!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレ立てする際は1行目に
「!extend:on:vvvvvv:1000:512」をコピペして3行になるように追加して下さい。
質問に優しく答えましょう
煽りは見守れ
質問スレです
次スレは>>980が宣言してから立てて下さい
踏み逃げされたときは有志が宣言してから立てて下さい
※前スレ
【明日方舟】アークナイツ 【質問スレ】 Part.17
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1656331513/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured ◆よくある質問
Q.どのキャラを育てたらいい?(まだ昇進1が中心の段階)
A.初心者が放置しがちな「基地スキル」を昇進1の時点で獲得する星3星4が複数います。
昇進コストが安い割に見返りは大きいので優先的に育てましょう。
特に、製造所は4か所~5か所に3人ずつ配置することになるので要員が不足しがちなはずです。
(むしろ製造要員が不足しないとしたら、基地の整備のしかたが悪いのです。)
~~製造系スキルを昇進1で取得する~~
製造全般 スチュワード、パフューマー、ヴァーミル
作戦記録 Castle-3(※)、シラユキ、フロストリーフ、コンビクション
金属 グラベル、スポット、セイリュウ
~~その他、基地に足りないと感じたら~~
貿易 アンブリエル、フェン、ヘイズ、マトイマル、オーキッド
発電 ショウ、THRM-EX(※)
宿舎 ドゥリン、ポデンコ、Lancet-2(※)
応接室 ギターノ
加工 カタパルト、ススーロ
(※)ロボ系は昇進不可なので未昇進LV30にて取得
(※)昇進2で基地スキルを獲得する高レアもいますが、
昇進コストが高いため「基地だけが目的」で昇進2させるのはオススメできません。
Q.基地が大事なのはわかったけど、戦力として何育てたらいい?
A.手持ちを画像化して貼ってください。
↓基本はこんな感じです。
先鋒:2、最低1体は2ブロックの奴が欲しい
前衛:2~3
重装:防御が高い奴1と回復できる奴1
医療:まとめて回復できる範囲回復1と射程の長い単体回復1
狙撃:ドローン優先する奴2と範囲攻撃する奴1
術師:単体術師1と範囲術師1
補助:減速系1
特殊:初心者のうちは優先度低め
Q.素材を幾つ集めるまで周回すればいいですか?
A.昇進特化したいキャラの情報を全部
https://ark-nights.com/operator
に入れて参考にしてください
使い方はココ
https://wiki3.jp/arknightsjp/page/489 【序盤攻略フロー】
1章終わらせる→Lv30くらいまで上げる
→2章クリア→Lv50~昇進1まで上げる
→3-4クリア→基地レベル4まで上げる→昇進1のLv20まで上げる
→昇進2への準備は整ったので4章や曜日クエで素材集め
くさい毛皮とかキモキャラ多すぎない?
クソ運営さんキャラ削除機能はやくして?
コーデの復刻って2周目ありますか?
シュヴァルツ持ってないけどコーデ買っとくか悩む
>>1乙です
>>6
売ってるけどコラボとかのは不明
今再販してるコーデはR6Sのコラボの時だから再販望み薄と言われてたね
もう一回はあるかも知れないけど確約はしかねる >>6
次で良いやと石18個渋った結果1年くらい再販待ったことあるからちょっとでも欲しい気持ちあるなら買っておいたほうが良いよ 水鉄砲あれば要らないと感じているんだが剣の火病チェン取るべき?
資格証は500ある
今の前衛チェンの使い道は一部のボスで瞬殺か高速周回に使うぐらいだと思うよ
それでも取るかどうかは任せる
>>12
そいつ前スレの969でも同じようなレスしてるから触らない方が良いよ
都道府県表示は違うけど火病チェンって独特な表現してるから同一人物 14名無しですよ、名無し!(大阪府) (アウアウウー Sac9-eBBJ [106.146.118.197])2022/09/21(水) 21:06:17.72ID:nkglD4KBa
手持ちに余裕があるなら、未所持キャラをあえて取らない理由はほぼ無い
今週始めたばかりの初心者でも質問いいですか?
質問なのですが基地で写真みたいなってから何したらいいんでしょうか?なんにも反応ないのでとりあえず削除してます
https://i.imgur.com/vC6zwqJ.jpg
それと星5のアーミヤが強いと思ってレベル上げたんですが、コスト多くて全然戦いに入れれないです
途中でもらったドゥリンとか強くした方いいんでしょうか? >>16
チュートリアルでその貿易所の隣に製造所っていう施設を作ったはずなんだけど、製造所で純金を作らないと貿易所が腐ります
今は貴方の純金の手持ちが0なのでオーダーが来ても納品できない状態
純粋な術師ならまずは☆3のスチュワードくんを育てるといいです
手持ちを貼ればここの人たちが詳しく教えてくれると思います コスト稼ぎのスキルを持った先鋒を先に出して、コストを稼がせてから高コストメンバーを配置するのが定石ですよー
>>18
純金ってたまに入ってくるやつでしょうか?
あれが無いとダメだとしたら基地のはどこかにいくんでしょうか? >>20
そこの製造所では入門作戦記録を作っています
それを変更して純金を製造してください
やり方はその画面で適当にタップして探して >>22
できましたー!
でも経験値いるやつが作れなくなっても大丈夫なんでしょうか? >>23
序盤攻略ってことならリジェネ持ちのパフューマーと剣豪メランサ >>25
そのキャラのレベルあげた方いいんですか? >>23
パヒューマー
メランサ
クルース
フェンかクーリエのどっちか
アーミヤ >>23
>>2-3にちょっと指針があるけど
先鋒クーリエ&フェン
重装ビーグル
術師アーミヤ
対空ジェシカ&クルース
前衛メランサ
医療パヒューマー
あたりは当面頼りに出来る性能 >>28
>>29
ありがとうございます!教えてもらったキャラ中心にレベルあげます!
でもアドキナエルとハイビスカスも好きなので微妙でもなんとか使いたいですw まあギチギチに最高効率を追求しないと詰むような類のゲームではないし
このゲームの星3はみな最低限の仕事は出来る高コスパぞろいだから大丈夫
33名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 232c-eBBJ [219.101.96.202])2022/09/22(木) 14:09:09.27ID:7s7j4zOr0
>>30
クルースの方が強いとよく言われるけど、アドナキエルでも全然戦えるから好きなキャラを使うと良い
ハイビスカスも決して弱く無いし >>33
ありがとうございます!
とりあえず弓矢系は今アドキナエル、ジェシカ、クルーズの3人入れてるのでこのままいきます!
パヒューマーも範囲回復いいんですが、いつも距離が届かないことが多いのでハイビスカスのが使いやすいんですよね
でもこれは自分のやり方がヘタなせいだと思いますがw >>34
パフューマーは昇進1から素質でマップ全員のHP毎秒回復してくれるので医療届かないところの支援出来るようになるのが強いよ!
wikiで素質も見てみるようになるとおもしろいかも 36名無しですよ、名無し!(大阪府) (アウアウウー Sac9-eBBJ [106.146.61.111])2022/09/22(木) 21:12:05.21ID:DLLmITUGa
>>34
自分も最初はハイビスカスとアンセルで回復マシマシ脳筋プレイしてたから分かる
医療少なめで攻略出来る人はすげーわ >>34
狙撃(弓のこと)3人は普通のステージだと過剰なのでジェシカを外していいと思う
初心者さんは戦線の維持も大変だと思うから医療二人いてもいいかも
単体と範囲はどちらも使う場面があるしハイビスカスとパフューマーをそれぞれ育ててOK
戦力強化目的で初心者ガチャ10連だけ回すのもヨシ エイヤ、エクシア、リィンから次に昇進2にするなら誰がいいですか?
前衛重装に☆6がいないかつ育成コストがきついのでリィンの召喚で代用できるならリィンにしようか迷ってるところです
手持ちの昇進2はバグパイプとテンニンカのみです
エイヤかな
リィンは強いけど、召喚物の配置コストめっちゃ重いし
召喚物は基本的には回復できないから、汎用性を考えるとエイヤを推す
重装は★3ビーグルスポット★4グムクォーラでも充分働ける
>>38
無難にエイヤかな
リィンは龍が強いけどS3ならコストが激重なのと龍の数的にモジュール前提の調整だし積極的に使うならモジュール込みで考えた方がいいね
モジュールなしS3は龍1体23コストだしテンニンカいてもさすがに重い >>40
もっともっと高レアに頼りきって良いぞ
俺だって☆6は20体くらい昇進2にしてスキル特化3もしたりする一方で☆4☆5なんて昇進2まで行ってるのほんの3体くらいしか居ないっていう状況だ 43名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロ Sp61-ahfG [126.35.48.147])2022/09/23(金) 21:05:54.21ID:REcKK1Jrp
シルバーアッシュ君は最優先で育てるのをお勧めする
昇進2後のスキルが強いのと素質のホークビジョンてステルス状態剥がせるのが中々他のオペレーターにはない長所
シルバーアッシュは初心者動画でも勧められてたな
そうなんですね
低レアも可愛いのでなんら問題もなかったけど
高レアに頼っていいのは知れてよかたです
ありがとうございます
シルバーアッシュは良いぞ、真銀斬でシャキンシャキンすれば大体は解決するってリリース当初から言われてるから
46名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW f792-pXuy [124.33.192.17])2022/09/24(土) 00:52:40.74ID:HwGf0hnq0
昔は頑なに汁おじを育てようとしなかったものだ。
俺は真銀斬に頼らなくてもクリアできる!ってな。
しかし今となっては火力がなければクリア不可能ステージなんかも出てきてる
真銀斬もラグナロクも水鉄砲も所持してる前提で、それでもクリア困難なステージ
火力は大事だぜ!
>>44
シルバーアッシュを昇進させたり特化したりで素材が必要になります
星3を育成した方がいいと言われるのはゲーム内の金と経験値だけで昇進が済むのが大きいから
スキルレベル上げるのには素材が必要だけどこれも低レアは軽い
少なくとも4章で素材を集められるようになるまでは低レアを中心に育てた方が効率がいいです >>38
バグニンカいるならリィンだな
スキル3が強い エイヤとリィン迷うなー
☆6ほとんど高台に偏っててルートが複数になるとラッシュで地上抑えきれないんですよね
スペクターとラップランド最近来て盾も回復も育てるとなると金も経験値も全然足りん
50名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW f792-pXuy [124.33.192.17])2022/09/24(土) 19:14:08.59ID:HwGf0hnq0
エイヤ択一
この育成段階なら重装と回復でいくら抱え続けてもジリ貧になる気がする
基本は☆4までの重装回復で抱えてる間に火力で処理だと思うよ
術は通りがいいし一掃スキルとしてイラプションは未だに破格
ストーリーの強襲作戦クリアしても☆4にならないのは…‥なぜなのでしょうか?
すいません。自己解決しました。
1-7、1-12の強襲の開放は何か条件があるのでしょうか?
>>53
自動周回にチェック入ってると強襲行けないからそれじゃないかな? >>54
まさにそれでした。
ありがとうございますm(_ _)m 57名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW f792-pXuy [124.33.192.17])2022/09/26(月) 10:14:45.01ID:wMjDP4wy0
>>56
メイ一人だけだと心もとないな
メテオも昇進2にしといて損はない ソーンズ、シルバーアッシュがいて単体狙撃が必要になる場面がそもそも少ないから
エクシアとかアルケット引きでもしない限り別にこれ以上急いで☆4単体狙撃を昇進2にする必要はないと思うけどな
ロサはそもそも使い勝手が単体狙撃と全く違うので単体狙撃と別物として使うなら使い道は沢山あるよ
>>56
ロサは特異な攻撃範囲だし特性で重量が重い敵を狙うから必然的にドローンは苦手
但しボスや硬い敵を優先して攻撃してくれるからタゲが散りにくいメリットと一定以上重たい敵には防御無視出来るしボスキラーではあるね
S3なら長距離から任意のタイミングでバインドをそこそこの回転率で使えるから思ったより使い勝手はいいよ
ソーンズいるしそこまで弱いイメージはないけどメテオ以外に射程が正義のプラチナ、手数なら寒芒クルースで十分代用できると思う メイが昇進2なら星3クルースを完全に育てたらどうにでもなるんじゃないかな?
星4の昇進2は軽いと言っても中級素材を二桁要求してくるからそこまで安易にするのは個人的にはどうかと思う
メテオ、シラユキ、クルース、パインコーンが育ってるし問題ないでしょ
後は範囲攻撃のカタパルト育てておけば十分かと
シラユキいる状態でカタパネキ育てる意味、ローグライクくらいしかなくね
64名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW f792-pXuy [124.33.192.17])2022/09/26(月) 18:11:15.43ID:wMjDP4wy0
星不問のスキル特化3狙撃は二人いないと契約機器デイリーS級で詰む場合はある
>>64
契約機器ってなんだよ、危機契約な
それにデイリーS級って何?
8等級までなら全然問題ないだろうし詰むとかあんまり適当な事言わない方が良いぞ そんなステージ過去ないが
質問スレで適当言うのはホンマやめとけよ
67名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW f792-pXuy [124.33.192.17])2022/09/26(月) 23:12:26.45ID:wMjDP4wy0
おぉん?やんのか!?勾配きちぃぞてめー!!
18等級でクリアするとSSSって評価が出てきたけどそれのことを言ってるのかな
どちらにせよデイリー8等級はどうとでもなるからあまり気にしなくていいと思う
まあ少なくとも低レアだけで攻略する人もいるし特化3は必要ない
荒らしはスルーでNGに放り込みましょ
次の方どうぞ
72名無しですよ、名無し!(大阪府) (アウアウウー Sa9b-u8vP [106.146.91.123])2022/09/27(火) 05:48:17.90ID:iykE9tCya
危機契約のデイリー8等級がSランクだったと思うよ
73名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW f792-pXuy [124.33.192.17])2022/09/27(火) 07:30:19.23ID:H083ylOQ0
まあ特化3狙撃二人くらいいないと8等級勾配きちぃやろ
ファートゥースとかフィアメッタとか特殊な性能でもない限り狙撃はメテオ、プラチナ、ジェシカあたりが無難?
あとスカベンジャーはステータスもスキルも地味だから基地要員として適当に昇進1にしてたけど実は強かったりする?
>>74
だいたいはその面子で事足りるし統合戦略とかも見据えるとメイもかなりオススメ
スカベンジャーはコストより火力が欲しいならヴィグナでいいし2ブロで粘り強いクーリエの方が使い勝手はいいから無理に育てる必要はないかな >>75
ヴィグナ昇進2で今でも使うけど低コストで火力出せるオペレーターを増やしたい
スカベンはクーリエよりも潜在解放してるからって安直な考え 78名無しですよ、名無し!(大阪府) (アウアウウー Sa9b-u8vP [106.146.98.242])2022/09/28(水) 10:51:18.03ID:zgfdcEOua
手持ち少ないうちはスカベンもクーリエも十分働けるから見た目の好きなキャラで行くといいよ
79名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW f792-pXuy [124.33.192.17])2022/09/28(水) 15:30:51.77ID:p93ythu80
S2特化3テキサスが落ちる場面でも無特化クーリエで耐えられるから結構使い分けてる。
逆にスカベンはテキサスの完全下位互換やな
最近はコスト回復先鋒つったらもっぱら団長か拙者だけど
>>78
育てたはいいけど主力が撤退した時の繋ぎで低コストで置いて再配置までの時間とコストを繋ぐ差し込み要員だわ
>>79
ぶっちゃけテキサスとサガとブラックナイトいたらスカベンクーリエいらないな
でも団長のリジェネを軸に先鋒だらけの軍団を作るのも楽しそう 団長ってフレイムテイルか
テンニンカだと思ってた
先鋒って狙撃できるブラックナイトやスキルで対空や術もできるテキサスや重装としても使えるクーリエや単純に火力が伸びるスカベンヴィグナやスキル回しに優れたサガとかいるから先鋒ばっかの編成とか面白そうだと思った
先鋒ナイツはたまにド変態ドクターが危機契約でやってたりするよ
>>80
79は64.67.73で適当なデタラメ書いてるから触らん方が良いぞ、そもそもテキサスのs2って防御とかに一切関係ない剣雨だし特化してるどうかなん全然関係ないから落ちる以前にズレてんだよな 追い質問ですまないがウタゲはs1凸2でドリアンの範囲内にいたらs2は一生使わないと思っていいですか?
