X



トップページスマホゲーム
1002コメント380KB

エレクトリアコード(ElectriarCode) part32

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しですよ、名無し!(岐阜県) (ニククエ 5daa-48dE)
垢版 |
2021/10/29(金) 18:15:25.77ID:6zDawjCT0NIKU
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑スレ立ての際、冒頭に「!extend::vvvvv::」を3行重ねて入れて下さい。

全長20cmの多目的人型デバイス・エレクトリアの普及した世界を舞台に
あなただけのヒロインをクリエイトしライバル達とのバトルに勝利しよう。

■公式Twitter
https://twitter.com/ElectoriarLabo
■公式サイト
https://elecodelabo.wixsite.com/elecode

次スレは>>950が立ててください。
立てられない場合は他の人が宣言し立ててください。

前スレ
エレクトリアコード(ElectriarCode) part31

https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1632897612
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0580名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW a5b9-xnWZ)
垢版 |
2021/11/13(土) 14:11:43.17ID:zK133VF80
リアクティブはビットやコンテナ持ちにつけると非常に厄介なスキルだ
0592名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd43-pSax)
垢版 |
2021/11/13(土) 19:15:06.64ID:QHytc6ird
ロードストライカーとかツインブレイカーとかの突進系は対象外じゃないかね?
詳しく検証した訳じゃないけど、アサルトシフトの説明見た時そう受け取ったけどなぁ。
0594名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Saa9-vVXk)
垢版 |
2021/11/13(土) 19:48:05.52ID:XCNsBF3ba
>>565
こっちはまだ平和だよ
ツイに特にそういう連中が固まっててフニフニ言ってる
最近はデバフや燃焼が槍玉
縛りプレイしたいなら勝手にして、それで強いアセンが作れたら
0595名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Saa9-vVXk)
垢版 |
2021/11/13(土) 19:50:11.73ID:XCNsBF3ba
デバフ無しで強いアセン作れたよ見て見て〜とでもやってればいいだろうになんで声を荒らげて特定の装備を使いにくい空気を作らないと気が済まないのやら

途中送信失礼
0596名無しですよ、名無し!(岐阜県) (ワッチョイ a5aa-09aj)
垢版 |
2021/11/13(土) 19:51:38.99ID:i7W0LXL50
・発動する
ツイブレ、スパークネイル、ドレインタッチ

・発動しない
ハイパーソード、クロビ、ブーステッドナックル、アンカー
スロダガ、桶、ビーチボール、パンプキンボム、フローズンクリスタル、バイク

どれに効果が乗るかは分からん
0597名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 4b43-eyTn)
垢版 |
2021/11/13(土) 20:03:05.39ID:EHRm+CZk0
こういったスキルの発動を判りやすくするのに、他のゲームで言えば効果が発動中のスキルや炎焼などのデバフアイコンを邪魔にならんとこに小さく表示させるってのは有るけれど、そこまで手が回らんよな…

そういやツイッターの方だと開発中のメタルカラーが良い感じだったね
実装までにステージ進めてマシン系の装備を色々仕入れて置きたいもんだ
0598名無しですよ、名無し!(岐阜県) (ワッチョイ a5aa-09aj)
垢版 |
2021/11/13(土) 20:25:10.81ID:i7W0LXL50
燃焼ってそんな槍玉に上がってるの?
あれ長期戦じゃないと大したダメージソースにならないから
まともに扱えるのも大打撃食らうのもプロテクション持ってない重装ぐらいな気がするんだけど
0601名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Saa9-xFTP)
垢版 |
2021/11/13(土) 21:14:30.42ID:P7X7fr+3a
燃焼のスリップダメージってステータスで変わるの?
変わらないなら総HPが高い相手ほど割合的に効果が薄くなるような
軽装の高機動低HPとかは一発かすっただけで最大HPに対して結構な割合削られてツラいのでは
0602名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Src1-or2K)
垢版 |
2021/11/13(土) 21:17:40.63ID:KjzdJ3Usr
ハイランドアリーナまで来たんだけどめっきり勝てなくなってしまったので何か良い装備を紹介して貰えないだろうか?
今の構成はこんな感じで負けパターンはミサイルやフォトコンに引っ掛かって攻撃を当てられず落とされてる
https://i.imgur.com/DUHsez2.jpeg
https://i.imgur.com/mUoQkgB.jpeg
https://i.imgur.com/yVeMwLn.jpeg
0603sage(長野県) (ワッチョイ 1576-D258)
垢版 |
2021/11/13(土) 21:18:29.23ID:yUI+wreF0
多分アサシスが出ないのは多段ヒット系を当てた時ログがえらいことになるからかも?
初撃だけ発動とか、1振り目だけ発動だとわかりやすくはなるけど難しかったり弱体化になったりなのかね
0606名無しですよ、名無し!(岐阜県) (ワッチョイ a5aa-09aj)
垢版 |
2021/11/13(土) 21:24:13.63ID:i7W0LXL50
>>601
燃焼は10秒で最大HPの3%
毒は20秒で400ぐらいの固定ダメージ

