X



トップページスマホゲーム
1002コメント506KB
原神総合スレ Part4726
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しですよ、名無し!(広島県)
垢版 |
2022/04/29(金) 19:51:38.66ID:AQ6OQ2Px0NIKU
オープンワールドRPG『原神』の本スレです
スレタイは「原神総合スレ Part○○」
テンプレは>>1だけです

次スレは>>900が宣言して立てて下さい
踏み逃げされた場合は>>950
それも踏み逃げされた場合は宣言した後に立てて下さい
キャラsage未所持所持煽りは禁止です

ジャンル:オープンワールドRPG
プラットフォーム:iOS / Android / PC / PS4 / PS5 / Switch

■公式ホームページ
https://genshin.hoyoverse.com/m/ja

■Twitter
http://twitter.com/genshin_7

■YouTube
https://youtube.com/channel/UCAVR6Q0YgYa8xwz8rdg9Mrg

■公式フォーラム
http://www.hoyolab.com/genshin/

■有志wiki
http://wikiwiki.jp/genshinwiki/

前スレ
原神総合スレ Part4724
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1651207582/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
原神総合スレ Part4725
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1651219226/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0399名無しですよ、名無し!(ジパング)
垢版 |
2022/04/29(金) 21:51:52.05ID:2QbmGPcwMNIKU
>>196
普通に強いよ、育てとき 
0400名無しですよ、名無し!(広島県)
垢版 |
2022/04/29(金) 21:51:58.19ID:AQ6OQ2Px0NIKU
>>383
エアプ乙
Yahooニュースでも一般人に元素スキルや元素反応について1から説明するのが当たり前だから😎

https://i.imgur.com/VgzYsLZ.jpg

オープンワールドRPG『原神』では、本日3月30日に「Ver.2.6アップデート」が実施。これに含まれる「八重神子」の調整内容が、ネット上で騒動を起こしています。

【画像】“不具合修正”された「八重神子」。今後はどうなる?

この調整内容とは、元素スキル「殺生櫻」が、周囲の敵をランダムに攻撃する不具合を修正したというもの。修正後は“範囲内で最も近い敵”を優先的に攻撃するようになります。あくまで仕様変更ではなく、不具合修正とのこと。

「殺生櫻」は置物系の元素スキル。1度に最大3つまで設置でき、一定間隔で周囲の敵1体に雷を落とし、雷元素ダメージを与えます。範囲内であれば攻撃対象はランダムでしたが、本アプデで“最も近い敵”という優先順位が付いたわけです。

八重神子を所持するユーザーからは、これが「実質的なナーフ」と言われています。その理由はバトルシステム上、優先順位を決めて攻撃するより、ランダムに攻撃する方が利点があったため。

ランダムに攻撃することで多くの敵に雷元素を付与でき、元素反応を起こせる機会が増える。正面の敵を集中攻撃している間、周りの敵(とくに遠距離攻撃持ち)を「殺生櫻」が削ってくれる。こういったメリットがまず無くなります。

そして、最も近くにいるのが盾持ちの敵だったり、雷元素バリア持ちだったりすると、ほぼすべてのダメージを吸われて無効化されるというデメリットが誕生。

さらに、2凸効果にある「殺生櫻」の攻撃範囲アップにも影響が。多くの人はこの効果を「より遠くの敵を狙うため」ではなく、「より広範囲の敵を狙うため」に取ろうと思ったはず。攻撃対象が近くの敵に優先されるため、ほぼ無意味となります。

一応、これにより敵の立ち位置を意識し、1体を狙い撃ちするという戦略もできるようになったわけですが、よほど上手くないと狙うのは無理でしょう。

また、あくまで仕様変更ではなく、不具合修正としている点に違和感を感じる人も。「実装直後であれば『不具合修正』で問題ないけど、1か月以上経っての今回では『仕様変更』に該当すると思う」や「後出しで不具合修正の名目で凸効果にも関係ある調整がされたことが問題」といった意見が挙がっています。


八重神子はガチャ産の最高レアリティ。人によってはリアルマネーもかけているだけに、この調整に多くの非難が挙がっています。

理由は異なるものの、過去には「鍾離」のキャラクター性能に非難が集まり、後に上方修正されたという一件がありました。八重神子はこのままなのか、それともランダム攻撃に再調整されるか。公式の判断が待たれます。
0403名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2022/04/29(金) 21:52:29.69ID:c/q7IrY9SNIKU
>>365
つまらなくする努力の結果が精鋭狩りゴミ拾いなんだぞ
0406名無しですよ、名無し!(ジパング)
垢版 |
2022/04/29(金) 21:53:51.84ID:WoNQ6IS2MNIKU
エアプ乙
Yahooニュースでも一般人に元素スキルや元素反応について1から説明するのが当たり前だから😎

https://i.imgur.com/VgzYsLZ.jpg

オープンワールドRPG『原神』では、本日3月30日に「Ver.2.6アップデート」が実施。これに含まれる「八重神子」の調整内容が、ネット上で騒動を起こしています。

【画像】“不具合修正”された「八重神子」。今後はどうなる?

この調整内容とは、元素スキル「殺生櫻」が、周囲の敵をランダムに攻撃する不具合を修正したというもの。修正後は“範囲内で最も近い敵”を優先的に攻撃するようになります。あくまで仕様変更ではなく、不具合修正とのこと。

「殺生櫻」は置物系の元素スキル。1度に最大3つまで設置でき、一定間隔で周囲の敵1体に雷を落とし、雷元素ダメージを与えます。範囲内であれば攻撃対象はランダムでしたが、本アプデで“最も近い敵”という優先順位が付いたわけです。

八重神子を所持するユーザーからは、これが「実質的なナーフ」と言われています。その理由はバトルシステム上、優先順位を決めて攻撃するより、ランダムに攻撃する方が利点があったため。

ランダムに攻撃することで多くの敵に雷元素を付与でき、元素反応を起こせる機会が増える。正面の敵を集中攻撃している間、周りの敵(とくに遠距離攻撃持ち)を「殺生櫻」が削ってくれる。こういったメリットがまず無くなります。

そして、最も近くにいるのが盾持ちの敵だったり、雷元素バリア持ちだったりすると、ほぼすべてのダメージを吸われて無効化されるというデメリットが誕生。

さらに、2凸効果にある「殺生櫻」の攻撃範囲アップにも影響が。多くの人はこの効果を「より遠くの敵を狙うため」ではなく、「より広範囲の敵を狙うため」に取ろうと思ったはず。攻撃対象が近くの敵に優先されるため、ほぼ無意味となります。

一応、これにより敵の立ち位置を意識し、1体を狙い撃ちするという戦略もできるようになったわけですが、よほど上手くないと狙うのは無理でしょう。

また、あくまで仕様変更ではなく、不具合修正としている点に違和感を感じる人も。「実装直後であれば『不具合修正』で問題ないけど、1か月以上経っての今回では『仕様変更』に該当すると思う」や「後出しで不具合修正の名目で凸効果にも関係ある調整がされたことが問題」といった意見が挙がっています。


八重神子はガチャ産の最高レアリティ。人によってはリアルマネーもかけているだけに、この調整に多くの非難が挙がっています。

理由は異なるものの、過去には「鍾離」のキャラクター性能に非難が集まり、後に上方修正されたという一件がありました。八重神子はこのままなのか、それともランダム攻撃に再調整されるか。公式の判断が待たれます。
0407名無しですよ、名無し!(ジパング)
垢版 |
2022/04/29(金) 21:53:56.12ID:WoNQ6IS2MNIKU
エアプ乙
Yahooニュースでも一般人に元素スキルや元素反応について1から説明するのが当たり前だから😎

https://i.imgur.com/VgzYsLZ.jpg

オープンワールドRPG『原神』では、本日3月30日に「Ver.2.6アップデート」が実施。これに含まれる「八重神子」の調整内容が、ネット上で騒動を起こしています。

【画像】“不具合修正”された「八重神子」。今後はどうなる?

この調整内容とは、元素スキル「殺生櫻」が、周囲の敵をランダムに攻撃する不具合を修正したというもの。修正後は“範囲内で最も近い敵”を優先的に攻撃するようになります。あくまで仕様変更ではなく、不具合修正とのこと。

「殺生櫻」は置物系の元素スキル。1度に最大3つまで設置でき、一定間隔で周囲の敵1体に雷を落とし、雷元素ダメージを与えます。範囲内であれば攻撃対象はランダムでしたが、本アプデで“最も近い敵”という優先順位が付いたわけです。

八重神子を所持するユーザーからは、これが「実質的なナーフ」と言われています。その理由はバトルシステム上、優先順位を決めて攻撃するより、ランダムに攻撃する方が利点があったため。

ランダムに攻撃することで多くの敵に雷元素を付与でき、元素反応を起こせる機会が増える。正面の敵を集中攻撃している間、周りの敵(とくに遠距離攻撃持ち)を「殺生櫻」が削ってくれる。こういったメリットがまず無くなります。

そして、最も近くにいるのが盾持ちの敵だったり、雷元素バリア持ちだったりすると、ほぼすべてのダメージを吸われて無効化されるというデメリットが誕生。

さらに、2凸効果にある「殺生櫻」の攻撃範囲アップにも影響が。多くの人はこの効果を「より遠くの敵を狙うため」ではなく、「より広範囲の敵を狙うため」に取ろうと思ったはず。攻撃対象が近くの敵に優先されるため、ほぼ無意味となります。

一応、これにより敵の立ち位置を意識し、1体を狙い撃ちするという戦略もできるようになったわけですが、よほど上手くないと狙うのは無理でしょう。

また、あくまで仕様変更ではなく、不具合修正としている点に違和感を感じる人も。「実装直後であれば『不具合修正』で問題ないけど、1か月以上経っての今回では『仕様変更』に該当すると思う」や「後出しで不具合修正の名目で凸効果にも関係ある調整がされたことが問題」といった意見が挙がっています。


八重神子はガチャ産の最高レアリティ。人によってはリアルマネーもかけているだけに、この調整に多くの非難が挙がっています。

理由は異なるものの、過去には「鍾離」のキャラクター性能に非難が集まり、後に上方修正されたという一件がありました。八重神子はこのままなのか、それともランダム攻撃に再調整されるか。公式の判断が待たれます。
0409名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2022/04/29(金) 21:54:03.84ID:W0+O5KatSNIKU
ハラ以外にやることねえのかおまえら😔
0411名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2022/04/29(金) 21:54:49.33ID:tHLCS3B3SNIKU
エアプ乙
Yahooニュースでも一般人に元素スキルや元素反応について1から説明するのが当たり前だから😎


オープンワールドRPG『原神』では、本日3月30日に「Ver.2.6アップデート」が実施。これに含まれる「八重神子」の調整内容が、ネット上で騒動を起こしています。

【画像】“不具合修正”された「八重神子」。今後はどうなる?

この調整内容とは、元素スキル「殺生櫻」が、周囲の敵をランダムに攻撃する不具合を修正したというもの。修正後は“範囲内で最も近い敵”を優先的に攻撃するようになります。あくまで仕様変更ではなく、不具合修正とのこと。

「殺生櫻」は置物系の元素スキル。1度に最大3つまで設置でき、一定間隔で周囲の敵1体に雷を落とし、雷元素ダメージを与えます。範囲内であれば攻撃対象はランダムでしたが、本アプデで“最も近い敵”という優先順位が付いたわけです。

八重神子を所持するユーザーからは、これが「実質的なナーフ」と言われています。その理由はバトルシステム上、優先順位を決めて攻撃するより、ランダムに攻撃する方が利点があったため。

ランダムに攻撃することで多くの敵に雷元素を付与でき、元素反応を起こせる機会が増える。正面の敵を集中攻撃している間、周りの敵(とくに遠距離攻撃持ち)を「殺生櫻」が削ってくれる。こういったメリットがまず無くなります。

そして、最も近くにいるのが盾持ちの敵だったり、雷元素バリア持ちだったりすると、ほぼすべてのダメージを吸われて無効化されるというデメリットが誕生。

さらに、2凸効果にある「殺生櫻」の攻撃範囲アップにも影響が。多くの人はこの効果を「より遠くの敵を狙うため」ではなく、「より広範囲の敵を狙うため」に取ろうと思ったはず。攻撃対象が近くの敵に優先されるため、ほぼ無意味となります。

一応、これにより敵の立ち位置を意識し、1体を狙い撃ちするという戦略もできるようになったわけですが、よほど上手くないと狙うのは無理でしょう。

また、あくまで仕様変更ではなく、不具合修正としている点に違和感を感じる人も。「実装直後であれば『不具合修正』で問題ないけど、1か月以上経っての今回では『仕様変更』に該当すると思う」や「後出しで不具合修正の名目で凸効果にも関係ある調整がされたことが問題」といった意見が挙がっています。


八重神子はガチャ産の最高レアリティ。人によってはリアルマネーもかけているだけに、この調整に多くの非難が挙がっています。

理由は異なるものの、過去には「鍾離」のキャラクター性能に非難が集まり、後に上方修正されたという一件がありました。八重神子はこのままなのか、それともランダム攻撃に再調整されるか。公式の判断が待たれます。
0412名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2022/04/29(金) 21:54:55.03ID:tHLCS3B3SNIKU
エアプ乙
Yahooニュースでも一般人に元素スキルや元素反応について1から説明するのが当たり前だから😎


オープンワールドRPG『原神』では、本日3月30日に「Ver.2.6アップデート」が実施。これに含まれる「八重神子」の調整内容が、ネット上で騒動を起こしています。

【画像】“不具合修正”された「八重神子」。今後はどうなる?