>>86
質問の意味が良く分からないんだけど
ウタゲs2は差し込みスキルだからs1とは全然運用方法が違うよ >>87
ウタゲは差し込みとして使うにはコスト重いからサボりつつ据え置き状態のウタゲにドリアン撃ってアとHP減少ウタゲの高速攻撃で潰すトラップ的な運用です >>88
まあ、あなたがそういう運用してるならそのままで良いと思うよ 人に聞いといて俺はこう使うんだーって意味分からんなw
>>90
すみません意味がわからないと言われたので
できればウタゲs2で得られる術攻撃の強みとか教えていただければ新しい使い方など閃いたかもです >>91
書いたけど強みと言われてもスキル2で書いてある事が全てだよ、差し込みして厄介な敵を倒せるのが強み(例えば定位置から暫く動かない敵など) >>92
なるほど助かります
本当はヘラおじ欲しくてウタゲで我慢しているのですがヘラおじ来たらウタゲはs2に振ったほうがいい感じですかね >>93
ヘラグ育てきったら正直ウタゲは使わないと思うよ、まあよっぽどキャラに愛着あったら別だけどね ウタゲS2単発よりアの介護付きS1の方が強いからS2要らないとか言われても
返答に困るというか比較条件おかしいだろ
ウタゲとヘラグは同じ武者型で仕様は同じだけど中身は全くの別物
ウタゲS1はスキル発動でブロック0、防御上昇にリジェネ付与で任意で敵をスルーして安全に自己回復が出来る(遠距離攻撃は食らう)から火力要員というよりブロック調整要員に近いね
S2は配置後にHPを下げることで素質の攻撃速度上昇の恩恵を最大限にしつつ一定時間攻撃力上昇と術攻撃に変更だから暗殺向けの運用だしどちらかというとチェンS2やレッドのボム運用になる
対してヘラグはS1が強撃スキルのスキル回転率と高い攻撃倍率を活かした放置運用向け、S2が高い物理回避を活かした強敵とのタイマン向け、S3は長い射程&群攻でラッシュ向けだからスキル次第で使い方が大きくかわる
ウタゲとヘラグはスキル特性が全く違うから使い方が変わるし同列に扱わないほうがしっくり来ると思う
ウタゲS3M3にしてる自分から一言
スルト持ってるとほぼ出番はない
低レア動画でよくエリートやボスウタゲs2で溶かしてるの見かけるね
星4としては最強レベルの火力なんじゃない?
100名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW f792-pXuy [124.33.192.17])2022/09/29(木) 03:02:25.20ID:NlqAj8ZJ0
ソーンズ、マウンテン、ブレイズ、エイヤフィヤトラが未育成なのですが育成優先度をつけるならどんな順番ですか?
>>102
S3使えるようになってからが本番のソーンズが一番
エイヤはS2が普段使いとして優秀だけどS3が決戦スキルなので使えるようになっておきたいので二番
マウンテンブレイズはメインスキルがS2なのでそのあとでいいと思います 序盤戦が弱いならマウンテン
術者が足らないならエイヤ
地上組の殲滅力が足らないならソーンズ
105名無しですよ、名無し!(三重県) (ワッチョイW 7378-wHtk [36.2.214.204])2022/10/01(土) 11:34:52.98ID:+0eaDDcu0
今度復刻される遺塵への道をなんですけど
サイドの方で進めたら復刻の時進んだ状態から始まりますか?
過去イベントは全部初回にクリアしてるから確認できないけど進行度がリセットされたら石の2重取りが出来てしまうからそのまま残るでしょ
107名無しですよ、名無し!(三重県) (ワッチョイW 7378-wHtk [36.2.214.204])2022/10/01(土) 12:31:24.44ID:+0eaDDcu0
108名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 53aa-Vwkg [60.119.240.57])2022/10/01(土) 23:05:16.00ID:Dff6hult0
>>108
どっちも行けるだろうけど医療が薄めだから上振れ狙いになるかもしれない
メンツだけ見るなら6の方が簡単
クルースやスチュワード含む☆3何人かは最大まで育てておくと立ち回りが楽になるよ >>108
水鉄砲借りて何回かチャレンジしたらイケるんじゃないかな >>108
5層裏は一定回数毎のカウンターが毒もカウントするしソーンズや手数型のエクシアとは相性悪いね
カウンターを誘発しにくい単発スキルと相性がいいから手持ちだとシルバーアッシュS1、フレンドだとパラスS1にスキル火力バフの秘宝や攻撃速度バフの秘宝が集まるとあっさりクリア出来る
6層はGGのS3でかなり楽出来るし術火力バフの秘宝や攻撃速度バフ、SP回復の秘宝が集まると楽出来るね 112名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 53aa-Vwkg [60.119.240.57])2022/10/01(土) 23:42:10.20ID:Dff6hult0
ありがとう、助かります
試してきます!
ショップのモジュールって毎月分交換してますか?お得感は無いですよね?
>>113
モジュールを付けたいオペレーターが多いか次第
もうちょい先で実装されるモジュールの強化でモジュールの需要は上がるしモジュールの追加や強化をしたいオペレーターが多いなら購買資格証分は集めて損はないと思う
逆にそこまでモジュール付けないなら報酬で貰える分で十分かな 115名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 936b-Qo6X [118.241.211.157])2022/10/05(水) 10:45:47.02ID:EjiOpIUZ0
命からがら5面をクリアした所なのですが、今後の為に優先して育てるべきキャラなどご指導頂ければ幸いです。
よろしくお願い致します。
スキル突破はまだ手を出していない状況になります。
116名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 936b-Qo6X [118.241.211.157])2022/10/05(水) 10:47:03.56ID:EjiOpIUZ0
>115
写真貼れてなかったです。すみません。
117名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 936b-Qo6X [118.241.211.157])2022/10/05(水) 10:49:11.13ID:EjiOpIUZ0
スルト→テンニンカ→二アール→スズラン→エイブリルの順で育てるかな
正直火力は足りてるから二アール先やってもいいかも
119名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp77-Qo6X [126.167.141.24])2022/10/05(水) 11:37:18.86ID:vwiFUZUSp
>>118
ありがとうございます!
重装が少なくて二アールに無理させてるシーンが多くて気になってましたが、頑張ってもらうことにします! 3ブロ少ないし、自分ならテンニンカのあとスペクターだな
重装は育成コストが安い星4でも割となんとかなるので
クオーラマッターホルングムあたりがいたらどれか育てても良いかも
>>117
私もまずは重装が薄いのでクオーラとグムを昇進1スキル7にしておくといいと思う >>117
スルトとテンニンカで火力面は問題ないと思う
5面というのはエピソード5なのかなと思うけどエピソード6辺りから面倒な敵も増えて来るしスタン、凍結へのカウンターが出来るリーや対ボスの切り札であるスズランとかが昇進2にしてあると楽になるかな 125名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp77-Qo6X [126.167.137.137])2022/10/05(水) 14:04:47.98ID:vh0TsvNhp
テンニンカ
スペクター
グム
クオーラ
リー
スズラン
皆様、アドバイスありがとうございました!
エピソード6突入前に、彼らを強化して層を厚くしたいと思います!
126名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp77-Qo6X [126.167.137.137])2022/10/05(水) 14:05:34.63ID:vh0TsvNhp
あとスルトさんですね!
あとヤバい飛道具持ちが来たときに急遽デコイやってくれるグラベルとか
足止め能力が高いイーサンとか
昇進2で特殊能力無効化を覚えるラップランドとか
睡眠攻撃で相手の動きを止められるブラックナイトとかも便利
まあ必須と言うほどでもないけども
128名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp77-+dWp [126.193.26.49])2022/10/05(水) 15:48:20.41ID:/NGuoVg1p
スケジュール通りなら次の次のイベントはラップランドが刺さるからもう少し育てておくのはいいかもしれない
novelAI見て、本スレ賑わってるだろうと思って久々に5ちゃん見に来たら本スレが旅立ってたみたいだな
ノアの方舟に乗り遅れたわ
復刻イベを単独開催する運営は久々だ
還元する気とかないの?
自己解決した
ガチャゲでもランク外多数に順位も低いとはケチっても仕方ない
個人的に重視するストーリーも産廃でしたし、よくあるハリボテだけのクソゲーとしてレポ終えておきますね
今回のイベントのEX-8までやったのですがアークナイツはこんなに難しいのでしょうか
ストーリーも後半はこのぐらい難しくなるのでしょうか?
ex-8までやったならストーリーは問題ないよ
ただ8章ラストだけは別次元なので
8章ラスト手前までやって9章進める手もあります
>>134
8章ラストですか、、覚悟しときます。ありがとうございます。 136名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp77-Qo6X [126.182.156.222])2022/10/06(木) 01:15:37.25ID:O7KSfS6Up
統合戦略のキャンドル稼ぎをしたいのですが、無難で比較的効率的なのは表ボスを脳死で周回あたりでしょうか?
おすすめがあれば教えていただきたいです
>>137
月次小隊クリアと舞台裏の強化が終わってるならノーマル周回で良いんじゃないかな
私は突撃戦術分隊で初手から昇進2のソーンズ使ってやってるけど快適だよ 月例も済ましてるので通常周回でこなしたいと思います、ありがとうございました
はじめてひと月ドクターです
狙撃が星4たちと星5のトギフォンス、アンドレアナしかいません
このふたり、どちらが先々まで腐りにくいですか?
>>140
好きで育てたい、それがモチベーションになるというならいいんですが
その二人はややテクニカルというか常にスタメンというタイプではないので開始一か月くらいなら手をつけなくてもいいかなというところ
初心者のうちはまずクルース・メイ・メテオなどの速射手を2人くらい育てるのがいいです >>140
メイが実装される前なら狙撃の減速はシラユキだったんですが今ならメイの方が使いやすいと思います
星6を育てるまではメイとクルースで何とかするのがオススメです
星5は育成コストが高いので厳選して育てる方が効率的です
星6でも使いにくいオペレーターは引いても後回しにすることもありえます >>141
>>142
ご丁寧にありがとうございます!
メイとシラユキ、クルースは昇進1のレベルマックスまで上げているのですが、メイとシラユキは昇進2にあげたほうがいいですか? 星4の昇進2はスキル特化したい時くらいでいいと思うな
シラユキは攻撃範囲が伸びるけどコスト増が痛い、メイは素質が強化されるだけなので昇進2はスキル特化考えてないなら後回しでいいレベル
>>144
>>145
早々にレスありがとうございます。ここはやさしいインターネッツですね!
しばらくはこのままメイとシラユキとクルースに頑張ってもらいたいと思います! ウタゲとイーサンで最前線を崩してるんだけど、この使い方だとウタゲはs2イーサンはs1でおk?
>>148
次の限定ガチャでチャンスはあるけど限定オペレーターのすり抜けか300連の交換のどちらかになるしどうしても欲しいなら300連は覚悟した方がいい どうせ半年後にも限定復刻はあるし
半年ガチャ我慢したら無課金でも300連分くらい貯まるやろ
デイリー、ウィークリー、殲滅で週3000くらいじゃないの
たまたま動画を見てこのゲームに興味をもったのですが、所謂凸ゲーでしょうか?
凸はあまりボーナスがなく、無凸でも十分戦える
ガチャもそんなにしょっぱくないし、強キャラ壊れキャラと言われるのはいるが、それなしでは詰むということもない
ただし育成は滅茶苦茶重い
>>153
凸ゲーじゃないよ
各イベントで報酬を取りきる位なら凸は一切関係ないし全体的に凸の影響度も抑えめだから無凸で十分楽しめる
一部イベントの超高難易度目指すなら凸が関係してくるけどそのレベルは報酬はないから完全な自己満足 157名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロル Speb-6zHX [126.236.5.56])2022/10/08(土) 17:45:12.38ID:lAMc0Fpqp
凸ってどの意味だ?
限界突破的なのはゲーム内で育成アイテムを使ってレベル上限を上げて使えるスキルが解放されるのが主
ガチャで同キャラを重ねるのは潜在強化と呼ばれていて6体まで重ねることが可能
こちらに関してはアークナイツは特に凸が求められないゲームといえる
一体揃えたら時間はかなりかかるけどゲーム内アイテムを使って重ねることもできる
最高難度のイベントでは必要になるけどそれは勲章とかにも関係のない自己満の世界なんで特に気にしなくてよし
ありがとうございます!
凄く良心的なゲームなんですね、始めてみようと思います
どうしたって高レア一強で低レアは間に合わせってゲームじゃない
☆4は一芸と育成コストとの兼ね合いで時に☆5を凌ぐほど有用だし、☆6にも出来ないことが☆4で出来るっておもしろさがあるよ
育成は重いが……
スルトとかいうのが強いらしいけど今リセマラするならこいつなのかな?
>>148
限定ガチャは祝、祭、夏の3種類があって濁心スカジが出るのは祭のみだから次の限定のときにスルーしたら1年くらいは手に入らないよ >>161
スルトは1ヶ月半後に交換で取れるからリセマラはシルバーアッシュですぐに初めて上級資格証を貯めてればいい 一ヶ月半で上級資格証180も貯まらないんじゃないの
始めたばかりだと完凸の印貰えないから溜まるのが遅いんだよな
>>163
エクシア、スルト、シルバーアッシュがおすすめって聞いて可愛いし火力も高いらしいスルトにしようかなと思ったんだよね
気に入れば月額パスぐらい入るつもりだけど交換出来るのかな?
とりあえずゲームの流れ知る為にも軽く初めて見るわありがとう >>166
流石に月パス程度じゃすぐ交換出来るほどたまらない
スルトだけ目当てなら交換落ちと星6のダブルピックアップが一緒になるからそのタイミングでリセマラが無難だし星6召集指名券が節目で売ってるから課金出来るならそこで入手が確実だね >>166
一応168の二行目について補足を書いておくと
10~12月頃に☆6招聘指名券が販売される可能性がある(いわゆる確定スカウト)
あくまで例年(2020年12月、2021年4月、2021年10月、2022年4月)からの予想になるが、
大体3000円
対象は指名券発売から半年前程度までに実装されたオペレーター
(なのでスルトはもちろん含まれる)
これは上級証とは別のスカウト方法になる 8/19に始めてリセマラとスタートダッシュ以外ガチャなしで先週上級180貯まったから1ヶ月半あればギリギリ貯まると思う
171名無しですよ、名無し!(調整中) (ワッチョイW 3a2c-ZDf4 [219.101.96.202])2022/10/09(日) 09:26:48.47ID:GT77KmdV0
始めたばかりなら2ブロ前衛で対空対ステルスノスリスの汁おじの方がオススメなのは確か
とりあえず始めてみて、スルトに間に合わなかったらそこで改めてリセマラしたらいい
個人的にはリセマラいらないと思うけど
新しい通貨とか予定されてるの?
豚門幣いつまで使うんだろうな
素材も大分余裕あるし30M程度しか貯まって無いが
俺も虚無や復刻塵イベは1回ログイン勢に移行していいものかね
殲滅の初回で上級資格結構貯まった記憶あるけどどうなんだ
ぬいぐるみ倒すのは秘宝の引きがよくないとダメな感じですかね?