敵が硬いほど燃焼は効果的になる
最大HP6666以上で毒を上回る効率になる
だから重装相手とか裏アリーナとかだと燃焼がよく効く
毒は紙装甲ほど効くからアリーナだとダメージ源にはならない

って考え方だった気がする
0607名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Saa9-xFTP)
垢版 |
2021/11/13(土) 21:34:23.85ID:P7X7fr+3a
>>605
>>606
そうだったのか
低HPだった時代の方が燃焼ですごい勢いで削られて苦手だったけど、当時の倍以上のHPになった今は燃やされても割と余裕に感じるからダメージ固定かと思ってた
見た目だけで組んだ燃焼系アセンが意外と戦えてたけど、燃焼ダメージちゃんと仕事してたんだな
0608名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイW 1525-oXBZ)
垢版 |
2021/11/13(土) 21:34:59.36ID:T3evcPrx0
ついは昨日か一昨日にICBMとかカーズショットがバランス崩壊って騒いでるの見てしばらく見ないことにしたわ
コスプレアセンで低ステで燃焼頼りなんて縛りプレイやってるのに、それで勝てなかったり痛かったりするのはバランス調整放棄してるせいとか
0609名無しですよ、名無し!(宮崎県) (ワッチョイW a5aa-+PMA)
垢版 |
2021/11/13(土) 21:39:26.62ID:XFtw1VYR0
自由な育成が可能ってのを履き違えたらダメよな
好きに育成はすればいいけど、その結果は自分の行いの結果として受け止めりゃいいんよ
それで敵に勝てないってんなら育成間違ってんだから素直に軌道修正すりゃいいのに
0610名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd43-pSax)
垢版 |
2021/11/13(土) 21:55:04.15ID:QHytc6ird
>>602
ENそんなにいらないから、増設プロペラントと内蔵バッテリー外してHP防御射撃をもっと補強しつつ、余裕があったらサブマシンガンやランページミサイルを積みたいね。
距離設定が射撃機にしてはちょっと近いかな?25~40くらいがいいと思う。
追加弾倉30%はコスパ悪いから10%の方に変えて、セカンドショットとノックバックとサブ武器頻度を外してレンジブレイクとハイパーカウンター入れよう。
後はハイナックルシューターが邪魔かなと感じたらもっとステータス上がる盾系を装備してみてもいいかも。
0611名無しですよ、名無し!(岐阜県) (ワッチョイW a5aa-H7L4)
垢版 |
2021/11/13(土) 21:55:20.00ID:i7W0LXL50
>>602
例えばこんな感じとか
https://i.imgur.com/0xuVNtM.jpg

そろそろレンブレ持ちが多くなってくる頃だよね?
ハムビとゲロビ使うならアンブレ付けておいた方が良いのと
回避スキルが無いとタコ殴りにされるからいっぱいつけておく
アクロ抜いて広域回避や直進NG、回避重視とか入れてもいい