この調整内容とは、元素スキル「殺生櫻」が、周囲の敵をランダムに攻撃する不具合を修正したというもの。修正後は“範囲内で最も近い敵”を優先的に攻撃するようになります。あくまで仕様変更ではなく、不具合修正とのこと。

「殺生櫻」は置物系の元素スキル。1度に最大3つまで設置でき、一定間隔で周囲の敵1体に雷を落とし、雷元素ダメージを与えます。範囲内であれば攻撃対象はランダムでしたが、本アプデで“最も近い敵”という優先順位が付いたわけです。

八重神子を所持するユーザーからは、これが「実質的なナーフ」と言われています。その理由はバトルシステム上、優先順位を決めて攻撃するより、ランダムに攻撃する方が利点があったため。

ランダムに攻撃することで多くの敵に雷元素を付与でき、元素反応を起こせる機会が増える。正面の敵を集中攻撃している間、周りの敵(とくに遠距離攻撃持ち)を「殺生櫻」が削ってくれる。こういったメリットがまず無くなります。

そして、最も近くにいるのが盾持ちの敵だったり、雷元素バリア持ちだったりすると、ほぼすべてのダメージを吸われて無効化されるというデメリットが誕生。

さらに、2凸効果にある「殺生櫻」の攻撃範囲アップにも影響が。多くの人はこの効果を「より遠くの敵を狙うため」ではなく、「より広範囲の敵を狙うため」に取ろうと思ったはず。攻撃対象が近くの敵に優先されるため、ほぼ無意味となります。

一応、これにより敵の立ち位置を意識し、1体を狙い撃ちするという戦略もできるようになったわけですが、よほど上手くないと狙うのは無理でしょう。

また、あくまで仕様変更ではなく、不具合修正としている点に違和感を感じる人も。「実装直後であれば『不具合修正』で問題ないけど、1か月以上経っての今回では『仕様変更』に該当すると思う」や「後出しで不具合修正の名目で凸効果にも関係ある調整がされたことが問題」といった意見が挙がっています。


八重神子はガチャ産の最高レアリティ。人によってはリアルマネーもかけているだけに、この調整に多くの非難が挙がっています。

理由は異なるものの、過去には「鍾離」のキャラクター性能に非難が集まり、後に上方修正されたという一件がありました。八重神子はこのままなのか、それともランダム攻撃に再調整されるか。公式の判断が待たれます。
0413名無しですよ、名無し!(茨城県)
垢版 |
2022/04/29(金) 21:55:17.95ID:CVrLFboo0NIKU
3週間延期らしいが
その期間は万葉宵宮が復刻っぽいな
荒滝イェランショウは2.7でしか出せない
0414名無しですよ、名無し!(ジパング)
垢版 |
2022/04/29(金) 21:55:25.17ID:WoNQ6IS2MNIKU
エアプ乙
Yahooニュースでも一般人に元素スキルや元素反応について1から説明するのが当たり前だから😎



オープンワールドRPG『原神』では、本日3月30日に「Ver.2.6アップデート」が実施。これに含まれる「八重神子」の調整内容が、ネット上で騒動を起こしています。

【画像】“不具合修正”された「八重神子」。今後はどうなる?

この調整内容とは、元素スキル「殺生櫻」が、周囲の敵をランダムに攻撃する不具合を修正したというもの。修正後は“範囲内で最も近い敵”を優先的に攻撃するようになります。あくまで仕様変更ではなく、不具合修正とのこと。

「殺生櫻」は置物系の元素スキル。1度に最大3つまで設置でき、一定間隔で周囲の敵1体に雷を落とし、雷元素ダメージを与えます。範囲内であれば攻撃対象はランダムでしたが、本アプデで“最も近い敵”という優先順位が付いたわけです。

八重神子を所持するユーザーからは、これが「実質的なナーフ」と言われています。その理由はバトルシステム上、優先順位を決めて攻撃するより、ランダムに攻撃する方が利点があったため。

ランダムに攻撃することで多くの敵に雷元素を付与でき、元素反応を起こせる機会が増える。正面の敵を集中攻撃している間、周りの敵(とくに遠距離攻撃持ち)を「殺生櫻」が削ってくれる。こういったメリットがまず無くなります。

そして、最も近くにいるのが盾持ちの敵だったり、雷元素バリア持ちだったりすると、ほぼすべてのダメージを吸われて無効化されるというデメリットが誕生。

さらに、2凸効果にある「殺生櫻」の攻撃範囲アップにも影響が。多くの人はこの効果を「より遠くの敵を狙うため」ではなく、「より広範囲の敵を狙うため」に取ろうと思ったはず。攻撃対象が近くの敵に優先されるため、ほぼ無意味となります。

一応、これにより敵の立ち位置を意識し、1体を狙い撃ちするという戦略もできるようになったわけですが、よほど上手くないと狙うのは無理でしょう。

また、あくまで仕様変更ではなく、不具合修正としている点に違和感を感じる人も。「実装直後であれば『不具合修正』で問題ないけど、1か月以上経っての今回では『仕様変更』に該当すると思う」や「後出しで不具合修正の名目で凸効果にも関係ある調整がされたことが問題」といった意見が挙がっています。


八重神子はガチャ産の最高レアリティ。人によってはリアルマネーもかけているだけに、この調整に多くの非難が挙がっています。

理由は異なるものの、過去には「鍾離」のキャラクター性能に非難が集まり、後に上方修正されたという一件がありました。八重神子はこのままなのか、それともランダム攻撃に再調整されるか。公式の判断が待たれます。
0415名無しですよ、名無し!(ジパング)
垢版 |
2022/04/29(金) 21:55:29.74ID:WoNQ6IS2MNIKU
エアプ乙
Yahooニュースでも一般人に元素スキルや元素反応について1から説明するのが当たり前だから😎


オープンワールドRPG『原神』では、本日3月30日に「Ver.2.6アップデート」が実施。これに含まれる「八重神子」の調整内容が、ネット上で騒動を起こしています。

【画像】“不具合修正”された「八重神子」。今後はどうなる?

この調整内容とは、元素スキル「殺生櫻」が、周囲の敵をランダムに攻撃する不具合を修正したというもの。修正後は“範囲内で最も近い敵”を優先的に攻撃するようになります。あくまで仕様変更ではなく、不具合修正とのこと。

「殺生櫻」は置物系の元素スキル。1度に最大3つまで設置でき、一定間隔で周囲の敵1体に雷を落とし、雷元素ダメージを与えます。範囲内であれば攻撃対象はランダムでしたが、本アプデで“最も近い敵”という優先順位が付いたわけです。

八重神子を所持するユーザーからは、これが「実質的なナーフ」と言われています。その理由はバトルシステム上、優先順位を決めて攻撃するより、ランダムに攻撃する方が利点があったため。

ランダムに攻撃することで多くの敵に雷元素を付与でき、元素反応を起こせる機会が増える。正面の敵を集中攻撃している間、周りの敵(とくに遠距離攻撃持ち)を「殺生櫻」が削ってくれる。こういったメリットがまず無くなります。

そして、最も近くにいるのが盾持ちの敵だったり、雷元素バリア持ちだったりすると、ほぼすべてのダメージを吸われて無効化されるというデメリットが誕生。

さらに、2凸効果にある「殺生櫻」の攻撃範囲アップにも影響が。多くの人はこの効果を「より遠くの敵を狙うため」ではなく、「より広範囲の敵を狙うため」に取ろうと思ったはず。攻撃対象が近くの敵に優先されるため、ほぼ無意味となります。

一応、これにより敵の立ち位置を意識し、1体を狙い撃ちするという戦略もできるようになったわけですが、よほど上手くないと狙うのは無理でしょう。

また、あくまで仕様変更ではなく、不具合修正としている点に違和感を感じる人も。「実装直後であれば『不具合修正』で問題ないけど、1か月以上経っての今回では『仕様変更』に該当すると思う」や「後出しで不具合修正の名目で凸効果にも関係ある調整がされたことが問題」といった意見が挙がっています。


八重神子はガチャ産の最高レアリティ。人によってはリアルマネーもかけているだけに、この調整に多くの非難が挙がっています。

理由は異なるものの、過去には「鍾離」のキャラクター性能に非難が集まり、後に上方修正されたという一件がありました。八重神子はこのままなのか、それともランダム攻撃に再調整されるか。公式の判断が待たれます。
0416名無しですよ、名無し!(ジパング)
垢版 |
2022/04/29(金) 21:55:33.36ID:WoNQ6IS2MNIKU
エアプ乙
Yahooニュースでも一般人に元素スキルや元素反応について1から説明するのが当たり前だから😎


オープンワールドRPG『原神』では、本日3月30日に「Ver.2.6アップデート」が実施。これに含まれる「八重神子」の調整内容が、ネット上で騒動を起こしています。

【画像】“不具合修正”された「八重神子」。今後はどうなる?

この調整内容とは、元素スキル「殺生櫻」が、周囲の敵をランダムに攻撃する不具合を修正したというもの。修正後は“範囲内で最も近い敵”を優先的に攻撃するようになります。あくまで仕様変更ではなく、不具合修正とのこと。

「殺生櫻」は置物系の元素スキル。1度に最大3つまで設置でき、一定間隔で周囲の敵1体に雷を落とし、雷元素ダメージを与えます。範囲内であれば攻撃対象はランダムでしたが、本アプデで“最も近い敵”という優先順位が付いたわけです。

八重神子を所持するユーザーからは、これが「実質的なナーフ」と言われています。その理由はバトルシステム上、優先順位を決めて攻撃するより、ランダムに攻撃する方が利点があったため。

ランダムに攻撃することで多くの敵に雷元素を付与でき、元素反応を起こせる機会が増える。正面の敵を集中攻撃している間、周りの敵(とくに遠距離攻撃持ち)を「殺生櫻」が削ってくれる。こういったメリットがまず無くなります。

そして、最も近くにいるのが盾持ちの敵だったり、雷元素バリア持ちだったりすると、ほぼすべてのダメージを吸われて無効化されるというデメリットが誕生。

さらに、2凸効果にある「殺生櫻」の攻撃範囲アップにも影響が。多くの人はこの効果を「より遠くの敵を狙うため」ではなく、「より広範囲の敵を狙うため」に取ろうと思ったはず。攻撃対象が近くの敵に優先されるため、ほぼ無意味となります。

一応、これにより敵の立ち位置を意識し、1体を狙い撃ちするという戦略もできるようになったわけですが、よほど上手くないと狙うのは無理でしょう。

また、あくまで仕様変更ではなく、不具合修正としている点に違和感を感じる人も。「実装直後であれば『不具合修正』で問題ないけど、1か月以上経っての今回では『仕様変更』に該当すると思う」や「後出しで不具合修正の名目で凸効果にも関係ある調整がされたことが問題」といった意見が挙がっています。


八重神子はガチャ産の最高レアリティ。人によってはリアルマネーもかけているだけに、この調整に多くの非難が挙がっています。

理由は異なるものの、過去には「鍾離」のキャラクター性能に非難が集まり、後に上方修正されたという一件がありました。八重神子はこのままなのか、それともランダム攻撃に再調整されるか。公式の判断が待たれます。
0417名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2022/04/29(金) 21:55:34.65ID:mDrj/rkq0NIKU
ハラ以外やらないだろ
0418名無しですよ、名無し!(ジパング)
垢版 |
2022/04/29(金) 21:55:42.92ID:SkUbToMzMNIKU
エアプ乙
Yahooニュースでも一般人に元素スキルや元素反応について1から説明するのが当たり前だから😎


オープンワールドRPG『原神』では、本日3月30日に「Ver.2.6アップデート」が実施。これに含まれる「八重神子」の調整内容が、ネット上で騒動を起こしています。

【画像】“不具合修正”された「八重神子」。今後はどうなる?

この調整内容とは、元素スキル「殺生櫻」が、周囲の敵をランダムに攻撃する不具合を修正したというもの。修正後は“範囲内で最も近い敵”を優先的に攻撃するようになります。あくまで仕様変更ではなく、不具合修正とのこと。

「殺生櫻」は置物系の元素スキル。1度に最大3つまで設置でき、一定間隔で周囲の敵1体に雷を落とし、雷元素ダメージを与えます。範囲内であれば攻撃対象はランダムでしたが、本アプデで“最も近い敵”という優先順位が付いたわけです。

八重神子を所持するユーザーからは、これが「実質的なナーフ」と言われています。その理由はバトルシステム上、優先順位を決めて攻撃するより、ランダムに攻撃する方が利点があったため。

ランダムに攻撃することで多くの敵に雷元素を付与でき、元素反応を起こせる機会が増える。正面の敵を集中攻撃している間、周りの敵(とくに遠距離攻撃持ち)を「殺生櫻」が削ってくれる。こういったメリットがまず無くなります。

そして、最も近くにいるのが盾持ちの敵だったり、雷元素バリア持ちだったりすると、ほぼすべてのダメージを吸われて無効化されるというデメリットが誕生。

さらに、2凸効果にある「殺生櫻」の攻撃範囲アップにも影響が。多くの人はこの効果を「より遠くの敵を狙うため」ではなく、「より広範囲の敵を狙うため」に取ろうと思ったはず。攻撃対象が近くの敵に優先されるため、ほぼ無意味となります。

一応、これにより敵の立ち位置を意識し、1体を狙い撃ちするという戦略もできるようになったわけですが、よほど上手くないと狙うのは無理でしょう。

また、あくまで仕様変更ではなく、不具合修正としている点に違和感を感じる人も。「実装直後であれば『不具合修正』で問題ないけど、1か月以上経っての今回では『仕様変更』に該当すると思う」や「後出しで不具合修正の名目で凸効果にも関係ある調整がされたことが問題」といった意見が挙がっています。


八重神子はガチャ産の最高レアリティ。人によってはリアルマネーもかけているだけに、この調整に多くの非難が挙がっています。

理由は異なるものの、過去には「鍾離」のキャラクター性能に非難が集まり、後に上方修正されたという一件がありました。八重神子はこのままなのか、それともランダム攻撃に再調整されるか。公式の判断が待たれます。
0419名無しですよ、名無し!(ジパング)
垢版 |
2022/04/29(金) 21:55:46.29ID:SkUbToMzMNIKU
エアプ乙
Yahooニュースでも一般人に元素スキルや元素反応について1から説明するのが当たり前だから😎


オープンワールドRPG『原神』では、本日3月30日に「Ver.2.6アップデート」が実施。これに含まれる「八重神子」の調整内容が、ネット上で騒動を起こしています。

【画像】“不具合修正”された「八重神子」。今後はどうなる?