>>175
ソーンズの毒やエクシアの手数型はメガモルテに当てるとカウンターが発生しやすいし秘宝よりオペレーターの相性が重要だと思う
シルバーアッシュS1のような回転率の高い強撃スキルか水チェンやシュバルツみたいな単発が大きいスキルが向いてる
最初から目指すのであればパラスS1特化3借りるのがオススメ ちょうど一週間前に始めました
主力ユニットの平均は昇進1Lv40くらいでストーリーは4-3。殲滅は龍門郊外400体クリアレベルで、今やってる復刻イベントは石割って周回して全素材とキャラ交換は済んでいる状況です
今後基地の整備とキャラ育成のどちらに注力すべきでしょうか。基地は243で全てレベル2です
>>178
基地で
その進行状況だとある程度まんべんなく色々育成できてると思いますが、更なる育成をするにしても基地の整備が必要になってくる頃合いだと思います
☆5~6の育成に必要な上級SoCは製造所Lv3が必要で、そのために必要な上級補強材は加工所Lv3が必要になります
更に一部の上級素材の加工レシピは5面あたりまで進めないと解放されません
なので育てたいオペレーターの必要素材を調べる→それらの入手に必要な段階まで基地整備・ストーリー進める→昇進 という感じで
(もしまだ昇進2が一人もいないなら必要になった時にサポートを借りられるように☆4を誰か昇進2にしておくのもアリ) >>179
ありがとうございます
まずは上級炭素材集めから始めてみます 上でスルトの上級資格交換一ヶ月半後って言われてるけど確定ですか?
実装から〇ヶ月後とか大陸版と同じ流れとか法則があるんでしょうか?
182名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 3a2c-ZDf4 [219.101.96.202])2022/10/11(火) 04:53:37.49ID:4pMRGq1a0
>>181
大陸から約半年遅れです
なので次はスルトと推測されます
もちろん差し代わる事もあります 理性溜まるのを待つ間、統合戦略に手を出して良いのでしょうか
何かデメリットはありますか?
>>183
時間が取られるだけでデメリットはなし
むしろ素材がかなり貰えるからやらないと損 難易度イージーでやるメリットはあまりないかな?
初心者がノーマルでどれだけいけるかは分からないけどとりあえずやっとけばプラス
ありがとうございます
ノーマルで3層の凶悪な敵みたいなステージで力尽きました
コツコツやっていきます
>>186
昇進2が1人いればサポートで昇進2が借りれるし秘宝の上振れ次第でクリアも可能だから頑張って >>186
統合戦略では昇進2持ってない状態でサポートが昇進2に出来るか不明だった
すまん >>188
多分できないっぽいです
てゆーか手持ちの一番強いので昇進1のLv55なので昇進2は先の話ですね
昇進2にするために基地の整備が必要→上級炭素材とお金を周回→理性が溜まるまで統合戦略でもしようかな(←今ここ) >>189
今月の月次小隊で条件クリア出来れば中級狙撃のSoCが4つ貰えるし星4狙撃を昇進2にしやすいね
問題は今月がかなり難しいんだよね 月次調査は3層到達で報酬貰えるから何度か試行すればいけるんじゃない?
あと多面調査の肉斬骨断も持ち駒に左右されにくいのでいいと思う
あとはクリアは諦めて今月の依頼を達成するだけなら内容次第で数こなせば十分可能
依頼は4回までリセットできるから可能そうなやつが出るまで試してみて
月次調査隊は自前のより遥かに強いので三層到達は余裕でした
みなさん回答ありがとう。三層最後のステージの敵の攻撃のギミックと対応方法が分からないし(山羊みたいのに凍らされたら大太刀の奴に確殺される?)、明らかに戦力不足なので考えながらコツコツと取り組みます
多面調査でボスラッシュみたいなやつがあるからある程度戦力揃ったらそれで慣れてみるといいよ
195名無しですよ、名無し!(大阪府) (アウアウウー Sab7-ZDf4 [106.146.113.80])2022/10/12(水) 05:26:20.86ID:RHWqI3NZa
三層ボスは幾つか種類あるから抵抗が無いならwikiで予習すると良いよ
氷ステージのボスは俺も苦手
高火力で瞬殺以外どうして良いか分からない
耐久値を重点的に増やして、倒せない敵はあえてスルーして通してしまうのもアリ
>>195
wiki読みました。逆に驚いたんですが、三層ボスってたくさんいるんですね
昨日10回以上やって報酬もレベル17までいきましたが、全て氷のボスだったです。厭な乱数引いているのか自分のやり方が変なトリガーになってるのか… 198名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 3a2c-ZDf4 [219.101.96.202])2022/10/12(水) 14:38:32.23ID:pL2GMGHo0
>>197
俺も最初はずっと同じボスだったわ
何かトリガーで他のボスが出るようになるのかもね >>148濁スカジ入手について質問した者です。
自分で書き込んでおいておいてすっかり忘れてた、すみません
お答えいただいた方々ありがとうございました >>199
伸びしろ大きいのでシルバーアッシュがおすすめですね
あと来月辺りに開催されるイベントはラップランドがかなり役に立つらしいのでそちらもおすすめです >>199
自分ならシルバーアッシュ→エクシアorラップランドかな
ラップランドの特殊能力無効化が輝くイベントがそろそろ来るしストーリーでも使う
昇進1でも最低限の仕事はできるけど
購買資格証で交換できるハニーベリーも昇進1スキルレベル7にはしておいた方がいいかも…
資格証足りなかったら次のイベントで回れる
あと今度から画像レア順にしてもらえると分かりやすいな シルバーアッシュ、エクシアの順番に育てたら、あとは星3をしっかりレベルマックススキレベ7にすれば当分は戦えそうかな
パッセンジャーも強いけど完成体になるには気が遠くなるので相当後回しでよいね
>>204
シルバーアッシュとエクシアの昇進2に必要な経験値、お金、素材を調べたところ今月中には無理そうだと気付き、お金以外は全て揃っていたラップランドを昇進2にしました
よく使うオペレーターの平均レベルをもう少し上げて、次のイベントの周回をもっと高いレベルでできるようにしてから上記2名の昇進2を狙います
今日までの復刻イベントも6面までしかいけなくて切なかったので… KFCコーデの再販はよこないかな
あれ好きすぎてエクシアとイフの他のコーデ買う気になれない
質問です
リィンがいたらマゼランはいらない子ですか?
すごく可愛いので交換したい欲求に駆られているのですが迷っています
>>205
火力役がいないとイベントの対ボスとかは結構しんどいので個人的にはシルバーアッシュ、エクシアは素材キツくても早めに昇進2にするのがオススメかな >>208
性能は置いといて見た目気に入ったなら交換していくほうがこのゲーム楽しめると思うぞ >>208
性能でいえばリィンが圧倒的に使いやすいし上級資格証にかなり余裕があれば取る位かな
マゼランはかなり援護寄りの性能でスキル終了後にドローンが全部回収されてしまうし火力も控えめだから星6でも扱いがかなり難しい部類 >>208
言い忘れてたけど近いうちにスルトが資格証交換枠に来るはずだからスルト未所持ならちょっと考えてから選択した方がいい はじめてひと月半の新米ドクターです
無課金&引き弱で困っているのですが、重装のみ手持ちが増えてきました
ホシグマ→リスカム→サリアの順で引いて育ててきたのですが、最近ニアールなども加わり育成の優先順位がわからなくなってきました
みなさんでしたらどういう順番で育てていきますか?
よろしくお願いします
https://i.imgur.com/gNB59CU.jpg まだちょっと先ですが星6招集券で悩んで眠れません
所持キャラは〇で囲ってます
https://i.imgur.com/okQj2Ld.jpg
エクシアかバグパイプで悩んでます。
マウンテンは3月?の交換まで待つので・・・
星5以下で昇進2まで育ててるのは アズリウス テキサス テンニンカです
わたしの戦法は比較的リィン スキル3軸になりがちです。
星5はシャマレがほしいです。 >>213
とりあえずサリアと統合戦略用にスポット育てて
余裕が出てきたらホシグマ、リスカムかなー
>>214
バランス良く強キャラいて攻略に困ることはなさそうだからバグパイプ、エクシアどちらでも良いと思う
先鋒が少なそうだから個人的にはバグパイプかな、サイラッハも強いよ >>210-212
回答ありがとうございます
見た目はアークナイツのオペの中でも随一気に入ってるんですけどやっぱり扱い難しいんですねー
資格証が星6二人分なんでいつかすり抜けることを祈って我慢するか…うーむ >>216
日にちも余裕あるし何が出来て何が出来ないのかを試すならローグライクだしスキルを色々試してみて判断でも遅くはないよ 公開求人でごく稀に出るから交換の優先度は低いと思われる
まあ欲しかったら交換しとくのも有りだと個人的には思う、公開で来るかもとは言っても上エリ自体殆ど来ないしオペが少なかった初期と違って絞り込みもまず出来ないから
>>215
重装のものです。レスありがとうございましま!まずはサリア昇進目指します! イベント途切れ過ぎだろ
ふざけてんの?
肯定できる信者の調教具合とんでもねえな
>>221
ふざけてんのはお前だよ、そういう文句は本スレにでも書き込め質問スレに書き込むな 購買所の上級資格証について
以前星6の補助印が並んでた記憶があるんですがまたそれが回ってくることはありますか?
印はまた変更されるという話だけどいつになるかは不明
前に変更されたのが2020年と2022年の春
あてにしないしない方がいいってことですね、どうもです
>>226
上級資格証の交換なら、恒常ガチャの交歓キャラが変わるタイミングで変わるよ
2週間ごとくらいだから2ヶ月に1回は補助印くるよ そうなんですか!?
希望が持てました、ちまちま頑張って貯めようと思いますありがとう
イーサン育てようと思ってたらマンティコア来ちゃった
どっちにしよーかなー
230名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spcb-TE9a [126.152.18.141])2022/10/16(日) 19:02:02.94ID:enB+7deFp
この間の将進酒みたいな殲滅作戦もこれからあるから自分ならイーサンかな
マンティコアも特化してるけど自分の場合は最近そんなに使ってない
似てるけど運用結構違うんだよなあの2人
231名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW ff58-5AD3 [153.134.13.2])2022/10/16(日) 19:19:42.25ID:sBeIpbsj0
ありがとう!
イーサン育てます
マンティコアが好きで欲しいのですが、最近ピックアップきましたか?
>>232
最近は来てないね
大陸で先月ピックアップ&交換に来てたから変更が無ければ約5ヶ月後の予想
あくまで推定だし参考に >>233
レスありがとです!
5ヶ月待ちます!それまでにひけるといいな! >>234
次の限定スカウトの時に星5招聘指名券が配布されるならそこで選べるかも >>235
初心者であまりよくわかってないのですが、次の限定ガチャっていうのはよく話に出てくる異格スカジや異格スペクターのことですか? >>236
それで合ってる
タイミングとしては次のイベントになるね >>237
たくさんレスありがとうございました!限定楽しみにしてます! 470MBの更新が終わったら更に1.7GBの更新を要求されました。
どちらのGoogle Play内でのことです。今までと比べて量が多すぎますがバグでしょうか?
240名無しですよ、名無し!(大阪府) (アウアウウー Sa5b-EMpt [106.146.118.188])2022/10/19(水) 21:08:53.30ID:JGG2ksOEa
>>239
今回はストーリー新章の追加なのでダウンロード量がすごく多くなります
多分正常ですが、更に異常を感じる時は公式サポートにメールしてみて下さい 近々来るイベントのためにラップランドとハニーベリーを育てた方がいいかも……とのお話を以前にいただきましたが、ハニーベリーに代えてチェストナッツでも良いのでしょうか
>>241
チェストナッツは単体向き、ハニーベリーは複数向きだからチェストナッツできついと思ったらハニーベリー育成位でいいかな
ただ現時点で元素ダメージを受けるステージを攻略しないのであれば緊急性は無いし後回しでもいいかと
元素ダメージを回復する放浪医はHP回復性能が劣るし必要に思ったら育てる程度でいいと思う チェストナットで十分かどうかはイベントをやってないのでなんとも言えない……申し訳ない
それを前提に書くけどハニーベリーの強みはS1が自動発動で操作が楽な点も含まれてるから手動で細かく操作することを厭わないならチェストナットでもいいと思う
245名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW 57aa-Rk4E [126.168.247.192])2022/10/20(木) 11:09:15.62ID:mGP9Z6oX0
資源調達でお金とか作戦記録集めてるんですけど、今のイベの間は5じゃなくて1を回す方が効率いいですよね?
それとも追加ドロップはステージによって確率変わるんでしょうか?
便乗質問でスミマセン。
元素ダメ対策で育てるならマルベリーとハニーベリーどちらのどちらがオススメですか?
>>245
資源調達ステージで5より下のステージの方が効率良いなんて聞いたことないし5回れば良いよ
追加ドロップは消費する理性が多いほどドロップ率が上がる 248名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW 57aa-Rk4E [126.168.247.192])2022/10/20(木) 11:33:20.35ID:mGP9Z6oX0
>>247
やっぱりドロップ率が違うんですね
ありがとうございます! >>246
役割的には
ハニーベリー(S1)
自動スキルなので操作が楽で少人数の味方に対する元素ダメージのカバーが得意
マルベリー(S2)
手動スキルなので発動タイミングの見極めが必要だけど大人数の味方に対する元素ダメージのカバーが得意
どういう場面を想定しているかにもよるけど個人的にはハニーベリーの方が使いやすいかな 4-4で研修任務が全開放されたりしますが、5章以降でステージクリアで開放される要素って何かあるでしょうか?
あと、統合戦略や危機契約って育成がどこまで進んだら挑戦していいものでしょうか?
>>250
一部の育成素材の加工レシピが解放されます
S3-6:上級熾合金
S3-7:結晶回路
S4-10:融合ゲル
S5-9:結晶制御装置
9-4:精錬溶剤
9-6:上級切削液
9章は3章のどこか(忘れた)をクリアで解放されるので、これらの素材が必要なら4章~はいったん飛ばして先に9章に進んでもOKです
他に解放される要素は強いていうなら7-18まで進めないとアーミヤ凸用の印が揃わないくらい?
統合戦略と危機契約は高難度ではありますがいつ挑戦しても大丈夫です
理性は消費しないのでやれるところまでやって取れる報酬取っとくのもアリ
戦力目安としては統合戦略の場合対ボス用のメインアタッカーになれるオペレーター数名の昇進2と
戦力の穴埋めになる各職☆3の育成(昇進1レベル55)ができたあたりからが遊びやすい気がします
危機契約は普段解放されている訓練場を触ってみて各ステージの流れをある程度把握しておくと本番で少し余裕ができると思います おはようございます
新参者で生放送は今夜が初めてなのですが、これまでの内容はどんな内容でしたか?
例えば放送終了後にいきなり新ガチャ来たりはしないですか?
>>252
即ガチャはない
予想としては
前回の危機契約の振り返り
統合戦略の紹介や統計発表
次イベントや限定パックの紹介
コラボ商品の紹介
理性消費財や資源の無料配布
今月末に始まるアニメの紹介
位かな
生放送前後でアイテム配られることが合ったし楽しみに待ってるといいよ あと次回イベント愚人号で実装される限定スカウトのオペレーター紹介
ゴキブリの擬人化 (爆弾魔 W
毛虫の擬人化 (龍門にうじゃうじゃ
キャラ削除・解雇機能
まだですか?
>251 遅くなりましたが回答ありがとうございました。
システム面では問題なさそうですね。 育成しつつそれらが必要になったらすすめていこうとおもいます
統合や危機契約は昇進2がぜんぜんいないのでまだまさ先の話ですね。
のんびりやっていこうと思います
258名無しですよ、名無し!(北海道) (ワッチョイW 97aa-zBwr [60.127.54.13])2022/10/21(金) 19:30:18.44ID:Pbdkdvjt0
群攻前衛は自分の範囲内の敵を、ブロック数だけ同時攻撃するであってますか?
濁心スカジは確保したほういいですか?
