264
まじでやばいくらい利益率下がった
というかちゃんと遠くに運ばんと逆に時間の無駄だわ
正式前と同じ金稼ぐのに3倍は時間かかる
古参も萎え萎え
0267名無しですよ、名無し!(静岡県)
垢版 |
2019/09/26(木) 18:25:12.74ID:z9vAuqL40
古参はもう1000万くらい溜め込んでるから高見の見物やぞ
0268名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2019/09/26(木) 18:25:30.19ID:eMqB9Jcq0
やっぱ相場下がってたか
こうなったらリスボンの雄鶏人形をアフリカに運ぶしかないな
0274名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2019/09/26(木) 18:59:23.82ID:Ojt+shEm0
交易:相場改悪
探検:相変わらず最低ランクの書しか出ず、キャラのランク上げに実質キャップ付き
海事:シナリオにまたとんでもない壁が立ちはだかる
0275名無しですよ、名無し!(家)
垢版 |
2019/09/26(木) 19:02:13.49ID:tTB7920T0
生産品の相場はいいな
あと、アレク〜黒海あたりもまぁまぁいい
超短距離はマズくなったけど、それはしょうがないような
0278名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2019/09/26(木) 19:17:25.50ID:TLnTpUn2S
今日実装されたキャラのレオ・アフリカヌスのランク2のスキル
高速機動(航行速度が上昇する)の上昇値が10,000になってるんだか正常なのかな?
0279名無しですよ、名無し!(奈良県)
垢版 |
2019/09/26(木) 19:20:18.36ID:/uRwHmp20
あと特定条件で全部購入→再度入港で商品全復活ってバグも塞がれた
体感金策効率8割カットで交易する気皆無だわ
そのせいでクエストもめんどくてどうでもよくなった
エピック船報告多いけど1回もきてねえし
なおさらモチベ消滅
0280名無しですよ、名無し!(愛知県)
垢版 |
2019/09/26(木) 19:28:31.02ID:XR3paKFL0
光栄はやったもん勝ちの下方修正しかしないぞ
0281名無しですよ、名無し!(家)
垢版 |
2019/09/26(木) 19:28:54.42ID:G5FJtH5O0
経験値も入らず、相場も渋く修正
遠距離交易の意味も基本無い
商人の意欲を削っていくスタイル
0283名無しですよ、名無し!(兵庫県)
垢版 |
2019/09/26(木) 19:44:43.08ID:J0siieS/0
馬鹿が近くで稼げるのおかしいって騒ぐから、馬鹿運営が真にうけて改悪するんじゃん
相場おかしい言うてた馬鹿は切腹jしろよ
0284名無しですよ、名無し!(奈良県)
垢版 |
2019/09/26(木) 19:45:24.97ID:/uRwHmp20
メンテ後2時間やって
とんでもない糞ゲーになったのを確信
連休ずっとだらだらやってても結構楽しめたが
もうクエストも箱ガチャもどうでもいいし
なにもおもろくねえぞこれ
箱からレジェンドでた人いたら報告よろ
たぶんこの修正具合だとでなくしてそう
0287名無しですよ、名無し!(兵庫県)
垢版 |
2019/09/26(木) 19:58:49.07ID:J0siieS/0
他にいろいろ出てた不満には一切対応せずに、ユーザーにとって有利な点だけは即対応で潰す典型的なクソ運営だよなぁ
間違いなく箱も相場並の下方修正入ってるだろうし、他にやったことと言えば意味不明の水着ガチゃだけって
運営さえちゃんとしていればこの先良くなる期待もあるが、これじゃ先はなさそう
0294名無しですよ、名無し!(茨城県)
垢版 |
2019/09/26(木) 20:28:23.46ID:juCFae9t0
皆言ってる通り、簡単に直せる不便なだけのUI周りは一切改善せず、ユーザーの不利になるような事だけ実装してるね。
課金しないで本当に良かったわ
0295名無しですよ、名無し!(静岡県)
垢版 |
2019/09/26(木) 20:33:30.84ID:z9vAuqL40
新パートナーも1章ですでに海戦勝てなくなって進めねえし
何すればいいのこれw
0297名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2019/09/26(木) 20:38:10.74ID:Mzo+k1bz0
>>290
自分も割と始めたばかりでここ見て、今日メンテと知って
メンテ後は箱から出ないと思ったらマゼランが来た
しかし艦隊編成とかわかりにくいゲームだな…
オリジンに期待
0299名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2019/09/26(木) 20:54:28.10ID:l96BIFnj0
オリジンの絵はいい感じ これはウミロクっていう大航海時代シリーズとは
違うものとして遊ぶほうがよろしかろう
0300名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2019/09/26(木) 21:07:09.81ID:Wy7qTzGG0
新章でまさかのミケランジェロ大活躍の展開とかどんだけ
あの特攻スライディング部隊かっていう白兵戦ラッシュ、運営テストなんか絶対してないやろうな
0305名無しですよ、名無し!(京都府)
垢版 |
2019/09/26(木) 21:21:21.23ID:7f8zALvt0
箱入手ノルマでのクエの合間に近距離交易してたから
それ潰して遠距離のみってのは辛いね
遠距離のみでもいいけどそれ自体で育成が完結する仕様にならないと
時間あんまり取れない人の事も考えて設計してもいいんじゃないかな・・
0309名無しですよ、名無し!(北海道)
垢版 |
2019/09/26(木) 21:55:01.19ID:ZNYmiUy50
交易の下方は糞すぎるこれDOLじゃなくてソシャゲだろって
航海士や船のランクアップ一回に数十万かかるのに稼ぎ辛くするとかどんだけ時間かけさせるつもりよ
海戦してる時間なくなるっての
0311名無しですよ、名無し!(家)
垢版 |
2019/09/26(木) 22:01:12.93ID:G5FJtH5O0
>>310
稼がれるのが嫌ならゴールのほうを遠ざければいいのにね
稼ぐほうの足ひっぱったら気持ちよさが無いよ
0314名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2019/09/26(木) 22:29:48.26ID:0KsHxJskS
レオ・アフリカヌスの高速機動お試しでやってみた感想

戦闘で直進限定?だけど数秒間超加速する
これは敵との間合いを取ったり逆に接近したい時に重宝する
ただ何度か手動で試したんだが旗艦しか効果が無いっぽい 僚艦と距離が離れるのでゴミかな?
0316名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2019/09/26(木) 22:55:31.27ID:eN9tcKHES
そもそも交易で船が育成できないのもひでえし駄目だろこれ。
当面はメリットがなさすぎる
0317名無しですよ、名無し!(中国地方)
垢版 |
2019/09/26(木) 22:56:48.10ID:za7Ahu9+0
お前らのお望み通り遠距離交易できるようになってよかったなw
そんなことよりも未だに編成記憶できるようになったり枠増えるようになってないのがクソ
今すぐ改良してもいいレベルなのに
0328名無しですよ、名無し!(京都府)
垢版 |
2019/09/26(木) 23:30:07.39ID:7f8zALvt0
結局凸らないと使えないから石油王以外回す事ないしね
限定はランク3からとかで売った方がよかったんでない
0329名無しですよ、名無し!(宮城県)
垢版 |
2019/09/26(木) 23:30:31.80ID:J+BwR5Ez0
戦力3900のミケランジェロとカミュ入り艦隊が新章の戦闘で速攻蒸発する・・・
ガチャは船も船員もハズレしか引けないから戦力伸びないしでどうにもなんない
0333名無しですよ、名無し!(庭)
垢版 |
2019/09/26(木) 23:46:57.10ID:uQgkJV+sS
準3級まできたらかなり造船資材の製造増えるな。せめてエピックできるくらいになればいいけど、流石に今の段階でそこまでいけたら寿命短すぎるか?
0335名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2019/09/27(金) 00:04:06.43ID:SW0xuTdA0
キングオブクソゲー(スマホゲー)
大賞受賞ものじゃないか?これ

正式サービスと同時に大集金ガチャと改悪、改善は一切ないという
引退待ったなしで、もはやネタとしてしか成り立たない

やっぱりブラウンダストと同じ系列システムは無理なのかな
0336名無しですよ、名無し!(家)
垢版 |
2019/09/27(金) 00:07:23.96ID:dR33ueGV0
そんなもんこれといったバグもなく動いてる時点で受賞出来ないよ。
コンシューマだろうがソシャゲだろうがクソゲーを舐めすぎだ
0338名無しですよ、名無し!(兵庫県)
垢版 |
2019/09/27(金) 00:22:24.38ID:2bBFeiA60
もうレベル42とかいるのな。どうやったらそんないくんだ

高レベルのやつってなぜかどこも造船以外の施設稼動してないから手伝えない
そこに高レベルの秘密があるのか?
0339名無しですよ、名無し!(光)
垢版 |
2019/09/27(金) 00:55:11.97ID:K2wHNUshS
ドラクエにマリカー
花形とはいかないがいぶし銀なブランドだったはずなのに
なぜこうまで落ちぶれた?
なぜこうまで糞なゲームにしておまけにナンバリングタイトルにした?
0340名無しですよ、名無し!(SB-Android)
垢版 |
2019/09/27(金) 01:14:03.99ID:AE0RteWdS
時代が違うから仕方がないかもね
コンシューマーの時はアプデとか出来んしコーエー製品は売りきりで1万以上の値段してたんだから品質も非常に高かった
今は基本無料だし物作りの仕方が変わったんだわ
0341名無しですよ、名無し!(空)
垢版 |
2019/09/27(金) 01:20:54.23ID:eiNtHlcF0
オルドしてえと思うキャラがいねぇ
(ガンダム監督風)
0342名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2019/09/27(金) 01:31:32.93ID:rmB1PRBP0
なんか箱開けても開けてもアモンディちゃんが入ってるんやけど、この子箱入り娘なん?
0346名無しですよ、名無し!(北海道)
垢版 |
2019/09/27(金) 02:18:35.98ID:OA+tbZDL0
絶対後々課金で船経験値アイテム売りだすよな
船レベル上げづらすぎるし
新船手に入れても既存船にレベル追いつかねーし
0347名無しですよ、名無し!(家)
垢版 |
2019/09/27(金) 02:20:03.17ID:KxK9lISe0
>>197
白背景でエピック出てる画像Twitterに上げてる人いたよ
0348名無しですよ、名無し!(茨城県)
垢版 |
2019/09/27(金) 02:21:11.64ID:6KCayerb0
交易船を交易でレベル上げることもできないしね
相場調整といい、交易はもはや完全に死にコンテンツか・・・
交易船建造結構頑張ったのに
0349名無しですよ、名無し!(沖縄県)
垢版 |
2019/09/27(金) 02:30:47.17ID:IrVo+Xes0
ベータのデータは製品版になったら消える仕様なんだっけ?
アプデ後つけたらなんかチュートリアルからなんやけども…
0350名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2019/09/27(金) 02:43:31.83ID:L7rAY82hS
テスト版初日から始めて4章ラス前までいったがガチャに石使ったりしたので昨日からやり直し
理不尽な敵に対しても時間かければ人・船ともになんとかなるんじゃないかと思ってる
0351名無しですよ、名無し!(中国地方)
垢版 |
2019/09/27(金) 02:56:20.05ID:ijBCBY6s0
近場で売れなくなったらか遠くの都市タップして毎度相場確認するのめんどくせえ
相変わらず密集地域タップし辛いからそのたびにカックカクなるし
0352名無しですよ、名無し!(埼玉県)
垢版 |
2019/09/27(金) 02:57:02.77ID:hG3mSLTH0
探索やりたくねーよー
0353名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2019/09/27(金) 03:36:59.27ID:SpqmoVGH0
もしかしてギフトボックスの履歴って今までの全部残ってるのか?
一番下までスクロールしようとしたらクラッシュしたぞ
こんなんあるからクソ重いんちゃうんか
0355名無しですよ、名無し!(兵庫県)
垢版 |
2019/09/27(金) 04:23:30.80ID:dgo7aek/0
中東編4章クリアした、白兵対策とトレビゾンドの港投資で出るガーネットが必要、目安はアイテム込みで戦闘力4500↑ぐらい
0356名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2019/09/27(金) 05:05:19.58ID:tQE+FCTUS
>>347
白背景だけどエミリー登場しエピック出たことはあるな
0357名無しですよ、名無し!(関西地方)
垢版 |
2019/09/27(金) 05:41:18.85ID:bqR0tq0Q0
>>355
すごいな 4章半ばの聖ヨハネ騎士団でもう無理だったわ
開幕12隻に囲まれてて動いたりスキル発動する間もなく
一隻一隻順に沈んでいく 
先頭艦沈むたびにスキルリセットもいいのか悪いのか
ワイの環境では戦力強化してもこれ以上進めなさそう
0358名無しですよ、名無し!(庭)
垢版 |
2019/09/27(金) 07:10:53.03ID:m0OZ//0VS
新しく追加された上等な戦利品から良い造船用アイテムポンポン出るな。見たことないのばかりだわ
0359名無しですよ、名無し!(愛知県)
垢版 |
2019/09/27(金) 07:21:21.03ID:xGCPW3F30
自分も聖ヨハネ騎士団が壁になって先に行けないです 戦力が4300程度しかないのでフルバフ使っても無理でした
諦めて1523〜24のリスボンに行って遊んでます
0363名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2019/09/27(金) 08:13:01.63ID:wC0BIhXfS
有償で水着やるタイミングも最悪だよな。キャラよりレベルが重要なのに回してる余裕ない
0365名無しですよ、名無し!(茨城県)
垢版 |
2019/09/27(金) 08:59:23.10ID:6KCayerb0
UI不便とか文句垂らしながらも、楽しんでやってたんだけどなあ
交易下方修正さえしなければ自分はここまでモチベ落ちなかった
0367名無しですよ、名無し!(宮城県)
垢版 |
2019/09/27(金) 09:08:56.45ID:mF6/km860
東南アジアの港追加されてるけどマカオから先はまだみたいね
いくつかの港で豚が0で売ってるのは不具合かな
0368名無しですよ、名無し!(SB-Android)
垢版 |
2019/09/27(金) 09:22:25.74ID:3glALR1hS
敵インフレやばいな。こちらは4隻から増やせないしレベル上げ手段限られてるし船やキャラもランク上げ厳しいし
いくら交易で稼いでも金使って強化ができないのがなんとも

そもそも海戦が頭使うものでなく単なるパワーゲームになってるのがね。モチベが保てないわ
0369名無しですよ、名無し!(空)
垢版 |
2019/09/27(金) 09:22:55.32ID:eiNtHlcF0
>>367

スクリーンショットplz
0371名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2019/09/27(金) 09:26:44.84ID:2TXYa6et0
喜望峰こえたあたりに出る敵が倒せないからストーリー詰まってる
戦力重視でいくと喜望峰越えられないし
航続重視でいくと勝てないしほんとクソ
0374名無しですよ、名無し!(宮城県)
垢版 |
2019/09/27(金) 09:31:30.50ID:HLkBatkk0
交易=儲からない
探検=クエが発生しないとできない
海事=荷を奪えないからやればやるほど赤字が膨らむ&敵だけハイパーインフレ
クエ=選ばないと赤字
船・航海士=ガチャ地獄でいくつも重複させないと速攻で能力頭打ち

5より拝金主義が酷くなってない?
0378名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2019/09/27(金) 09:49:38.71ID:LR3VFeYp0
探検途中で切り上げれねぇとか糞すぎ
限界まで強制でやれと…あ、やっぱ帰ろが出来ないのイライラポイントますます増えてくわ

探検自体まったく面白くねぇし、航海もマイナスイベント大量発生だし、商館の宝箱開けるのすら石使わせようとするし、水着ガチャ有償オンリーだし、ガチャ確率糞すぎるしと良い所探すのが難しすぎるわ
ストーリーは皆多言語習得しとる
0381名無しですよ、名無し!(千葉県)
垢版 |
2019/09/27(金) 10:06:25.64ID:jfofEdsz0
>>367
イスラム圏では酒と豚はアウトなので買取価格ゼロなんだと思う
0386名無しですよ、名無し!(千葉県)
垢版 |
2019/09/27(金) 10:31:00.47ID:+Ss9vlXZ0
中東シナリオクリアしたら地中海やフランス西部でも戦力5000近くの海賊出るようになって草生えますよ
戦闘部隊以外じゃもう無理なので 海戦前に降参ボタン実装お願いします
0389名無しですよ、名無し!(兵庫県)
垢版 |
2019/09/27(金) 10:44:55.58ID:2bBFeiA60
船も人も重ねないとレベルもあげられないってのがクソ仕様すぎるな
こんだけ数いたら重ならない奴は全く重ならないし

行き詰ったからとりあえずレベル上げして〜すら許されない
それでプレイヤーが嫌になる事に気がつかないくらい馬鹿なのか
0390名無しですよ、名無し!(和歌山県)
垢版 |
2019/09/27(金) 10:48:53.47ID:YGD/SOP50
というか、このペースでイベントの敵強くなると必ず詰まるな
引き際を考えるべきか、
というか、運営はどうやったら課金するかわかってないな。
敵を強くしすぎたら逆に辞めるって
0392名無しですよ、名無し!(山形県)
垢版 |
2019/09/27(金) 11:09:55.25ID:XoP9+Wlz0
やっとインドについてコショウをヨーロッパに持ち帰ったのにこの売値は何かの冗談なのか?
さすがに馬鹿じゃねーのこのゲーム
0395名無しですよ、名無し!(SB-iPhone)
垢版 |
2019/09/27(金) 11:19:44.25ID:uuiJ0dB9S
大航海時代なのにインドより胡椒の売価が安い欧州ってなんなんだよ。歴史の知識0の人間に作らせたんか?これじゃ大航海時代ってタイトルがもうおかしくね?牧場物語〜七つの海と時の旅〜って名前に改変しとけよな
0396名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2019/09/27(金) 11:25:25.09ID:lfNZjXIrS
ギルドクエスト誰もやらんからギルド変えようと思ってるんだけど
ギルド抜けたらギルドポイントって0になるか教えてくれ
0403名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2019/09/27(金) 12:01:02.58ID:wC0BIhXfS
倒せない敵が出たらプレイヤーは情報が出揃うまで挑戦を控えるから
余計にプレーしなくなるよな…
この数年、攻略wikiが衰退したから強敵の倒し方もわからないままで終わるから余計に
0406名無しですよ、名無し!(宮城県)
垢版 |
2019/09/27(金) 12:23:00.33ID:mF6/km860
碇とかリンゴとかイベントの納品対象なら10倍の高値でも買うぞ!
あと造船用の船具も高値で買おうじゃないか
値段設定直接入力にしてくれよ…
0407名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2019/09/27(金) 12:25:30.66ID:BC/t4zrrS
>>386
降参に近いボタンなら隣にあるよ?
0409名無しですよ、名無し!(光)
垢版 |
2019/09/27(金) 12:51:15.71ID:Vsj0nBMES
なんか相場がめちゃくちゃ変わってない?
前までナント→ビルバオの往復で荒稼ぎできたのに全然できなくなってる

>>408
皮とか蜂蜜はマジでありがたいわ〜
デイリーで必須だから何か一つ買う必要があるしなぁ
0411名無しですよ、名無し!(兵庫県)
垢版 |
2019/09/27(金) 12:59:57.39ID:dgo7aek/0
中東編は白兵防御スキル持ちのロベール・グレロがいればかなり楽だよ
防御100上昇スキル効果20秒、リキャスト35秒とかなり優秀
NPC艦隊て接触すると白兵スキルきっちり当ててくるから対策しないと厳しいよ
特に聖ヨハネ艦隊は速攻溶かしてくる
0412名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2019/09/27(金) 13:17:54.91ID:P0yBpQ+US
船のスキルを生かすために、南欧西欧で分けて編成したい
航海士と船の追加がされるまでガチャはしなくていいか
0413名無しですよ、名無し!(富山県)
垢版 |
2019/09/27(金) 13:28:25.24ID:vdjAxUwm0
ガチャで水着サスキア出たけど、ランク上げれないからこれは観賞用か…
キャラ以外でランクアップできんのかよ
他の☆4は箱から出る可能性あるけどこれはでないんやろ?
0414名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2019/09/27(金) 13:38:37.84ID:2EyPN5630
>>384
桁一つ間違ってるの?と思って見に行ったらほんとに3000でぽかーんだったわw
誰か外したら2000台か…w

決してツイッターを本気で指針にはしないけどさすがにこのフォロワー数はどうなのよ状態
0416名無しですよ、名無し!(庭)
垢版 |
2019/09/27(金) 13:54:19.24ID:/2yJTN3XS
ぶっちゃけ水着とか出す時点でセンスない
そういうの求める層はこんなゲームやらないし
そういう層媚びるにはこのゲームの女の子率高くないだろう
0417名無しですよ、名無し!(庭)
垢版 |
2019/09/27(金) 13:56:34.38ID:MPsmanGuS
レビュー見たら序盤しかやってないやつが高評価でシナリオ進めてるやつは低評価だな
序盤で低評価つけてるやつはガイジ丸出しの言いがかり書き込んでて動物園にいる気持ちになれる
0419名無しですよ、名無し!(北海道)
垢版 |
2019/09/27(金) 14:12:09.53ID:OHrEi+vJ0
大航海時代シリーズって萌え豚どもよりも腐女子受けがいいんじゃないのか?
水着の女キャラより水着の男キャラ出した方が売り上げ上がるんじゃね?w
0421名無しですよ、名無し!(岡山県)
垢版 |
2019/09/27(金) 14:18:30.04ID:xLfhjtQN0
全体的にやってることちぐはぐなんだよな

交易の問題にしても隣の港で荒稼ぎ出来るのは問題あるが、そうなってしまったのは
遠距離交易で稼げない価格仕様にしたせいで相場を乱変動させないと交易で全く利益が出なくなったからだろう
そしてなぜ遠距離交易で稼げなくしたかというと、ノーペナのデスルーラとか距離が無意味に出来る要素があるせいで
なんでデスルーラをノーペナにしたかというと、ランダムな妨害要素で運が悪いと為すすべなく即食糧が尽きるせいで
なぜそんなにランダム妨害要素を強くしたかというと航海士のスキルに価値を持たせてガチャ売るためで・・・

それぞれの要素が場当たり的に作成されていて全体バランスを見て方針決める奴が不在
まるで羅針盤なしで航海に出ているかのようだ
0422名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2019/09/27(金) 14:19:09.67ID:w91mBgzmS
水着よりショタ連中の肌色率の方に引かれた
昼休みに半裸の少年が出てくるゲームをやるのはリスキーだった
0425名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2019/09/27(金) 14:25:47.05ID:w91mBgzmS
昔はKOEI=ヒゲのおっさんのイメージだったけど
三国志と戦国物以外は意外とヒゲ枠少ないんだよな
0426名無しですよ、名無し!(宮城県)
垢版 |
2019/09/27(金) 14:26:24.49ID:HLkBatkk0
カテ叩きながら世界一周する際には暇潰しの手段を用意するのが必須だった大航海時代オンラインのほうが数万倍マシだった
「ゲームしてるのに暇潰しが必要て・・・」って思ってたけど、あっちは費やした時間や労力が結果につながるけど、5や6は全くつながらないという・・・
0427名無しですよ、名無し!(宮城県)
垢版 |
2019/09/27(金) 14:29:44.66ID:mF6/km860
船の耐久減る原因は多岐にわたるのに修理方法は母港以外ではジュエルのみのクソ仕様
遠征先で海賊に出会ったら一気に耐久は点滅寸前、ネズミの追い打ちで遠征終了
0432名無しですよ、名無し!(SB-Android)
垢版 |
2019/09/27(金) 14:36:14.40ID:FdtIy8T4S
生産時間長いものばっかりリクエストするやつなんなんだ
みんなの為を思って小麦だけリクエストしてたがもうやめた
0433名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2019/09/27(金) 14:49:02.31ID:m45b7crJ0
我慢出来る部分は我慢しよう。

ただ、倉庫の最大数だけは増やして欲しい。
この種類の多さで600は少なすぎる…
0437名無しですよ、名無し!(兵庫県)
垢版 |
2019/09/27(金) 15:28:53.48ID:2bBFeiA60
品種がどんどん増えてクエストで要求される数も増えていくのになんで倉庫が600のままなんだ
正式OPで当然増やすものと思ってたのに増やさないし。いらんところでストレスかけるな。さっさと1000にしろよ
先に進んだり、新しい商品解放するたびにまた倉庫圧迫するのかと憂鬱になる
0439名無しですよ、名無し!(庭)
垢版 |
2019/09/27(金) 15:40:04.29ID:DQiOMSJJS
>>438
港にこまめに立ち寄れば余裕だよ?
港が実装されてないときでも南シナ海まで行けた
0440名無しですよ、名無し!(関西地方)
垢版 |
2019/09/27(金) 15:56:14.28ID:bqR0tq0Q0
>>411
そう思って入れたけどスキル発動する前にやられるぜ!

せめて戦闘は12‐20隻いても、4隻倒したら次の4隻が出てくるぐらいにしてほしいわ
0441名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2019/09/27(金) 16:31:49.56ID:VqztT0j70
船一覧とか世界地図とか、スワイプしたときに慣性で動くようになってるけど
これ動作重くしてるだけじゃないかな
0443名無しですよ、名無し!(埼玉県)
垢版 |
2019/09/27(金) 17:17:38.64ID:iEoYKsL40
リアル感がなくてつまんねーな。苦労して貴金属とかコショーとか買いつけても全く高く売れないし、相場もランダムだし。歴代の大航海時代シリーズのほうがおもしれー気がするな。
0444名無しですよ、名無し!(ジパング)
垢版 |
2019/09/27(金) 17:18:34.08ID:+VRj3IgnM
何も考えずに最初に入ってしまったギルドが既にかっそ過疎
誰かこのスレの強い人、5ちゃんねらー専用ギルドとか作ってくれ _(:3 」∠)_
0447名無しですよ、名無し!(宮城県)
垢版 |
2019/09/27(金) 17:37:07.62ID:HLkBatkk0
>>439
コロンボ、ポンディシェリ、コルカタから向かってみたけど、ネズミや壊血病と灼熱がコンボで襲ってきてギリたどり着けない
5回チャレンジして5回ともコンボ食らって、しかも航海士のカウンタースキルはその時だけは発動してくれない
なんかもう嫌になってきた
0450名無しですよ、名無し!(宮城県)
垢版 |
2019/09/27(金) 18:02:01.86ID:mF6/km860
>>449
移動コストあるんで正直どのシリーズでもうまいことはなかった
というかそこまでしなくとももっと稼げる交易ルートがだいたいある
0451名無しですよ、名無し!(宮城県)
垢版 |
2019/09/27(金) 18:13:24.44ID:HLkBatkk0
>>448
1回目のチャレンジではコルカタから海岸線をなぞっていったんだけど、
その時はアンダマン海側には港がでなくて、タイランド湾側に見えた所で全滅
2回目以降はスマトラ島北端に見えた港を目指してた
0453名無しですよ、名無し!(SB-iPhone)
垢版 |
2019/09/27(金) 18:28:38.69ID:DBGTWWxQS
消耗品の所持上限に達したためとアイテムがプレゼントに送られてしまうのですが
どこから減らせるのかご存知の方いませんか?
0454名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2019/09/27(金) 18:34:45.78ID:FyrCStv1S
>>453
航海士のレベル上げに使うやつだから
左のほうにあるアイコンをタップして航海士のレベル上げに使えばいい
0455名無しですよ、名無し!(家)
垢版 |
2019/09/27(金) 18:38:38.17ID:JSwalQiy0
>>453
キャラのレベル上げ用か時短アイテムだから
航海士のレベル上げるか
造船の時短するか…だと思う
0456名無しですよ、名無し!(埼玉県)
垢版 |
2019/09/27(金) 18:44:42.55ID:iEoYKsL40
歴代シリーズを知っている人にはたしかに「あれ?」って思うところが多い。シリーズの特徴を極限まで薄めて、ガチャ要素と艦コレ?の海戦要素を増やしたような感じ。
0458名無しですよ、名無し!(富山県)
垢版 |
2019/09/27(金) 18:46:31.85ID:vdjAxUwm0
>>449
金策効率は置いておいて
どのシリーズもヨーロッパに持ち帰れば仕入れ値の10倍以上で売れた気がする
というか仕入れ値があほみたいに安くて在庫量が多かった
Vは知らん
0459名無しですよ、名無し!(空)
垢版 |
2019/09/27(金) 18:47:09.29ID:eiNtHlcF0
舐めてかかってもう一人の相手が鬼強い罠
0461名無しですよ、名無し!(庭)
垢版 |
2019/09/27(金) 18:50:16.65ID:nnNGkn9dS
>>457
艦隊一つの時は交易艦隊で出撃あったな
0463名無しですよ、名無し!(ジパング)
垢版 |
2019/09/27(金) 18:56:37.38ID:zHAhbHCmM
>>453
時間短縮のカードやね
あれは使わないから余る
てか、1枚「5分」とかアホかと
もっと利用出来るようなカードを出せと思う

航海中に使えるとか
探検に使えるとか(危険になったら)
それならまだ重宝するし助かるのに
一枚5分の時間短縮カードが99枚たまって
毎回無理に消費する身にもなれよと
0466名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2019/09/27(金) 19:20:23.93ID:eGrpQSWv0
スターキング出してくれたら高値で買うわ
0468名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2019/09/27(金) 19:40:44.06ID:uLTcWx4C0
宝箱時間切れで開けれないのいっぱいなんだけど
鍵10未満のでも鉄宝箱より優先した方が良いのってありますか?
0471名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2019/09/27(金) 19:58:31.74ID:uLTcWx4C0
>>469
良い船できないから作ってなかったけど
素材系出るやつ開けるようにしてみます
ありがとうございます
0473名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2019/09/27(金) 20:35:10.21ID:PhJZv71oS
航海士マリア・ゴビンディーの灼熱収拾法で灼熱低減
RANK3まで上げて使用可能 低減率不明

チェタンって言うバグラ船に灼熱甲板Lv1が付いてるんだけどインド航海士1人で15 6人で30

2つ加算してどの程度低減できるかなー??
マリア持ってないから試せないのが辛い
日雇い枠に来て欲しいな
0474名無しですよ、名無し!(宮城県)
垢版 |
2019/09/27(金) 20:37:49.76ID:mF6/km860
メインシナリオ使えない状態でのレベル上げめんどくさい…
でもレベル35にしないと碇作れなくてメインシナリオ進まない…
0475名無しですよ、名無し!(光)
垢版 |
2019/09/27(金) 20:40:02.00ID:kfjbIH/9S
PLAYストア見てみたら正式リリース直後のこのタイミングで★3.1ってお前……
ユートピア先輩は★3.0だった
0476名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2019/09/27(金) 20:54:26.74ID:rmB1PRBP0
>>472
2はレベルを上げてカロネード砲で殴ればなんとかなったろ!
0479名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2019/09/27(金) 22:14:34.57ID:MW8eXX7fS
今から倉庫整理のためにリスボンで造船品売りに出します。23時頃か品物がなくなるまで。
0480名無しですよ、名無し!(茨城県)
垢版 |
2019/09/27(金) 22:57:48.87ID:6KCayerb0
もしかして最初のエピック航海士確定チケで引けた戚継光って大当たりだったのか
継続22クールタイム48がネックだけど白兵防御砲撃防御ともに320アップは
0481名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2019/09/27(金) 23:02:32.56ID:MW8eXX7fS
たくさんの方に来ていただきありがとうございます。時間になりましたのでしめました。また整理する時はよろしくお願いします。
全部で13万程になりました。
0483名無しですよ、名無し!(宮城県)
垢版 |
2019/09/27(金) 23:36:23.79ID:mF6/km860
交易と探検はそんなにスキル重要じゃないけど戦闘はスキル超重要だからね…
戦闘型の高レア引けないと辛い
0490名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2019/09/28(土) 01:22:30.05ID:2g7Tq3qB0
ユートピアって船のカスタマイズや探索パートもDOLみたいにしっかりしてるみたいだけどあっちは何か不満点あるの?
6は新作って聞いたからDOL以来に触ってるんだけど
0493名無しですよ、名無し!(埼玉県)
垢版 |
2019/09/28(土) 01:41:00.74ID:zHupGgav0
>>491
そういえば海賊相手だとこんな無茶振り見たことなかったな
ストーリー攻略以外でこんな無茶振りされたの初めてでびびったが
傭兵だとありなのか…
今まで海賊クエばかり出てたから知らなかった、ありがとう

試しに行って手動ライン際チキン戦法で援軍追加から残り4隻まで
落としたところで限界だった
自分も次からはさくっと破棄するわ
ストーリー進行の場合は石使っても倒すしかないが
クエは報酬しょぼいし割に合わないね
0494名無しですよ、名無し!(広島県)
垢版 |
2019/09/28(土) 02:14:57.78ID:XRwGJzu50
レベル23で何か解放されたみたいだけど一体何が解放されたのかよくわからない
ゲーム内のどこかでそういうログ見れたらいいのに
0495名無しですよ、名無し!(埼玉県)
垢版 |
2019/09/28(土) 02:49:07.64ID:j/H/QDgS0
大航海時代の看板背負ってるけど完全に別ゲーだよ。交易で稼ぐゲームなのにジュエル(課金)じゃないと大事なことはほとんど何も出来ないというね。駄目なら過去シリーズやればいいやくらいの感覚でやってます。
0496名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2019/09/28(土) 03:37:24.94ID:5By6dbHIS
完全買い切りで出してくれてた方がいいねこういうゲームは
アイテム課金ガチャで稼ごうと思うと交易要素は全く噛み合わない

何が言いたいかというと、失敗作で1年も持たずにサービス終了コースでは、と
0497名無しですよ、名無し!(埼玉県)
垢版 |
2019/09/28(土) 03:46:29.70ID:cfUp9Efa0
敵の援軍きたねーよ
0500名無しですよ、名無し!(埼玉県)
垢版 |
2019/09/28(土) 06:23:53.68ID:jFlzOHXW0
転売ごっこで金をもりもり増やせるとこが面白いとこなのにわざわざ潰してどうするんだか
0504名無しですよ、名無し!(家)
垢版 |
2019/09/28(土) 07:17:19.22ID:QTwR03710
鉄の箱からエピックのマゼランが出た。
本当に稀もいいとこだろうが一応入ってはいるんだな。
0505名無しですよ、名無し!(埼玉県)
垢版 |
2019/09/28(土) 07:22:07.43ID:jFlzOHXW0
オールBくらいの汎用舟が欲しいのに
0507名無しですよ、名無し!(宮城県)
垢版 |
2019/09/28(土) 07:58:31.09ID:IhXKHsbP0
倉庫に在庫がある交易品の納品クエ発生→対象品を洋上へ避難させてクエ破棄→数分開けて対商品を倉庫へ戻す→破棄した納品クエ復活
馬鹿にしてんのか?
0508名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2019/09/28(土) 08:09:01.78ID:lsokOWb1S
エピック造船報告増えたけどなんで?
アプデ前はレアまでしか造船出来ないんじゃとかだったのに
特別な建材使ってない組み合わせなんだが
0509名無しですよ、名無し!(庭)
垢版 |
2019/09/28(土) 08:27:35.51ID:cydSYsTNS
改悪される可能性あるが、毎日デイリーやれば300ジュエル手にはいるわけだから、気長に毎日インすれば年間10万ジュエル手にはいって、いくらでも強くなれる。
0510名無しですよ、名無し!(宮城県)
垢版 |
2019/09/28(土) 08:28:02.19ID:XCIPuMrq0
アプデ前は実装されてなかった
造船は組み合わせでテーブル決まってその中でガチャ
時間と資金はランダム
…としか思えん
0511名無しですよ、名無し!(関西地方)
垢版 |
2019/09/28(土) 09:07:25.61ID:aykfEPXA0
4隻の戦闘クエでも戦力4500−6000超えてくると
自動で負けることあってめんどくなってきたわ
旗艦がすぐ突っ込んでいって白兵でやられてる感じなのかな
手動だと勝てるんだけどめんどいわ
0512名無しですよ、名無し!(兵庫県)
垢版 |
2019/09/28(土) 09:10:30.24ID:NuTAa7bW0
簡単にランク上げ出来てオールB の最強汎用船エンツォあるじゃん
レベルきっちり上げればランク低いエピック船よりはるかに強い
0515名無しですよ、名無し!(やわらか銀行)
垢版 |
2019/09/28(土) 09:38:36.21ID:8TW9Avru0
箱からキッドが来たけど命中バフかけてもスキルがぜんぜん当たらねえ
かわりにホーキンス入れたけど煙幕効果もいまいち実感がない
レベル上げたロッコのほうがまだ役立っでる
0517名無しですよ、名無し!(ジパング)
垢版 |
2019/09/28(土) 10:27:29.49ID:rxIiPh4pM
>>500
おまけにマーケットは使いにくいし

(相手領地を選んで入って、買い終わったら出て、いちいちまた戻って、また自分の領地からボタン押して、またマーケット入って選んで、そこでまた相手領地内のマーケットの位置を探してポチって、、、以下ループ)

売り方も、買い方もやりにくい上に大雑把
上から言われて嫌々マーケットの仕様を作りました感満載
企画してるのも、作ってるのも、全員素人としかおもえん
ガラケー時代みたいな時代遅れも甚だしい探索戦闘といい
コーエーはもうろくな人材がいないとしかおもえん
0518名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2019/09/28(土) 10:37:52.39ID:UxOUUHM50
エンリケの4章むずいのにクリアすると
次のキャラの1章クエめっちゃ簡単で一回8000とか経験値もらえるしバランスおかしい
0519名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2019/09/28(土) 11:41:59.31ID:Ed9hoH2ES
あそうなの?
ってことは経験値は章ごとの難易度は関係なくて
全部のストーリー通して決まるんだね
だからレベル上げするなら他のパートナーをプレイしようって
TIPSがあったのか
0520名無しですよ、名無し!(静岡県)
垢版 |
2019/09/28(土) 11:49:41.17ID:evEqMqOy0
海戦見て全滅すると耐久半分ちょっと減るのはまあいいとして委任で負けるとそれ以上に耐久が減る
負けとわかってるからさっさとスキップしたいのにホントひどいな
0525名無しですよ、名無し!(光)
垢版 |
2019/09/28(土) 13:04:52.65ID:DlyMsEKJS
1万くらいつっこんで、お金も全キャラ現時点でランクマにできるとこまでやったが…飽きた…
細かな操作性はもちろんだけど、航海中何もできんのが単純にきついな。
石大量に残ってるしガチャしまくって自爆するかなー
0526名無しですよ、名無し!(新潟県)
垢版 |
2019/09/28(土) 13:05:14.08ID:4Jd0eXOA0
ストーリー経験値が章進むごとに大きくなるし必要経験値もインフレするけどサブクエでの経験値は全く増えないからストーリーの進行度が現在レベルからある程度予想できるのはいいと思う
0527名無しですよ、名無し!(家)
垢版 |
2019/09/28(土) 13:15:42.59ID:ElZ49LkQ0
アプデ前よりエピック船の実装増えたのな
0529名無しですよ、名無し!(庭)
垢版 |
2019/09/28(土) 13:25:40.86ID:O6B+lnz2S
>>493
そこまで言ってゲームを破棄する発想に行かないのが凄い
その程度の腕だと4章の20隻相手にするところで詰むぞ
0531名無しですよ、名無し!(茨城県)
垢版 |
2019/09/28(土) 13:49:10.19ID:6ZJRjXmm0
東南アジア内の近場交易は割とおいしいな
値切り吹っ掛け要員いないのと灼熱襲ってくるのが難点だけど
あと、0で売ってる豚は投資レベルをその場で稼げていいな
0537名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2019/09/28(土) 14:34:21.07ID:9qnESxtU0
これリセマラいるの?
マゼランが出たんだがこのまま進めていいの?
イマイチカクカクしてよくわからんね
0540名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2019/09/28(土) 14:45:20.14ID:lsokOWb1S
>>537
リセマラいらない というかマゼランはハズレ
キャラ重ね必須でエピックの方が無難
0541名無しですよ、名無し!(茨城県)
垢版 |
2019/09/28(土) 14:46:33.79ID:6ZJRjXmm0
強いて言うなら最初のエピック確定チケで出る戚継光が
レベル20でも海戦130あってスキルの白兵防御砲撃防御320アップがめちゃつよという印象
まあ普通に中華キャラガチャ&箱ラインナップ追加が実装されるのを待てばいいだろうけど
0543名無しですよ、名無し!(埼玉県)
垢版 |
2019/09/28(土) 15:00:42.51ID:j/H/QDgS0
現状、リセマラする価値はないな。
つか東南アジアエリア開放されてるな。全体的にアナウンスの不親切さが目立つんだが、こんなもんなのかね?
0545名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2019/09/28(土) 15:15:08.15ID:QPXEZSvu0
キャラも船もやってれば無料でいいの手に入るからな
そのせいで課金する奴いなくてサービス続かねえわこれ
水着キャラ強くねえし1体じゃ意味ねえし
スクスタはガチャらんと最低ランクすら手に入らない
おまけに月課金の石パックになんと有償石がついてない
そりゃ株価上場来高値更新するわ
さすがの俺も初日に3万入れたし
0548名無しですよ、名無し!(庭)
垢版 |
2019/09/28(土) 16:05:14.63ID:JVHU3mtvS
シナリオ進めるために課金は必須だろ
コツコツ課金タイプは既に戦力外通告されたので廃課金プレーヤーしか残らん
0551名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2019/09/28(土) 16:11:11.55ID:fRqmAo7d0
みすった
無課金でも中東まではこれる
金払えるならブースと使い放題で凸するまでもなくアリーナはともかくシナリオはクリアできると思う
0552名無しですよ、名無し!(埼玉県)
垢版 |
2019/09/28(土) 16:16:57.04ID:j/H/QDgS0
>>545
株価最高ってマジなんだな。このサービスあんまり長続きするとも思えないんだが、短期的には利益あがることを期待されてるってことかな?俺もコーエー株ほしいな。
0553名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2019/09/28(土) 16:29:57.53ID:QPXEZSvu0
>>552
俺はklabとブシロードのこと言ったんだが
言われてまさかと調べたら
コーエーも株価爆上げててフイタ
詳しく調べたら20日に開始した三国志ソシャゲが大当たりっぽい
日本ではサービスしないらしいけど・・・
ちょっとapkでやってみる
0556名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2019/09/28(土) 16:54:22.18ID:QPXEZSvu0
アリババと提携したのがでかいかな
まあコーエーは圧倒的シナ寄りだから
いずれトランプに消される運命じゃないかな
米市場で中国株廃止するって言ってるし
0558名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2019/09/28(土) 17:08:01.33ID:fHdrsYRTS
来年春にはMM21にホテルとライブホール併設のコーエーテクモ本社ビル完成するし
大型タイトルの仁王2も出るし
株さらにあげあげじゃない?
0559名無しですよ、名無し!(埼玉県)
垢版 |
2019/09/28(土) 18:08:14.57ID:j/H/QDgS0
>>553
大航海時代関係なくて吹いた。優待狙いだと最低100株必要で、昔からの光栄ファンとしてはほしいとこだけど、あんまり上がりすぎても買うタイミングがつかめなくて困る。
0560名無しですよ、名無し!(ジパング)
垢版 |
2019/09/28(土) 18:09:00.17ID:ng0/WOxRM
株カスがおってワロタ
5ちゃん名物のパチンカスと並ぶ底辺カスとして有名やなw