この調整内容とは、元素スキル「殺生櫻」が、周囲の敵をランダムに攻撃する不具合を修正したというもの。修正後は“範囲内で最も近い敵”を優先的に攻撃するようになります。あくまで仕様変更ではなく、不具合修正とのこと。

「殺生櫻」は置物系の元素スキル。1度に最大3つまで設置でき、一定間隔で周囲の敵1体に雷を落とし、雷元素ダメージを与えます。範囲内であれば攻撃対象はランダムでしたが、本アプデで“最も近い敵”という優先順位が付いたわけです。

八重神子を所持するユーザーからは、これが「実質的なナーフ」と言われています。その理由はバトルシステム上、優先順位を決めて攻撃するより、ランダムに攻撃する方が利点があったため。

ランダムに攻撃することで多くの敵に雷元素を付与でき、元素反応を起こせる機会が増える。正面の敵を集中攻撃している間、周りの敵(とくに遠距離攻撃持ち)を「殺生櫻」が削ってくれる。こういったメリットがまず無くなります。

そして、最も近くにいるのが盾持ちの敵だったり、雷元素バリア持ちだったりすると、ほぼすべてのダメージを吸われて無効化されるというデメリットが誕生。

さらに、2凸効果にある「殺生櫻」の攻撃範囲アップにも影響が。多くの人はこの効果を「より遠くの敵を狙うため」ではなく、「より広範囲の敵を狙うため」に取ろうと思ったはず。攻撃対象が近くの敵に優先されるため、ほぼ無意味となります。

一応、これにより敵の立ち位置を意識し、1体を狙い撃ちするという戦略もできるようになったわけですが、よほど上手くないと狙うのは無理でしょう。

また、あくまで仕様変更ではなく、不具合修正としている点に違和感を感じる人も。「実装直後であれば『不具合修正』で問題ないけど、1か月以上経っての今回では『仕様変更』に該当すると思う」や「後出しで不具合修正の名目で凸効果にも関係ある調整がされたことが問題」といった意見が挙がっています。


八重神子はガチャ産の最高レアリティ。人によってはリアルマネーもかけているだけに、この調整に多くの非難が挙がっています。

理由は異なるものの、過去には「鍾離」のキャラクター性能に非難が集まり、後に上方修正されたという一件がありました。八重神子はこのままなのか、それともランダム攻撃に再調整されるか。公式の判断が待たれます。
0421名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2022/04/29(金) 21:56:02.41ID:R3FswsasSNIKU
エアプ乙
Yahooニュースでも一般人に元素スキルや元素反応について1から説明するのが当たり前だから😎


オープンワールドRPG『原神』では、本日3月30日に「Ver.2.6アップデート」が実施。これに含まれる「八重神子」の調整内容が、ネット上で騒動を起こしています。

【画像】“不具合修正”された「八重神子」。今後はどうなる?

この調整内容とは、元素スキル「殺生櫻」が、周囲の敵をランダムに攻撃する不具合を修正したというもの。修正後は“範囲内で最も近い敵”を優先的に攻撃するようになります。あくまで仕様変更ではなく、不具合修正とのこと。

「殺生櫻」は置物系の元素スキル。1度に最大3つまで設置でき、一定間隔で周囲の敵1体に雷を落とし、雷元素ダメージを与えます。範囲内であれば攻撃対象はランダムでしたが、本アプデで“最も近い敵”という優先順位が付いたわけです。

八重神子を所持するユーザーからは、これが「実質的なナーフ」と言われています。その理由はバトルシステム上、優先順位を決めて攻撃するより、ランダムに攻撃する方が利点があったため。

ランダムに攻撃することで多くの敵に雷元素を付与でき、元素反応を起こせる機会が増える。正面の敵を集中攻撃している間、周りの敵(とくに遠距離攻撃持ち)を「殺生櫻」が削ってくれる。こういったメリットがまず無くなります。

そして、最も近くにいるのが盾持ちの敵だったり、雷元素バリア持ちだったりすると、ほぼすべてのダメージを吸われて無効化されるというデメリットが誕生。

さらに、2凸効果にある「殺生櫻」の攻撃範囲アップにも影響が。多くの人はこの効果を「より遠くの敵を狙うため」ではなく、「より広範囲の敵を狙うため」に取ろうと思ったはず。攻撃対象が近くの敵に優先されるため、ほぼ無意味となります。

一応、これにより敵の立ち位置を意識し、1体を狙い撃ちするという戦略もできるようになったわけですが、よほど上手くないと狙うのは無理でしょう。

また、あくまで仕様変更ではなく、不具合修正としている点に違和感を感じる人も。「実装直後であれば『不具合修正』で問題ないけど、1か月以上経っての今回では『仕様変更』に該当すると思う」や「後出しで不具合修正の名目で凸効果にも関係ある調整がされたことが問題」といった意見が挙がっています。


八重神子はガチャ産の最高レアリティ。人によってはリアルマネーもかけているだけに、この調整に多くの非難が挙がっています。

理由は異なるものの、過去には「鍾離」のキャラクター性能に非難が集まり、後に上方修正されたという一件がありました。八重神子はこのままなのか、それともランダム攻撃に再調整されるか。公式の判断が待たれます。
0422名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2022/04/29(金) 21:56:09.35ID:R3FswsasSNIKU
エアプ乙
Yahooニュースでも一般人に元素スキルや元素反応について1から説明するのが当たり前だから😎


オープンワールドRPG『原神』では、本日3月30日に「Ver.2.6アップデート」が実施。これに含まれる「八重神子」の調整内容が、ネット上で騒動を起こしています。

【画像】“不具合修正”された「八重神子」。今後はどうなる?

この調整内容とは、元素スキル「殺生櫻」が、周囲の敵をランダムに攻撃する不具合を修正したというもの。修正後は“範囲内で最も近い敵”を優先的に攻撃するようになります。あくまで仕様変更ではなく、不具合修正とのこと。

「殺生櫻」は置物系の元素スキル。1度に最大3つまで設置でき、一定間隔で周囲の敵1体に雷を落とし、雷元素ダメージを与えます。範囲内であれば攻撃対象はランダムでしたが、本アプデで“最も近い敵”という優先順位が付いたわけです。

八重神子を所持するユーザーからは、これが「実質的なナーフ」と言われています。その理由はバトルシステム上、優先順位を決めて攻撃するより、ランダムに攻撃する方が利点があったため。

ランダムに攻撃することで多くの敵に雷元素を付与でき、元素反応を起こせる機会が増える。正面の敵を集中攻撃している間、周りの敵(とくに遠距離攻撃持ち)を「殺生櫻」が削ってくれる。こういったメリットがまず無くなります。

そして、最も近くにいるのが盾持ちの敵だったり、雷元素バリア持ちだったりすると、ほぼすべてのダメージを吸われて無効化されるというデメリットが誕生。

さらに、2凸効果にある「殺生櫻」の攻撃範囲アップにも影響が。多くの人はこの効果を「より遠くの敵を狙うため」ではなく、「より広範囲の敵を狙うため」に取ろうと思ったはず。攻撃対象が近くの敵に優先されるため、ほぼ無意味となります。

一応、これにより敵の立ち位置を意識し、1体を狙い撃ちするという戦略もできるようになったわけですが、よほど上手くないと狙うのは無理でしょう。

また、あくまで仕様変更ではなく、不具合修正としている点に違和感を感じる人も。「実装直後であれば『不具合修正』で問題ないけど、1か月以上経っての今回では『仕様変更』に該当すると思う」や「後出しで不具合修正の名目で凸効果にも関係ある調整がされたことが問題」といった意見が挙がっています。


八重神子はガチャ産の最高レアリティ。人によってはリアルマネーもかけているだけに、この調整に多くの非難が挙がっています。

理由は異なるものの、過去には「鍾離」のキャラクター性能に非難が集まり、後に上方修正されたという一件がありました。八重神子はこのままなのか、それともランダム攻撃に再調整されるか。公式の判断が待たれます。
0424名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2022/04/29(金) 21:56:15.74ID:R3FswsasSNIKU
エアプ乙
Yahooニュースでも一般人に元素スキルや元素反応について1から説明するのが当たり前だから😎


オープンワールドRPG『原神』では、本日3月30日に「Ver.2.6アップデート」が実施。これに含まれる「八重神子」の調整内容が、ネット上で騒動を起こしています。

【画像】“不具合修正”された「八重神子」。今後はどうなる?

この調整内容とは、元素スキル「殺生櫻」が、周囲の敵をランダムに攻撃する不具合を修正したというもの。修正後は“範囲内で最も近い敵”を優先的に攻撃するようになります。あくまで仕様変更ではなく、不具合修正とのこと。

「殺生櫻」は置物系の元素スキル。1度に最大3つまで設置でき、一定間隔で周囲の敵1体に雷を落とし、雷元素ダメージを与えます。範囲内であれば攻撃対象はランダムでしたが、本アプデで“最も近い敵”という優先順位が付いたわけです。

八重神子を所持するユーザーからは、これが「実質的なナーフ」と言われています。その理由はバトルシステム上、優先順位を決めて攻撃するより、ランダムに攻撃する方が利点があったため。

ランダムに攻撃することで多くの敵に雷元素を付与でき、元素反応を起こせる機会が増える。正面の敵を集中攻撃している間、周りの敵(とくに遠距離攻撃持ち)を「殺生櫻」が削ってくれる。こういったメリットがまず無くなります。

そして、最も近くにいるのが盾持ちの敵だったり、雷元素バリア持ちだったりすると、ほぼすべてのダメージを吸われて無効化されるというデメリットが誕生。

さらに、2凸効果にある「殺生櫻」の攻撃範囲アップにも影響が。多くの人はこの効果を「より遠くの敵を狙うため」ではなく、「より広範囲の敵を狙うため」に取ろうと思ったはず。攻撃対象が近くの敵に優先されるため、ほぼ無意味となります。

一応、これにより敵の立ち位置を意識し、1体を狙い撃ちするという戦略もできるようになったわけですが、よほど上手くないと狙うのは無理でしょう。

また、あくまで仕様変更ではなく、不具合修正としている点に違和感を感じる人も。「実装直後であれば『不具合修正』で問題ないけど、1か月以上経っての今回では『仕様変更』に該当すると思う」や「後出しで不具合修正の名目で凸効果にも関係ある調整がされたことが問題」といった意見が挙がっています。


八重神子はガチャ産の最高レアリティ。人によってはリアルマネーもかけているだけに、この調整に多くの非難が挙がっています。

理由は異なるものの、過去には「鍾離」のキャラクター性能に非難が集まり、後に上方修正されたという一件がありました。八重神子はこのままなのか、それともランダム攻撃に再調整されるか。公式の判断が待たれます。あ
0427名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2022/04/29(金) 21:56:25.45ID:QxcsdEizSNIKU
エアプ乙
Yahooニュースでも一般人に元素スキルや元素反応について1から説明するのが当たり前だから😎


オープンワールドRPG『原神』では、本日3月30日に「Ver.2.6アップデート」が実施。これに含まれる「八重神子」の調整内容が、ネット上で騒動を起こしています。

【画像】“不具合修正”された「八重神子」。今後はどうなる?

この調整内容とは、元素スキル「殺生櫻」が、周囲の敵をランダムに攻撃する不具合を修正したというもの。修正後は“範囲内で最も近い敵”を優先的に攻撃するようになります。あくまで仕様変更ではなく、不具合修正とのこと。

「殺生櫻」は置物系の元素スキル。1度に最大3つまで設置でき、一定間隔で周囲の敵1体に雷を落とし、雷元素ダメージを与えます。範囲内であれば攻撃対象はランダムでしたが、本アプデで“最も近い敵”という優先順位が付いたわけです。

八重神子を所持するユーザーからは、これが「実質的なナーフ」と言われています。その理由はバトルシステム上、優先順位を決めて攻撃するより、ランダムに攻撃する方が利点があったため。

ランダムに攻撃することで多くの敵に雷元素を付与でき、元素反応を起こせる機会が増える。正面の敵を集中攻撃している間、周りの敵(とくに遠距離攻撃持ち)を「殺生櫻」が削ってくれる。こういったメリットがまず無くなります。

そして、最も近くにいるのが盾持ちの敵だったり、雷元素バリア持ちだったりすると、ほぼすべてのダメージを吸われて無効化されるというデメリットが誕生。

さらに、2凸効果にある「殺生櫻」の攻撃範囲アップにも影響が。多くの人はこの効果を「より遠くの敵を狙うため」ではなく、「より広範囲の敵を狙うため」に取ろうと思ったはず。攻撃対象が近くの敵に優先されるため、ほぼ無意味となります。

一応、これにより敵の立ち位置を意識し、1体を狙い撃ちするという戦略もできるようになったわけですが、よほど上手くないと狙うのは無理でしょう。

また、あくまで仕様変更ではなく、不具合修正としている点に違和感を感じる人も。「実装直後であれば『不具合修正』で問題ないけど、1か月以上経っての今回では『仕様変更』に該当すると思う」や「後出しで不具合修正の名目で凸効果にも関係ある調整がされたことが問題」といった意見が挙がっています。


八重神子はガチャ産の最高レアリティ。人によってはリアルマネーもかけているだけに、この調整に多くの非難が挙がっています。

理由は異なるものの、過去には「鍾離」のキャラクター性能に非難が集まり、後に上方修正されたという一件がありました。八重神子はこのままなのか、それともランダム攻撃に再調整されるか。公式の判断が待たれます。
0429名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2022/04/29(金) 21:56:31.44ID:QxcsdEizSNIKU
エアプ乙
Yahooニュースでも一般人に元素スキルや元素反応について1から説明するのが当たり前だから😎


オープンワールドRPG『原神』では、本日3月30日に「Ver.2.6アップデート」が実施。これに含まれる「八重神子」の調整内容が、ネット上で騒動を起こしています。

【画像】“不具合修正”された「八重神子」。今後はどうなる?