使える医療はフィリオプシスしかいません
261名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW e32c-Bq7Q [219.101.96.202])2022/10/22(土) 00:54:47.69ID:dAHoOGzw0
>>259
濁心スカジは補助なので回復力は期待しすぎない方が良いですよ
回復だけならハイビスカスとアンセルダブル起用にフィリオプシスで高難度以外は大体行けると思います >>258
前方に飛び出してる攻撃マスは「残りのブロック数分攻撃出来る」から横とか後ろからの敵をブロックしてたらその分前の攻撃対象は減るけど大体その解釈で合ってるよ >>259
濁スカ便利だよー
リジェネだから回復を受け付けないキャラの回復にも結構仕事してくれるけどやはりメインは鼓舞で範囲内キャラにステータス盛れるところだね
昇進1レベマ濁スカ添えただけでも昇進2カンストさせるよりもステータス上げられるから有力
シーボーンで遠隔にもバフとリジェネ撒けるのもいい
確定ダメージも強いよ
医療は上の人が言ってるようにシンプルな回復ならハイビスとパフューマー育てていればほぼ問題ない
元素ダメやバフはまた別として >>259
他の方も仰ってるように確保出来るならした方がいいですね
補足すると回復はフィリオに足すなら単体医療の他に回復盾もあり
グムやサリアを配置の最後に置くようにすると簡単なステージなら医療いらずです
グムは昇進1でもいいと思います ホルンS1の照明弾って初期ステルス状態の敵に当たる?
ご報告と御礼です
一週間くらい前に色々質問した者です。シルバーアッシュを昇進2、ハニーベリーを獲得して育成したところ、統合戦略は5層のボスまでたどり着くことができるようになりました
まだアークナイツを始めて三週間も経ってないですが、ここまで来られたのも皆様のおかげです。ありがとうございました
今後ともよろしくです
濁心スカジ質問したものです。
ありがとうございます。
石割ります
>>269
正確には初期ステルス状態の敵を索敵は出来ないが、
範囲攻撃に巻き込んだ場合はステルス解除が先にされて
攻撃が当たるはず 皆様のアドバイスをいただきたいです。
星6招聘券はだれがいいでしょうか?
上級資格は270程あり、スルトは入手予定であともう一人(マウンテンかマドロック?)は入手できるのではないかと思います。
(濁心スカジは300連で入手予定のため360までは貯まる予想)
連合ガチャ?があればエクシアとマウンテンの期待ができるのであれば、
マドロック、サリア、シルバーアッシュ、ナイチンゲールあたりがいいのかと考えたりもしてますが、、
https://i.imgur.com/xoktl2W.jpg 濁スカとか遊チェンのガチャってピックアップ2体だったじゃないですか
あれってピックアップ均等なんですか?
濁スカの時は濁スカ0のケルシー5、遊チェンの時は遊チェン0のミズキ2だったんでモヤモヤする
前線が気絶させられて戦線が崩壊するのにうんざりしてきたのでハニーべリーかマルベリーを交換しようと思うのですがどちらがオススメですか?
>>275
少人数に元素回復優先ならハニーベリー
そこにHP回復も乗せたいならマルベリー(ただし元素回復量はハニーより下)
書いといてなんだけどマルベリーって交換できる機会あるっけ? >>273
今の手持ち見るかぎりあなたが考えてるようにサリア、シルバーアッシュ、ナイチンゲール辺りで良いと思うけど限定を300回すと仮定するとある程度のすり抜けも期待できるから引いたあとで改めて考えても良いかも >>273
自分だったらマウンテンかな
連合作戦のガチャは盛大に沼ってる人を見たし、引けるまで引く前提でないのであれば予想に入れるのは止めた方がいいかと >>274
ダブルピックアップは限定に限らずそんなもんだよ
出るときはすぐに出るし出ないときはいくら回しても出ない >>276
マルベリーは交換できませんでしたね
ハニーベリー交換してきます
どうもありがとうございました 281名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 8d92-XamW [124.33.192.17])2022/10/23(日) 13:33:19.45ID:0KQrVJCw0
>>273
今挙げたキャラ、交換が来たらためらわず即交換でOK
特にエクシアは需要高いから早めに迎えたほうがいい。
連合ガチャ運任せはおすすめしない 未インスコです
ソーンズってキャラをたまたま見かけて顔がいいなと思いました
スタートガチャで引くまでやり直して始めたらいいのでしょうか?
gamewithのページは読みましたがコメントで情報が古いとか言われていたので質問したいです
>>283
スタートダッシュガチャにソーンズはいないから恒常ガチャでピックアップ外から気合で引くことになると思う >>283
ソーンズはスタダガチャからは出ないし恒常ガチャも今は別のキャラがピックアップ中だからすり抜けで出すしかない
リセマラだと果てしなく時間かかるよ
課金厭わないなら11月上旬のイベントで星6招聘指名権がショップに並ぶからそれ買えば確実に手に入る >>284,285
ありがとうございます
それなら(あるか分からないけど)ソーンズPUを待ってスタートしたほうがよさそうなのかな…
ちなみに課金で確実に入手する場合おいくらですか?
重ねてすみません >>286
最近ソーンズピックアップが来たからしばらく来ない
課金は3000円だったかな >>289
多い時はレア度順か職業別にしてくれると答えやすいよ
>>2と星3(クルース・スチュワード・フェン・ミッドナイト・メランサ・スポット・オーキッドあたり)
星4(クオーラ・グラベル・メイ・メテオ・ジェイ・ススーロ・テンニンカあたり)
昇進2ができるようになったらシルバーアッシュ・遊龍チェン >>290
確かに見辛いですね、すみません…
詳しくありがとうございます! 『A.手持ちを画像化して貼ってください』のところに
(レア度順・職業別順推奨)とか書いてある方がいいのかな
2でなく1でもいいくらいだけど
>>292
他にも賛成の人がいるなら追加してほしいかな
2、3枚分ならまだ見れるが答える方も見逃しあるだろうし
実際今見たら>>289星4カシャも入れるべきだと気づいたスマン >>292
1が長くなると見なくなる人が多くなりそうだし2に追加でいいかと ローグのギガモルテで、左側からサリアのs3あてて右側からスルトで攻撃した場合って術ダメージ増える?
s3の範囲内のマス攻撃しないとダメ?
分からない
同じ大型ボスのクィントゥス相手に検証してみるといいかも
ホルンのスキルの特化3優先順位を教えていただけるでしょうか
>>297
火力要員ならS3だけで十分
S1はSPが5になる特化1でOK
S2はローグライクでホルンを序盤から使ってブロッカーを兼ねる場合や単発で一気にダメを与えたいなら特化3かな ありがとうございます、どのスキルも有用に見えて難しいですね
300名無しですよ、名無し!(北海道) (ワッチョイW 0daa-Klxn [60.127.54.13])2022/10/26(水) 13:48:01.51ID:mlXVzOtl0
昇進2おすすめを聞きたいです。
マウンテン ブレイズ ノーシス ホルン ゴールデングローブだったら誰がおすすめですか?
シルバーアッシュ ケルシーが昇進2です。
ストーリーはパトリオットで止まっています。
どれも優秀なオペレーターだと思うけど個人的にはゴールデングロウとマウンテン優先かなぁ
パトリオット攻略には昇進2アーミヤ使うといいよ、いずれストーリー進めるのに必要になるし昇進させて損はない
>>300
同じマウンテンとゴールデングロウかな
あとはホルンの遠距離攻撃が8章でも刺さるしホルンも優先度は高め
ブレイズはマウンテンがかなり役割食ってるしノーシスは凍結の有無でかなり性能が変わるから後回しでもいいと思う ドクターの現在経験値ってクリア時に経験値獲得した時じゃないと分からない?
>>283です
少し触ってみたら面白そうなのでソーンズの課金検討します
何度も初心者質問をすみませんが教えてください
1、星6指名権は直接課金か、それとも純正源石or合成玉で買う形か
2、ソーンズ購入前提でのスタダガチャのおすすめ
(自分ではエクシアがいいかなと思ってます) 連投すみません追記します
2について、初心者が星6を複数持っててもどうしようもない感じならその旨を教えていただけると嬉しいです
>>304
1.直接課金
2.シルバーアッシュかエクシアがオススメ
シルバーアッシュはソーンズと同じタイプだけど、シルバーアッシュは広範囲高威力の決戦兵器、ソーンズは起動が遅めの永続
恒常火力なので役割が被ることはない
育成リソースが限られてるので高レア持ちすぎても育てきれない、という意味ではその通りだけど、スタメン以外にも基地要員のキャラ(これをやるとやらないとでは毎日の収入にかなり差が出る)が幾らか揃うまではガチャをある程度引くのもアリ >>304
星6招集指名券はゲーム内通貨の源石じゃなくて3000円で直接買うタイプ
スタダガチャはシルバーアッシュかエクシアでも当たりだと思うけど他の星6も十分な性能だしそこまで厳選する必要もないかと
星6を序盤に複数育成するデメリットはとにかく育成コストが重いこと
星4と星6なら育成リソースに3倍以上差があるから序盤はあれもこれも足りない状態に陥りがち
ソーンズは万能だからリソースはソーンズに集中して早めに昇進2に目指した方がいいかな >>304
3日のイベントが始まるとゲーム内の購買部に星6招聘指名券というのが追加されます
それを直接買う形になります(3000円)
純正源石はコーデや理性回復に使います合成玉はガチャ
自分はリセマラシルバーアッシュで初めて招聘指名券で同じくソーンズ買いました
ソーンズはスキル3で永続的に対空攻撃もできるのであとは低レア狙撃入れるくらいで対空はほぼ問題ないかと思います
シルバーアッシュのオススメとしてはスキル3のすべてを解決する威力・素質でオペレーターの再配置時間を早めることができる・ストーリーを進めていくと出てくるステルス敵(ブロックしない限り攻撃できない)を看破できることなどから
エクシアはスキル3が自動発動なのでボス相手にタイミングを合わせる必要があります
もちろんエクシアも強いしスキル1も2も使いやすいし可愛いので好きな方がいいですよ
シルバーアッシュのデメリット?としては昇進2をしてからが本領発揮なので大器晩成型ではあります(ソーンズもですが)
最初の頃は高レアを昇進2にするのはかなり大変です…頑張ってください! >>305
どうしょうもないと言うより初心者のうちは星6多数持ってたとしても育成リソース絶対的に足りないからね、オペは課金したら引けるけど他のゲームみたいに育成素材とかを買うことは出来ないしどうしても育成に時間がかかるから 育成パックあるけどコスパは悪いね
月パス(最高3か月分?)、初心者スカウトパック、週間スカウトパック、イベント限定パックとか買って源石割って進めたらある程度早く昇進2にすることはできるだろうが
初心者の昇進2が大変っていうのは龍門幣(お金)と作戦記録(Lvアップアイテム)だよね
素材は周回さえすれば集まるけど龍門幣と作戦記録は周回しても美味しくないんだよな
だから基地を整えるのが大事なわけだが
素材集めもかなりきつい(多いうえにドロップ渋い)ので、正直星6全部を大器晩成型で埋めるのはきつそう(小並感
まあ、実際やってる人がいて続けられてるみたいだし、誤差でしかないのかもしれないけど
>>304
星6招聘指名券については他の人が書いてる通りゲーム内の購買部から3000円で購入できる招聘指名パックというものに入ってる
招聘指名パックには他に10回スカウト券も同梱されてる
スタダガチャのおすすめ星6は圧倒的にシルバーアッシュ
エクシアも強いが現環境だと濁心スカジやワルファリンなどのバッファーのサポートがなければ突出した活躍はできないし
バッファーがいない状態ならエクシアがいなくてもクルースやメイなど低レアでも十分補完できる
あるいは11月3日16時からイベントとそれに併せて限定スカウトが始まり10回スカウト券も貰えるのでそのタイミングでリセマラで限定スカウトから星6入手するのもアリ
その場合はスタダガチャからの星6はどれが当たるか分からないというデメリットもあるが最初からソーンズと併せて星6が三人手に入るので一考の価値あり 皆さま本当に詳しくありがとうございます
シルバーアッシュは最終的にソーンズとも共存でき再配置短縮とステルス無効は強すぎますね、魅力的です
飛行優先・見た目が可愛い・昇進を上げなくても使いやすそうなエクシアに傾いてましたが悩みますね…
育成系のパック購入までは考えていなくてソーンズと低レアで攻略はまったり頑張れたらいいなと思ってたので、
とりあえずシルバーアッシュは確保してリソースはソーンズに入れていこうかなと思います
一週間くらいなので、イベントの高レアの見た目がソーンズ並みに好みとかならそっちでやり直してからソーンズを買います
アドバイス大変助かりました!
>>311
シルバーアッシュはS1S2両方使えるし昇進1でも
S2で重装みたいになれるからわりと使えるよ
エクシアのS2も何だかんだ便利だしね
ソーンズほど大器晩成型というわけではないと思う 初心者です。お願いします。
先にパインコーンを育成していて(昇進1レベルマ)、その後イグゼキュター引いた場合に、どちらか片方昇進2させる場合イグゼキュター優先させるほど差はありますか?
当然水鉄砲の子はおりません。
統合戦略のお宝の022支柱・典訓って何か入手条件があるんでしょうか。
他のお宝は全て取れたのですが022だけ取れません。
たまたま引きが悪いだけなのでしょうか?
>>317
解放条件みたしてるお宝なら取れるけどランダムだからお宝コンプしたいなら根気よくやらないと駄目だよ、1層商人でのお宝出るまでリセマラしたりゴミ漁りするのもアリ >>318
レスありがとうございます。
解放条件が無ければリセマラが早そうですね。統合戦略やりだしちゃうとクリアするか失敗するかまで続けちゃってて…。 次のイベントは水で薄めて3週間やるって本当?
いつも通り虚無で挟むんだろうし1ヵ月は長いねぇ
>>320
3週間やるなんて他にニアーライトとドッソレスぐらいだろ、それに水で薄めてって何だよ意味わからん
愚痴りたいだけならスレチだから本スレでどうぞ >>316
レスありがとうございました!引き続きモチモチします! 記憶復元でウルサスの子供たちが出るという放送を見たのですが
記憶復元ってどのサイド・エピソードから開放したほうがいいっていう優先度ってありますか?
週1個開放だから上から順にと考えたのですが、このキャラが~っていうのがあるか確認したく書かせていただきます。
>>323
特に順番とかないし配布オペレーターも癖あるから気になったら解放する位で十分
個人的には午後の逸話のケオベが可愛かったしオススメ >323
ありがとうございます
予定通り上からやっていこうと思います
危機契約の訓練場について質問です
危機契約のシーズンオフでも毎日契約賞金を100づつ手に入れられるので、コーデやオペレーターの印を交換したいと思っています
訓練用のステージは数に限りがありますが、この契約金はステージの初回クリア報酬でしょうか?
それとも毎日クリアしていれば永続的に貰えるのでしょうか
>>326
初回のみです。
まずは気に入ったのみ交換が良いかもです。 >>327
ありがとうございます。無駄にならないよう計画して使っていこうと思います! >>328
有限なんでとりあえず取っといて次の危機契約が来るまで待つのも有りだよ、危機契約開催されたら素材とかもあるし アンチ毛嫌いする子まだまだ居るのな
否定的なレスをみれば反証や肯定的な意見を思い浮かべ、その繰り返しで信仰心を高め非常に有益な存在に育つ
その手の誘導もお手軽にできるぞ
都合の悪いレスには即座に人格否定やレッテル貼り、あげ足取りなどで逸らすなど意識せずとも熟せている人達を見習ってくれ
アニメの放送も絶妙なタイミングだったろ?