コーエーも糞ソシャゲを連発するわけだ
なぜならアホな会社は株価ばかりを気にして(株価と株主向けのアピール)
本業をおろそかにするようになるからな
0565名無しですよ、名無し!(ジパング)
垢版 |
2019/09/28(土) 18:37:32.85ID:ng0/WOxRM
>>561
株価を気にするあまり(上場すぐや合併で株価で浮かれて)
本業を疎かにして没落する会社が多いのを知らんのかな?

要は株価の操作や(株主や世間向け)アピールにだけ腐心して
肝心の本業の方を疎かにしたり手を抜き始く会社が多いんだろ
あとは、粉飾とか体面だけとり繕って誤魔化し始めたりもする
要は本業よりも株価メインで、そっちだけを向いてやり始める
ような企業が多いってことよな

大手や、昔から上場してる企業の場合は落ち着いてるけどな
株価にのみ惑わされることなく本業や他の事業への展開を計る(成長拡大する)

例えばZOZOなんてのは社長がアホで
(まあアホではないがTwitterで会社と自己アピールし過ぎて、取引先から見放されるようではダメよな)
SNSで信用アピールして株価上げたかったのに逆に信頼失墜して
その上、ハイエナどもに仕掛けられて株価ダダ下がりで危険水域まで
突入する勢いで、急いで孫に助け船出してもらってなんとか脱出した
(実質、船からは放り出された)
あのままいけば会社も前澤もヤバかっただろな(死んでたかもな)
0566名無しですよ、名無し!(茨城県)
垢版 |
2019/09/28(土) 18:39:44.65ID:6ZJRjXmm0
アンボイナはテルナーテのほぼ真南に

ちょっと頑張って足伸ばしたらニューギニア東南のサマライと
オーストラリア北西のカカドゥは見つけた
オーストラリアの裏まで行きたかったけど灼熱でアウトにされた
0567名無しですよ、名無し!(ジパング)
垢版 |
2019/09/28(土) 18:47:18.42ID:ng0/WOxRM
>>562
ちゃんとした会社で、ちゃんとした役職で何十年も働いてリタイアしたり
お金に十分余裕があって株をやってる(大口で任せたり預けてる人間)と
それこそろくな社会経験もない人間が、株をやってるのとでは本質的に違う

パチンカスの層と、株カスの層は共通する(底辺がそれを「稼ぎ」とする場合)
パチンコの攻略雑誌に、FX講座(コーナー)みたいなのがあったりするのは
要は『そういう層』が集まってるのを知って、獲物に狙いを定めてるわけだ
(カモを捕らえる絶好の場所だとわかってるわけだ)
0568名無しですよ、名無し!(兵庫県)
垢版 |
2019/09/28(土) 18:52:48.71ID:NuTAa7bW0
試しにカリブ行ってみたけど何もなかったな、そもそも8人いる主人公達の中でカリブ地域のキャラいないんだよな、対して東南アジア、明朝、朝鮮、日本とアジア地域の主人公の数が妙に多い
0569名無しですよ、名無し!(家)
垢版 |
2019/09/28(土) 18:53:21.99ID:ElZ49LkQ0
>>548
戦力3700でストーリー最後の海戦動画上げてる人がTwitterにいたよ
無課金でもやり方でどうにかなるの見て理解した
0570名無しですよ、名無し!(埼玉県)
垢版 |
2019/09/28(土) 18:54:59.78ID:B+Wus5Jn0
株式会社の仕組みをまったく知らずに意味不明な長文書いてるアホいて草。本業疎かにして株価上げる操作できるんならチートだわw
そいつら永久名誉取締役で良いんじゃないw
0572名無しですよ、名無し!(ジパング)
垢版 |
2019/09/28(土) 19:24:35.13ID:ng0/WOxRM
>>570
ウブやねぇw

単純に業績だけが株価を動かしてるとでも本気で思ってるのかな??
だとしたら、どんな素人一般人でも100パーセント間違いのなり張り
(予想、推測)が出来るはずだがw

株価ってのはZOZOの件を見てもわかるが、外部から仕掛けられるなんてことも多々あるし
大きな勢力が狙いを定めて、空売りや大きな流れを作って(一気に仕掛けて)追い込んだりもする
(上下や、前後の値動きが激しければ利益を生む、まあ読み通りにハメれば、、の話だが)
株は内部や外部といった様々な要因で流動的に動くもの(水物よな)
逆にいえば本業は地に足がついてるようなもの(左右されにくい)

常に本業のあとに株価が付いてくるのならいいが、株価を優先しすぎて
本業を後回しにする(株の上下に左右されて判断を下す)会社は後をたたない
開発なんかも株価を優先に計画(スケジュール)したり(発表したり)
従来なら慎重に完成を待つべきものを(修正や改善を要するのに)
前倒しして出すなんてのもある(出さないと株価に影響する)
0573名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2019/09/28(土) 19:32:09.14ID:QPXEZSvu0
三国志おもろいし課金良心的だな
新三国志をよりコーエーの三国志にした感じ
トランプパワーで元安ゴミクズだから
日本人有利やでまじで安くて初日スクスタに3万ぶっ込んだのが愚かや
0574名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2019/09/28(土) 20:02:49.67ID:/OCHuWUM0
>>568
辛い料理がなんたらっていうの、あれ唐辛子求めて新大陸行くと思う
0575名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2019/09/28(土) 20:23:44.52ID:VXfelAGN0
交易品ってちゃんと商館に持ち帰らないと収蔵されないのか
東南アジアの物品売り買いしてたのに納められてなかった。。
ヨーロッパのでもやらかしてるのあるかも知れんなぁ
0576名無しですよ、名無し!(やわらか銀行)
垢版 |
2019/09/28(土) 20:53:47.05ID:8TW9Avru0
自動航行だと港に入る直前にスキルが発動すると港に入ってくれないなこれ
港に入らないまま食糧だけ減っていく
こういうとこ直して欲しいわ
0580名無しですよ、名無し!(家)
垢版 |
2019/09/28(土) 21:25:54.27ID:QTwR03710
とりあえず通常戦力で当たってダメだったらさっさと課金アイテムで
強引に突破した方がいいぞ。シナリオ進行状況で解禁される内容が多すぎる
0582名無しですよ、名無し!(空)
垢版 |
2019/09/28(土) 22:00:29.58ID:OnYphMuV0
大航海時代の情報見にきたのに
なんで株式会社を語ってるの?
東インド会社でも見つかったの?
0583名無しですよ、名無し!(京都府)
垢版 |
2019/09/28(土) 22:02:49.20ID:QtXjEkOp0
originまでの繋ぎでちょろちょろ遊ぶくらいでいいかなぁって感じの出来だしなぁ
絵柄はこっちの方が個人的には好きではあるけれど
0585名無しですよ、名無し!(愛知県)
垢版 |
2019/09/28(土) 22:45:21.33ID:N/+tS9CY0
>>584
旗艦の射程が違いすぎて参考にならんわ
やっぱり詰んでる
0590名無しですよ、名無し!(茨城県)
垢版 |
2019/09/28(土) 23:42:33.68ID:6ZJRjXmm0
商館左上の名前とか出てるところをタップするとプロフィール欄見たいのが出る
その左下にお気に入り切り替えボタンが
切り替えボタン以外の航海士の絵のところタップすると船と切り替わる
0595名無しですよ、名無し!(兵庫県)
垢版 |
2019/09/29(日) 00:12:24.68ID:dE8mPKTv0
敵だけバカスカ援軍呼ぶ海戦の仕様がクソすぎるな。海戦だけ突出して難しいせいで海戦スキル以外死んでるし
課金アイテム使わせたいんだろうが、使う以前にこれじゃ嫌気がさしてやめるだろ
0597名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2019/09/29(日) 01:41:30.01ID:sQtQRRHr0
そう言えば昨日知ったんだけど、オートでも自分でスキル発動出来るんやな
0599名無しですよ、名無し!(SB-Android)
垢版 |
2019/09/29(日) 05:37:32.52ID:08Ofs9NSS
地中海の相場は死んだけどインド東南アジアの交易が跳ねてるんか
隣接してて紅茶が40%→160%とかがある
交易艦隊回復使ってずっとおいてるけどうろうろさせるのは怖いからきついな
0601名無しですよ、名無し!(埼玉県)
垢版 |
2019/09/29(日) 08:21:20.07ID:vfkfqwyJ0
レジェンドを売ってる時に一度に複数枚買わなきゃすぐに強くならないな
宝箱から出る確率は0.5%もないと思うし
0603名無しですよ、名無し!(光)
垢版 |
2019/09/29(日) 09:10:35.21ID:BCFOOO51S
ジュエルで即解放可能となってても解放できないんだが、解放は1日1つだけとでも決まってんのか?くそが
0604名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2019/09/29(日) 10:06:51.63ID:l4JeOvumS
>>602
同じくボルドーワインの代わりにカスタードで旗艦サン・マルチーニョ重ね狙い
今のところ20h以上でエンツォはまだないが今回のが19hなのでドキドキしてる
0608名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2019/09/29(日) 11:33:53.79ID:yYqpaXT+0
メインクエ9000くらい経験値もらえるのに
サブクエ400とかなのどうにかしろよ
サブだけで次のレベルまで行かないといけないときどうすんのこれ
0609名無しですよ、名無し!(宮城県)
垢版 |
2019/09/29(日) 11:37:37.90ID:M6X1sykg0
>>608
運営「ジャブジャブ課金して航海日誌を買いなさいよ」
0610名無しですよ、名無し!(京都府)
垢版 |
2019/09/29(日) 11:44:12.69ID:INSMOfS50
サブクエ海事ばかりになったり
特定の地域に集中させるように出来たりするといいなって
航海士も戦闘には参加出来ないけど、編成できて交易スキルのみ発動(経験値習得可)とか
まぁ改善して欲しいところは多々ある
後交易船のレベル上げどうするかとか、灼熱ツヨスギィとか
0613名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2019/09/29(日) 11:48:23.67ID:yYqpaXT+0
このクエやって帰りにこれをあの街に届けてって
クエをまとめてうけてまとめて消化して帰港する面白さがこのゲームないよね
単発のクエをただいくつもやってるだkでクソつまらん
0614名無しですよ、名無し!(宮城県)
垢版 |
2019/09/29(日) 12:26:00.85ID:M6X1sykg0NIKU
艦隊に海域委任で勝手に海事とかやってくれんかな
ただでさえ足の短い戦闘艦隊の足がバッドイベの嵐で更に短くなるから海賊探すのすら困難
オマケに出先での修理は回数制限付きのジュエル限定じゃ船のLv上げとか面倒過ぎ
0618名無しですよ、名無し!(宮城県)
垢版 |
2019/09/29(日) 12:43:23.51ID:VTaY69PP0NIKU
アリーナはランク上に行くのに報酬以上のジュエル余裕ですっ飛ぶのいいよね…
ひょっとしてちゃんとランクがシーズンまたぐ?
0619名無しですよ、名無し!(家)
垢版 |
2019/09/29(日) 12:51:42.71ID:JjSQX95A0NIKU
イスラムシナリオ到達してるのが少ないせいかマーケットに出品がない。
つまりデイリーがクリアできない。
バカじゃねえのか
0620名無しですよ、名無し!(家)
垢版 |
2019/09/29(日) 12:59:20.57ID:JjSQX95A0NIKU
なんかおかしいと思ったらこれもしかして自分からマーケットに出品して
一度データ読み込みでもしないとその日の商店が表示されないのか?
0621名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2019/09/29(日) 13:00:44.71ID:TwuAGb190NIKU
>>618
ゴールドからシルバー1に戻された
めんどいしゴールド止めだわ
てかニートゲーすぎてきつい
スクスタをRPGとしてやると意外とおもろい
シナの新作三国志もおもろい
忙しいから課金したの後悔しつつ航海切るわ
やってられん
0622名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2019/09/29(日) 13:10:38.25ID:yYqpaXT+0NIKU
つかマーケットの意味がわからん何の為にあるの?
4つしかおけない露天って
船で18枠くらい一気に運べるゲームなのに
0625名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2019/09/29(日) 13:40:55.72ID:cA1CWfJoSNIKU
アリーナ終了時の階級が II〜以上なら次回初期階級が同階級Iからスタート
終了時I階級だと下位階級Iまで落ちる
レア箱狙いと割り切って廃課金するか
無課金や微課金は1日5回だけにして節約して調整するしかない
0626名無しですよ、名無し!(ジパング)
垢版 |
2019/09/29(日) 14:02:13.64ID:3hR2ezAiMNIKU
>>605
スマホでコスパがいいアプリなら
(まあぶっちゃけ最後まで無料で遊ぶのなら)

ARKモバイル (ARK:Survival Evolved)

自分がこれまでやったアプリの中では一番かもしれん
オフライン(エアプレーンモード)でずっとやれるし
ガチャ相当のプレゼントboxも時間ごとに何度も引ける

ただ、このゲームは女や子供には絶対お勧めしない(グロ描写もあり)
あとゲーマーで相当根気がないと慣れるまではガチの死にゲーなんで
序盤で数十回死んで何も分からんまま、すぐに辞めてしまう予感
(欧米の海外ゲーによくある序盤のプレイヤー殺し&不親切設定)

あと徹底した操作性の悪さと、覚えることの多さと(慣れるまで長い)
誤訳とかの煩わしさを乗り越えられたら(セーブ&ロードすら分かりづらい)
コンシューマー並みの濃厚アプリが、タダでプレイ出来る
(端末がそれなりの性能のタブレットでないと悲鳴あげるとはおもうが)
0629名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2019/09/29(日) 14:37:40.29ID:urNIyQzF0NIKU
試しにダウンロードしてみたけど、開始直後の登場人物同士の会話が糞すぎて既にやる気ない
こういう系はシナリオライター変えただけでかなり良いゲームになりそう
もっと上手い人に書かせればいいのに
肝心のゲームは面白いの?
0630名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2019/09/29(日) 14:48:07.59ID:EVMYLxTSSNIKU
リスボンでボロ船に砂糖を積んでボルドーでワインに変えてロンドンで羊毛を仕入れてアムステルダムで砂糖に変えてボルドーに戻って陶磁器にしてリスボンに帰還したら小金持ち
酒場でマルコを雇ったら造船所でナオを買う……
無印は出だしだけでYの10倍は面白かった
0633名無しですよ、名無し!(千葉県)
垢版 |
2019/09/29(日) 14:57:23.56ID:MBfD+U7F0NIKU
シナリオ終わらせたから港で貰える宝箱集めしようかと思ったら、解放されてない航海士を集めるのが苦しくなるからやめた方がええな
船のレベル上げ面倒くさ仕様も併せて近年稀に見るウンチ仕様やんけ
0634名無しですよ、名無し!(関西地方)
垢版 |
2019/09/29(日) 14:58:16.52ID:QXZxb9cW0NIKU
在庫の回復がなんかよくわからん
全部買ってから1時間以内に再度寄港したらちょっとだけ回復してて
そっから残りの分の回復がまた1時間かかるようになる
0635名無しですよ、名無し!(兵庫県)
垢版 |
2019/09/29(日) 15:04:07.76ID:xmPx4Nqh0NIKU
がっつり課金してやろうかと思ったが30日は様子見だなこれは
俺みたいな飼いならされた光栄信者でも躊躇するレベルw
0637名無しですよ、名無し!(家)
垢版 |
2019/09/29(日) 15:22:38.32ID:1Be+ZVzR0NIKU
>>599
前とは逆ルートが儲かるようになってるところとかもあるよ
ルート変えれば地中海の相場もそこまで死んでない
0638名無しですよ、名無し!(家)
垢版 |
2019/09/29(日) 15:24:18.63ID:1Be+ZVzR0NIKU
>>600
最近始めたのかな?
前から日替わりこんな感じだよ

週2はエピック船、週1はレジェンドキャラくるよ
0639名無しですよ、名無し!(家)
垢版 |
2019/09/29(日) 15:26:05.76ID:1Be+ZVzR0NIKU
>>606
何回も交易品加工でキャンセルしてるけど素材戻るよ
戻ってないならバグだろうねー
0641名無しですよ、名無し!(家)
垢版 |
2019/09/29(日) 15:30:03.91ID:1Be+ZVzR0NIKU
>>614
黒海でやると楽だよ…
0642名無しですよ、名無し!(茨城県)
垢版 |
2019/09/29(日) 15:32:28.51ID:jfaokssJ0NIKU
>>634
今までやった感じ完全回復にちょい時間がかかるようで、
それまでは徐々に回復って印象
なんだけど、たまに在庫回復スキル発動とかでもないのに買って数分なのにちょい回復してる場合があるで
0644名無しですよ、名無し!(茨城県)
垢版 |
2019/09/29(日) 15:58:16.87ID:6nAbka3f0NIKU
今ガチャの説明見てたけど、キャラの所持上限まで引いた場合はドゥカートに変換されますって書いてある。
ソシャゲに詳しくないんだけど、一般的な対応なの?
もし所持上限まで持ってて普通に小さな箱とかからそのキャラが出てきてもドゥカートになっちゃうのか。
0645名無しですよ、名無し!(茨城県)
垢版 |
2019/09/29(日) 16:09:20.08ID:jfaokssJ0NIKU
自分のやってるガチャゲーだと被りで汎用の限界突破アイテムがもらえたり、
一定個数集めると好きなそのレア度のキャラクターと交換できるチケになるものとかあったなあ

ただまあ、金が有り余るゲームだったしいろいろ基準が違う
0647名無しですよ、名無し!(SB-Android)
垢版 |
2019/09/29(日) 16:11:18.08ID:BPZmLl8tSNIKU
所持上限ってそのキャラがダブりにダブってランク8まであがる分より多い場合のことだから相当課金しない限りは気にしなくていい
初入手とかがキャラいっぱいで金に強制変換とかではないはず
0648名無しですよ、名無し!(関西地方)
垢版 |
2019/09/29(日) 16:18:55.10ID:QXZxb9cW0NIKU
>>642
ちょっとちゃうねん
全部きれいに買ったら在庫は1時間で全部戻るんやけど
例えば全部買ってから30分後に入港して在庫確認したとき
ちょっと回復して残り時間30分ってなってる時(多分これが正常)と
残り時間また1時間になってるときがあるねん
造船部品買いたくて1艦隊放置してるんやけど
間違ってちょっと早めに見に行ったらまた1時間待たされる時があって
多分バグってるんだと思う
0650名無しですよ、名無し!(熊本県)
垢版 |
2019/09/29(日) 16:57:15.40ID:Hzu/Wi/80NIKU
メンテ後かなりの数開けてるけど
まだ金キャラ1枚だけ
0655名無しですよ、名無し!(家)
垢版 |
2019/09/29(日) 17:41:14.39ID:1Be+ZVzR0NIKU
メンテ後20箱で金キャラ3かな
虹は0だー
0656名無しですよ、名無し!(関西地方)
垢版 |
2019/09/29(日) 17:59:44.22ID:QXZxb9cW0NIKU
造船破棄させてくれないかな
2時間40分のエンツォ率高すぎんよ
1回エピック船出たから100%ハズレではないんだろうけど

5つの素材きっちり揃えたら100%出きる船はあるんやろか
運頼み辛いわ
0657名無しですよ、名無し!(兵庫県)
垢版 |
2019/09/29(日) 18:07:31.09ID:dE8mPKTv0NIKU
納品クエスト持ってても破棄させろよ。なんで遠方から持ってきたものただ同然で強制的に巻き上げられるんだ
艦隊に移して破棄しても次のクエストが出る前に戻るとまた同じの復活してるし

そもそもクエストの報酬が低すぎる。ほぼ儲からないし委任だったら赤字って
0658名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2019/09/29(日) 18:25:22.13ID:AtuwQSoi0NIKU
ギルドクエって人数依存?3人ギルドで今まで5クエがノルマだったのに、今日1人入ったら10クエノルマになってグエーってなった
0662名無しですよ、名無し!(埼玉県)
垢版 |
2019/09/29(日) 18:44:33.53ID:RYcAr0Rc0NIKU
やること単調すぎて苦痛になってきた。僅かながらご祝儀課金したのすら後悔しはじめている。スマホの発熱もやばい。
0663名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2019/09/29(日) 18:50:09.74ID:ZTAESqNZ0NIKU
単調なのに、UIと画面遷移がぐっちゃぐちゃなのに怒りが込み上げてくる
序盤はね、何か自分に合うかも!とか思ってたけど、このUIはすべてを台無しにするわ
0669名無しですよ、名無し!(家)
垢版 |
2019/09/29(日) 19:47:57.36ID:1Be+ZVzR0NIKU
>>660
それボルドーワインはなかなかでないやつだよ…カスタードにした方が確率高い
後造船は拠点も関係あるからエピック出た拠点で同じ素材じゃないと
0670名無しですよ、名無し!(家)
垢版 |
2019/09/29(日) 19:48:59.96ID:1Be+ZVzR0NIKU
>>658
人数依存
0673名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2019/09/29(日) 20:05:46.20ID:yYqpaXT+0NIKU
マーケットでりんご飛ぶように売れるけど
手間かかるだけで別に売上おいしくないという
完全にボランティア
0675名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2019/09/29(日) 20:39:25.34ID:l4JeOvumSNIKU
直近建材宝箱は上質以外ギフト内消滅させてる
造船は同じ交易建材しか使ってないしアイテム枠圧迫するし依頼で上級建材要求されるし
0676名無しですよ、名無し!(和歌山県)
垢版 |
2019/09/29(日) 20:46:52.11ID:gN4iTO1x0NIKU
>>675
そっかーありがとう
やはり低級材料はいらなくなるか・・・
0677名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2019/09/29(日) 20:55:34.64ID:X69KaFQkSNIKU
>>630
開始からずっとトランプして金貯めて
いきなり重武装の艦隊作り、リスボンから手当たり次第余所の国や海賊襲い
他の港に立ち寄ることなく爵位を上げられる自由度は良かった
0678名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2019/09/29(日) 21:52:54.90ID:xp29qrGF0NIKU
ナイル探検に行くとアイディンレイスに追いかけ回されたり、
怪物出てきたりと楽しかったな
0679名無しですよ、名無し!(宮城県)
垢版 |
2019/09/29(日) 22:01:15.16ID:M6X1sykg0NIKU
>>669
ラ・ローザになっただけだった
これも要らない・・・
0680名無しですよ、名無し!(静岡県)
垢版 |
2019/09/29(日) 22:06:25.40ID:loWyF1pq0NIKU
中華の三国志ってどれ?
0683名無しですよ、名無し!(茨城県)
垢版 |
2019/09/29(日) 22:42:50.65ID:jfaokssJ0NIKU
ジュエル40か在庫を出し惜しみしないなら被ダメカットの消費アイテムも使うのです
あと、イレーネの砲撃威力命中バフも割と重要とみてる
0684名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2019/09/29(日) 22:42:51.03ID:7Sugh12r0NIKU
>>659
あっしはモザンビーク沖で流氷と出くわしやしたぜ
0692名無しですよ、名無し!(茨城県)
垢版 |
2019/09/29(日) 23:17:20.89ID:jfaokssJ0NIKU
港発見数108、オーストラリアは北西部のカカドゥだけ確認で南部や東部までは見に行けてない
見逃しやすそうなところだとニューギニア島島南部のサマライが漏れてそう
というか、遠いから運悪く灼熱遭遇すると何の抵抗もできなく食料切れでたどり着けないと思う
0694名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2019/09/29(日) 23:34:12.61ID:MHk10/J90NIKU
マダガスカルの東部にタマタブもあるで
あとはwikiの港ページが更新されてたからそれと照らし合わせてみるといい
座標とかは書いてなかったからかなり不親切かもしれんが
0695名無しですよ、名無し!(愛知県)
垢版 |
2019/09/29(日) 23:37:48.14ID:RJCdru9K0NIKU
ありがとうございます 熱波や流氷や襲い掛かる海賊たちの猛攻に遂に力尽きて本拠に戻されてしまいましたがサマライ発見できました
0696名無しですよ、名無し!(埼玉県)
垢版 |
2019/09/29(日) 23:41:54.09ID:s9ZOKln20NIKU
アリーナで使われたくなかったから言わなかったけど、イレーネの水上射法Lv2にして、ルシオから射撃スタートのグラート、その他二人の攻撃スキルあれば全海戦楽勝
お互いこれだとアリーナでもスキル当てた方が勝ち。ラストの赤髭も秒殺だったわ。防御スキルなんて要らない、そもそもそんな深いゲームじゃない
0704名無しですよ、名無し!(家)
垢版 |
2019/09/30(月) 00:22:04.35ID:Tj8r5KGk0
>>679
20時間以上引けばエピックになる
0706名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2019/09/30(月) 00:42:16.44ID:ETRBXMZw0
アリーナは負けたところで失うもんないから気にせず行ったらいい
買ったら造船素材の箱貰えるから回数回復してやっても良いぐらい
でもアリーナやるときは宝物庫の空き枠に注意な
0707名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2019/09/30(月) 00:50:15.21ID:GC0jR9CFS
アリーナは負けてもpt貰えるから弱くてもいいのでボーナス対象の航海士と船でいくのをオススメする
0708名無しですよ、名無し!(家)
垢版 |
2019/09/30(月) 00:50:20.12ID:wp4fN7UO0
シナリオ進めてるけど他人に迷惑かけておいてろくに反省もなんもしない
キャラが多すぎてイラっと来るな。
0710名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2019/09/30(月) 01:11:46.09ID:OeROiRpK0
>>687
発見物数は91になってるよ。
これから港探ししないとだ…
0712名無しですよ、名無し!(新潟県)
垢版 |
2019/09/30(月) 02:33:46.09ID:lHReEIWl0
>>687
港108の発見物91
パース、メルボルン辺りまで南下して港なかったからオーストラリアにはもう港ないと思う
ついでにニュージーランドにも
0713名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2019/09/30(月) 05:36:33.79ID:K/v9oleK0
え、アリーナって非同期だったの?まじかよw
マッチングに時間かかる時あるから
同期してる対戦なのかと思ってた
0714名無しですよ、名無し!(庭)
垢版 |
2019/09/30(月) 07:38:05.66ID:ub7BXwerS
同期してたら速度設定どうなるんだよ。一度でもこちらの意図しない速度で動き回られることあったか
0715名無しですよ、名無し!(茨城県)
垢版 |
2019/09/30(月) 07:50:26.83ID:wLjrI5yb0
@レベル上がる→拠点でしか生産できない交易品(全工程1時間以上)が増える→納品クエでそれらを要求される確率が上がる
Aアフリカ以東の港を発見する→納品クエでそれらの港までの納品を指定される、更にそれらの港でしか手に入らない交易品を要求される
結果、ヨーロッパだけを行き来してれば良かったのに、とんでもなく納品クエの効率が落ちて、キャラ箱が全然取れなくなった
クエスト破棄してばっかりでつまらない
0716名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2019/09/30(月) 07:55:28.41ID:jo933ysnS
対戦で一番考えられるのは
マッチング自体はガチで参加者を検索してマッチング
海戦自体は同期させずに4人別々の結果になってるという仕様じゃないかな?
0717名無しですよ、名無し!(埼玉県)
垢版 |
2019/09/30(月) 08:03:12.60ID:+eJBNTqj0
>>709
イレーネのスキル使って攻撃スキルブッパしながら引き撃ちするだけの簡単なお仕事がなぜクリアできないのか
自動操作でやってたり、ロマンチームで遊んでるなら知らん
0723名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2019/09/30(月) 08:41:31.40ID:SiEwhJVbS
>>722
白兵スキルは1隻ずつしか始末できないからゴミだぞ
イレーネと大砲スキル5人の脳筋仕様が最強。先頭が死んでも2隻目以降で怒涛の5連射すればラスト赤髭もカスや
0724名無しですよ、名無し!(ジパング)
垢版 |
2019/09/30(月) 08:55:52.99ID:SLiv+Mi2M
>>723
命中率のいい砲撃スキル持ちがドレイクぐらいしかいないんだよな
基本、戦闘の移動はオートでやってるから白兵スキルは自分にはいるわ
赤髭も特に苦労はしなかった
0726名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2019/09/30(月) 09:46:43.71ID:u+Cd0KcG0
戦闘中のカメラ位置、自艦の後方固定に出来たら操作しやすそうなんやけどな
0729名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2019/09/30(月) 11:07:48.75ID:R77ao22CS
今日は南欧にレジェの船でてるけどどうなん?
レベル上限低くても射程とスピードあったら使えたりしないかな?
0732名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2019/09/30(月) 11:40:03.67ID:TJbU48mjS
生産でしか手に入らないものを生産できない文化圏でそれを納品させるクエ考えたやつw
ほんまクソゲ
0733名無しですよ、名無し!(ジパング)
垢版 |
2019/09/30(月) 11:49:09.67ID:H/lwCcXyM
ゲームプランナー不在でディレクターがプログラマーに丸投げという恐ろしいゲームをやってるマゾの集まりはここですか?
0735名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2019/09/30(月) 12:12:40.23ID:5qSdp1CE0
船次第
射程がいい船があれば化ける。課金ブースととも相性がいい
相手の方が射程が長かったりするとお察し
0736名無しですよ、名無し!(SB-Android)
垢版 |
2019/09/30(月) 12:24:00.42ID:We7KWdYIS
ウィリアム・キッドのスキル「一握の希望(砲撃威力が高く命中率の低い砲撃)」ってホントに命中率低いな
ランクを上げれば使い物になるのかもしれないがそうそう何度も引けない
0737名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2019/09/30(月) 12:35:37.32ID:0OcYHrVG0
ロッコのキャラグラとミニグラで眼帯つけてるの左右反対じゃん
他にもちょいちょい顔周り反転してるのおるな
作りこみの浅さを感じた
0738734(神奈川県)
垢版 |
2019/09/30(月) 12:57:12.78ID:YkjDLQE70
何回か編成変えて試してみたけど、結局は船の引きとレベル次第だね
ゆっくり造船とレベル上げするよ
0739名無しですよ、名無し!(石川県)
垢版 |
2019/09/30(月) 13:01:36.89ID:RAjNtMWW0
アリーナ30分何度もマッチングし直して粘ったが1回も開始できなくて終わった
対戦相手揃ってるのになんで開始しないん?
0745名無しですよ、名無し!(兵庫県)
垢版 |
2019/09/30(月) 13:21:06.09ID:5A3sVm/h0
キャラのステの効果がわからん
探検だったら戦闘の攻撃と体力が上ってるのはわかるが、海戦と交易はどういう影響してるのか見えない
0746名無しですよ、名無し!(中部地方)
垢版 |
2019/09/30(月) 13:21:18.00ID:1nTJhyao0
メインの錨納品クエで怒りを納品できません。
イチジクが「済」のマークついてて、イチジクと錨持ってても納品ボタンが暗くなってて押せません。
同じ症状の方いらっしゃいますか?
対処方法知ってらっしゃる方いたらぜひ教えてください
0748名無しですよ、名無し!(兵庫県)
垢版 |
2019/09/30(月) 13:32:10.92ID:5A3sVm/h0
>>747
ありがとう
しかし交易の死にステっぷりが半端ないな。消費減、速度増、バッドイベ確率減くらいじゃないとバランス取れない
0752名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2019/09/30(月) 13:55:29.15ID:MCmB8/UsS
海戦はいろんなやり方あっていいと思うが探索は単純過ぎ 探索全滅してもデメリットないし海戦と探索の難易度が大違い
0753名無しですよ、名無し!(茨城県)
垢版 |
2019/09/30(月) 14:12:53.37ID:uEeo5PRc0
回復は確かに強力だけどエミリーナディアの海戦の低さの悪影響も割と大きそう
なので半端に守り固めてやられるぐらいなら攻撃特化が正義だね
素早く敵の数減らすことがそのまま被ダメの減少にもつながるし
0756734(神奈川県)
垢版 |
2019/09/30(月) 15:29:12.81ID:YkjDLQE70
>>751
3400でいけるの?
角度と距離が重要ってのはわかったけど、3800くらいあるけど削りきれなくて時間切れになる
スキルがうまく当たってないのかな
0757名無しですよ、名無し!(庭)
垢版 |
2019/09/30(月) 16:25:56.72ID:fv90GcgES
サービス開始したてでツイート直近2日前って運営的にもあまりやる気ないのかなぁ。でも他に良い大航海アプリないし、むむむ
0759名無しですよ、名無し!(宮城県)
垢版 |
2019/09/30(月) 17:03:05.86ID:2oO9roy40
サービス開始してまだ間もないのに、箱や造船で全く期待を抱かず機械的に操作するだけという末期感
先ず当たりが滅多に出ないのに、1回や2回当たりを引いても意味が無いってんだから何を考えてんだか・・・
0760名無しですよ、名無し!(北陸地方)
垢版 |
2019/09/30(月) 17:20:45.07ID:A3WjFYwu0
飽きた・・・ 引退してUやります
0761名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2019/09/30(月) 17:24:13.50ID:u+Cd0KcG0
リコエイションゲーム
0764名無しですよ、名無し!(家)
垢版 |
2019/09/30(月) 17:56:31.73ID:Tj8r5KGk0
箱からレジェンド出るからガチャ回す意味ないし石配布多いからそれで施設拡張しちゃえば無課金で遊べるしねー
収益でなくて運営やる気ないのかもね
0767名無しですよ、名無し!(和歌山県)
垢版 |
2019/09/30(月) 18:00:20.76ID:+OATk8eP0
ギフトボックスが宝箱であふれてうんざりしてきた
開錠するコスパ的に小さな・海底の宝箱いいけど
鉄・厳重な宝箱とでる航海士の確率ちがうんだろうかぁ・・・
低級宝箱からいいの出してる人多いんだよなぁ
0773名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2019/09/30(月) 18:50:35.23ID:YkjDLQE70
探索はレオン、ホーエンハイム、ローラン入れて、後は適当にレベル高いやつかな
海戦と交易からあぶれたやつとかLv20まで到達しちゃったやつを入れてる
色々考えても結局手札次第だから面倒くさくなってこうなった
0777名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2019/09/30(月) 19:04:46.39ID:49gVmJj10
なんという強運の持ち主でしょう!
0779名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2019/09/30(月) 19:19:42.41ID:49gVmJj10
うまい話がアルヴェザス
0780名無しですよ、名無し!(兵庫県)
垢版 |
2019/09/30(月) 19:42:09.22ID:7tZsKB1v0
探検はとにかく先の一撃持ち入れとけ
対獣獣とか対人とかなんでもいいとりあえず先手取らないと始まらんクソシステムだしw
0784名無しですよ、名無し!(ジパング)
垢版 |
2019/09/30(月) 20:30:28.04ID:MNC2an9ZM
一昨日過疎ギルドを脱退して
活気のありそうな要求の高い上位ギルドを
色々探している時に分かったんだが
このゲーム開始して間もないのにもう過疎ってるで、、
この先どれだけ保つのか不安よな

初期の少額課金(レジェンドが貰える)は、大成功やろうけど
ソイツらがどれだけ残ってるかというと、6割くらいは既に辞めてる予感
一度辞めた奴はもう二度と戻ってこないだろうから
これから売り上げを安定させる&伸ばすには
もっとあらたに新規を呼び込む必要がある、、果たして可能なんかな?
スタートの課金が一番多くて(ピークで)
正式後は減速&停滞のような気がしてならない
0785名無しですよ、名無し!(静岡県)
垢版 |
2019/09/30(月) 20:41:32.25ID:nsR2TW/s0
人数多いだけの無気力ギルドだとギルドクエ100個をほぼ自分だけでやるハメになるな
0786名無しですよ、名無し!(兵庫県)
垢版 |
2019/09/30(月) 20:45:39.76ID:CMsRLDGm0
>>782
そのレベルならもうカードの引きに頼る運ゲーかなあ
俺もどうしてもダメだったところあったけど戦力倍マスxレオンのスキルで倍=4倍パワーで突破したことがあるわw
0787名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2019/09/30(月) 20:55:10.96ID:TOv0W1N2S
完全に宣伝不足でスタートダッシュに失敗したから
あんま長くは続かないだろうな。一度仕切り直して派手に宣伝しないと無理。
0788名無しですよ、名無し!(宮城県)
垢版 |
2019/09/30(月) 21:02:48.02ID:2oO9roy40
宣伝もだけど、糞仕様・糞バランス・糞UIなせいでレビューとかボロクソ書かれてる
こんなん宣伝する程度じゃ焼石に水なんじゃないかなぁ
0791名無しですよ、名無し!(やわらか銀行)
垢版 |
2019/09/30(月) 21:20:44.32ID:FM06HOt10
箱からハイレディン出た
でも一人だけいてもな。キャラ育成を大幅に変えるか、せめてレベルキャップを上げるかしてくれんとレアキャラ出た喜びも虚しくなるだけだわ
ランクアップはスキル強化だけでいいんじゃないかこれ
0792名無しですよ、名無し!(岐阜県)
垢版 |
2019/09/30(月) 21:28:19.26ID:dWJBQg800
こんなのあったんだねランモバに夢中で気づかんかった
大航海時代2は凄く嵌まったけど
それ以降はイマイチでやってない

ランモバ同様過疎りつつあんのねこれ
0794名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2019/09/30(月) 21:38:55.17ID:TOv0W1N2S
強くなるのが楽しいのに船の育成が出来ないのが辛い。
結果としてやる事がなくなってしまう
0795名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2019/09/30(月) 22:15:30.03ID:5q7nhOTe0
大航海時代4から劣化していくばかりだけど遊べないことは無いね
学が無いと地理さえ分からないからずいぶん勉強させてもらったし
世界遺産ブーム前にウンチクを学べたゲームに感謝して課金してあげたw

昨日始めたばかり一人ギルドで十分そうな感じだけど
この先にギルドで助け合わないといけないようなコンテンツあるのか知りたい
0796名無しですよ、名無し!(宮城県)
垢版 |
2019/09/30(月) 22:21:56.94ID:DQ5sEYTx0
爵位上げないと造船所すら作れないし爵位前提で生産するアイテムが必要になったりする
爵位上げるのにギルド貢献値が必要なんだけど
ギルド貢献値を1人ギルドで貯めるのはかなり無謀と言わざるをえない
0800名無しですよ、名無し!(兵庫県)
垢版 |
2019/09/30(月) 22:43:17.40ID:5A3sVm/h0
120円だけ課金してちょっとやってみれば、ゲームは駄目駄目だわ人は少ないわですぐ先は無いって気がつくからそれ以上課金はせんわな

30日ログインパッケージが500〜600円ならまだそれだけでも課金しようかって人はいたかもしれんが
この手の期間はかかるけどお得なパッケージがなかったり高かったりするゲームは長くは持たない
0801名無しですよ、名無し!(家)
垢版 |
2019/09/30(月) 22:58:38.03ID:Tj8r5KGk0
このゲーム逆に課金する要素無さすぎて売り上げでないでしょ
ストーリーも船とかスキル好成績真似すればクリアできるしキャラは箱から出るし船ガチャもある程度条件あるみたいだから同じ船作るのは用意だし
0802名無しですよ、名無し!(家)
垢版 |
2019/09/30(月) 23:10:24.11ID:wp4fN7UO0
120円の次の課金導線が無いんだよな。
レベルを上げて敵を倒そうにもレベル上げの効率が悪すぎるし
0803名無しですよ、名無し!(茨城県)
垢版 |
2019/09/30(月) 23:17:38.63ID:uEeo5PRc0
いきなり水着ガチャとか出してきたけど、
特にレベル上げやすい航海士は重ね前提だから有償石限定でなかったとしても無謀だよねえ
0804名無しですよ、名無し!(京都府)
垢版 |
2019/09/30(月) 23:21:44.57ID:UYHV/jFG0
海事の2000円のくらいはまぁ入れてもって感じなんだけど
船を作ったり改造する時のわくわく感とか一度に大きく稼いだ時のカタルシスとか
いろんなものが欠落している気がする
淡々と作業が流れていく感
0805名無しですよ、名無し!(兵庫県)
垢版 |
2019/09/30(月) 23:23:32.11ID:5A3sVm/h0
交易で経験値が入るようにして遠方の商品の大幅割り増し
重ねによるレベル制限をなくしてかわりに重ねたらボーナスでもつける
船の速度を上げる
倉庫の容量を増やす

これだけでも随分違うと思うんだがな
大航海時代っていいながら交易が死んでてかったるいだけで全くやる気にさせないのが致命的
0806名無しですよ、名無し!(静岡県)
垢版 |
2019/10/01(火) 00:00:51.29ID:8prwWW9w0
マーケットから他者本拠地行ってできるお手伝いで
プレイヤー経験値もらえるかドゥカートもらえるかとかって完全ランダムなのかね
0807名無しですよ、名無し!(北海道)
垢版 |
2019/10/01(火) 00:31:32.94ID:nMsmRxu50
ランダムじゃないか?たまにジュエルも貰えるみたいだぞ、さっき貰ったわ
それとギルドに入ってれば外交館からギルメンの商館にお邪魔できる
2時間に一回とはいえ結構経験値貰えるから忘れずにやっておきたい
0809名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2019/10/01(火) 00:56:29.06ID:Yopnc5Bt0
そうだそうだ。

あんなに自由度があって、好きな大名に肩入れして諜報や合戦したり、好きなメンバー入れてダンジョン潜ったり、街出たらいきなり襲われたり、おまけにチンチロリンとかで稼ぐことも出来たんだぞ。っていうか仲間に出来る人物100人近かった気が。当時としては画期的過ぎ。
0812名無しですよ、名無し!(兵庫県)
垢版 |
2019/10/01(火) 02:19:19.03ID:J4TGzttK0
交易頑張ってレベル5にして解放した特産品を造船使っても全然エピック船出来ないし
エンドコンテンツが死んでて継続するのが厳しいな
0813名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2019/10/01(火) 02:34:17.18ID:0amldyJtS
>>812
レベル5特産品の兜つかってチャールズXできたよ
0814名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2019/10/01(火) 02:50:42.22ID:BVhBoE3fS
>>813
マーケットで兜買ったからレシピ教えて
0815名無しですよ、名無し!(広島県)
垢版 |
2019/10/01(火) 04:35:46.69ID:bqTiS4Yh0
稼ぐ気なさすぎるだろ、水着はステップアップガチャにして回したら一万円くらい使ったら確実に最後まで限界突破できるくらいにしなきゃ
0817名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2019/10/01(火) 06:23:15.07ID:bZSX1XHNS
お知らせ→スクロール→Game8 大航海時代VI 攻略WiKI→ページ開いたら→航海士
全航海士評価一覧のページ→文化圏別一覧
南欧か西欧を選ぶ
0819名無しですよ、名無し!(家)
垢版 |
2019/10/01(火) 06:45:22.67ID:YNUuw+vo0
エピックがレオン多めに出るアカウント持ちなんだが、
ランク6に一等紙を要求されて絶望
いつになるんだろう
0821名無しですよ、名無し!(家)
垢版 |
2019/10/01(火) 07:38:10.38ID:O91J97E70
>>816
艦隊組むのに南欧の人を集めたいとかの話ならば、
ソートの際フィルタってタブがあるのでソコの画像のチェックで選択。
0823名無しですよ、名無し!(宮城県)
垢版 |
2019/10/01(火) 08:04:20.86ID:jjaZ+ECR0
交易品在庫復活にバグない?
買ってから50分以上経ってるのに画面を開いたら59分からカウントダウン中ってのが何度もあるんだが・・・
0826名無しですよ、名無し!(家)
垢版 |
2019/10/01(火) 09:37:56.71ID:O91J97E70
>>825
(821だけど、言葉足らずだったか?解りにくかったか?)
いや、ソートのフィルタ(タブ)で
南欧の画像にだけチェックマークにすれば南欧人にもだけになるよ?
0827名無しですよ、名無し!(家)
垢版 |
2019/10/01(火) 09:41:32.52ID:O91J97E70
>>826
は言葉多いになっちまったが…
「南欧人にもだけ」を訂正「南欧人だけ」
0829名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2019/10/01(火) 10:09:21.02ID:6jWdIwNXS
>>814
鋼鋼鋼兜チキンパイ
0832名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2019/10/01(火) 11:12:38.92ID:6jWdIwNXS
海外の説明不足なゲームが人気あるので真似しました
探す楽しみあるでしょ?的な感じかねー
0833名無しですよ、名無し!(宮城県)
垢版 |
2019/10/01(火) 11:28:04.53ID:jjaZ+ECR0
まだLvや爵位が低かった頃にアリーナ参加の方法を質問したら「?マーク押せや」って回答だった。
?マーク押してもアリーナ参加の方法とか条件は書いてないから質問したんだけど、どうも運営にはそれが理解できなかったらしい

>>824
そうなのか〜
寄った時に見るのもマズイとかマジで交易がやり難いな・・・
0837名無しですよ、名無し!(関西地方)
垢版 |
2019/10/01(火) 11:59:44.18ID:ey05m09m0
>>836
やり方が悪かったのかな
左側に移すことはできたんだけど取引確定を押せなくて買えなかった。

食料つきて強制送還されたから確認に行けないや
0839名無しですよ、名無し!(学校)
垢版 |
2019/10/01(火) 12:06:23.56ID:sd8Gwtx30
>>837
一括でなくても、豚タップで左に移せるはず
売るときも買うときも0ドゥカートじゃないほかの交易品に取引介さないといけないっぽい
0845名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2019/10/01(火) 12:30:08.50ID:58yeePOUS
今日の中東は投資ボーナスかつ積載Sっていう露骨な高性能だったな。
どうせ無償石じゃ限定ガチャ回せないんだし買っておいた
0848名無しですよ、名無し!(学校)
垢版 |
2019/10/01(火) 12:32:36.79ID:sd8Gwtx30
>>842
豚しか交易品並んでなくても別の交易品持ってきて売ろうとすればおkだよ
売却金額も購入金額も両方0だと取引ボタン押せない仕組みっぽいね
0849名無しですよ、名無し!(やわらか銀行)
垢版 |
2019/10/01(火) 12:37:22.00ID:QBU7gAER0
キャラ絵けっこう好きなのにアップにして見ることも出来ないんだよな
基本的にこのゲーム楽しんでるけど、全面的に行き届いてない
運営のレスポンスの鈍さを見ると改善も期待出来なさそうだしな
0850名無しですよ、名無し!(宮城県)
垢版 |
2019/10/01(火) 12:43:07.10ID:aUxzksZt0
>>843
航海士の所属国籍すら見れないのヤバいよね
スキルの条件になってるのに
中東シナリオに出てきたけどジェノヴァ人のドーリアとか所属どこの扱いになってるのかわからん
0851名無しですよ、名無し!(学校)
垢版 |
2019/10/01(火) 12:46:47.30ID:sd8Gwtx30
あれ?仲介所のラインナップって1日1度までって説明あったっけ?
デフォルトを西欧にしておいてエピック船のために南欧をジュエル100で開けて
中東も開けようとしたらできない
話見た感じむしろこっちのエピック船のほうが優先度高そうだったのに失敗したな
0852名無しですよ、名無し!(SB-iPhone)
垢版 |
2019/10/01(火) 12:47:49.38ID:jXGyQBRPS
アリーナ急に強くなってない?
一撃撃沈連続で食らってるんだけどw
リプレイすら見れないからなんで負けたのかもわからん
ホントなにもかも行き届いてないわこのクソ運営
0855名無しですよ、名無し!(京都府)
垢版 |
2019/10/01(火) 13:07:24.75ID:nJqSl6OdM
新三国志やってこれやって、もう俺がやりたいようなゲームは光栄は作らないってことがわかった
企業だから金稼ぐのは大事たが...
0859名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2019/10/01(火) 13:24:04.09ID:+b4uqE3AS
商船隊には白兵スキルのキャラを忍ばせておくと、賊の襲撃もまぁなんとかやれるな
砲撃が貧弱でもなんとかなる
0872名無しですよ、名無し!(学校)
垢版 |
2019/10/01(火) 14:11:56.11ID:sd8Gwtx30
消費税改定とだけアナウンスしてるけど、
これでまた残った交易路とかいろいろサイレント下方修正だけされてたら笑うわ
0873名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2019/10/01(火) 14:13:22.86ID:5hU9pA9t0
今度の犠牲者は紅茶かな
0874名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2019/10/01(火) 14:17:59.44ID:YXkslcBMS
鍵が溜まったら消滅が近い箱から自動で空けていく機能つけてくれよ

つーかメンテ時間告知してたらその間に消える箱を石割って開けるやつもいただろ
0876名無しですよ、名無し!(兵庫県)
垢版 |
2019/10/01(火) 14:26:43.98ID:3+Vjwbi50
現状のゲームが駄目でも運営がしっかりしてそうなら改善も期待できるけど、運営もとびきりクソだから終わってるな
0878名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2019/10/01(火) 14:33:34.82ID:jVG28VZ20
鍵は8時間寝たら満タンになるぐらいにしないと
ユーザーの健康に害をなすね
6分x80個まで貯めれる課金要素でもいいからほしいw

委任航海もお願い使ってみようとしたら
やたら高いクエ報酬20回分ぐらいとかゲームない経済でもと取れないw

後は造船素材を1万とかで売りに出したいのに
値段を上げるのに1万回押し続けるみたいな仕様もやめてほしいねw
0879名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2019/10/01(火) 14:35:35.28ID:YXkslcBMS
微妙だなあと思いつつも旧作が好きだったからやってたけど
メンテ開けの対応で続けるか切るか決めるわ
0880名無しですよ、名無し!(北海道)
垢版 |
2019/10/01(火) 14:36:02.46ID:nMsmRxu50
マーケットの金額設定は100%→1000%でおよそ2分掛かる
出品する物によるが、その時間で交易した方が儲かるっていうwww
0881名無しですよ、名無し!(京都府)
垢版 |
2019/10/01(火) 14:37:38.24ID:67pEsftG0
最初は30短すぎとか思ってたけど
今は消化がまず追いつかないからどうでもよくなった
消化出来てる人は相当の廃やぞ
0882名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2019/10/01(火) 14:42:03.78ID:YXkslcBMS
積載20くらいの船を運用して交易しながらアフリカからアジアを回ったらすぐに1時間箱2時間箱で溢れるぞ
0883名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2019/10/01(火) 14:46:38.02ID:jVG28VZ20
序盤で交易するたびに宝箱が来るから
ゲーム始めたばかりの人が課金強制クソ仕様としか
感じないで客が逃げると思うなw
鉄箱とか10個ぐらい溜まると開けるのに10時間かかるw
ガチャ回してるととそこで予算オーバーで詰む
0884名無しですよ、名無し!(埼玉県)
垢版 |
2019/10/01(火) 14:47:41.31ID:Y7XQX2ab0
消費税改定のためのメンテだから他は特に何もないと思われ。公式ツイッターはこのゲーム盛り上げる気あるのか?フォロワー数3000名しかいなくて今後やっていけるの?
0887名無しですよ、名無し!(静岡県)
垢版 |
2019/10/01(火) 15:31:01.03ID:du91/OOB0
どうせ豚修正だろ
0891名無しですよ、名無し!(SB-iPhone)
垢版 |
2019/10/01(火) 16:23:02.82ID:UL2fzEqQS
数十万ぶっ込むつもりならガチャしてもいいんじゃね?
同じキャラを何回も何回も重ねないとレベルキャップの連続だから1〜2回当たり引いても無意味
それを理解したうえでガチャるならお好きにどうぞ
0892名無しですよ、名無し!(兵庫県)
垢版 |
2019/10/01(火) 17:19:59.40ID:kncdbZnb0
5よりは大分大航海してると思うわw
0894名無しですよ、名無し!(SB-Android)
垢版 |
2019/10/01(火) 17:37:21.69ID:hhh7iDuoS
お手軽な材料を使って毎回同じ組み合わせで造船し続けてるけど
できる船もかかる時間もバラバラなんだな
組み合わせによってできる船は決まっててその中からランダムってことなんだろうけど。
0895名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2019/10/01(火) 17:38:25.03ID:IK9ooWTqS
5は行動力縛りに災害発生し過ぎに、船しか出ないガチャが無いから
運次第じゃいつまでも船が増えないとか、課金しないとまともにできない探検とか
色々酷くてサービス開始2〜3ヶ月くらいで辞めたな
今も同じ仕様かは知らないが
個人的には行動力縛りなしと造船と日替わりでとりあえず船は入手できる6の方が
今の所はるかにマシだ

とはいえ6は6で諸々改善されないならそう遠くないうちにプレイ辞めそうな予感
6の雰囲気好きならdol楽しめんじゃね?と思うが体験版はあるが基本無料じゃないからな
0900名無しですよ、名無し!(兵庫県)
垢版 |
2019/10/01(火) 18:04:17.89ID:3+Vjwbi50
始まってからやったことと言えば交易と箱の下方修正だけだったな
やっぱこのゲーム駄目だ未来はない。アンインストールしてすっきりしたわ
0901名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2019/10/01(火) 18:09:56.35ID:hnVC8om10
告知なしアプデでデータ吹っ飛んで問い合わせたら、調査しますが個別回答しない場合があります
とかわけわからん回答が来た、サービス体制終わってんな。
0902名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2019/10/01(火) 18:11:42.51ID:BVhBoE3fS
交易船はLv上げないと積載量増えないから戦闘船2交易船2で雑魚海賊狩り必要なのか 面倒臭い
0903名無しですよ、名無し!(北海道)
垢版 |
2019/10/01(火) 18:12:03.19ID:nMsmRxu50
ストーリー進めて海戦で勝たなきゃ次に進めないのに勝っても負けイベみたいな流れでストーリーが続くのがイラつくw
0904名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2019/10/01(火) 18:12:35.67ID:084HVlnGS
>>897
同じく

つかこれやってたらdol少しやりたくなったわ
先月までのウェルカムバック期間に行っとけばよかった
0905名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2019/10/01(火) 18:18:41.75ID:084HVlnGS
交易で利益上げてもキャラにも船にも経験値入らんのはどうにかならんのかね
Cβのアンケもどんだけ取り入れたのか怪しいし要望出しても無駄そう
0906名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2019/10/01(火) 18:19:23.72ID:6jWdIwNXS
日300くらい石貰えるから週1で好きなエピック船買えるのはすげー優しいと思うけどね

どこの地域のエピック船も今のところ変更されないで週2ペースできてるし

アプリゲーとしては課金要素なしで優秀だと思うんだけどね…
0908名無しですよ、名無し!(やわらか銀行)
垢版 |
2019/10/01(火) 18:24:58.65ID:QBU7gAER0
日替わり雇用は悪くない。石貯めたらレアキャラ買えるし
ただ、そのぶん育成がダメダメでチグハグなんだよな
レアキャラゲットで普通はモチベーション上がるのに育てられないからやる気が落ちていく
0910名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2019/10/01(火) 18:34:15.35ID:xxmF81Oz0
この重ねる仕様は謎すぎる
救済アイテムも無い上、要求量がえげつないからガチャ引く意味が無いし誰か社内で止める奴おらんかったのか。。。
まあおかげで新キャラ来てもガチャ引かなくて済むんだけど
0911名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2019/10/01(火) 18:58:29.51ID:D6I/4Bnw0
>>897
プチ引退だけどオリジン待ってる
0912名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2019/10/01(火) 19:07:51.56ID:5hU9pA9t0
船レベル上げに、1〜2隻戦闘艦、残りレベル上げたい船でアゾレス西の高レベル海賊狩ってるけど、探検にのってく方が効率いいんかな
0913名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2019/10/01(火) 19:20:33.38ID:yjjymsGLS
>>912
黒海が効率いいよ
画面一番広くして見渡せるようにして敵わくのみる
三隻わいても敵でなかったら補給して船リセット

運がいいと5、6隻は敵がわくよ
0916名無しですよ、名無し!(宮城県)
垢版 |
2019/10/01(火) 20:23:27.52ID:aUxzksZt0
探検がもう☆4で限界感じてるんだが
どこまでレベル上げれば途中の中ボス倒しながら最深部まで倒せるようになるのかね
中間地点も嫌がらせみたいな位置にあったりするし
0917ななし(神奈川県)
垢版 |
2019/10/01(火) 20:31:05.65ID:SUDJbmzq0
アンインストールした
ゲームバランス悪すぎてストレス溜めただけだったよ
0921名無しですよ、名無し!(京都府)
垢版 |
2019/10/01(火) 20:55:15.67ID:67pEsftG0
時間とか素材がきつくてもいいから船毎に決まった素材、時間がいいかなぁ
次1時間とか連発されてもしんどく感じるだけだしな・・
0922名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2019/10/01(火) 21:25:16.85ID:MqkbMAnIS
ソシャゲはプレイヤーが運営と一緒に作っていくゲーム。完全出来合いでいいならコンシューマだけやっとけ。
0923名無しですよ、名無し!(沖縄県)
垢版 |
2019/10/01(火) 21:51:39.21ID:UgkAy6iY0
作るのは運営であってプレイヤーじゃないぞ
プレイヤーの意見も採り入れつつゲームが良くなってプレイヤー側も楽しく課金継続で運営も儲かるのが理想でしょアプデで改悪ばっかりされてりゃCSだろうとアプリだろうと人は減るばかりだよ
0924名無しですよ、名無し!(埼玉県)
垢版 |
2019/10/01(火) 22:22:10.42ID:Y7XQX2ab0
しかしあまりにも盛り上がらなさすぎだな。かくいう自分もここでクダまいてるしな。次に面白いゲームが出るまでの繋ぎって感じ。
0926名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2019/10/01(火) 23:19:39.66ID:xzxMuTiA0
>>922
コンシューマーで大航海時代の新作を待ってるんですけどね。
ナンバリングで完全新作を銘打ってブラゲだったりソシャゲだったりした結果がこれよ
0927名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2019/10/02(水) 00:01:07.49ID:qbkGUhYY0
大航海Vの最初のほうがまだテンションが上がった
途中で採掘オンラインと気づいて急激に冷めたけど
なんか盛り上がってくるものが薄い
0928名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2019/10/02(水) 00:25:20.31ID:jmpLnkKj0
何となく冒険交易交易海事って感じに艦隊分けてたが、航海士の文化圏別に作ってみるかな…

航海士の文化圏とか紹介文とかどこで確認するんだろ教えて兄貴たち
0929名無しですよ、名無し!(兵庫県)
垢版 |
2019/10/02(水) 00:27:22.07ID:mzUJjSMT0
>>910
この重ね仕様は新三国志と同じシステム
あっちで儲かったから同じ仕様にしたんじゃないかな
一部の重課金兵ターゲットにしてるんだろう
何百万下手したら1000万オーバー課金する人が世の中にはいるからなw
0932名無しですよ、名無し!(京都府)
垢版 |
2019/10/02(水) 00:38:23.33ID:Kqe92TVG0
戦闘の初期配置は何とかならんのか
敵と近すぎだろ
0934名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2019/10/02(水) 03:01:21.69ID:PyO14zg60
ちゅうか重ねるのはまあよしとしてランクアップに冒険報酬がいるのはまずいんじゃないのか
ましてやレア度が高いほど希少で高レベルなクエアイテム必要とか金だけマン全滅じゃない
0936名無しですよ、名無し!(兵庫県)
垢版 |
2019/10/02(水) 07:20:45.53ID:CGfeOHg50
>>811
うちはリスボンからモンバサに委任航行しようとしたら落ちるわ
0938名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2019/10/02(水) 08:07:50.99ID:j5g9BY+JS
>>937
探検は特定スキル持ちの人揃えて経験書でLv上げて冒険アイテム使い運に頼るしか攻略法ないか
あと船の特性あるけど効果は?かな
0939名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2019/10/02(水) 08:16:59.47ID:xiNSFoL10
>>895
5はイベントに少し参加すると初心者でも報酬でそこそこの船をもらえるので
戦力不足はレベル21で解消するよ
無課金でもデイリークエすれば毎日5ジュエルもらえる
暇つぶしには十分すぎるくらい遊べるw
0940名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2019/10/02(水) 08:22:57.18ID:2bz1HztR0
>>930
感謝!
0941名無しですよ、名無し!(兵庫県)
垢版 |
2019/10/02(水) 09:11:44.61ID:CGfeOHg50
5は艦隊の全航海士を完凸SSRで染めたら満足して止めたなw

委任エラーやべーな
どこに委任してもエラー落ちする
これからカリカットでクミン投資してコショウ出して買い集めなきゃならんのに手動航海とかだるいわw
0943名無しですよ、名無し!(新潟県)
垢版 |
2019/10/02(水) 09:27:58.37ID:gykHpYXr0
5は定期イベ報酬の船で現在のストーリー最終盤まで問題ないからな
船が増えないだの課金しないとまともに探検できないだの問題はゲームじゃなくてプレイヤーの頭の方なのがほとんどなんだろなあ
その上で真っ当なユーザーからも糞扱いされるゲームがほとんどだろうし地獄か
0949名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2019/10/02(水) 11:41:04.08ID:DHEj4OvRS
エンドコンテンツがアリーナだけだからシナリオ終わるとまじでモチベ下がるな
イベントとかやんないのかねこのゲーム
0950名無しですよ、名無し!(千葉県)
垢版 |
2019/10/02(水) 12:12:15.95ID:blwL6Zgo0
>>949
言いたいことは分かるが俺はストーリーの続きと世界中の港をさっさと実装してバランスも調整して欲しい
今後の開発リソースの割り振りは運営のセンス次第やな

センス。期待出来ない感じだけどw
0951名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2019/10/02(水) 12:22:53.00ID:2Vh7rEngS
>>941
なんでかわからないけど大体OS再起動で改善される
0955名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2019/10/02(水) 13:24:57.32ID:j5g9BY+JS
依頼に対応するにはリスボン商館が一番無難だが造船結果が商館によって違うようなので狙いのエピック船次第か
0956名無しですよ、名無し!(茨城県)
垢版 |
2019/10/02(水) 13:51:35.17ID:9J4f1ABw0
ししゅう糸作れるようになったらスピードウェル作りまくれるようになったから助かる
これランク1船でいいのか本当に
アムステルダム本拠地固定になるのがちょいネックだけど
0958名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2019/10/02(水) 14:47:56.96ID:m9fD7q+YS
今まで戦利品箱開けても全く出なかったシザーが
急に良く出るようになったが調整でも入ったのか運の問題なのか
0959名無しですよ、名無し!(兵庫県)
垢版 |
2019/10/02(水) 14:50:52.49ID:CGfeOHg50
好景気の街がずっとそのままだったなw
0960名無しですよ、名無し!(ジパング)
垢版 |
2019/10/02(水) 14:58:08.26ID:Xeec03BAM
探索がせめてマシなら、まだ遊べたかもしれんが
双六な上に戦闘がガラケー時代&傍観仕様はさすがにありえんわ

スキル使用のタイミングとか危なくなった奴を前列と後列で
戦闘中に入れ替えとかプレーヤーの介入要素がないとか、ヤバすぎ
スキップしても同じ結果なんだろうし、そもそも見る必要すらないやん
0961名無しですよ、名無し!(関西地方)
垢版 |
2019/10/02(水) 15:00:42.55ID:wsV2i1xP0
飽きたから溜まってたジュエル2万で10回ガチャしてみたけど
おばちゃんいっぱいとレジェンドが7枚出たわ
10日間ぐらいやったけど楽しかったで
ありがとう
0964名無しですよ、名無し!(茨城県)
垢版 |
2019/10/02(水) 15:26:33.40ID:9J4f1ABw0
レジェンドって一口で言っても当たり外れあるしなあ
2枚引けたのにウィリアム・キッドはなんか外れ感がしてちとへこむ
0975名無しですよ、名無し!(北海道)
垢版 |
2019/10/02(水) 19:12:16.75ID:0hLJIO0K0
>>972
亜鉛・真鍮・青銅は造船のおまかせだと海事艦の作成に使うようだけど結果に好影響すんのかなぁ?
鉄や銅よりこれらの金属が造船で有利に働くイメージが湧かない…
0976名無しですよ、名無し!(埼玉県)
垢版 |
2019/10/02(水) 19:19:14.06ID:DqNkzV2F0
ネズミで船の耐久減るのはなんなん
0979名無しですよ、名無し!(京都府)
垢版 |
2019/10/02(水) 19:46:12.95ID:4nmo7E4l0
色々面倒になってきて本拠地弄りだすとまぁそれなりに楽しかった
パーツが少ないのとランドマークってのがないのが不満点か
キャラがベンチに座ったりとかシム要素は流石に要求しすぎか
0980名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2019/10/02(水) 20:01:44.23ID:v1jp4qWI0
この時代の大砲は喫水線の下には当たらないからなかなか沈まない
ネズミは底板だろうが竜骨だろうが構わず齧るから脅威度はこっちの方が高かったらしいよ
0997名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2019/10/02(水) 23:39:14.79ID:w16frlpaS
次ストーリー予定のパートナーがインド北西部のスーラト拠点になるから
多少便利にはなるのか
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 13時間 13分 24秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況