この調整内容とは、元素スキル「殺生櫻」が、周囲の敵をランダムに攻撃する不具合を修正したというもの。修正後は“範囲内で最も近い敵”を優先的に攻撃するようになります。あくまで仕様変更ではなく、不具合修正とのこと。

「殺生櫻」は置物系の元素スキル。1度に最大3つまで設置でき、一定間隔で周囲の敵1体に雷を落とし、雷元素ダメージを与えます。範囲内であれば攻撃対象はランダムでしたが、本アプデで“最も近い敵”という優先順位が付いたわけです。

八重神子を所持するユーザーからは、これが「実質的なナーフ」と言われています。その理由はバトルシステム上、優先順位を決めて攻撃するより、ランダムに攻撃する方が利点があったため。

ランダムに攻撃することで多くの敵に雷元素を付与でき、元素反応を起こせる機会が増える。正面の敵を集中攻撃している間、周りの敵(とくに遠距離攻撃持ち)を「殺生櫻」が削ってくれる。こういったメリットがまず無くなります。

そして、最も近くにいるのが盾持ちの敵だったり、雷元素バリア持ちだったりすると、ほぼすべてのダメージを吸われて無効化されるというデメリットが誕生。

さらに、2凸効果にある「殺生櫻」の攻撃範囲アップにも影響が。多くの人はこの効果を「より遠くの敵を狙うため」ではなく、「より広範囲の敵を狙うため」に取ろうと思ったはず。攻撃対象が近くの敵に優先されるため、ほぼ無意味となります。

一応、これにより敵の立ち位置を意識し、1体を狙い撃ちするという戦略もできるようになったわけですが、よほど上手くないと狙うのは無理でしょう。

また、あくまで仕様変更ではなく、不具合修正としている点に違和感を感じる人も。「実装直後であれば『不具合修正』で問題ないけど、1か月以上経っての今回では『仕様変更』に該当すると思う」や「後出しで不具合修正の名目で凸効果にも関係ある調整がされたことが問題」といった意見が挙がっています。


八重神子はガチャ産の最高レアリティ。人によってはリアルマネーもかけているだけに、この調整に多くの非難が挙がっています。

理由は異なるものの、過去には「鍾離」のキャラクター性能に非難が集まり、後に上方修正されたという一件がありました。八重神子はこのままなのか、それともランダム攻撃に再調整されるか。公式の判断が待たれます。
0430名無しですよ、名無し!(ジパング)
垢版 |
2022/04/29(金) 21:56:39.64ID:SkUbToMzMNIKU
エアプ乙
Yahooニュースでも一般人に元素スキルや元素反応について1から説明するのが当たり前だから😎


オープンワールドRPG『原神』では、本日3月30日に「Ver.2.6アップデート」が実施。これに含まれる「八重神子」の調整内容が、ネット上で騒動を起こしています。

【画像】“不具合修正”された「八重神子」。今後はどうなる?

この調整内容とは、元素スキル「殺生櫻」が、周囲の敵をランダムに攻撃する不具合を修正したというもの。修正後は“範囲内で最も近い敵”を優先的に攻撃するようになります。あくまで仕様変更ではなく、不具合修正とのこと。

「殺生櫻」は置物系の元素スキル。1度に最大3つまで設置でき、一定間隔で周囲の敵1体に雷を落とし、雷元素ダメージを与えます。範囲内であれば攻撃対象はランダムでしたが、本アプデで“最も近い敵”という優先順位が付いたわけです。

八重神子を所持するユーザーからは、これが「実質的なナーフ」と言われています。その理由はバトルシステム上、優先順位を決めて攻撃するより、ランダムに攻撃する方が利点があったため。

ランダムに攻撃することで多くの敵に雷元素を付与でき、元素反応を起こせる機会が増える。正面の敵を集中攻撃している間、周りの敵(とくに遠距離攻撃持ち)を「殺生櫻」が削ってくれる。こういったメリットがまず無くなります。

そして、最も近くにいるのが盾持ちの敵だったり、雷元素バリア持ちだったりすると、ほぼすべてのダメージを吸われて無効化されるというデメリットが誕生。

さらに、2凸効果にある「殺生櫻」の攻撃範囲アップにも影響が。多くの人はこの効果を「より遠くの敵を狙うため」ではなく、「より広範囲の敵を狙うため」に取ろうと思ったはず。攻撃対象が近くの敵に優先されるため、ほぼ無意味となります。

一応、これにより敵の立ち位置を意識し、1体を狙い撃ちするという戦略もできるようになったわけですが、よほど上手くないと狙うのは無理でしょう。

また、あくまで仕様変更ではなく、不具合修正としている点に違和感を感じる人も。「実装直後であれば『不具合修正』で問題ないけど、1か月以上経っての今回では『仕様変更』に該当すると思う」や「後出しで不具合修正の名目で凸効果にも関係ある調整がされたことが問題」といった意見が挙がっています。


八重神子はガチャ産の最高レアリティ。人によってはリアルマネーもかけているだけに、この調整に多くの非難が挙がっています。

理由は異なるものの、過去には「鍾離」のキャラクター性能に非難が集まり、後に上方修正されたという一件がありました。八重神子はこのままなのか、それともランダム攻撃に再調整されるか。公式の判断が待たれます。
0433名無しですよ、名無し!(ジパング)
垢版 |
2022/04/29(金) 21:57:02.43ID:JGoRsaBsMNIKU
エアプ乙
Yahooニュースでも一般人に元素スキルや元素反応について1から説明するのが当たり前だから😎


オープンワールドRPG『原神』では、本日3月30日に「Ver.2.6アップデート」が実施。これに含まれる「八重神子」の調整内容が、ネット上で騒動を起こしています。

【画像】“不具合修正”された「八重神子」。今後はどうなる?

この調整内容とは、元素スキル「殺生櫻」が、周囲の敵をランダムに攻撃する不具合を修正したというもの。修正後は“範囲内で最も近い敵”を優先的に攻撃するようになります。あくまで仕様変更ではなく、不具合修正とのこと。

「殺生櫻」は置物系の元素スキル。1度に最大3つまで設置でき、一定間隔で周囲の敵1体に雷を落とし、雷元素ダメージを与えます。範囲内であれば攻撃対象はランダムでしたが、本アプデで“最も近い敵”という優先順位が付いたわけです。

八重神子を所持するユーザーからは、これが「実質的なナーフ」と言われています。その理由はバトルシステム上、優先順位を決めて攻撃するより、ランダムに攻撃する方が利点があったため。

ランダムに攻撃することで多くの敵に雷元素を付与でき、元素反応を起こせる機会が増える。正面の敵を集中攻撃している間、周りの敵(とくに遠距離攻撃持ち)を「殺生櫻」が削ってくれる。こういったメリットがまず無くなります。

そして、最も近くにいるのが盾持ちの敵だったり、雷元素バリア持ちだったりすると、ほぼすべてのダメージを吸われて無効化されるというデメリットが誕生。

さらに、2凸効果にある「殺生櫻」の攻撃範囲アップにも影響が。多くの人はこの効果を「より遠くの敵を狙うため」ではなく、「より広範囲の敵を狙うため」に取ろうと思ったはず。攻撃対象が近くの敵に優先されるため、ほぼ無意味となります。

一応、これにより敵の立ち位置を意識し、1体を狙い撃ちするという戦略もできるようになったわけですが、よほど上手くないと狙うのは無理でしょう。

また、あくまで仕様変更ではなく、不具合修正としている点に違和感を感じる人も。「実装直後であれば『不具合修正』で問題ないけど、1か月以上経っての今回では『仕様変更』に該当すると思う」や「後出しで不具合修正の名目で凸効果にも関係ある調整がされたことが問題」といった意見が挙がっています。


八重神子はガチャ産の最高レアリティ。人によってはリアルマネーもかけているだけに、この調整に多くの非難が挙がっています。

理由は異なるものの、過去には「鍾離」のキャラクター性能に非難が集まり、後に上方修正されたという一件がありました。八重神子はこのままなのか、それともランダム攻撃に再調整されるか。公式の判断が待たれます。
0434名無しですよ、名無し!(ジパング)
垢版 |
2022/04/29(金) 21:57:07.16ID:JGoRsaBsMNIKU
エアプ乙
Yahooニュースでも一般人に元素スキルや元素反応について1から説明するのが当たり前だから😎


オープンワールドRPG『原神』では、本日3月30日に「Ver.2.6アップデート」が実施。これに含まれる「八重神子」の調整内容が、ネット上で騒動を起こしています。

【画像】“不具合修正”された「八重神子」。今後はどうなる?

この調整内容とは、元素スキル「殺生櫻」が、周囲の敵をランダムに攻撃する不具合を修正したというもの。修正後は“範囲内で最も近い敵”を優先的に攻撃するようになります。あくまで仕様変更ではなく、不具合修正とのこと。

「殺生櫻」は置物系の元素スキル。1度に最大3つまで設置でき、一定間隔で周囲の敵1体に雷を落とし、雷元素ダメージを与えます。範囲内であれば攻撃対象はランダムでしたが、本アプデで“最も近い敵”という優先順位が付いたわけです。

八重神子を所持するユーザーからは、これが「実質的なナーフ」と言われています。その理由はバトルシステム上、優先順位を決めて攻撃するより、ランダムに攻撃する方が利点があったため。

ランダムに攻撃することで多くの敵に雷元素を付与でき、元素反応を起こせる機会が増える。正面の敵を集中攻撃している間、周りの敵(とくに遠距離攻撃持ち)を「殺生櫻」が削ってくれる。こういったメリットがまず無くなります。

そして、最も近くにいるのが盾持ちの敵だったり、雷元素バリア持ちだったりすると、ほぼすべてのダメージを吸われて無効化されるというデメリットが誕生。

さらに、2凸効果にある「殺生櫻」の攻撃範囲アップにも影響が。多くの人はこの効果を「より遠くの敵を狙うため」ではなく、「より広範囲の敵を狙うため」に取ろうと思ったはず。攻撃対象が近くの敵に優先されるため、ほぼ無意味となります。

一応、これにより敵の立ち位置を意識し、1体を狙い撃ちするという戦略もできるようになったわけですが、よほど上手くないと狙うのは無理でしょう。

また、あくまで仕様変更ではなく、不具合修正としている点に違和感を感じる人も。「実装直後であれば『不具合修正』で問題ないけど、1か月以上経っての今回では『仕様変更』に該当すると思う」や「後出しで不具合修正の名目で凸効果にも関係ある調整がされたことが問題」といった意見が挙がっています。


八重神子はガチャ産の最高レアリティ。人によってはリアルマネーもかけているだけに、この調整に多くの非難が挙がっています。

理由は異なるものの、過去には「鍾離」のキャラクター性能に非難が集まり、後に上方修正されたという一件がありました。八重神子はこのままなのか、それともランダム攻撃に再調整されるか。公式の判断が待たれます。
0435名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2022/04/29(金) 21:57:14.46ID:HjU2xiQlSNIKU
エアプ乙
Yahooニュースでも一般人に元素スキルや元素反応について1から説明するのが当たり前だから😎


オープンワールドRPG『原神』では、本日3月30日に「Ver.2.6アップデート」が実施。これに含まれる「八重神子」の調整内容が、ネット上で騒動を起こしています。

【画像】“不具合修正”された「八重神子」。今後はどうなる?

この調整内容とは、元素スキル「殺生櫻」が、周囲の敵をランダムに攻撃する不具合を修正したというもの。修正後は“範囲内で最も近い敵”を優先的に攻撃するようになります。あくまで仕様変更ではなく、不具合修正とのこと。

「殺生櫻」は置物系の元素スキル。1度に最大3つまで設置でき、一定間隔で周囲の敵1体に雷を落とし、雷元素ダメージを与えます。範囲内であれば攻撃対象はランダムでしたが、本アプデで“最も近い敵”という優先順位が付いたわけです。

八重神子を所持するユーザーからは、これが「実質的なナーフ」と言われています。その理由はバトルシステム上、優先順位を決めて攻撃するより、ランダムに攻撃する方が利点があったため。

ランダムに攻撃することで多くの敵に雷元素を付与でき、元素反応を起こせる機会が増える。正面の敵を集中攻撃している間、周りの敵(とくに遠距離攻撃持ち)を「殺生櫻」が削ってくれる。こういったメリットがまず無くなります。

そして、最も近くにいるのが盾持ちの敵だったり、雷元素バリア持ちだったりすると、ほぼすべてのダメージを吸われて無効化されるというデメリットが誕生。

さらに、2凸効果にある「殺生櫻」の攻撃範囲アップにも影響が。多くの人はこの効果を「より遠くの敵を狙うため」ではなく、「より広範囲の敵を狙うため」に取ろうと思ったはず。攻撃対象が近くの敵に優先されるため、ほぼ無意味となります。

一応、これにより敵の立ち位置を意識し、1体を狙い撃ちするという戦略もできるようになったわけですが、よほど上手くないと狙うのは無理でしょう。

また、あくまで仕様変更ではなく、不具合修正としている点に違和感を感じる人も。「実装直後であれば『不具合修正』で問題ないけど、1か月以上経っての今回では『仕様変更』に該当すると思う」や「後出しで不具合修正の名目で凸効果にも関係ある調整がされたことが問題」といった意見が挙がっています。


八重神子はガチャ産の最高レアリティ。人によってはリアルマネーもかけているだけに、この調整に多くの非難が挙がっています。

理由は異なるものの、過去には「鍾離」のキャラクター性能に非難が集まり、後に上方修正されたという一件がありました。八重神子はこのままなのか、それともランダム攻撃に再調整されるか。公式の判断が待たれます。
0436名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2022/04/29(金) 21:57:20.85ID:HjU2xiQlSNIKU
エアプ乙
Yahooニュースでも一般人に元素スキルや元素反応について1から説明するのが当たり前だから😎


オープンワールドRPG『原神』では、本日3月30日に「Ver.2.6アップデート」が実施。これに含まれる「八重神子」の調整内容が、ネット上で騒動を起こしています。

【画像】“不具合修正”された「八重神子」。今後はどうなる?

この調整内容とは、元素スキル「殺生櫻」が、周囲の敵をランダムに攻撃する不具合を修正したというもの。修正後は“範囲内で最も近い敵”を優先的に攻撃するようになります。あくまで仕様変更ではなく、不具合修正とのこと。

「殺生櫻」は置物系の元素スキル。1度に最大3つまで設置でき、一定間隔で周囲の敵1体に雷を落とし、雷元素ダメージを与えます。範囲内であれば攻撃対象はランダムでしたが、本アプデで“最も近い敵”という優先順位が付いたわけです。

八重神子を所持するユーザーからは、これが「実質的なナーフ」と言われています。その理由はバトルシステム上、優先順位を決めて攻撃するより、ランダムに攻撃する方が利点があったため。

ランダムに攻撃することで多くの敵に雷元素を付与でき、元素反応を起こせる機会が増える。正面の敵を集中攻撃している間、周りの敵(とくに遠距離攻撃持ち)を「殺生櫻」が削ってくれる。こういったメリットがまず無くなります。

そして、最も近くにいるのが盾持ちの敵だったり、雷元素バリア持ちだったりすると、ほぼすべてのダメージを吸われて無効化されるというデメリットが誕生。

さらに、2凸効果にある「殺生櫻」の攻撃範囲アップにも影響が。多くの人はこの効果を「より遠くの敵を狙うため」ではなく、「より広範囲の敵を狙うため」に取ろうと思ったはず。攻撃対象が近くの敵に優先されるため、ほぼ無意味となります。

一応、これにより敵の立ち位置を意識し、1体を狙い撃ちするという戦略もできるようになったわけですが、よほど上手くないと狙うのは無理でしょう。

また、あくまで仕様変更ではなく、不具合修正としている点に違和感を感じる人も。「実装直後であれば『不具合修正』で問題ないけど、1か月以上経っての今回では『仕様変更』に該当すると思う」や「後出しで不具合修正の名目で凸効果にも関係ある調整がされたことが問題」といった意見が挙がっています。


八重神子はガチャ産の最高レアリティ。人によってはリアルマネーもかけているだけに、この調整に多くの非難が挙がっています。

理由は異なるものの、過去には「鍾離」のキャラクター性能に非難が集まり、後に上方修正されたという一件がありました。八重神子はこのままなのか、それともランダム攻撃に再調整されるか。公式の判断が待たれます。
0438名無しですよ、名無し!(千葉県)
垢版 |
2022/04/29(金) 21:57:25.44ID:y2qu88kt0NIKU
グロマンここみんで殴り返せ😡👊
0439名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2022/04/29(金) 21:57:27.94ID:HjU2xiQlSNIKU
エアプ乙
Yahooニュースでも一般人に元素スキルや元素反応について1から説明するのが当たり前だから😎


オープンワールドRPG『原神』では、本日3月30日に「Ver.2.6アップデート」が実施。これに含まれる「八重神子」の調整内容が、ネット上で騒動を起こしています。

【画像】“不具合修正”された「八重神子」。今後はどうなる?

この調整内容とは、元素スキル「殺生櫻」が、周囲の敵をランダムに攻撃する不具合を修正したというもの。修正後は“範囲内で最も近い敵”を優先的に攻撃するようになります。あくまで仕様変更ではなく、不具合修正とのこと。

「殺生櫻」は置物系の元素スキル。1度に最大3つまで設置でき、一定間隔で周囲の敵1体に雷を落とし、雷元素ダメージを与えます。範囲内であれば攻撃対象はランダムでしたが、本アプデで“最も近い敵”という優先順位が付いたわけです。

八重神子を所持するユーザーからは、これが「実質的なナーフ」と言われています。その理由はバトルシステム上、優先順位を決めて攻撃するより、ランダムに攻撃する方が利点があったため。

ランダムに攻撃することで多くの敵に雷元素を付与でき、元素反応を起こせる機会が増える。正面の敵を集中攻撃している間、周りの敵(とくに遠距離攻撃持ち)を「殺生櫻」が削ってくれる。こういったメリットがまず無くなります。

そして、最も近くにいるのが盾持ちの敵だったり、雷元素バリア持ちだったりすると、ほぼすべてのダメージを吸われて無効化されるというデメリットが誕生。

さらに、2凸効果にある「殺生櫻」の攻撃範囲アップにも影響が。多くの人はこの効果を「より遠くの敵を狙うため」ではなく、「より広範囲の敵を狙うため」に取ろうと思ったはず。攻撃対象が近くの敵に優先されるため、ほぼ無意味となります。

一応、これにより敵の立ち位置を意識し、1体を狙い撃ちするという戦略もできるようになったわけですが、よほど上手くないと狙うのは無理でしょう。

また、あくまで仕様変更ではなく、不具合修正としている点に違和感を感じる人も。「実装直後であれば『不具合修正』で問題ないけど、1か月以上経っての今回では『仕様変更』に該当すると思う」や「後出しで不具合修正の名目で凸効果にも関係ある調整がされたことが問題」といった意見が挙がっています。


八重神子はガチャ産の最高レアリティ。人によってはリアルマネーもかけているだけに、この調整に多くの非難が挙がっています。

理由は異なるものの、過去には「鍾離」のキャラクター性能に非難が集まり、後に上方修正されたという一件がありました。八重神子はこのままなのか、それともランダム攻撃に再調整されるか。公式の判断が待たれます。
0440名無しですよ、名無し!(ジパング)
垢版 |
2022/04/29(金) 21:57:31.77ID:JGoRsaBsMNIKU
エアプ乙
Yahooニュースでも一般人に元素スキルや元素反応について1から説明するのが当たり前だから😎


オープンワールドRPG『原神』では、本日3月30日に「Ver.2.6アップデート」が実施。これに含まれる「八重神子」の調整内容が、ネット上で騒動を起こしています。

【画像】“不具合修正”された「八重神子」。今後はどうなる?

この調整内容とは、元素スキル「殺生櫻」が、周囲の敵をランダムに攻撃する不具合を修正したというもの。修正後は“範囲内で最も近い敵”を優先的に攻撃するようになります。あくまで仕様変更ではなく、不具合修正とのこと。

「殺生櫻」は置物系の元素スキル。1度に最大3つまで設置でき、一定間隔で周囲の敵1体に雷を落とし、雷元素ダメージを与えます。範囲内であれば攻撃対象はランダムでしたが、本アプデで“最も近い敵”という優先順位が付いたわけです。

八重神子を所持するユーザーからは、これが「実質的なナーフ」と言われています。その理由はバトルシステム上、優先順位を決めて攻撃するより、ランダムに攻撃する方が利点があったため。

ランダムに攻撃することで多くの敵に雷元素を付与でき、元素反応を起こせる機会が増える。正面の敵を集中攻撃している間、周りの敵(とくに遠距離攻撃持ち)を「殺生櫻」が削ってくれる。こういったメリットがまず無くなります。

そして、最も近くにいるのが盾持ちの敵だったり、雷元素バリア持ちだったりすると、ほぼすべてのダメージを吸われて無効化されるというデメリットが誕生。

さらに、2凸効果にある「殺生櫻」の攻撃範囲アップにも影響が。多くの人はこの効果を「より遠くの敵を狙うため」ではなく、「より広範囲の敵を狙うため」に取ろうと思ったはず。攻撃対象が近くの敵に優先されるため、ほぼ無意味となります。

一応、これにより敵の立ち位置を意識し、1体を狙い撃ちするという戦略もできるようになったわけですが、よほど上手くないと狙うのは無理でしょう。

また、あくまで仕様変更ではなく、不具合修正としている点に違和感を感じる人も。「実装直後であれば『不具合修正』で問題ないけど、1か月以上経っての今回では『仕様変更』に該当すると思う」や「後出しで不具合修正の名目で凸効果にも関係ある調整がされたことが問題」といった意見が挙がっています。


八重神子はガチャ産の最高レアリティ。人によってはリアルマネーもかけているだけに、この調整に多くの非難が挙がっています。

理由は異なるものの、過去には「鍾離」のキャラクター性能に非難が集まり、後に上方修正されたという一件がありました。八重神子はこのままなのか、それともランダム攻撃に再調整されるか。公式の判断が待たれます。
0441名無しですよ、名無し!(広島県)
垢版 |
2022/04/29(金) 21:57:43.56ID:nw3gnBB4SNIKU
草神はロリなのかロリじゃないのかそれが問題だ
0442名無しですよ、名無し!(ジパング)
垢版 |
2022/04/29(金) 21:57:44.32ID:+zCcYl0nMNIKU
エアプ乙
Yahooニュースでも一般人に元素スキルや元素反応について1から説明するのが当たり前だから😎


オープンワールドRPG『原神』では、本日3月30日に「Ver.2.6アップデート」が実施。これに含まれる「八重神子」の調整内容が、ネット上で騒動を起こしています。

【画像】“不具合修正”された「八重神子」。今後はどうなる?

この調整内容とは、元素スキル「殺生櫻」が、周囲の敵をランダムに攻撃する不具合を修正したというもの。修正後は“範囲内で最も近い敵”を優先的に攻撃するようになります。あくまで仕様変更ではなく、不具合修正とのこと。

「殺生櫻」は置物系の元素スキル。1度に最大3つまで設置でき、一定間隔で周囲の敵1体に雷を落とし、雷元素ダメージを与えます。範囲内であれば攻撃対象はランダムでしたが、本アプデで“最も近い敵”という優先順位が付いたわけです。

八重神子を所持するユーザーからは、これが「実質的なナーフ」と言われています。その理由はバトルシステム上、優先順位を決めて攻撃するより、ランダムに攻撃する方が利点があったため。

ランダムに攻撃することで多くの敵に雷元素を付与でき、元素反応を起こせる機会が増える。正面の敵を集中攻撃している間、周りの敵(とくに遠距離攻撃持ち)を「殺生櫻」が削ってくれる。こういったメリットがまず無くなります。

そして、最も近くにいるのが盾持ちの敵だったり、雷元素バリア持ちだったりすると、ほぼすべてのダメージを吸われて無効化されるというデメリットが誕生。

さらに、2凸効果にある「殺生櫻」の攻撃範囲アップにも影響が。多くの人はこの効果を「より遠くの敵を狙うため」ではなく、「より広範囲の敵を狙うため」に取ろうと思ったはず。攻撃対象が近くの敵に優先されるため、ほぼ無意味となります。

一応、これにより敵の立ち位置を意識し、1体を狙い撃ちするという戦略もできるようになったわけですが、よほど上手くないと狙うのは無理でしょう。

また、あくまで仕様変更ではなく、不具合修正としている点に違和感を感じる人も。「実装直後であれば『不具合修正』で問題ないけど、1か月以上経っての今回では『仕様変更』に該当すると思う」や「後出しで不具合修正の名目で凸効果にも関係ある調整がされたことが問題」といった意見が挙がっています。


八重神子はガチャ産の最高レアリティ。人によってはリアルマネーもかけているだけに、この調整に多くの非難が挙がっています。

理由は異なるものの、過去には「鍾離」のキャラクター性能に非難が集まり、後に上方修正されたという一件がありました。八重神子はこのままなのか、それともランダム攻撃に再調整されるか。公式の判断が待たれます。
0443名無しですよ、名無し!(ジパング)
垢版 |
2022/04/29(金) 21:57:48.75ID:+zCcYl0nMNIKU
エアプ乙
Yahooニュースでも一般人に元素スキルや元素反応について1から説明するのが当たり前だから😎


オープンワールドRPG『原神』では、本日3月30日に「Ver.2.6アップデート」が実施。これに含まれる「八重神子」の調整内容が、ネット上で騒動を起こしています。

【画像】“不具合修正”された「八重神子」。今後はどうなる?

この調整内容とは、元素スキル「殺生櫻」が、周囲の敵をランダムに攻撃する不具合を修正したというもの。修正後は“範囲内で最も近い敵”を優先的に攻撃するようになります。あくまで仕様変更ではなく、不具合修正とのこと。

「殺生櫻」は置物系の元素スキル。1度に最大3つまで設置でき、一定間隔で周囲の敵1体に雷を落とし、雷元素ダメージを与えます。範囲内であれば攻撃対象はランダムでしたが、本アプデで“最も近い敵”という優先順位が付いたわけです。

八重神子を所持するユーザーからは、これが「実質的なナーフ」と言われています。その理由はバトルシステム上、優先順位を決めて攻撃するより、ランダムに攻撃する方が利点があったため。

ランダムに攻撃することで多くの敵に雷元素を付与でき、元素反応を起こせる機会が増える。正面の敵を集中攻撃している間、周りの敵(とくに遠距離攻撃持ち)を「殺生櫻」が削ってくれる。こういったメリットがまず無くなります。

そして、最も近くにいるのが盾持ちの敵だったり、雷元素バリア持ちだったりすると、ほぼすべてのダメージを吸われて無効化されるというデメリットが誕生。

さらに、2凸効果にある「殺生櫻」の攻撃範囲アップにも影響が。多くの人はこの効果を「より遠くの敵を狙うため」ではなく、「より広範囲の敵を狙うため」に取ろうと思ったはず。攻撃対象が近くの敵に優先されるため、ほぼ無意味となります。

一応、これにより敵の立ち位置を意識し、1体を狙い撃ちするという戦略もできるようになったわけですが、よほど上手くないと狙うのは無理でしょう。

また、あくまで仕様変更ではなく、不具合修正としている点に違和感を感じる人も。「実装直後であれば『不具合修正』で問題ないけど、1か月以上経っての今回では『仕様変更』に該当すると思う」や「後出しで不具合修正の名目で凸効果にも関係ある調整がされたことが問題」といった意見が挙がっています。


八重神子はガチャ産の最高レアリティ。人によってはリアルマネーもかけているだけに、この調整に多くの非難が挙がっています。

理由は異なるものの、過去には「鍾離」のキャラクター性能に非難が集まり、後に上方修正されたという一件がありました。八重神子はこのままなのか、それともランダム攻撃に再調整されるか。公式の判断が待たれます。
0444名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2022/04/29(金) 21:58:06.32ID:S3UEbrsKSNIKU
エアプ乙
Yahooニュースでも一般人に元素スキルや元素反応について1から説明するのが当たり前だから😎


オープンワールドRPG『原神』では、本日3月30日に「Ver.2.6アップデート」が実施。これに含まれる「八重神子」の調整内容が、ネット上で騒動を起こしています。

【画像】“不具合修正”された「八重神子」。今後はどうなる?

この調整内容とは、元素スキル「殺生櫻」が、周囲の敵をランダムに攻撃する不具合を修正したというもの。修正後は“範囲内で最も近い敵”を優先的に攻撃するようになります。あくまで仕様変更ではなく、不具合修正とのこと。

「殺生櫻」は置物系の元素スキル。1度に最大3つまで設置でき、一定間隔で周囲の敵1体に雷を落とし、雷元素ダメージを与えます。範囲内であれば攻撃対象はランダムでしたが、本アプデで“最も近い敵”という優先順位が付いたわけです。

八重神子を所持するユーザーからは、これが「実質的なナーフ」と言われています。その理由はバトルシステム上、優先順位を決めて攻撃するより、ランダムに攻撃する方が利点があったため。

ランダムに攻撃することで多くの敵に雷元素を付与でき、元素反応を起こせる機会が増える。正面の敵を集中攻撃している間、周りの敵(とくに遠距離攻撃持ち)を「殺生櫻」が削ってくれる。こういったメリットがまず無くなります。

そして、最も近くにいるのが盾持ちの敵だったり、雷元素バリア持ちだったりすると、ほぼすべてのダメージを吸われて無効化されるというデメリットが誕生。

さらに、2凸効果にある「殺生櫻」の攻撃範囲アップにも影響が。多くの人はこの効果を「より遠くの敵を狙うため」ではなく、「より広範囲の敵を狙うため」に取ろうと思ったはず。攻撃対象が近くの敵に優先されるため、ほぼ無意味となります。

一応、これにより敵の立ち位置を意識し、1体を狙い撃ちするという戦略もできるようになったわけですが、よほど上手くないと狙うのは無理でしょう。

また、あくまで仕様変更ではなく、不具合修正としている点に違和感を感じる人も。「実装直後であれば『不具合修正』で問題ないけど、1か月以上経っての今回では『仕様変更』に該当すると思う」や「後出しで不具合修正の名目で凸効果にも関係ある調整がされたことが問題」といった意見が挙がっています。


八重神子はガチャ産の最高レアリティ。人によってはリアルマネーもかけているだけに、この調整に多くの非難が挙がっています。

理由は異なるものの、過去には「鍾離」のキャラクター性能に非難が集まり、後に上方修正されたという一件がありました。八重神子はこのままなのか、それともランダム攻撃に再調整されるか。公式の判断が待たれます。
0445名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2022/04/29(金) 21:58:13.14ID:S3UEbrsKSNIKU
エアプ乙
Yahooニュースでも一般人に元素スキルや元素反応について1から説明するのが当たり前だから😎


オープンワールドRPG『原神』では、本日3月30日に「Ver.2.6アップデート」が実施。これに含まれる「八重神子」の調整内容が、ネット上で騒動を起こしています。

【画像】“不具合修正”された「八重神子」。今後はどうなる?