落ち込んでいる売上も、次のイベント限定ガチャで大量の課金者に数十連の追加を強いるから余裕で喧伝できる
そこらの雑な運営と違って個別対応の強みもあるんだよな
これからも本スレ共々よろしく頼むぞ
>>980
2のテンプレに追加文あるので変更お願いします(>>292あたり)
◆よくある質問
Q.どのキャラを育てたらいい?(まだ昇進1が中心の段階)
A.初心者が放置しがちな「基地スキル」を昇進1の時点で獲得する星3星4が複数います。
昇進コストが安い割に見返りは大きいので優先的に育てましょう。
特に、製造所は4か所~5か所に3人ずつ配置することになるので要員が不足しがちなはずです。
(むしろ製造要員が不足しないとしたら、基地の整備のしかたが悪いのです。)
~~製造系スキルを昇進1で取得する~~
製造全般 スチュワード、パフューマー、ヴァーミル
作戦記録 Castle-3(※)、シラユキ、フロストリーフ、コンビクション
金属 グラベル、スポット、セイリュウ
~~その他、基地に足りないと感じたら~~
貿易 アンブリエル、フェン、ヘイズ、マトイマル、オーキッド
発電 ショウ、THRM-EX(※)
宿舎 ドゥリン、ポデンコ、Lancet-2(※)
応接室 ギターノ
加工 カタパルト、ススーロ
(※)ロボ系は昇進不可なので未昇進LV30にて取得
(※)昇進2で基地スキルを獲得する高レアもいますが、
昇進コストが高いため「基地だけが目的」で昇進2させるのはオススメできません。
Q.基地が大事なのはわかったけど、戦力として何育てたらいい?
A.手持ちを画像化して貼ってください。(レア度順・職業別順推奨)
↓基本はこんな感じです。
先鋒:2、最低1体は2ブロックの奴が欲しい
前衛:2~3
重装:防御が高い奴1と回復できる奴1
医療:まとめて回復できる範囲回復1と射程の長い単体回復1
狙撃:ドローン優先する奴2と範囲攻撃する奴1
術師:単体術師1と範囲術師1
補助:減速系1
特殊:初心者のうちは優先度低め
Q.素材を幾つ集めるまで周回すればいいですか?
A.昇進特化したいキャラの情報を全部
https://ark-nights.com/operator
に入れて参考にしてください
使い方はココ
https://wiki3.jp/arknightsjp/page/489 ケルシーとマドロックがいなくて交換待ちなのですがいつ頃来るのか分かりますか?
この次に来るらしいスルトも欲しいけど交換証2人分しかないので消費するタイミングが知りたいです
>>335
ざっくりだけど
スルト(11月)
ブレミシャイン(12月中旬)
マドロック(2月)
マウンテン(3月中旬)
アルケット(5月)
サガ(6月中旬)
パッセンジャー(8月)
ケルシー(9月中旬)
多分こんな感じ >>336
横だがありがとう
マリアマドマウンテンと欲しいのが連続するなあ >>336
俺も横からだけどありがとう
ケルシー欲しいけど周年チケットで取るかなー >>336
ありがとうございます!ケルシー先生遠すぎて泣ける
スルトマドロック交換してもその間に余裕で貯まるなこれは 341名無しですよ、名無し!(東京都) (中止W ff92-60hQ [124.33.192.17])2022/10/31(月) 14:49:02.70ID:5aaEnwpO0HLWN
山さんの方が圧倒的に使う場面多いけど、他のキャラと医療のセットでも代用できることが多い。
マドロックが必要な場面は大体代替が効かないからマドロックでいい気もする
星6重装いないから、マウンテンあきらめてマドロックかなぁ
エイヤが1年間はこなさそうなのが悲しみ
343名無しですよ、名無し!(大阪府) (中止 Saa3-gcVw [106.146.101.144])2022/10/31(月) 18:53:33.82ID:vfg9dKjoaHLWN
>>342
交換は月二回更新だから、この一覧以外にも既存キャラの交換は入るよ >343
ああ、なるほど 初めて1月してないのでそこらへん全然わかってなかったです
アドバイスありがとうございます。
ついでといってはなんですが、基地について疑問に思ったのですが
宿舎の横の連絡通路みたいなところって開ける必要ありますか? 加工所とかは通路作らないと作れなかったので開けたのですが
宿舎3・4は連絡通路なしでも作れたので、補強材使うのがもったいないなぁ と思ったのですが
後回しで全然構わないと思いますが
通路の区画も整理してくとドローンの最大値が増えるはずです
347名無しですよ、名無し!(徳島県) (ワッチョイW d658-Ccl4 [153.191.193.144])2022/11/01(火) 12:30:42.67ID:pQzzCv0R0
限定ガヴィルはいつ頃来る見込みでしょうか?石が限られてるので時期によってスペクターをスルーするか決めたいと思ってます。
>>347
4月頃
グロ版のイベントは大陸版から大体半年遅れで実装される >>348
大陸だと8月だしスケジュール通りなら2月では?
今年1月に水チェンが来てるしそれに準処するならグロ版の周年に合わせて限定ガヴィルが来そう 350名無しですよ、名無し!(徳島県) (ワッチョイW d658-Ccl4 [153.191.193.144])2022/11/01(火) 14:49:20.33ID:pQzzCv0R0
2月頃ですかあまり期間が無いのでスルーしたいと思います
ありがとうございました!
初めて2か月ほどの初心者です。
今回初めて星6交換券を買おうと思っているのですが、ブロック2の先鋒(サガ、シージ、フレイムテイル)でおすすめは誰になりますか?
今はテキサス(サブでフェン)を使ってます。
よろしくお願いします。
>>351
正直その先方を買う事自体をお勧めできないが、その3つが好きという理由かつ性能を求めているのであればサガに1票。
バグパイプいれば、2ブロ先方の出番がマジでなくなった。 >>352
早速レスありがとです
素人考えではブロック1の先鋒だと初手で出したときにお漏らししてしまいそうですが、バグパイプの火力だとそんなこともなくなりますか?
エリジウムとテンニンカだとよくそれがあるので… >>353
旗持ち先鋒は敵を抱えるものじゃないからなぁ
スキルで0ブロになるオペは他と組み合わせた方がいいよ
バグパイプは二体抱える前に処理しきれること多いし、
仮に抜けそうでも撤退させて回収したコストで他オペ置けるのも強い
バグパイプ置いてるドクターとか戦友にいないかな
試してみるといいかも
(ただ今置いてる人はモジュール+潜在5到達でだいぶ強化状態かもしれんが) >>354
バグパイプのs2s3を切り替えるだけでほとんどのステージに対応できるよね。凸ってなくてもテンニンカのs1スキルマだと3秒で起動できるようになるしね。
モジュール装備してs2s3スキルマにしたら、ほぼ全てのステージで活躍できるよね。
バグニンカシステムがある限り、他の先鋒はもっと強化されないと戦力として如何なものかと思うわ。 >>353
低コストで2ブロ求めるなら前衛マウンテン(+旗持ち)の方がオススメではある
常に使うのはs2だから昇進1から使えて常時自己回復もあって切り替え永続スキル
来年交換来るしそこでマウンテン交換する予定あるなら2ブロ先鋒の出番は減るかもしれない
バグパイプならずっと使えるはずなので先鋒なら自分もそっちオススメかな
>>357
4章〜6章あたりまではラップランド育てておくといい
狂人号でも使う
一番はシルバーアッシュ昇進2
でも狂人号は難易度が高めらしいからフレンドの昇進2キャラ借りて進めるよう昇進2が比較的楽な星4テンニンカを昇進2にするのもアリ
テンニンカはずっと使うことになるからまず腐らない
自前キャラのみでクリアしないと自動周回は出来ないから注意
ルーメン完凸させたいなら結構周回しないといけないと思う(配布キャラは完凸が前提みたいなところはある)
ローグライクについては希望消費が0な低レアも育てた方がいい
「アークナイツ 白Wiki」でググって統合戦略のオススメオペレーターの欄を見てみるといい
報酬欲しいだけならやってればキャンドルはもらえるから育成の合間にコツコツやるしかない
月次小隊や今月の依頼をやっていこう
基地は…ストーリー進めて建築資材作るしかないw >>357
個人的にだけど
とりあえず育てとこう
シルバーアッシュ、エクシア、バグパイプ、ノーシス
テンニンカorエリジウム
クオーラorグム
統合戦略で便利
クルース、オーキッド、フェン、スチュワード、ミッドナイト、スポット
ジェイ
次イベントで便利
ラップランド、ノーシス、ジェイ
マルベリー(購買のハニーベリーの方が優秀、リソースと相談。配布のルーメンでもある程度代用可能)
ファートゥース(昇進2必須なのでスルー可)
余裕が出来たら
アーミヤ、パッセンジャー、フィリオプシス、ワルファリン、シャマレ 統合戦略の便利枠にアンセルorハイビスカスが抜けてた
明日の海蝕ガチャでリセマラ濁心スカジ狙いで始めてみようかと思ったのですが、マウンテン、エクシアが出た為こちらで始めてみようかと思うのですがどうでしょうか?
>>361
マウンテン、エクシアで凄くよいと思います。
濁スカリセマラは何日かかるかわからないですし >>362
ありがとうございます
今日からコツコツ進めていこうかと思います >>363
ユーネクテス以外はよく使うキャラなので、クリア出来なくても育てておいて損はないかと思います。
現状で自動式が可能かと言うと、中級素材であればなんとかなると思います。
リソース突っ込んでも勿体なくない面子を育ててるみたいなのでクリアできなかったら単純にレベルなりスキルなりを上げてみてください。 >>363
防御高くて術耐性が低い敵ばかりなので
高台にアーミヤ、ロックロック、スカイフレア等を並べればレベルはそのままでもいけます >>366、>>365ありがとうございます。
ちょっと調べたんですけどU-NEXTさんはやはり使えない子なんですね。 368名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW bfaa-juJ7 [60.119.240.57])2022/11/02(水) 11:08:54.70ID:qsV+1dvi0
次の限定ガチャガチャイベントに水着チェンがいなかったんですけど、交換はできるんですか?
できない場合は、いつになるのでしょうか。
>>368
約三ヶ月後にまた限定ガチャがある
そのときに低確率すり抜けか300連交換で入手できる 371名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW bfaa-juJ7 [60.119.240.57])2022/11/02(水) 13:09:03.33ID:qsV+1dvi0
>>369
ありがとうございます
今回の限定は見送る事にします 353です。
みなさんレスありがとうございました。勉強になりました!
>>370
ありがとう この中ならサイラッハになりそうだな
次にはGGホルンフィアメッタ追加されんのかな >>358>>359
色々とありがとうございます
期限があるイベントで使える子を優先にあげていただいた子たちを育成していきます 375名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW bfaa-mkQm [60.146.126.226])2022/11/02(水) 22:58:38.21ID:XPKacDfP0
殲滅依頼って一番上のやつ(今回ならナイトチャンピオン)じゃないと合成球貰えないと思ってたけど、他のステージでも貰えるんですね
それなら上のやつと他のやつとの違いって何なのでしょうか?
>>375
理性効率が違う
チェルノボーグだと殲滅400(理性25消費)で玉約260
ナイトチャンピオンは同条件で玉約370
あと殲滅演習は達成報酬は貰えても玉は貰えない 細かいけどチェルノボーグだけ理性20です
どっちにしろ効率はチェルノボーグ<龍門郊外<龍門市街<殲滅依頼(現在のナイトチャンピオン)
なのでできる中で一番効率がいいところをやればいいです
378名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW bfaa-mkQm [60.146.126.226])2022/11/02(水) 23:26:44.64ID:XPKacDfP0
>>376
ありがとうございます
貰える量は全部同じだと思い込んでしまっていました
素直に一番上のやるのが一番いいんですね >>377
訂正ありがとう
あそこやたら少ないなとは思ったが20だったのか 380名無しですよ、名無し!(長崎県) (ワッチョイW d66b-EQ2r [153.130.197.116])2022/11/03(木) 15:12:55.67ID:QuKmUBhl0
アークナイツって複数端末で片方の端末のアプリの電源切ってるときにもう片方でプレイ出来ますか?
タブレット端末でやりたいんですけどwifi環境外だと出来ないので
>>380
外出先はスマホ、家ではwifi繋いでタブレットでやってるけど問題ないよ >>380
>片方の端末のアプリの電源切ってるとき
この辺りの意味がよくわからんが、
端末A/端末Bの複数端末ログインは出来る
それぞれ相互には起動・電源・アプリ状態は関係ない
だけど端末Aでアプリ起動後にタスクキルせず端末Bで起動し、
更にその後端末Aで操作しようとするとエラーでトップに戻されることはある
(この場合端末Bで自動指揮などを更新していたら一回タスクキルしないと端末Aでは反映されないので注意)
携帯端末A/タブレットB/タブレットCで
その時々の環境で同一アカウントを起動するとかは可能
同時起動はできない もしかして「端末Aでアプリ落としていれば端末Bで起動出来るか」って言いたかったのかな
仮に端末Aでアプリをタスクキルしてなくても端末Bで起動はできるよ
(家でPCやタブレットで操作して落とさずそのまま外出→電車内でスマホから起動とか問題ない)
端末Aでそのまま操作するとエラー落ちしてトップに戻されるだけで
再ログイン求められることもない
マルチログインは出来るけどマルチ起動・マルチ操作は無理って感じ
イカスペガチャ273連回してロスモンティス以外のピックアップコンプしました。
このまま300まで回してロスモンティスも交換しておいた方が良いでしょうか?
>>385
そこまできたなら、ロスモンも取った方がよい >>384
高台火力が欲しい感じだしエイヤに一票
エクシアも捨てがたいけど手数型狙撃は向き不向きがはっきり出るから高難易度はバフデバフが必要になりがち >>387
ありがとうございます。
エイヤにしました! 今月上級資格証交換にスルトがくると言う話を聞き集めていたのですがどうにも10枚ほど足りない感じです
今PUしているキャラ達は運良く手に入れているのと次の限定で天井の予定なので出来れば今追加でガチャを回したくないのですがスルトのために回して資格証を集めた方がいいでしょうか
無料分と公開求人に全てをかければなんとかならない?
>>390
すみません書き忘れていました
一応その二つでギリギリまで粘るつもりではあります
ただ下振れて全く手に入らない可能性もあるので・・・
もし皆さんがそのような状況になったらどうするか参考にしたくて質問しました >>389
取り敢えずギリギリまで粘って(公開求人ぶんまわして)、
それでも足りなければそのときに開催されてるのちょっとつまむかな程度
いうて☆4確定タグ見逃さなければ求人票の数にもよるとはいえ10枚集まらんことないと思うけど
(ただし☆4完凸前提の話ではある)
一応確認しておくけど、
長期殲滅依頼(チェルノボーグ/龍門郊外/龍門市街)の報酬は獲得済みなんだよね >>392
殲滅作戦や恒常イベントの交換等でキャラ獲得した際に初回にもらえる資格証は回収済みです
どうしても足りなかった場合は多少無理してでも交換狙いに行った方が良さそうですね・・・
お答え下さった方々ありがとうございました 今からスペクターのコーデ買っても引換券は貰えますか?
差し込みでなくて設置型で、ソーンズ+サリア、山+ブレイズ、岩単体、で進行ルートを塞いでるけど
ある程度凌げる常置キャラで他に使ってる奴がいたら教えてください
スキルは退場まで有効でなくてもOKです
あと一人常置で優秀なのいると助かる
ホルンで距離離して打ち込むのも強いのだが、他にいるだろうか?
☆5で便利な子います?