他にはこんなんとか
https://i.imgur.com/vO5kHZf.jpg

これで中距離をビュンビュン飛び回りながら滅多打ちにするとかでも良いと思う
弾が足りるならハイナックルを盾にしてもいい
0618名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW d5f3-pSax)
垢版 |
2021/11/13(土) 23:34:19.02ID:YY3wEYVn0
近接型はアリーナ攻略しやすい上に軽装だから戦力低くなりがち定期
バランス寄りの射撃型と比べるもんじゃないよ
0621名無しですよ、名無し!(石川県) (ワッチョイW a525-+/su)
垢版 |
2021/11/14(日) 00:35:53.97ID:JqCMmTBD0
敵戦闘力500万くらいまでは高機動型の方が圧倒的にアリーナ楽
ナイトテンプルくらいだったかな?そのあたりから速度だけだと避けられない攻撃が増えてくる

それはそうと、直進NGがない頃はアウトレンジスタートで開幕の行動を安定させてたなあ
開幕の行動制御けっこう大事だからそこもケアしたいね
まあ直進NG100ひとつでまったく困らないようになってしまったけど
0622名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW a5b9-xnWZ)
垢版 |
2021/11/14(日) 00:45:55.47ID:kwwkk6oO0
リアクティブシールド後に攻撃頻度上げたいんだけどランペつけても全然攻撃しないなぁ
やっぱり置き土産のビット系がいいんだろうか
0625名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd43-+SgT)
垢版 |
2021/11/14(日) 07:36:39.26ID:FYywd8kkd
エレ子をゲームの玩具と割り切れる人じゃないと育成方針の大幅変更って難しいんじゃないかな
0630名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 0d49-vVXk)
垢版 |
2021/11/14(日) 08:56:19.49ID:57MPVLV90
エレ子に感情移入するのを否定はしないが、その手のユーザーはそれが行き過ぎて感情的になりがちな印象
だから勝てないと騒ぎ出すしウチの子がデバフ押し付けられて苦しんでるの見てられない!とかバランスにまで言及し出す
個人で想ってるだけなら全然いーよ
0631名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイ 2bee-wd7R)
垢版 |
2021/11/14(日) 09:04:13.05ID:/ScKvUlb0
ゲームの玩具なのは否定しないけど、殊更に「ゲームの玩具以外の何物でもない」とかイキるのもなんか違うよね
別に他人に何か押し付けたわけでもないのに感情的になりがちな印象〜とか主観で物申すのもちょっと
0633名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Saa9-xFTP)
垢版 |
2021/11/14(日) 09:24:21.74ID:uiANykSaa
ゲームでもリアルでも環境に応じてそれまでと違う能力が求められるようになるなんて珍しくないし、ステ振り失敗してそれまでの得意分野捨てて振り直すとか新キャラ作り直すとかじゃなくプラスで成長させるだけだからキャラに感情移入はあまり関係なくない?
感情移入っていうか紙装甲萌えで不利を承知で防御は一定以上上げたくないとかいうタイプなら知らんけど
育成方針変えようとそれまで育てたステは残るからこれまでの育成が無駄になるってこともないし
0634名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイW 1525-oXBZ)
垢版 |
2021/11/14(日) 09:33:30.96ID:1KFc92gu0
ドリルビット(まんまビット)とブレイドチャクラム(設置型ビット)も近接依存になるのか
散弾も誘導弾も照射も近接がマウント取ってる現状でビットだけは射撃用だったのが、ついに近接はビットまでやれるようになるのね
誘導弾なんて射撃依存弾に対してだけ効果発揮するデコイすらあるのに
射撃って一体何なんだろうな……
0640名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイW 1525-oXBZ)
垢版 |
2021/11/14(日) 10:22:44.86ID:1KFc92gu0
クロービットの頃から距離置いてアドシェル高々度で桶と併用するスタイルが最強の一角だった(当時はアドシェルも強かったけど)
ビット成分が射撃依存だから豆鉄砲だった当時ですらアホほど強かったのに
0641名無しですよ、名無し!(長野県) (ワッチョイ 1576-D258)
垢版 |
2021/11/14(日) 10:23:24.21ID:+RyCWi8E0
格闘メインから見るとクイック・フィンガービットはかなり鬱陶しいし、アプデの度に進化・増加する射撃武器性能に
初期からある攻撃モーションと機動育成だけでついていかないといけないから結構大変よ。
格闘で射撃や装甲を充実させれば近づくための速度が死んで、結局のところ遠近両方でマウントは難しい。
照射もビットも重かったり射格判定だったり余計な格闘が付属してたりする。
格闘側個人の視点で申し訳ないけど、つまるところ隣の芝生は青いってことでない?
0646名無しですよ、名無し!(岐阜県) (ワッチョイ a5aa-09aj)
垢版 |
2021/11/14(日) 11:24:45.02ID:NLYxXCQp0
>>639
ブーステッドナックルのビットは格闘依存
クロービットのビームは射撃、ビット本体は格闘依存だよ