この調整内容とは、元素スキル「殺生櫻」が、周囲の敵をランダムに攻撃する不具合を修正したというもの。修正後は“範囲内で最も近い敵”を優先的に攻撃するようになります。あくまで仕様変更ではなく、不具合修正とのこと。

「殺生櫻」は置物系の元素スキル。1度に最大3つまで設置でき、一定間隔で周囲の敵1体に雷を落とし、雷元素ダメージを与えます。範囲内であれば攻撃対象はランダムでしたが、本アプデで“最も近い敵”という優先順位が付いたわけです。

八重神子を所持するユーザーからは、これが「実質的なナーフ」と言われています。その理由はバトルシステム上、優先順位を決めて攻撃するより、ランダムに攻撃する方が利点があったため。

ランダムに攻撃することで多くの敵に雷元素を付与でき、元素反応を起こせる機会が増える。正面の敵を集中攻撃している間、周りの敵(とくに遠距離攻撃持ち)を「殺生櫻」が削ってくれる。こういったメリットがまず無くなります。

そして、最も近くにいるのが盾持ちの敵だったり、雷元素バリア持ちだったりすると、ほぼすべてのダメージを吸われて無効化されるというデメリットが誕生。

さらに、2凸効果にある「殺生櫻」の攻撃範囲アップにも影響が。多くの人はこの効果を「より遠くの敵を狙うため」ではなく、「より広範囲の敵を狙うため」に取ろうと思ったはず。攻撃対象が近くの敵に優先されるため、ほぼ無意味となります。

一応、これにより敵の立ち位置を意識し、1体を狙い撃ちするという戦略もできるようになったわけですが、よほど上手くないと狙うのは無理でしょう。

また、あくまで仕様変更ではなく、不具合修正としている点に違和感を感じる人も。「実装直後であれば『不具合修正』で問題ないけど、1か月以上経っての今回では『仕様変更』に該当すると思う」や「後出しで不具合修正の名目で凸効果にも関係ある調整がされたことが問題」といった意見が挙がっています。


八重神子はガチャ産の最高レアリティ。人によってはリアルマネーもかけているだけに、この調整に多くの非難が挙がっています。

理由は異なるものの、過去には「鍾離」のキャラクター性能に非難が集まり、後に上方修正されたという一件がありました。八重神子はこのままなのか、それともランダム攻撃に再調整されるか。公式の判断が待たれます。
0448名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2022/04/29(金) 21:58:19.05ID:S3UEbrsKSNIKU
エアプ乙
Yahooニュースでも一般人に元素スキルや元素反応について1から説明するのが当たり前だから😎


オープンワールドRPG『原神』では、本日3月30日に「Ver.2.6アップデート」が実施。これに含まれる「八重神子」の調整内容が、ネット上で騒動を起こしています。

【画像】“不具合修正”された「八重神子」。今後はどうなる?

この調整内容とは、元素スキル「殺生櫻」が、周囲の敵をランダムに攻撃する不具合を修正したというもの。修正後は“範囲内で最も近い敵”を優先的に攻撃するようになります。あくまで仕様変更ではなく、不具合修正とのこと。

「殺生櫻」は置物系の元素スキル。1度に最大3つまで設置でき、一定間隔で周囲の敵1体に雷を落とし、雷元素ダメージを与えます。範囲内であれば攻撃対象はランダムでしたが、本アプデで“最も近い敵”という優先順位が付いたわけです。

八重神子を所持するユーザーからは、これが「実質的なナーフ」と言われています。その理由はバトルシステム上、優先順位を決めて攻撃するより、ランダムに攻撃する方が利点があったため。

ランダムに攻撃することで多くの敵に雷元素を付与でき、元素反応を起こせる機会が増える。正面の敵を集中攻撃している間、周りの敵(とくに遠距離攻撃持ち)を「殺生櫻」が削ってくれる。こういったメリットがまず無くなります。

そして、最も近くにいるのが盾持ちの敵だったり、雷元素バリア持ちだったりすると、ほぼすべてのダメージを吸われて無効化されるというデメリットが誕生。

さらに、2凸効果にある「殺生櫻」の攻撃範囲アップにも影響が。多くの人はこの効果を「より遠くの敵を狙うため」ではなく、「より広範囲の敵を狙うため」に取ろうと思ったはず。攻撃対象が近くの敵に優先されるため、ほぼ無意味となります。

一応、これにより敵の立ち位置を意識し、1体を狙い撃ちするという戦略もできるようになったわけですが、よほど上手くないと狙うのは無理でしょう。

また、あくまで仕様変更ではなく、不具合修正としている点に違和感を感じる人も。「実装直後であれば『不具合修正』で問題ないけど、1か月以上経っての今回では『仕様変更』に該当すると思う」や「後出しで不具合修正の名目で凸効果にも関係ある調整がされたことが問題」といった意見が挙がっています。


八重神子はガチャ産の最高レアリティ。人によってはリアルマネーもかけているだけに、この調整に多くの非難が挙がっています。

理由は異なるものの、過去には「鍾離」のキャラクター性能に非難が集まり、後に上方修正されたという一件がありました。八重神子はこのままなのか、それともランダム攻撃に再調整されるか。公式の判断が待たれます。
0449名無しですよ、名無し!(茨城県)
垢版 |
2022/04/29(金) 21:58:19.94ID:CVrLFboo0NIKU
>>423
荒滝のイベント来るから
2.7で来る予定のキャラは出せないかもね
0450名無しですよ、名無し!(ジパング)
垢版 |
2022/04/29(金) 21:58:22.11ID:+zCcYl0nMNIKU
エアプ乙
Yahooニュースでも一般人に元素スキルや元素反応について1から説明するのが当たり前だから😎


オープンワールドRPG『原神』では、本日3月30日に「Ver.2.6アップデート」が実施。これに含まれる「八重神子」の調整内容が、ネット上で騒動を起こしています。

【画像】“不具合修正”された「八重神子」。今後はどうなる?

この調整内容とは、元素スキル「殺生櫻」が、周囲の敵をランダムに攻撃する不具合を修正したというもの。修正後は“範囲内で最も近い敵”を優先的に攻撃するようになります。あくまで仕様変更ではなく、不具合修正とのこと。

「殺生櫻」は置物系の元素スキル。1度に最大3つまで設置でき、一定間隔で周囲の敵1体に雷を落とし、雷元素ダメージを与えます。範囲内であれば攻撃対象はランダムでしたが、本アプデで“最も近い敵”という優先順位が付いたわけです。

八重神子を所持するユーザーからは、これが「実質的なナーフ」と言われています。その理由はバトルシステム上、優先順位を決めて攻撃するより、ランダムに攻撃する方が利点があったため。

ランダムに攻撃することで多くの敵に雷元素を付与でき、元素反応を起こせる機会が増える。正面の敵を集中攻撃している間、周りの敵(とくに遠距離攻撃持ち)を「殺生櫻」が削ってくれる。こういったメリットがまず無くなります。

そして、最も近くにいるのが盾持ちの敵だったり、雷元素バリア持ちだったりすると、ほぼすべてのダメージを吸われて無効化されるというデメリットが誕生。

さらに、2凸効果にある「殺生櫻」の攻撃範囲アップにも影響が。多くの人はこの効果を「より遠くの敵を狙うため」ではなく、「より広範囲の敵を狙うため」に取ろうと思ったはず。攻撃対象が近くの敵に優先されるため、ほぼ無意味となります。

一応、これにより敵の立ち位置を意識し、1体を狙い撃ちするという戦略もできるようになったわけですが、よほど上手くないと狙うのは無理でしょう。

また、あくまで仕様変更ではなく、不具合修正としている点に違和感を感じる人も。「実装直後であれば『不具合修正』で問題ないけど、1か月以上経っての今回では『仕様変更』に該当すると思う」や「後出しで不具合修正の名目で凸効果にも関係ある調整がされたことが問題」といった意見が挙がっています。


八重神子はガチャ産の最高レアリティ。人によってはリアルマネーもかけているだけに、この調整に多くの非難が挙がっています。

理由は異なるものの、過去には「鍾離」のキャラクター性能に非難が集まり、後に上方修正されたという一件がありました。八重神子はこのままなのか、それともランダム攻撃に再調整されるか。公式の判断が待たれます。
0451名無しですよ、名無し!(ジパング)
垢版 |
2022/04/29(金) 21:58:33.77ID:2cGRZrTQMNIKU
エアプ乙
Yahooニュースでも一般人に元素スキルや元素反応について1から説明するのが当たり前だから😎


オープンワールドRPG『原神』では、本日3月30日に「Ver.2.6アップデート」が実施。これに含まれる「八重神子」の調整内容が、ネット上で騒動を起こしています。

【画像】“不具合修正”された「八重神子」。今後はどうなる?

この調整内容とは、元素スキル「殺生櫻」が、周囲の敵をランダムに攻撃する不具合を修正したというもの。修正後は“範囲内で最も近い敵”を優先的に攻撃するようになります。あくまで仕様変更ではなく、不具合修正とのこと。

「殺生櫻」は置物系の元素スキル。1度に最大3つまで設置でき、一定間隔で周囲の敵1体に雷を落とし、雷元素ダメージを与えます。範囲内であれば攻撃対象はランダムでしたが、本アプデで“最も近い敵”という優先順位が付いたわけです。

八重神子を所持するユーザーからは、これが「実質的なナーフ」と言われています。その理由はバトルシステム上、優先順位を決めて攻撃するより、ランダムに攻撃する方が利点があったため。

ランダムに攻撃することで多くの敵に雷元素を付与でき、元素反応を起こせる機会が増える。正面の敵を集中攻撃している間、周りの敵(とくに遠距離攻撃持ち)を「殺生櫻」が削ってくれる。こういったメリットがまず無くなります。

そして、最も近くにいるのが盾持ちの敵だったり、雷元素バリア持ちだったりすると、ほぼすべてのダメージを吸われて無効化されるというデメリットが誕生。

さらに、2凸効果にある「殺生櫻」の攻撃範囲アップにも影響が。多くの人はこの効果を「より遠くの敵を狙うため」ではなく、「より広範囲の敵を狙うため」に取ろうと思ったはず。攻撃対象が近くの敵に優先されるため、ほぼ無意味となります。

一応、これにより敵の立ち位置を意識し、1体を狙い撃ちするという戦略もできるようになったわけですが、よほど上手くないと狙うのは無理でしょう。

また、あくまで仕様変更ではなく、不具合修正としている点に違和感を感じる人も。「実装直後であれば『不具合修正』で問題ないけど、1か月以上経っての今回では『仕様変更』に該当すると思う」や「後出しで不具合修正の名目で凸効果にも関係ある調整がされたことが問題」といった意見が挙がっています。


八重神子はガチャ産の最高レアリティ。人によってはリアルマネーもかけているだけに、この調整に多くの非難が挙がっています。

理由は異なるものの、過去には「鍾離」のキャラクター性能に非難が集まり、後に上方修正されたという一件がありました。八重神子はこのままなのか、それともランダム攻撃に再調整されるか。公式の判断が待たれます。
0452名無しですよ、名無し!(ジパング)
垢版 |
2022/04/29(金) 21:58:37.73ID:2cGRZrTQMNIKU
エアプ乙
Yahooニュースでも一般人に元素スキルや元素反応について1から説明するのが当たり前だから😎


オープンワールドRPG『原神』では、本日3月30日に「Ver.2.6アップデート」が実施。これに含まれる「八重神子」の調整内容が、ネット上で騒動を起こしています。

【画像】“不具合修正”された「八重神子」。今後はどうなる?

この調整内容とは、元素スキル「殺生櫻」が、周囲の敵をランダムに攻撃する不具合を修正したというもの。修正後は“範囲内で最も近い敵”を優先的に攻撃するようになります。あくまで仕様変更ではなく、不具合修正とのこと。

「殺生櫻」は置物系の元素スキル。1度に最大3つまで設置でき、一定間隔で周囲の敵1体に雷を落とし、雷元素ダメージを与えます。範囲内であれば攻撃対象はランダムでしたが、本アプデで“最も近い敵”という優先順位が付いたわけです。

八重神子を所持するユーザーからは、これが「実質的なナーフ」と言われています。その理由はバトルシステム上、優先順位を決めて攻撃するより、ランダムに攻撃する方が利点があったため。

ランダムに攻撃することで多くの敵に雷元素を付与でき、元素反応を起こせる機会が増える。正面の敵を集中攻撃している間、周りの敵(とくに遠距離攻撃持ち)を「殺生櫻」が削ってくれる。こういったメリットがまず無くなります。

そして、最も近くにいるのが盾持ちの敵だったり、雷元素バリア持ちだったりすると、ほぼすべてのダメージを吸われて無効化されるというデメリットが誕生。

さらに、2凸効果にある「殺生櫻」の攻撃範囲アップにも影響が。多くの人はこの効果を「より遠くの敵を狙うため」ではなく、「より広範囲の敵を狙うため」に取ろうと思ったはず。攻撃対象が近くの敵に優先されるため、ほぼ無意味となります。

一応、これにより敵の立ち位置を意識し、1体を狙い撃ちするという戦略もできるようになったわけですが、よほど上手くないと狙うのは無理でしょう。

また、あくまで仕様変更ではなく、不具合修正としている点に違和感を感じる人も。「実装直後であれば『不具合修正』で問題ないけど、1か月以上経っての今回では『仕様変更』に該当すると思う」や「後出しで不具合修正の名目で凸効果にも関係ある調整がされたことが問題」といった意見が挙がっています。


八重神子はガチャ産の最高レアリティ。人によってはリアルマネーもかけているだけに、この調整に多くの非難が挙がっています。

理由は異なるものの、過去には「鍾離」のキャラクター性能に非難が集まり、後に上方修正されたという一件がありました。八重神子はこのままなのか、それともランダム攻撃に再調整されるか。公式の判断が待たれます。
0454名無しですよ、名無し!(広島県)
垢版 |
2022/04/29(金) 21:58:46.71ID:nw3gnBB4SNIKU
大麻に帰るか
0455名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2022/04/29(金) 21:58:47.11ID:gLSUbxDdSNIKU
連投遅くないか?
0456名無しですよ、名無し!(愛知県)
垢版 |
2022/04/29(金) 21:58:52.54ID:EqSCqYYT0NIKU
自転車操業なら諦めるけどもう2.8作ってるなら2.7の期間短くするとか2.8と合わせて短くするとか...してくれないかな🥺
0457名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2022/04/29(金) 21:58:59.12ID:ZsCZDhRLSNIKU
エアプ乙
Yahooニュースでも一般人に元素スキルや元素反応について1から説明するのが当たり前だから😎


オープンワールドRPG『原神』では、本日3月30日に「Ver.2.6アップデート」が実施。これに含まれる「八重神子」の調整内容が、ネット上で騒動を起こしています。

【画像】“不具合修正”された「八重神子」。今後はどうなる?

この調整内容とは、元素スキル「殺生櫻」が、周囲の敵をランダムに攻撃する不具合を修正したというもの。修正後は“範囲内で最も近い敵”を優先的に攻撃するようになります。あくまで仕様変更ではなく、不具合修正とのこと。

「殺生櫻」は置物系の元素スキル。1度に最大3つまで設置でき、一定間隔で周囲の敵1体に雷を落とし、雷元素ダメージを与えます。範囲内であれば攻撃対象はランダムでしたが、本アプデで“最も近い敵”という優先順位が付いたわけです。

八重神子を所持するユーザーからは、これが「実質的なナーフ」と言われています。その理由はバトルシステム上、優先順位を決めて攻撃するより、ランダムに攻撃する方が利点があったため。

ランダムに攻撃することで多くの敵に雷元素を付与でき、元素反応を起こせる機会が増える。正面の敵を集中攻撃している間、周りの敵(とくに遠距離攻撃持ち)を「殺生櫻」が削ってくれる。こういったメリットがまず無くなります。

そして、最も近くにいるのが盾持ちの敵だったり、雷元素バリア持ちだったりすると、ほぼすべてのダメージを吸われて無効化されるというデメリットが誕生。

さらに、2凸効果にある「殺生櫻」の攻撃範囲アップにも影響が。多くの人はこの効果を「より遠くの敵を狙うため」ではなく、「より広範囲の敵を狙うため」に取ろうと思ったはず。攻撃対象が近くの敵に優先されるため、ほぼ無意味となります。

一応、これにより敵の立ち位置を意識し、1体を狙い撃ちするという戦略もできるようになったわけですが、よほど上手くないと狙うのは無理でしょう。

また、あくまで仕様変更ではなく、不具合修正としている点に違和感を感じる人も。「実装直後であれば『不具合修正』で問題ないけど、1か月以上経っての今回では『仕様変更』に該当すると思う」や「後出しで不具合修正の名目で凸効果にも関係ある調整がされたことが問題」といった意見が挙がっています。


八重神子はガチャ産の最高レアリティ。人によってはリアルマネーもかけているだけに、この調整に多くの非難が挙がっています。

理由は異なるものの、過去には「鍾離」のキャラクター性能に非難が集まり、後に上方修正されたという一件がありました。八重神子はこのままなのか、それともランダム攻撃に再調整されるか。公式の判断が待たれます。
0458名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2022/04/29(金) 21:59:04.96ID:ZsCZDhRLSNIKU
エアプ乙
Yahooニュースでも一般人に元素スキルや元素反応について1から説明するのが当たり前だから😎


オープンワールドRPG『原神』では、本日3月30日に「Ver.2.6アップデート」が実施。これに含まれる「八重神子」の調整内容が、ネット上で騒動を起こしています。

【画像】“不具合修正”された「八重神子」。今後はどうなる?

この調整内容とは、元素スキル「殺生櫻」が、周囲の敵をランダムに攻撃する不具合を修正したというもの。修正後は“範囲内で最も近い敵”を優先的に攻撃するようになります。あくまで仕様変更ではなく、不具合修正とのこと。

「殺生櫻」は置物系の元素スキル。1度に最大3つまで設置でき、一定間隔で周囲の敵1体に雷を落とし、雷元素ダメージを与えます。範囲内であれば攻撃対象はランダムでしたが、本アプデで“最も近い敵”という優先順位が付いたわけです。

八重神子を所持するユーザーからは、これが「実質的なナーフ」と言われています。その理由はバトルシステム上、優先順位を決めて攻撃するより、ランダムに攻撃する方が利点があったため。

ランダムに攻撃することで多くの敵に雷元素を付与でき、元素反応を起こせる機会が増える。正面の敵を集中攻撃している間、周りの敵(とくに遠距離攻撃持ち)を「殺生櫻」が削ってくれる。こういったメリットがまず無くなります。

そして、最も近くにいるのが盾持ちの敵だったり、雷元素バリア持ちだったりすると、ほぼすべてのダメージを吸われて無効化されるというデメリットが誕生。

さらに、2凸効果にある「殺生櫻」の攻撃範囲アップにも影響が。多くの人はこの効果を「より遠くの敵を狙うため」ではなく、「より広範囲の敵を狙うため」に取ろうと思ったはず。攻撃対象が近くの敵に優先されるため、ほぼ無意味となります。

一応、これにより敵の立ち位置を意識し、1体を狙い撃ちするという戦略もできるようになったわけですが、よほど上手くないと狙うのは無理でしょう。

また、あくまで仕様変更ではなく、不具合修正としている点に違和感を感じる人も。「実装直後であれば『不具合修正』で問題ないけど、1か月以上経っての今回では『仕様変更』に該当すると思う」や「後出しで不具合修正の名目で凸効果にも関係ある調整がされたことが問題」といった意見が挙がっています。


八重神子はガチャ産の最高レアリティ。人によってはリアルマネーもかけているだけに、この調整に多くの非難が挙がっています。

理由は異なるものの、過去には「鍾離」のキャラクター性能に非難が集まり、後に上方修正されたという一件がありました。八重神子はこのままなのか、それともランダム攻撃に再調整されるか。公式の判断が待たれます。
0459名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2022/04/29(金) 21:59:10.72ID:ZsCZDhRLSNIKU
エアプ乙
Yahooニュースでも一般人に元素スキルや元素反応について1から説明するのが当たり前だから😎


オープンワールドRPG『原神』では、本日3月30日に「Ver.2.6アップデート」が実施。これに含まれる「八重神子」の調整内容が、ネット上で騒動を起こしています。

【画像】“不具合修正”された「八重神子」。今後はどうなる?

この調整内容とは、元素スキル「殺生櫻」が、周囲の敵をランダムに攻撃する不具合を修正したというもの。修正後は“範囲内で最も近い敵”を優先的に攻撃するようになります。あくまで仕様変更ではなく、不具合修正とのこと。

「殺生櫻」は置物系の元素スキル。1度に最大3つまで設置でき、一定間隔で周囲の敵1体に雷を落とし、雷元素ダメージを与えます。範囲内であれば攻撃対象はランダムでしたが、本アプデで“最も近い敵”という優先順位が付いたわけです。

八重神子を所持するユーザーからは、これが「実質的なナーフ」と言われています。その理由はバトルシステム上、優先順位を決めて攻撃するより、ランダムに攻撃する方が利点があったため。

ランダムに攻撃することで多くの敵に雷元素を付与でき、元素反応を起こせる機会が増える。正面の敵を集中攻撃している間、周りの敵(とくに遠距離攻撃持ち)を「殺生櫻」が削ってくれる。こういったメリットがまず無くなります。

そして、最も近くにいるのが盾持ちの敵だったり、雷元素バリア持ちだったりすると、ほぼすべてのダメージを吸われて無効化されるというデメリットが誕生。

さらに、2凸効果にある「殺生櫻」の攻撃範囲アップにも影響が。多くの人はこの効果を「より遠くの敵を狙うため」ではなく、「より広範囲の敵を狙うため」に取ろうと思ったはず。攻撃対象が近くの敵に優先されるため、ほぼ無意味となります。

一応、これにより敵の立ち位置を意識し、1体を狙い撃ちするという戦略もできるようになったわけですが、よほど上手くないと狙うのは無理でしょう。

また、あくまで仕様変更ではなく、不具合修正としている点に違和感を感じる人も。「実装直後であれば『不具合修正』で問題ないけど、1か月以上経っての今回では『仕様変更』に該当すると思う」や「後出しで不具合修正の名目で凸効果にも関係ある調整がされたことが問題」といった意見が挙がっています。


八重神子はガチャ産の最高レアリティ。人によってはリアルマネーもかけているだけに、この調整に多くの非難が挙がっています。

理由は異なるものの、過去には「鍾離」のキャラクター性能に非難が集まり、後に上方修正されたという一件がありました。八重神子はこのままなのか、それともランダム攻撃に再調整されるか。公式の判断が待たれます。
0461エビマヨ ◆fm3c5z.euM (神奈川県)
垢版 |
2022/04/29(金) 21:59:27.09ID:yRrUUtk40NIKU
ちょw
何故お前らは螺旋とかアチーブメントとか原神の楽しさを半減するのにクリア必死なの?🤔🤔🤔
貴重な時間と労力を糞に消費するなよ…………
頭の弱い奴を騙すコンテンツだぞw
無論頭の強い奴は螺旋なんてやんねーけど
0464名無しですよ、名無し!(兵庫県)
垢版 |
2022/04/29(金) 21:59:39.05ID:pvjeMDVm0NIKU
阪神勝ったでー
0467名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2022/04/29(金) 21:59:56.89ID:VO0sQ6NxMNIKU
そもそも虚無期間の間埋めるガチャやるのだろうか
紀行も限定ガチャもないと売上ガタ落ちだろうから流石に何かやるってことなのかね
0471名無しですよ、名無し!(ジパング)
垢版 |
2022/04/29(金) 22:00:33.41ID:0Nf+HrHaMNIKU
エアプ乙
Yahooニュースでも一般人に元素スキルや元素反応について1から説明するのが当たり前だから😎


オープンワールドRPG『原神』では、本日3月30日に「Ver.2.6アップデート」が実施。これに含まれる「八重神子」の調整内容が、ネット上で騒動を起こしています。

【画像】“不具合修正”された「八重神子」。今後はどうなる?

この調整内容とは、元素スキル「殺生櫻」が、周囲の敵をランダムに攻撃する不具合を修正したというもの。修正後は“範囲内で最も近い敵”を優先的に攻撃するようになります。あくまで仕様変更ではなく、不具合修正とのこと。

「殺生櫻」は置物系の元素スキル。1度に最大3つまで設置でき、一定間隔で周囲の敵1体に雷を落とし、雷元素ダメージを与えます。範囲内であれば攻撃対象はランダムでしたが、本アプデで“最も近い敵”という優先順位が付いたわけです。

八重神子を所持するユーザーからは、これが「実質的なナーフ」と言われています。その理由はバトルシステム上、優先順位を決めて攻撃するより、ランダムに攻撃する方が利点があったため。

ランダムに攻撃することで多くの敵に雷元素を付与でき、元素反応を起こせる機会が増える。正面の敵を集中攻撃している間、周りの敵(とくに遠距離攻撃持ち)を「殺生櫻」が削ってくれる。こういったメリットがまず無くなります。

そして、最も近くにいるのが盾持ちの敵だったり、雷元素バリア持ちだったりすると、ほぼすべてのダメージを吸われて無効化されるというデメリットが誕生。

さらに、2凸効果にある「殺生櫻」の攻撃範囲アップにも影響が。多くの人はこの効果を「より遠くの敵を狙うため」ではなく、「より広範囲の敵を狙うため」に取ろうと思ったはず。攻撃対象が近くの敵に優先されるため、ほぼ無意味となります。

一応、これにより敵の立ち位置を意識し、1体を狙い撃ちするという戦略もできるようになったわけですが、よほど上手くないと狙うのは無理でしょう。

また、あくまで仕様変更ではなく、不具合修正としている点に違和感を感じる人も。「実装直後であれば『不具合修正』で問題ないけど、1か月以上経っての今回では『仕様変更』に該当すると思う」や「後出しで不具合修正の名目で凸効果にも関係ある調整がされたことが問題」といった意見が挙がっています。


八重神子はガチャ産の最高レアリティ。人によってはリアルマネーもかけているだけに、この調整に多くの非難が挙がっています。

理由は異なるものの、過去には「鍾離」のキャラクター性能に非難が集まり、後に上方修正されたという一件がありました。八重神子はこのままなのか、それともランダム攻撃に再調整されるか。公式の判断が待たれます。
0473名無しですよ、名無し!(ジパング)
垢版 |
2022/04/29(金) 22:00:37.49ID:0Nf+HrHaMNIKU
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■

■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
0475名無しですよ、名無し!(広島県)
垢版 |
2022/04/29(金) 22:00:46.99ID:nw3gnBB4SNIKU
連投ガイジの内容八重修正で草
顎豚さあ……
0477名無しですよ、名無し!(ジパング)
垢版 |
2022/04/29(金) 22:00:50.41ID:YlaZJcOuMNIKU
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■

■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
0478名無しですよ、名無し!(ジパング)
垢版 |
2022/04/29(金) 22:00:54.60ID:YlaZJcOuMNIKU
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■

■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
0480名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2022/04/29(金) 22:01:02.52ID:o60VR9fnSNIKU
エアプ乙
Yahooニュースでも一般人に元素スキルや元素反応について1から説明するのが当たり前だから😎


オープンワールドRPG『原神』では、本日3月30日に「Ver.2.6アップデート」が実施。これに含まれる「八重神子」の調整内容が、ネット上で騒動を起こしています。

【画像】“不具合修正”された「八重神子」。今後はどうなる?

この調整内容とは、元素スキル「殺生櫻」が、周囲の敵をランダムに攻撃する不具合を修正したというもの。修正後は“範囲内で最も近い敵”を優先的に攻撃するようになります。あくまで仕様変更ではなく、不具合修正とのこと。

「殺生櫻」は置物系の元素スキル。1度に最大3つまで設置でき、一定間隔で周囲の敵1体に雷を落とし、雷元素ダメージを与えます。範囲内であれば攻撃対象はランダムでしたが、本アプデで“最も近い敵”という優先順位が付いたわけです。

八重神子を所持するユーザーからは、これが「実質的なナーフ」と言われています。その理由はバトルシステム上、優先順位を決めて攻撃するより、ランダムに攻撃する方が利点があったため。

ランダムに攻撃することで多くの敵に雷元素を付与でき、元素反応を起こせる機会が増える。正面の敵を集中攻撃している間、周りの敵(とくに遠距離攻撃持ち)を「殺生櫻」が削ってくれる。こういったメリットがまず無くなります。

そして、最も近くにいるのが盾持ちの敵だったり、雷元素バリア持ちだったりすると、ほぼすべてのダメージを吸われて無効化されるというデメリットが誕生。

さらに、2凸効果にある「殺生櫻」の攻撃範囲アップにも影響が。多くの人はこの効果を「より遠くの敵を狙うため」ではなく、「より広範囲の敵を狙うため」に取ろうと思ったはず。攻撃対象が近くの敵に優先されるため、ほぼ無意味となります。

一応、これにより敵の立ち位置を意識し、1体を狙い撃ちするという戦略もできるようになったわけですが、よほど上手くないと狙うのは無理でしょう。

また、あくまで仕様変更ではなく、不具合修正としている点に違和感を感じる人も。「実装直後であれば『不具合修正』で問題ないけど、1か月以上経っての今回では『仕様変更』に該当すると思う」や「後出しで不具合修正の名目で凸効果にも関係ある調整がされたことが問題」といった意見が挙がっています。


八重神子はガチャ産の最高レアリティ。人によってはリアルマネーもかけているだけに、この調整に多くの非難が挙がっています。

理由は異なるものの、過去には「鍾離」のキャラクター性能に非難が集まり、後に上方修正されたという一件がありました。八重神子はこのままなのか、それともランダム攻撃に再調整されるか。公式の判断が待たれます。
0481名無しですよ、名無し!(埼玉県)
垢版 |
2022/04/29(金) 22:01:04.83ID:qRhuGnRR0NIKU
>>470
君の方が下だぞ
0482名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2022/04/29(金) 22:01:12.52ID:o60VR9fnSNIKU
エアプ乙
Yahooニュースでも一般人に元素スキルや元素反応について1から説明するのが当たり前だから😎


オープンワールドRPG『原神』では、本日3月30日に「Ver.2.6アップデート」が実施。これに含まれる「八重神子」の調整内容が、ネット上で騒動を起こしています。

【画像】“不具合修正”された「八重神子」。今後はどうなる?

この調整内容とは、元素スキル「殺生櫻」が、周囲の敵をランダムに攻撃する不具合を修正したというもの。修正後は“範囲内で最も近い敵”を優先的に攻撃するようになります。あくまで仕様変更ではなく、不具合修正とのこと。

「殺生櫻」は置物系の元素スキル。1度に最大3つまで設置でき、一定間隔で周囲の敵1体に雷を落とし、雷元素ダメージを与えます。範囲内であれば攻撃対象はランダムでしたが、本アプデで“最も近い敵”という優先順位が付いたわけです。

八重神子を所持するユーザーからは、これが「実質的なナーフ」と言われています。その理由はバトルシステム上、優先順位を決めて攻撃するより、ランダムに攻撃する方が利点があったため。

ランダムに攻撃することで多くの敵に雷元素を付与でき、元素反応を起こせる機会が増える。正面の敵を集中攻撃している間、周りの敵(とくに遠距離攻撃持ち)を「殺生櫻」が削ってくれる。こういったメリットがまず無くなります。

そして、最も近くにいるのが盾持ちの敵だったり、雷元素バリア持ちだったりすると、ほぼすべてのダメージを吸われて無効化されるというデメリットが誕生。

さらに、2凸効果にある「殺生櫻」の攻撃範囲アップにも影響が。多くの人はこの効果を「より遠くの敵を狙うため」ではなく、「より広範囲の敵を狙うため」に取ろうと思ったはず。攻撃対象が近くの敵に優先されるため、ほぼ無意味となります。

一応、これにより敵の立ち位置を意識し、1体を狙い撃ちするという戦略もできるようになったわけですが、よほど上手くないと狙うのは無理でしょう。

また、あくまで仕様変更ではなく、不具合修正としている点に違和感を感じる人も。「実装直後であれば『不具合修正』で問題ないけど、1か月以上経っての今回では『仕様変更』に該当すると思う」や「後出しで不具合修正の名目で凸効果にも関係ある調整がされたことが問題」といった意見が挙がっています。


八重神子はガチャ産の最高レアリティ。人によってはリアルマネーもかけているだけに、この調整に多くの非難が挙がっています。

理由は異なるものの、過去には「鍾離」のキャラクター性能に非難が集まり、後に上方修正されたという一件がありました。八重神子はこのままなのか、それともランダム攻撃に再調整されるか。公式の判断が待たれます。
0484名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2022/04/29(金) 22:01:23.24ID:gLSUbxDdSNIKU
>>468
首絞められてるお前視点だろ
0485名無しですよ、名無し!(広島県)
垢版 |
2022/04/29(金) 22:01:26.27ID:AQ6OQ2Px0NIKU
>>425
ありがとう🤗
唐突にジパングと東京が連投発作起こして怖い😱
0486名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2022/04/29(金) 22:01:28.77ID:bmhdcc4wSNIKU
エアプ乙
Yahooニュースでも一般人に元素スキルや元素反応について1から説明するのが当たり前だから😎


オープンワールドRPG『原神』では、本日3月30日に「Ver.2.6アップデート」が実施。これに含まれる「八重神子」の調整内容が、ネット上で騒動を起こしています。

【画像】“不具合修正”された「八重神子」。今後はどうなる?

この調整内容とは、元素スキル「殺生櫻」が、周囲の敵をランダムに攻撃する不具合を修正したというもの。修正後は“範囲内で最も近い敵”を優先的に攻撃するようになります。あくまで仕様変更ではなく、不具合修正とのこと。

「殺生櫻」は置物系の元素スキル。1度に最大3つまで設置でき、一定間隔で周囲の敵1体に雷を落とし、雷元素ダメージを与えます。範囲内であれば攻撃対象はランダムでしたが、本アプデで“最も近い敵”という優先順位が付いたわけです。

八重神子を所持するユーザーからは、これが「実質的なナーフ」と言われています。その理由はバトルシステム上、優先順位を決めて攻撃するより、ランダムに攻撃する方が利点があったため。

ランダムに攻撃することで多くの敵に雷元素を付与でき、元素反応を起こせる機会が増える。正面の敵を集中攻撃している間、周りの敵(とくに遠距離攻撃持ち)を「殺生櫻」が削ってくれる。こういったメリットがまず無くなります。

そして、最も近くにいるのが盾持ちの敵だったり、雷元素バリア持ちだったりすると、ほぼすべてのダメージを吸われて無効化されるというデメリットが誕生。

さらに、2凸効果にある「殺生櫻」の攻撃範囲アップにも影響が。多くの人はこの効果を「より遠くの敵を狙うため」ではなく、「より広範囲の敵を狙うため」に取ろうと思ったはず。攻撃対象が近くの敵に優先されるため、ほぼ無意味となります。

一応、これにより敵の立ち位置を意識し、1体を狙い撃ちするという戦略もできるようになったわけですが、よほど上手くないと狙うのは無理でしょう。

また、あくまで仕様変更ではなく、不具合修正としている点に違和感を感じる人も。「実装直後であれば『不具合修正』で問題ないけど、1か月以上経っての今回では『仕様変更』に該当すると思う」や「後出しで不具合修正の名目で凸効果にも関係ある調整がされたことが問題」といった意見が挙がっています。


八重神子はガチャ産の最高レアリティ。人によってはリアルマネーもかけているだけに、この調整に多くの非難が挙がっています。

理由は異なるものの、過去には「鍾離」のキャラクター性能に非難が集まり、後に上方修正されたという一件がありました。八重神子はこのままなのか、それともランダム攻撃に再調整されるか。公式の判断が待たれます。
0487名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2022/04/29(金) 22:01:34.94ID:bmhdcc4wSNIKU
エアプ乙
Yahooニュースでも一般人に元素スキルや元素反応について1から説明するのが当たり前だから😎


オープンワールドRPG『原神』では、本日3月30日に「Ver.2.6アップデート」が実施。これに含まれる「八重神子」の調整内容が、ネット上で騒動を起こしています。

【画像】“不具合修正”された「八重神子」。今後はどうなる?

この調整内容とは、元素スキル「殺生櫻」が、周囲の敵をランダムに攻撃する不具合を修正したというもの。修正後は“範囲内で最も近い敵”を優先的に攻撃するようになります。あくまで仕様変更ではなく、不具合修正とのこと。

「殺生櫻」は置物系の元素スキル。1度に最大3つまで設置でき、一定間隔で周囲の敵1体に雷を落とし、雷元素ダメージを与えます。範囲内であれば攻撃対象はランダムでしたが、本アプデで“最も近い敵”という優先順位が付いたわけです。

八重神子を所持するユーザーからは、これが「実質的なナーフ」と言われています。その理由はバトルシステム上、優先順位を決めて攻撃するより、ランダムに攻撃する方が利点があったため。

ランダムに攻撃することで多くの敵に雷元素を付与でき、元素反応を起こせる機会が増える。正面の敵を集中攻撃している間、周りの敵(とくに遠距離攻撃持ち)を「殺生櫻」が削ってくれる。こういったメリットがまず無くなります。

そして、最も近くにいるのが盾持ちの敵だったり、雷元素バリア持ちだったりすると、ほぼすべてのダメージを吸われて無効化されるというデメリットが誕生。

さらに、2凸効果にある「殺生櫻」の攻撃範囲アップにも影響が。多くの人はこの効果を「より遠くの敵を狙うため」ではなく、「より広範囲の敵を狙うため」に取ろうと思ったはず。攻撃対象が近くの敵に優先されるため、ほぼ無意味となります。

一応、これにより敵の立ち位置を意識し、1体を狙い撃ちするという戦略もできるようになったわけですが、よほど上手くないと狙うのは無理でしょう。

また、あくまで仕様変更ではなく、不具合修正としている点に違和感を感じる人も。「実装直後であれば『不具合修正』で問題ないけど、1か月以上経っての今回では『仕様変更』に該当すると思う」や「後出しで不具合修正の名目で凸効果にも関係ある調整がされたことが問題」といった意見が挙がっています。


八重神子はガチャ産の最高レアリティ。人によってはリアルマネーもかけているだけに、この調整に多くの非難が挙がっています。

理由は異なるものの、過去には「鍾離」のキャラクター性能に非難が集まり、後に上方修正されたという一件がありました。八重神子はこのままなのか、それともランダム攻撃に再調整されるか。公式の判断が待たれます。
0488名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2022/04/29(金) 22:01:43.97ID:bmhdcc4wSNIKU
エアプ乙
Yahooニュースでも一般人に元素スキルや元素反応について1から説明するのが当たり前だから😎


オープンワールドRPG『原神』では、本日3月30日に「Ver.2.6アップデート」が実施。これに含まれる「八重神子」の調整内容が、ネット上で騒動を起こしています。

【画像】“不具合修正”された「八重神子」。今後はどうなる?

この調整内容とは、元素スキル「殺生櫻」が、周囲の敵をランダムに攻撃する不具合を修正したというもの。修正後は“範囲内で最も近い敵”を優先的に攻撃するようになります。あくまで仕様変更ではなく、不具合修正とのこと。

「殺生櫻」は置物系の元素スキル。1度に最大3つまで設置でき、一定間隔で周囲の敵1体に雷を落とし、雷元素ダメージを与えます。範囲内であれば攻撃対象はランダムでしたが、本アプデで“最も近い敵”という優先順位が付いたわけです。

八重神子を所持するユーザーからは、これが「実質的なナーフ」と言われています。その理由はバトルシステム上、優先順位を決めて攻撃するより、ランダムに攻撃する方が利点があったため。

ランダムに攻撃することで多くの敵に雷元素を付与でき、元素反応を起こせる機会が増える。正面の敵を集中攻撃している間、周りの敵(とくに遠距離攻撃持ち)を「殺生櫻」が削ってくれる。こういったメリットがまず無くなります。

そして、最も近くにいるのが盾持ちの敵だったり、雷元素バリア持ちだったりすると、ほぼすべてのダメージを吸われて無効化されるというデメリットが誕生。

さらに、2凸効果にある「殺生櫻」の攻撃範囲アップにも影響が。多くの人はこの効果を「より遠くの敵を狙うため」ではなく、「より広範囲の敵を狙うため」に取ろうと思ったはず。攻撃対象が近くの敵に優先されるため、ほぼ無意味となります。

一応、これにより敵の立ち位置を意識し、1体を狙い撃ちするという戦略もできるようになったわけですが、よほど上手くないと狙うのは無理でしょう。

また、あくまで仕様変更ではなく、不具合修正としている点に違和感を感じる人も。「実装直後であれば『不具合修正』で問題ないけど、1か月以上経っての今回では『仕様変更』に該当すると思う」や「後出しで不具合修正の名目で凸効果にも関係ある調整がされたことが問題」といった意見が挙がっています。


八重神子はガチャ産の最高レアリティ。人によってはリアルマネーもかけているだけに、この調整に多くの非難が挙がっています。

理由は異なるものの、過去には「鍾離」のキャラクター性能に非難が集まり、後に上方修正されたという一件がありました。八重神子はこのままなのか、それともランダム攻撃に再調整されるか。公式の判断が待たれます。
0491名無しですよ、名無し!(ジパング)
垢版 |
2022/04/29(金) 22:01:54.44ID:YlaZJcOuMNIKU
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■

■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
0492名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2022/04/29(金) 22:02:02.60ID:H2C9dl5mMNIKU
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■

■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
0493名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2022/04/29(金) 22:02:06.24ID:H2C9dl5mMNIKU
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■

■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
0495名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2022/04/29(金) 22:02:10.02ID:H2C9dl5mMNIKU
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■

■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
0496名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2022/04/29(金) 22:02:11.18ID:mDrj/rkq0NIKU
一時的にIP付けてどうすんだよ……
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況