星6招聘券でブレミシャイン以降のキャラ(ケルシーミヅキ除く)が未所持です
資格証は8人分貯まっており最有力候補のマド山は交換がそう遠くないのでそっち待ちで
ローグライクはほぼやり込み済で高難易度は動画を参考にしたりします
割りきって交換がだいぶ先のサイラッハやファートゥースにするか悩んますが他にオススメはいますでしょうか
>>396
前線に置くならラプルマやアステシアとかかな
前にサリアとかブロッカー置くならラップランドやエアスカーペも優秀
>>398
ファートゥースかな
スキル中の回避無効は今のイベントで大活躍 >>394
スペクターのコーデでは間に合いませんが、異格化が決まっているガヴィルのコーデ(源石15個)を今買っておくことで、今後異格化したときに引換券をもらうことができます。
ちなみに現時点で異格化はガヴィルのほかにテキサスが決まっています。
ただ中国版の発表として、異格実装によるコーデ引換券配布は異格テキサスで最後とのことです。(異格の編成制限が解除されるため)
今コーデが並んでいるガヴィルはほぼ問題ないでしょうが、異格実装までにテキサスコーデが復刻販売されるかは未定です。
ご利用は計画的に。 401名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 86ee-Qydh [113.144.7.201])2022/11/04(金) 23:29:22.01ID:iaC5A34B0
星64体(エクシア、シャイニング、ホルン、ファントム)よりアッシュ狙いでリセマラした方がいいのか?
>>401
マドロックの上級資格章交換は2月辺りらしい(>>336)
重なったとしても凸の恩恵大きくて編成するだけで強いバグパイプが硬いかな〜とは思う
>>402
同じくマドロックの交換が2月あたりなのと、ブレイズもそろそろ交換来る気がする
大陸版との交換数に差があって1年以上交換に来ていないし同じようだったシュヴァルツは今交換来たから
エクシアはソーンズとゴールデングローいるから自分なら後回しにする
なのでやっぱバグパイプか、あとスズランもいいんじゃないかな
>>403
勿体無いと思う
アークナイツは長くやってればオペも集まるしシルバーアッシュなら貸してくれる人たくさんいるはず 405名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 5f92-5diq [124.33.192.17])2022/11/05(土) 04:27:10.15ID:WzOkXOk00
アニメきた!!!
>>401
凄くビミョーな判断になるね。
バグパイプいないとマドロックの展開が遅くなるし、かと言ってバグパイプでなくても他の先鋒でもコストを貯めることができる。
バグパイプいないとクリアできないってのはあんまりないけど、マドロックいないとクリア難しくなるってのはままあるから、自分ならマドロックを取るかな。 >>404
妥協ラインならそれで充分だわ課金してお気に入り交換するわありがと >>404
ありがとうございます
バグパイプかスズランにしようと思います ノーシスの単独PUガチャの復刻はいつ頃かわかりますか?
410名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW ffee-8eRN [113.144.7.201])2022/11/05(土) 09:46:02.54ID:znEZMwfI0
>>404
>>406
401です。貴重な意見ありがとうございます。参考になりました。
2月にマドロック交換が来るので、バグパイプの優先度を上げます。 >>409
あるとすればイベント復刻の時
来年の6~7月くらいかな? 414名無しですよ、名無し!(宮崎県) (ワッチョイW 5f43-Z7y3 [116.94.11.122])2022/11/05(土) 12:28:20.92ID:lxtblz/U0
>>414
ケルシー、マドロック、マウンテンかなとは思うけどマドロック、マウンテンは交換が近いとの予想だし今のイベントとの相性も踏まえるとケルシーかな
>>336が大雑把な新規交換枠の予測だから参考に >>414
エクシア、ケルシー、ファートゥース、ナイチンゲール
辺りかな >>415>>416
横から失礼
バグパイプが推されない理由をお聞きしたい
自分も似たような環境下なもので >>417
バグパイプは先鋒の序盤のコスト回収力の底上げやバグパイプ自体の戦力も十分過ぎるけど逆に序盤のコスト回収や先鋒の火力を求めないのであれば既存の先鋒で十分賄えるからバグパイプが必須とは言えないと思う
危機契約の高等級やボスの速攻、ステージの高速周回をしたいのであれば序盤が大事だからバグパイプが欲しいけどここ最近はギミックの対処が必須な状況が多いから確定ダメのケルシーや回避無効のファートゥースがいると難易度が大きく変わるし、マウンテンやマドロックみたいに置けば1ルート任せるオペレーターがいると枠や手間が減るからそっちを推すことが多くなった印象 >>418
ありがとうございます
めちゃくちゃ分かりやすかった! 420名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロル Sp33-Z7y3 [126.236.1.160])2022/11/05(土) 15:56:06.98ID:w5DXRgRCp
>>415>>416
ありがとうございます
やっぱケルシーですかね
350引いてイカスペでなかった心をmo3trで癒すんだ… 攻略動画と同じようにやってるつもりだけど溟痕が出てしまって崩壊する
違いがわからないんですが
無効化持ちが攻撃する前に別の攻撃で撃破しちゃってるんじゃないかな
>>421
具体的なことが分からないと何ともだが、
ルンバで撃破+溟痕消去してるなら
ルンバ通過したあとに溟痕出てる可能性がある
終点で撃破するとすこしとどまるので消去判定が持続する 424名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 7f2c-RS5k [219.101.96.202])2022/11/05(土) 16:37:06.03ID:HO+4abVC0
分からない時はルンバを適宜追加するんだ
アレンジ大事
>>421
どういう編成か不明だけど溟痕を生成するファウンダーやスプレッダーの処理が間に合ってなくて溟痕が広がってる場合が多いね
特にプレデターが回避しまくりでブロック超過が起こりやすいのと溟痕の生成マスの判定
が敵の真ん中だからギリギリの場合ずれやすいし今回の自動指揮はかなりブレる 先輩ドクターの皆さん、指名招聘拳で悩んでいるのでご助言等いただければ幸いです。
候補は
サリア、ブレイズ、イフリータ、マドロック、バグパイプ、エクシア
汎用性の高いキャラを考えています。
マドロックは近々交換できるという予想がありますので、そこまで待ってもいいかなと思っています。
ブレイズはマウンテンである程度代用が効いています。
バグぺエプは重ねるのが厳しいので借りた方がいいのかなと思っていたりします。
イフリータはこのメンツだと汎用性に劣りますかね。
エクシアとサリアはちょくちょく動画で見かけますね。
危機契約もノルマまででひとまず満足で、ストーリーやイベント周回がメインで考えています。
近々エクシアとぺエプのピックアップありますが、水チェンのため貯蓄モードなので引く予定はありません。
上級交換証は3人分あります。
よろしくお願いします。
なかなか決められず…
>>426
バグパイプかな。s2s3切り替えて使うから借りるの面倒いし、重ねなくても十分強い。重ねるともっと強いが。
自分は凸てるけど、危機契約とか購買部とかで印と交換して、バグパイプ本体が上級資格証に並んだときに交換した。それに今後は公開求人でも出るらしいので、無課金微課金でも十分に凸れると思う 428名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW ff3f-H+tu [153.246.223.43])2022/11/05(土) 20:36:05.25ID:MV0txhO30
初期からの復帰勢なんですが星6指名を誰にするか悩んでいます。とりあえず色んなコンテンツで使えそうなキャラが欲しいと考えているのですがおススメお願いします!
個人的にはスルトが面白そうだなと思っています
429名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW ff3f-H+tu [153.246.223.43])2022/11/05(土) 20:36:29.27ID:MV0txhO30
430名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW ff60-4x8d [153.125.75.15])2022/11/05(土) 21:04:28.33ID:EZWd6ZWt0
>>427
納得です。
スキル切り替えは確かに自前の方が便利ですね。
ありがとうございました。 >>428
星6画像で見えてるだけならソーンズオススメ
スルトは今月上級資格証で交換くるから180枚貯めて待つと良 432名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sa23-H+tu [106.146.52.224])2022/11/05(土) 22:21:46.82ID:nwTK+ZVFa
>>431
ありがとうございます!
上級残り80枚必要で、今のガチャは先程アイリーニも引いてしまって引きづらいのですが180枚目指してソーンズの方がいいのでしょうか? 昇進2、レベル60で止めてるのですが90まで上げる恩恵って体感できるほどありますか?
せめて助っ人に出してるキャラだけでも見栄で上げようと思ったのですがかかるコストにゲロ吐きそうです
>>433
見栄で上げるなら止めとけ
愛で上げるなら存分にやれ、って感じ 435名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW 5faa-E1si [60.78.14.93])2022/11/05(土) 23:20:32.58ID:PgKCIOgw0
>>432
あー80枚はきついな…
間をとってケルシーという手もあるけど術火力がイフしかいないからなぁ
ソーンズもスルトも使い方は違うけどどっちも雑に強いんで選ぶのは本人が決めるしかないかも
使ったことなかったらフレンドに借りて使ってみてほしい
ちなみに自分も同じ二人で迷って先にソーンズ買って半年後スルト買った
今は殲滅スキップもあるしほんと迷うね >>435
オススメはたくさんありますが、ケルシーも使いどころ沢山あるので、ケルシーでよいと思います。
あとは>>336に書いてある、上級資格証を貯めて、スルト、マドロック、マウンテンは交換した方がよいと思います。 >>433
オペレーターによるんじゃないか?
マドロックは回復手段が限られて自己回復力が最大HPとリンクしてるからレベルマにする価値ある
それとエクシアやAshみたいな手数型の狙撃は少しの攻撃力上昇でも与ダメに寄与しやすい
自分はそれら含め頻繁に使うオペはレベルマにしてるけど他に育てるべきオペレーターが多いなら後回しでもいいと思う 回避野郎はホントキツい
ラグナロク延々食らい続けてもスルトが落ちるまで生き残るからな……
>>435
水チェンいないとゴミだからそんなんで始めても意味ないよ
このクソゲそのうちスキップつくだろうからそれ以降にしとけ時間の無駄 性能だけで言えば汎用性のサイラッハ、局所的に刺さるファートゥース
になるんじゃないかな。どこでどう悩んでるのかわからないけど
>>442
回避ゲー対策や超射程のファートゥースが無難だと思うけどそこまでやり込んでるなら好きなのでいいかと
パラスで上振れ狙いもありだしアルケットでフィアメッタのスキル点火を早めるのも楽しいよ >>435
リセマラで濁心スカジ引いたの?めっちゃいい引きしてるね
オススメは色々あるけどMon3trに惹かれたならケルシーでいいと思うよ
よく強キャラとして名前の上がる水着チェンとかスルトなんかはサポートで借りやすいからどうしても必要なときは借りれば良い >>445
どちらかでと聞かれたら限定スペクターがいる方で始める
理由は限定キャラは後で手に入れようとすると天井覚悟の300連しなきゃいけないし戦力的にも高台多目で序盤楽できそうだから
課金出来るなら3000円で星6キャラ選べるチケット+10連チケット買えるからそれでここでよく名前の出るキャラ取ってもいいしね >>435
この上ないリセマラスタートやな。
300連の天井でダクスカ引いたワイ涙目。 私も新規で濁スカ取ったけどちょっとしばらくは使いこなせそうにない…他の育成優先した方がいいですよね?
一緒に引いたロスモンティスのほうが術ダメ持ってるし今回のイベントで使えそうに見える
>>449
濁心スカジは濁心スカジそのものよりS2、S3のバフが強力な点に尽きるから他のオペレーターが育ってから強みが出る
S2は範囲内なら無制限に攻撃&防御バフに加えリジェネが付くから育てば医療がいらないしシーボーンが便利過ぎて優秀
他のオペレーターが育てば育つ程濁心スカジの恩恵が明確に出てくるし間違いなく大当たり >>442
性能的にはサイラッハだけどそれだけ揃ってれば攻略で苦労することはないだろうから見た目とか声で選んでもいいんじゃないかな >>450
なるほど!
ワッチョイ違うけど以前ここでソーンズ購入スタート相談した者です
結局限定ガチャでやり直してから買いました
とりあえずイベントは配布キャラ貰えるところまではがんばろうと思います、詳しくありがとうございました >>443,444,451
悩みましたが見た目的にもサイラッハが好きなのでサイラッハにしようと思います!
ありがとうございました🥰 >>453
指名券に期限が無ければ他のオペ育ててから引き換えるのもありだよ。☆5は育てるのにコスパ悪すぎるからね。
それでも交換となればフィリオプシスで良いんじゃないかな。範囲医療だし素質が優秀だし腐りにくい。もしくはワルファリンをドーピング要員として育てるか。エクシアとの相性が良いからパトオジまでのボスならエクシア、ワルファリンコンビだけで攻略できるんじゃないかな。 >>453
個人的には範囲医療をしばらく引けなくて困ったので星5はフィリオプシスをおすすめします
次点でラップランド
星6はソーンズかマウンテンが安定かなと思います クソ過ぎるシナリオ改善されるの何時ですか?
難易度ぬるいし唯々助長なゴミイベで3週間+虚無
はーつっかえ
458名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロロ Sp33-Q1we [126.255.211.129])2022/11/06(日) 14:51:37.42ID:35QUq532p
>>458
アタッカーが足らん気がする。
以上、脳筋ドクターより。 >>458
失敗する要因は
プレデターの溟痕マス配置オペレーターすり抜け
スピュワーの遠距離攻撃がめちゃくちゃ痛い
の2つだと思います
前者は溟痕マスの広がりを止めるをオペレーター(神経ダメージがあるのでなるべく高HP)を先頭+後ろに重装などのブロック数が多いオペレーターを並べて対処しましょう
後者は気合で耐えるか速攻で処理するしかないです
開幕左上の奴は動いた瞬間に適当な先鋒や前衛+聖徒の手で処理、上から出てくる奴はゴール前高台からの狙撃で十分巻き込めます
最後のプレデターたくさんのところは運が悪いと神経ダメージでスタンしてそのまま突破されるかもしれないので聖徒の手をひたすら投げましょう >>458
溟痕はゴールから3マス目で止める、後ろ2マスは重装でプレデター止める
プレデターは溟痕上じゃなくても回避80%ある
処理し切れないなら特殊能力無効できるオペはいない?低レアだとジェイs1とか
いないなら高台から手数で攻めるしかないかな
最初の左上のスピュアーは1マス上に移動したら下の高台に狙撃おけば倒せるはず(星2レンジャーでもいけるらしい)
途中上から出てくるスピュアーは高台から倒せなかったら地上で抱えて単体医療入れて頑張るとかかなぁ…
※ケルシーは医療として見ないものとする >>458
もうちょっと具体的に言うと、sn4位なら補助も盾もいらないと思う。その分を★3か4のアタッカーに変えて雑魚処理したほうがよい。マドロックもケルシーも展開するのにコストがかかりすぎてる。sn4ではマドロック、ケルシーはオーバースペックだと思う。 463名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロロ Sp33-Q1we [126.255.215.254])2022/11/06(日) 16:36:46.19ID:23Jw9WlRp
★6 招聘指名件のオススメオペレーターを教えてください。
もともとはバグパイプ一択だったんですが、重装を全く育ててないのでサリア、マドロックも気にしてます。
手持ちの★6は以下です。アドバイスください。
スルト
ソーンズ
シルバーアッシュ
アイリーン
イカスペ
イカスカ
エクシア
エイヤ
W
ゴールデングロー
ルーメン
>>464
恐ろしいほど脳筋なのでサリアを推奨するが、サリアは恒常ガチャの資格証交換で来ることもままあるので、上級資格証の数次第ではそれを待つのもあり
マドロックは確かに強いが、それだけアタッカーが揃ってるんなら優先度落ちるかな
攻防一体を一人でこなせるのがマドロックの強みなので >>464
上級資格証の交換の順番や、公開求人を考えると↓の順番かな
ケルシーは確定ダメと3ブロ重装
マウンテンはコスト低いから先鋒&2ブロ重装
みたいに使えるよ
いま先鋒は、テンニンカやテキサスいれば後回しでも十分かな
ケルシーかマウンテン、マドロック、サリア、バグパイプ >>464
交換落ち予定は一応これ>>336
オススメはケルシーかな
Mon3trブロック3だし再配置も早い
s3の確定ダメージは持っておいて損はない >>465-467
みなさんありがとうございます。
めちゃくちゃ悩みますね。
交換は2回分あるのと公開求人も考えると、ケルシーも良いなと思ってました。
みなさんのアドバイス参考にさせて頂きます。 >>469
リスカムを電池にして遊べるステージって少ないけど、刺さると面白いかもね。でもリスカムでなくてもクリア出来たりする。
高速再配置を囮にするステージがあるんだけど、レッドとグラベルがいるだけで難易度が全然変わってくる。これはなかなか換えがいない。
サイレンスはドローン飛ばして回復出来るから一見便利に見えるけど、そもそもそんな配置にするなよって思うし、回復だけが取り柄なのであれば最近のステージで回復入れない事が多くなってるので…。
プラマニクスは知らん。 皆さん濁スの特化はどれをしてますか?