射撃75000、格闘22000のブーステッドナックルとクロービットを食らってみてくれたら分かりやすいと思う
jbArgP8T
0653名無しですよ、名無し!(岐阜県) (ワッチョイ 75aa-09aj)
垢版 |
2021/11/14(日) 16:32:30.48ID:fP0r0Dxb0
射撃は超火力武器もロマン武器も多いけど格闘はゴルドバンカーぐらいしかないよね
そのゴルドバンカーも威力と命中率考えたらハイパーインジェクションで良くねって感じだし
何か面白いロマン格闘武器がほしい
0654名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW 45ee-4XyF)
垢版 |
2021/11/14(日) 16:40:59.05ID:8k8+MbM00
>>529
亀だけどフィンガービット追加以前だと射撃刺したら必ずキャンセルする仕様が追加されて、ライフルや連射ミサがやべー性能してたし
フィンガービット追加後にはキャンセルする仕様が修正、ハイパーカウンターも含めてダウン後一部の状況を除き必ず後ろに下がる調整入って格闘生当てしにくい挙動になってたよ
0655名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Saa9-/1jU)
垢版 |
2021/11/14(日) 17:02:17.33ID:mXukh2OLa
モージョン増やすのは大変なんだろうけど、それでも近接のバリエーションの少なさはね
たまに近接使って遊ぶけど3回くらいやったら飽きちゃう

マルチデスドロイヤーみたいな組み合わせを順番を変えるだけでも気分は変わるのに
突進→二連斬とか、なんなら三連斬に拘らず2回切りとかでもいいし
0657名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Saa9-xnWZ)
垢版 |
2021/11/14(日) 17:21:36.57ID:i3/VkSOda
そういえば金策はどこになるのだろうか
未だにエクストラ4がいいのかなぁ
0661名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 4d41-oXBZ)
垢版 |
2021/11/14(日) 19:59:57.63ID:eWHbG11K0
オーバーフレア、これ絶対設定間違えてるだろ……
値段1/3以下のシルキーフレアの劣化版って、なんだこれ
スピード820じゃなくて、1820とかならめっちゃピーキーな高速機用で分かるけど、820でこの重さじゃ使い物にならん
0665名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 2354-BGkr)
垢版 |
2021/11/14(日) 20:27:29.08ID:gi38XSvB0
とりあえず使ってみたけど隠し効果と呼べるものは何もない、てかそもそもこのゲームにそんなもんない
プロトタイプが性能上なわけないしプレミア品として市場に出回ったくらいの解釈で良かろ
0666名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW d5f3-pSax)
垢版 |
2021/11/14(日) 20:27:30.07ID:JaNbwURZ0
インフレを恐れてるのか知らないけど、既存装備のマイナーチェンジ版や劣化版多すぎるよね。
結局、レベルの高い昔の強装備でいいかってなっちゃう。
0667名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW a5b9-xnWZ)
垢版 |
2021/11/14(日) 20:42:28.46ID:kwwkk6oO0
フォトブレは今でも最強という
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています