X



スター・ウォーズ スターファイター Part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2020/11/19(木) 06:53:18.00ID:ToOmBwJ70
なかったので立てました
0383名無しですよ、名無し!(千葉県)
垢版 |
2021/04/03(土) 21:42:50.50ID:YJIh016B0
ジェシカ・パーヴァのバリア かな?
0384名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2021/04/03(土) 21:46:28.60ID:Rn1QwJj20
>>382
…いや…どっちもわざとじゃない…

高次面なると低機動大型機リーダー使いづらいよねえ
リーダーじゃないと発動しないハンの特殊ブーストとかちぐはぐになるし
そんなワイはエクストリーム61に手も足もでんかった
0386名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2021/04/08(木) 21:59:22.69ID:SKwRTCEG0
バニコ始まったけど報酬アイテムケチくさくなってない?
スターファイターガチャチケとかブーストガチャチケが全然出ない
0388名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2021/04/09(金) 15:10:42.04ID:VX2I7ANqS
キャラカード集めがマジで無理ゲーだから引退するわ
0389名無しですよ、名無し!(光)
垢版 |
2021/04/09(金) 17:14:43.76ID:u0vy5lD4S
ゴールド以外はほぼレベル90行ってるからレベルアップするアイテムがダダ余りで勿体ない
クレジットに替えても使い道ないし
0390名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2021/04/09(金) 19:18:22.47ID:BSXIdM/H0
>>389
タイ・ストライカーとかブルートとか登場はするけどプレイヤー機として未実装なのが多いし
あとレッド隊長ガーヴェン・ドレイスとかローグワンのブルー隊メンとかマンドー&レイザークレストとかいそうでいないのもだし
追加機自体は仕込んでてまもなく実装、と信じたい

ネームドパイロットが反乱軍、かつT-65とT-70に偏りすぎなんてことを鑑みると
パイロットと機体を別々に分けて組み合わせる方式のほうが楽しいと思うんだけどな
それはそれで鬼課金になりそうでもあるし
ベイダーがサイレンサー乗るのは設定的に許しませんなんてディズニーに怒られるのかもしれないけど
0391名無しですよ、名無し!(SB-Android)
垢版 |
2021/04/14(水) 14:00:03.00ID:bTG8YCqTS
ボバのお供ってなにが良いんだろうか?
メイン同時発射×2と振盪ミサイルの組み合わせでシルバーのTN3465とポルディンにミサイル弾頭強化と高速レーザー射撃でブーストかました攻撃特化と
単純にお供はボマーにして耐久力と回復のブーストかました防御特化のパターンだったら
0392名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2021/04/15(木) 20:13:25.94ID:ApVU098G0
>>391
ボバというか機体デカい系はお供含めて全部攻撃系に振った方がいいのでは

図体がデカい機体にシールド回復は嬉しいけど、当たらなければ必要ないことから、可能ならその分も攻撃に振りたいなあ
0393名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2021/04/15(木) 23:15:12.26ID:feuJlfVM0
ファルコンもスレーヴIもデカくて鈍足なのはリーダーに使いにくいな
後のほうの戦艦の魚雷乱射なんか見えてても当たっちゃうわ
その編成なら攻撃特化の方で攻撃アップ持ちのポルディン先頭のほうが良い気がする
0394名無しですよ、名無し!(SB-Android)
垢版 |
2021/04/16(金) 16:31:04.97ID:zUaYbF13S
アドバイス通りとりあえず攻撃特化にしてみた
ボバの回復もあってオート放置でも強いわ
ベイダーが星5になるまではこれでいけそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況