個人的にはシャイニングと合わせて高台にドリアン打てるs2が面白そうなんですが、s3の爆発力も魅力的ですよね…
>>472
S2先にしたけどS3もしてる
大体S2S3特化してるんじゃないかなぁ >>470,471
レッドのほうが良さそうですねー
ありがとうございます
とりあえずまだ序盤なので必要そうなステージにたどり着くまでは求人で来てくれるかもなので保留しておきます キャラ気に入ったからすぐ欲しいとかそういう場合を除いて指名券は必要を感じた時に交換するのがベストだね
星5券寝かせてたけど今回のイベに合わせてラップランド交換できて助かった
★6 招聘券のオススメオペレーターを教えてください。
もともとはソーンズ一択だったんですが、星5以上の前衛比率が多めになっているので層の薄いエイヤにも目が行ってしまいます
目的は龍門市街以降の殲滅戦や統合戦略攻略です。
手持ちの★6★5は以下です。アドバイスいただけると幸いです。
★6
サイラッハ
ブレイズ
エクシア
パッセンジャー
アンジェリーナ
ノーシス
★5
テキサス
ラップランド
スペクター
アカフユ
フリント
リスカム
アズリウス
アンドレアナ
ファイヤーウォッチ
スカイフレア
フィリオプシス
ウインドフリット
カフカ
レッド
多少エイヤとは役割が違うけどノーシスとパッセンジャーいるなら十分だと思う
殲滅と統合戦略の道中が楽になるソーンズかな
>>476
統合戦略や殲滅戦目的なら尚更ソーンズ1択
パッセンジャーが昇進2ならエイヤの代用は十分可能だし凍結が効く効かないを把握出来てればノーシスも強力だからそこまで術が乏しいとは思わないかな
弱いのは医療で特に放浪医の居ないのは弱点だと思うからハニーベリーかルーメンは育成した方がいい >477-478
お二人ともありがとうございます。
ソーンズと交換するため、素材集めしていこうと思います。
放浪医は★4でチェストナットがいるのと、今回ルーメンは完凸できそうなので、ルーメンを育てていこうと思います
ハニーベリーは、イベント周回でいっぱいいっぱいで購買資格に回る余裕がー−;
>>479
スキル効果がHP回復ついでに元素ダメージを回復するチェストナットに対し元素ダメージを受けた味方へ優先的に回復するハニーベリー(マルベリーも同様)だから同じ放浪医であるけど完全な代用は出来ないから注意が必要だよ
サポートで借りれるとはいえ自前で持てるなら他を借りる選択肢も出来るから余裕無いの承知でハニーベリーはお勧めする 術はパッセンジャーとその並びにいないけど、いずれ必須だしアーミヤ育てとけば良いよ
次にエイヤが交換来る時には公開求人回してたら証も貯まってるだろう
>480
AP-5がようやく回れるようになったので、コンパス収集に目途がついたらハニーベリー交換しとこうとおもいます
>481
アーミヤはあえて書いておりませんでした。 星4も最近カシャが来てくれた以外は術師いなかったので主戦力として頑張ってくれております;;
2周年の頃から始めてメインはまだ3-1、なかなかイベントくらいしか回せていない高難度系未参加の無課金プレイヤーですが、今回お迎えした高レアキャラの育成おすすめをお伺いしたくこちらで相談します。
新規
ソーンズ/ロスモンティス/サリア/マゼラン/カーネリアン/ファントム/帰溟スペクター/濁心スカジ
育成中で主に使用(ほとんど昇進1)
医療:ナイチンゲール/ガヴィル/ススーロ
狙撃術師:エクシア/遊龍チェン/ヘイズ/アーミヤ
近:耀騎士ニアール/フレイムテイル/フェン
盾:ホシグマ/クオーラ/ビーグル
ほとんどのイベントが完走できず中盤止まりなので完走したいのと、メインも進めていく上でおすすめがありましたらよろしくお願いします。
他にも星4,5等所持しているか分かりませんがおすすめがあれば所持しているか確認してみたいです。
>>483
無課金については書かないでいいよ
昇進2優先
ソーンズ遊チェン>>濁スカ>サリア>耀ニア>ナイチンゲール(8章後半使用)アーミヤ(8章昇進2必須)その他
未育成星4オススメ
テンニンカ、クーリエ、ジェイ、ムース、グム、シラユキ、メイ、メテオ、カシャ、イーサン、グラベル
必要に応じてショウ、ロープ
星5はラップランド、フィリオプシス、スペクター >>483
ソーンズにリソース全ツッパで良いと思うよ。 >>483
ソシャゲに課金すると死んじゃう症候群じゃなければ月パスを買うのオススメ
コスパはめっちゃいい
ただ、この月パスはソシャゲに課金することの抵抗をなくしてシャブ漬けにしていくための罠なんだけどね
ソシャゲに課金するのに抵抗ある人は結構いるし >>484-486
月パスとかあったんですね
昇進2のソーンズはよく動画でおすすめされてるの見ましたが助言いただいて今でも活躍してくれそうなので安心して優先してみます
4,5キャラの詳細までありがとうございます
メモしたので確認してみます 現在★6
ソーンズ
リィン
エクシア
GG
シージ
リー
ファートゥース
マゼラン
今回のガチャ回すべきでしょうか?
濁心スカジが少し欲しいくらいで主要2ピックにはあまり使い道が見い出せない初心者です
ご教授お願いします
玉42000 石37
月パスだけで最近始めてるけどガチャ計画ってどんな感じがオススメや?
とりあえず確定10回ガチャは引いてほしいキャラ来るまで即撤退って感じにするつもりです
>>488,>>489
3ヶ月後の限定ガヴィルパジョンカ→ムリナール→限定テキサスペナンスの方が大事
限定テキサスのときに濁心スカジもいる >>490
ありがとう
我慢します
ついでに指名権でなにかオススメはある?
ご希望とあらば長くなるけど★5も並べます もしどうしても画像貼るのが無理な場合は
せめて職業順に書いて欲しいな
(上だとエクシアとファートゥースが離れてたりで分かりづらい)
494ですが個人的にはブレイズが欲しいとか思ってます
こいつがいたら明らかに今後進めるの楽だよって奴いたらアドバイスお願いします
瞬間火力というか決戦兵器が不在に見えるのでお手軽に確定ダメージをぶん投げられるケルシーをオススメする
497名無しですよ、名無し!(大阪府) (アウアウウー Sa23-RS5k [106.146.85.57])2022/11/08(火) 11:02:50.89ID:2k3nHOExa
>>495
496の言うように決戦火力(スルト・エイヤ・シルバーアッシュ・ケルシー)がいると楽にはなる
が、居ないなら居ないで借りたりなんなりやりようはあるので欲しいキャラがいるならそっち優先して良い程度に手持ちは揃ってるよ 次の育成で悩んでます。
エイヤとシルバーアッシュはスキル7
他は5前後です。
基地レベル4です。
上級資格が177あるので、育成素材貯めといてもいいかなとも思っています。
>>497
>>495
確かに瞬間火力出せるキャラが居ない感じがする
今月スルトが復刻?でくると聞いたのでそれが上級資格証の対象であれば取りたいと思ってます
てなるとまた悩むな〜 リィンとケルシーは役割被ったりしないのでしょうか?
何となく被ってるイメージがあります
>>490
亀レスごめん!
ありがとう!!!取り敢えずそれまで温存しとくわ >>498
ストーリーがクリアできなくて悩んでいるのか殲滅が安定しないのか目標がちょっと不明だがススーロが未昇進なの見る限り>>2のキャラ育成して基地しっかり回そう >>502
ケルシー最大の強みはスキル3の確定ダメージにあるスキル2だけで言えば運用は近いのは確か >>502
召喚物の高いステータスでコントロールするっていう意味なら役割は被るけどモンスターはS2の高回転率の群攻やS3の確定ダメージに対しリィンS3は圧倒的なステータスで壁を量産できることだから被ったところで強みも違うし比較しても意味がないかな >>505基地スキル優先して昇進1まであげてみます!
ストーリーはそこまで優先してないんですが、イベントの周回でつまってます。
8、9、10の周回がたまにミスります。 最近始めてイベントの難易度に困っています
SN4までは星2ですがクリアしたのですが、この先SN12を周回してルーメンの印をひとつでも多く入手すべきでしょうか?
それとも、今錆びたコンパスが182個あるのですが、250まで集めて印を1つ交換し、その先は戦術演習や貨物輸送、本編を進めるべきでしょうか?
>>509
★3でクリアできるところを周回してポイント貯めてイベントの景品を全部取るといいよ。
始めたばかりでイベントクリアするのって難しいから気にしないで。 511名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sa23-fZpv [106.146.29.112])2022/11/08(火) 19:45:03.10ID:o2qdbGg4a
>>509
コンパス1個=理性消費1で、これは後半のクエストでも変わらない
イベントで貰える素材は効率が良いので☆3クリア出来るところを周回してコンパスを集めてルーメン凸や素材交換するのが推奨ではある
ただ時間効率はやっぱり落ちるし始めたばかりでハムスター周回はつまらないと思うので、本編が気になるなら進めてもいいしキャラの育成に切り替えてもいい
始めたばかりなら自分の興味のあるところを優先していいと思う 素材効率動画とかみるとSN-10までしか話にあがりませんが
イベントで今後開放されていく区域では初回クリアでコンパスがもらえるくらいですか?
>>512
初回クリアでコンパスと石が貰える難度高めのやつって感じです
素材とかは貰えないです TDゲーというのは最終的に超火力でやられる前にやれって瞬殺ゲームになる
必要なキャラは移動速度をおとしたり敵を止めたり射程を伸ばしたりタゲられなくなるやつだけ
近接火力や壁キャラは総じてゴミ。配置を繰り返してそいつでタゲをスカらせるアクションゲームになったりする
あとアークナイツは今やってもすべてが無駄でやる意味が無い
課金してまで育成とかアホなことやってる奴いるが、そのうち水チェンもびっくりの超壊れキャラでほとんどのキャラやステージが無になる
スキップできるようになると無課金後発に簡単に追いつかれて、水チェンないのに続けてるような無能アホどもなら普通に追い抜かれてしまう
5chの勢いはあるが日本10万くらいなのでそんな多くないしアニメもツイッタの朝鮮ゴリ押しでも話題になってない
NIKKEやメメントモリの新作覇権ゲーをやるべき>>483 >>503
レスついてないから同じような超初心者からの回答で恐縮ですが
先にルーメンが貰えるsn-4の動画を見てから育成したらいいと思う
フェン、カーディ、ソーンズ、エクシア、クルース、ハイビスカスあたりを主力にして
sn-4は回復2体を当ててカーディを全力介護、レンタルは昇進1ラップランドで初心者でもいける
濁心スカジも昇進1のlv20くらいでも十分強いと言われるだけの性能を感じられたからおすすめです >>515
ありがとうございます!
動画参考にしながらしばらく育成頑張ってイベント期間内にクリアできるようにやってみます >>518
ここ最近は確定ダメ持ちの有無でイベント難易度が大きく変わるしケルシーは取る方がいいね 520名無しですよ、名無し!(福井県) (ワッチョイW dfee-M3Dd [106.159.243.121])2022/11/08(火) 21:54:47.41ID:8IRghqy80
>>504
限定テキサスは半年後くらいだから注意ね 521名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW 5fb9-fnJZ [110.131.227.91])2022/11/09(水) 01:49:52.79ID:UV4x5m3B0
最近始めたアニメ勢だけど、狂人号の話がさっぱりなのは前日譚的なのを見逃してるから?あるいはメイン進めれば分かるようになるのか、それともフレーバーを楽しむイベントなのか?
>>521
メインストーリーとイベントストーリーにはそこまで密接な関わりはない
なので狂人号のストーリーがちんぷんかんぷんなのは
前日譚(潮汐の下)をやってないからというのが大きいと思う
まぁやってても解明されないことは多いんだけど
アークナイツでは様々な問題が描かれていて
世界全体を襲う天災と感染症、国家間の戦争、各国の腐敗や興亡、人種を始めとしたあらゆる差別などが扱われる
メインストーリーではロドスVS対抗組織(国家)が描かれて
イベントストーリーでは各国の問題にスポットを当てるケースが多いんだけど
今回のアビサルハンターメインの話は、国家の問題というよりは
イベリアの海に存在する謎の生物(シーボーン)とエーギル人やアビサルの関係、
その秘密を追うって感じなので、少しファンタジーも入ってる
イベントストーリーを理解するには前提知識が必要だけど
マップを探索して読めるフレーバーテキストは、雰囲気を楽しめばいいと思う 523名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW 5fb9-fnJZ [110.131.227.91])2022/11/09(水) 02:55:12.82ID:UV4x5m3B0
>>522
アークナイツ世界を別視点でより一層知ることができるのがイベントなのね
とりあえずアニメと一緒にメインを進めて行くよ、ありがとう >>523
そうそう、まさにそんな感じ
だらだら長文書いてしまったけど理解力高くて助かるw
イベントはまた復刻するし、復刻後はいつでも読めるように恒常化するから
興味あるストーリーから世界観を理解していけばいいと思う 先鋒も何も考えずに昇進しちゃっていいんですかね
例えばテンニンカを昇進させず低コストのままにする運用が有効なシーンがあるのならサポ用においとくとかもありなのかなと
526名無しですよ、名無し!(大阪府) (アウアウウー Sa23-RS5k [106.146.72.89])2022/11/09(水) 05:22:01.65ID:UigFyTila
>>525
基本的に昇進させない利点は無いよ
重装みたいに配置コストも増えないし >>525
戦力という意味でなら昇進しない意味があるオペはほぼいないと思う
例示のテンニンカで言うなら、cost2のために未昇進運用するとして
スキル1RANK4が上限で初期SP9/発動SP28なわけだ
初回スキル発動まで19sかかる
昇進2で特化3にしたら初滑SP13/発動SP22で初回9sでの展開になる
序盤居座ってコストを稼ぎ続ける役割の発動に必要なSP6差は重いだろうし、
cost2のために未昇進にするメリットはないかな
全般的にいえば昇進したら素質が新たにつくオペも多いし、
あとは(安定周回用なども含め)攻略動画とか参考にする場合は
基本的に昇進1以上にしてることが多いのでそういう意味でも
基地スキルで昇進後ちょっと運用が変わるジェイみたいなのもいるけど、
正直貿易所ってそこまでカツカツにしなくても
面子余りがちな気もするからあんま気にせんでもと思う >>525
先鋒は配置コストよりコスト稼いでなんぼの職業だから昇進0でスキルレベルが4のままより昇進1のスキルレベル7の方がSP発動が早いんだから意味がない
コスト2っていってもたかが2秒だし昇進0や昇進1の環境で2秒は影響ないよ 昇進で上限スキルレベルが、そのスキルレベルで初期、発動SPが変わってくるんですね
スキルレベル1で放置しない限りはメリットはなさそう…ありがとうございました
アは持て余しちゃうと思う
好みの域になっちゃうけど術はエイヤスルトがいるから自分ならエクシアチャレンジにする
>>530
狙撃でエクシア狙いに一票
アはピーキー過ぎるしエイヤいるなら術火力は足りてるから狙撃の層を増やすのが無難だと思う 300連回してアイリーニ出ないまま帰溟スペクター完凸になり、
限定契約証は濁心スカジ確保に使いました。
アイリーニ追うべきか、今後のすり抜け祈るか、復刻待つかで悩んでます…
復刻は結構先なのでしょうか?また、初回復刻時に交換対象になりうるのでしょうか?
>>534
すり抜けは狙い対象オペが多いから現実的ではないからね、ガチャ復刻はあるか分からないけどこの先の単独ピック狙いが良いと思う(Wピックの片方狙いは沼るからよっぽど課金出来ない限りは非推奨)
後交換だけどこの先1年以上経てば上級資格証180枚で交換落ちするから待てるならそこまで待つのも有りだよ
限定は復刻しても排出が絶望的なの復刻300連で天井交換が基本 >>534
どうしても今欲しいなら出るまで回すのも有りだけど沼って完凸したスペクターが出る可能性もあるしすり抜け星6もあるから狙うなら相当の覚悟が必要 >>535
ありがとうございます!
やはりすり抜けは非現実的ですよね…。
半年くらいなら何とかなりそうですが、
1年くぎゅお預けは心が辛くなりそうです。。
無料ガチャで来るのを祈りつつ
お財布と相談してみます >>537
単独ピックアップを待ちつつオランダムを貯めるのが1番なんだけどねー、ピックアップは大陸と変えてくるし全然予想つかないから 539名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW 5fb9-fnJZ [110.131.227.91])2022/11/10(木) 01:58:28.60ID:nMy61uDt0
このガチャはアイリーニとスペクター手に入れたらもう引くメリットは無い?これ以外のガチャを知らないから勝手が分からない
>>539
濁心スカジが大当たり枠だけど確率はかなり低いし交換も300回いるからそこまでつぎ込めるかにもよるね
アイリーニと帰溟スペクター引いてるなら十分だし濁心スカジが居ないと攻略出来ないステージもないからそれ以上引かなくても全く問題ないよ 541名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW 5fb9-fnJZ [110.131.227.91])2022/11/10(木) 03:47:47.21ID:nMy61uDt0
限定は無料分で引けなかったときに星6出るまで回すか悩むアフィ
30連ぐらいでくると考えると回し得かなぁ
543名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa23-RS5k [106.146.89.237])2022/11/10(木) 05:22:05.83ID:7zPFrT77a
その時の限定が欲しいかによる
欲しい時は運試しで仮天井するし、そこまででも無いなら縁が無かったと思って撤退する
>>537
単独PUは基本的にイベントやらに合わせた新キャラ実装、その復刻のタイミングのガチャなのでアイリーニ単独PUは絶望的です
大陸版と予定が違うのは恒常ガチャ(=普段のダブルPU)だけです 最近始めた者です
イベントの錆びたコンパスで交換できるアイテムは、イベント加入キャラの凸アイテムの次はどれを交換していくのがおすすめでしょうか?
>>545
一番右の無限弊と家具パーツ以外はできるだけ周れるステージ周回して全部交換した方が得だよ >>537
新規さんが増えてきたせいか、正確でない情報を教える方も増えている印象です。スカウトの大まかな種類を残しておきます。(星6単体ピック確率
1.常設ダブルピックアップ(25%、連合作戦スカウト(25%
2.サイドストーリー系イベント単独ピック(50%
3.オムニバス系イベント単独ピック(50%
4.新章追加イベント単独ピック(50%
5.新形式イベント単独ピック(50%
6.限定ダブルピックアップ(35% イマココ
このうち全く同じスカウトが復刻するのは復刻イベントの際に同時開催の2.のみです。既存キャラ単独ピックアップスカウトは存在しません。
ただし4.については、11章前に8.9.10章での非限定星6ピック3人のみの復刻スカウト(33.3%があるので今後も同様の仕様となる可能性有り
また上級資格証交換は現在、実装から1年と8ヶ月遅れで回って来ています(参考スルト2021.3.25〜2022.11.11予定
5月、11月限定時の招聘券の範囲は半年前の限定イベントの「直前」までの非限定星6です。(例、半年後の招聘範囲はホルンまで
6.の非限定の方の星6は以降の限定スカウトでの天井交換に入りません。
基本として、2.サイドストーリー系単独ピックアップ以外のスカウトはその時に引くのが最高効率となります。
例)アイリーニは今回逃した場合、常設ダブル(25%を引くか1年後に課金で指名するかになるかと思われます。
内容誤りなどあればご指摘ください >>545
どこ回してるかによるが8以下なら弊と作戦記録先取って少しでも上回したい
で左側の素材は全部取りたい最悪モジュールデータは取らなくてもいい
家具は復刻きた時石になる 新規です
この術師の手持ちだと取り急ぎ誰を育てたらいいでしょうか?
https://i.imgur.com/oZLYNAE.jpg
sn-8をクリアしたいのですが、後半にスプレッダーが沢山通路に入ってくると処理が追いつきません
他手持ちでまともな術ダメージを出せるのはロスモンティススキル1くらいです
範囲術師ってやつがいいのかなと思いますが、素材もきついしとりあえずラヴァでしょうか?
よろしくお願いします 550名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa23-RS5k [106.146.88.239])2022/11/10(木) 10:53:46.16ID:T+/xQPXGa
>>549
その他の手持ちも出した方がアドバイスしやすいよ
前衛や重装にも術攻撃キャラがいるしね >>549
その中だとラヴァは単体への処理速度が遅いのでスチュワードかカシャがオススメ >>547
まとめ訂正ありがとう
>>549
低レア動画だとラヴァとスチュワードはほぼ入れてるな
個人的にはラヴァよりギターノの方が使った回数多いと思う
カシャやアーミヤ(のちに昇進2必須)もオススメ
スチュワードは基地や統合戦略でも使うから育てておきたい
550の言う通り前衛でもミッドナイトやアレーンなどはスキルで術ダメージ
重装だとジュナーとか 一回クリアしたらリトルハンディの効果が解放されて周回編成組みやすくなるから、とりあえず借りてクリアしろ
なるほどです 見た目も好みなのでカシャにしようかなと思います
そっかsn-9までいけたらリトルハンディ的に大分楽になるんですね、いけるかな…
一旦助っ人リィン借りて試してみます!ありがとうございます
>>554
ソーンズ昇進2出来ればすべて解決しそうな気はするがさすがにまだキツイか
ブロック数増えるパーツは付けてますか
SN-7クリアとコンパス900個獲得で貰えるはず
SN-9クリアとコンパス1600獲得で溟痕弱体パーツも貰えるから555の言う通り先にフレンド借りてクリアするのも手ですよ 同じタイミングで書き込んでしまった申し訳ない
頑張って!
昇進2は最速で目指してますがレベル上げ的にも基地的にもまだ無理っぽいです
ブロックパーツは持ってます!お掃除モードもタイミング見極めてないのでもっと演習してみます、ありがとうございました
ローグライクで6層までのフラグってそれぞれ何層までしか出ないとかありますか?
・希望1減るやつ
・ぬいぐるみ
・(遺書)
・パーティに赴く
・インスピレーション
なかなかフラグが揃ってくれない
>>560
絵画ぬいぐるみ遺書は六層関係ないよ
(六層までのボスの全フラグって意味ならごめん)
六層に関してなら
必須のアンダースタディが三層ボス限定だから、
逆算でネッカチーフは三層まで
インスピレーションは五層でしか出たことがない
ちなみに五裏フラグの絵画は
四層でも出たことあるような気がする >>561
あれ、6層ってギガモルテじゃなくてルシアン倒してもいける? むしろルシアン経由でしか6層行ったことないわ
ギガモルテ経由はフラグ集めきれたことないな
565名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp33-Q1we [126.157.56.198])2022/11/10(木) 22:46:58.03ID:9/GzhBYap
明日来るスルトのガチャって、やっぱり引いた方が良い
のですか?強いって聞いたので。マドロックは最近すり抜け
で手に入れました
>>563>>564
見た配信者がギガモルテで行ってたから勝手に勘違いしてたわ
一緒フラグを求めて彷徨い続けるところだった
3人ともありがとう! >>544
>>547
詳しくありがとうございます。
単独PUはなさそうなのですね…。
ガチャ最終日にあと一体だけ星6引きに行って、
出なかったら一年後の招聘券を待とうと思います! >>565
強いのでできれば上級資格証で交換したい
上級資格証足りないならガチャで沼る可能性あるからお財布と相談だね 569名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp33-Q1we [126.157.55.123])2022/11/11(金) 00:18:33.08ID:mxhg5RcXp
>>568
ありがとうございます!声優さんが好きなので
できる限り頑張っていきたいです。あとスルトは
メランサみたいな使いでOKですか?
運用法を知ってる人がいたら教えて欲しいです 571名無しですよ、名無し!(大阪府) (アウアウウー Sa23-RS5k [106.146.104.170])2022/11/11(金) 05:11:38.10ID:RzMZht5Ua
>>568
スルトは決戦兵器
配置後数秒で自分のHPを減らしながら前3マスを焼き払う
HPが尽きた後も8秒間は生きてる
差し込みって言う意味ではメランサと似ている >>566
ギガモルテ経由するだけなら簡単だよ
ただギガモルテのリジェネを無効化するなら狂ったぬいぐるみでハサミとそれから遺書を入手しないといけないのでフラグが増えるから面倒なだけ >>566
チャートにすると分かりやすいよ
ルシアンルート
ネッカチーフ→3層アンダースタディ→5層インスピレーション→ルシアン→6層
ギガモルテリジェネ有りルート
ネッカチーフ&人形拾う→3層アンダースタディ→5層インスピレーション→ギガモルテ→6層
ギガモルテリジェネ無効化ルートはギガモルテルートでハサミと遺書入手を追加 574名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sa23-H+tu [106.133.24.29])2022/11/11(金) 10:14:56.59ID:ku4MHk6va
スルト交換するつもりだったのですがPUもきて悩んでいます。マドロックも持っていないのでギリギリまでガチャを引き続けて引けなかった場合交換がよいのでしょうか。
それとも今回のガチャはスルー推奨でしょうか。
>>574
ギリギリまで引き続けて、ダメならスルト交換
両方もってなければ引かない理由がないくらい、引くべきWピックアップ
マドロック引けて、スルト交換できるといいですね!
大幅に戦力アップするし、戦略の幅広がりますよ 576名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sa23-H+tu [106.133.50.160])2022/11/11(金) 10:37:20.90ID:4/BQRTqpa
>>575
早速ありがとうございます!
まだクリアしてないストーリーも大量にあるので石も割りつつガチャ引いてみます! マドロック10連で来て資格証でスルト交換したし撤退でいおよな!?
編成1で毎回出撃したいのに、デフォルトが編成4に切り替わってしまいました。
最後に更新したのは編成1のはずなのですが、何か法則があるのでしょうか?
582名無しですよ、名無し!(東京都) (ポキッー Sa23-H+tu [106.133.48.182])2022/11/11(金) 18:21:23.69ID:fakGR/8sa1111
先にスルト引けてしまった…流石に撤退ですよね?
スルトは潜在3で1回多く攻撃出来るようになる
火力の上昇幅が大きいから追っても問題ないよ
>>580
今のイベントはスルトS3投げて解決とはならないことが多いけど切り札にはなるし育てて損はないよ
ただマドロックは神経ダメが回復出来ないから使い所が難しいかもね
イベントを進めるには神経ダメージ対策の放浪医、特殊能力の無効化持ちオペレーター(手持ちだとジェイS1)、状態異常(スタン凍結バインド睡眠浮遊)で一時的な特殊能力の無効化が重要だけど育ってるのはそういうのが少ないしスルト追加して難易度が激変とはいかないと思う
手持ちならジェイS1の特殊能力無効化やレッドS2、テキサスS2のスタン、チェストナット(可能であればハニーベリー)の神経ダメージ対策があるといくらか難易度は下がるかな >>584返答ありがとうございます
ハニベ取って育成します🙋🙋 >>580
クリアできるステージの幅広げたいなら高レア1人育てるより星3星4育てて高レアはフレンドから借りてきたほうがいいよ
クルース、スポット、カーディ、ミッドナイト、オーキッド、メランサ、ジェイあたりはどうせローグライクで使うから育てて損はない >>582
俺だったら撤退するかな
マドロも2月くらいに資格証交換くるし始めたばかりだとリソース不足でなかなか育成追いつかんし >>486
そうなのか?
他所のゲームの月パスはコスパ悪いから基本課金してないぞ リセマラでアンジェリーナ、シャイニング、シージ、スカジ、帰溟スペクターが引けたデータが有るんだけど
元々の目標がエクシア+☆6誰かぐらいを目標のつもりでやってたんだけど
単純に攻略すすめるならどっちが楽ですかね
エクシアかな
攻略の観点だけで見たら中盤くらいまでは星3、星4を重点的に鍛えてどうしても詰まったら戦友借りれば済むから正直どちらもそんなに変わらないと思うけど
ありがとうございます
あとスタートダッシュガチャから出てくる☆6キャラの排出率って等分なんですか?
なんか俺が回すと異様にアンジェリーナが出てくる確率が高いんですが
数十回やって5割ぐらい出てる
592名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 5a2c-Yt0T [219.101.96.202])2022/11/12(土) 04:34:15.44ID:lP5zqlhk0
593名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sa79-rHek [106.133.40.235])2022/11/12(土) 11:37:09.92ID:66uvywtua
マウンテンケルシーガチャは限定終わり次第すぐきますか?
594名無しですよ、名無し!(大阪府) (アウアウウー Sa79-Yt0T [106.146.74.116])2022/11/12(土) 14:43:06.69ID:3Mp0dzZfa
>>593
次のピックアップが何かはわからないけど、次の恒常ガチャ更新は11/25です >>593
予想だと狂人号のあとすぐに潮汐復刻くるみたいなので、連合作戦なら危機契約の時来ると思うのですぐには来ないと思います >>596
ルーメンとパフューマー(と場合によっては購買のハニーベリー)で医療はだいたいなんとかなるからリスカムでいいと思う >>597
ありがとうございます。
リスカムにしてみます。
リセマラ中です
スルトマドロック2枚抜きと限定スカジ1体のみではどちらのアカウントが良いでしょうか?
スルトマドロックは最強クラスの矛と盾でこっちの方が強い。でも恒常ガチャに入ってるので後から入手できる確率はそれなりにある
スカジは最高のバフ役で味方を強化するのが仕事で、このオペ単体ではあまり意味がない。半年に一回の限定ガチャでしか手には入らず、後から手に入れるのはとても大変
お好きな方で
>>599
スルト・マドロックは文句なしの超優良オペだから本来ならそれで始めるのが理想
でも、個人的には濁スカの方を推す
理由は前の人が言ってるとおり
年に2回しかガチャで出てくるイベントがない挙句、超低確率なので300連(約6万円)を覚悟しなければ入手できない 確かにスルトとマドロックは強いけどスルトは1ブロ術前衛で昇進1のs2でも十分強いけどラグナロク使える様になってからが本番な感じだし
マドロックは昇進1のs2でも強いけどガチの初心者の人にはコスト30超えはちょと扱いにくいと思う
濁スカも便利だけど昇進1のステじゃ大した事無い盛りだし火力揃ってからが本番だからね
まあ自分も濁スカの方が良いとは思うけど
とりあえずイベ期間が終わるまでに1日でも早く始めた方が良いと思う
とりあえず濁スカで始めてスルトマドどっちか確保できればって感じ
皆さんありがとうございます
とりあえずスカジで始めてPUガチャや指名券での確保も視野に入れてみますね
素材周回もEXも落ち着いたからアイリーニスタートのローグライクやってるけどS3が面白いね
素質やモジュールで硬い敵もダメと通せるしスキル限定とはいえ対空や一気にダメ出せるのは色々ありがたい
スルト無凸で使ってるんですが凸の素質強化で結構性能変わるキャラですかね?
交換に他に近々来そうで持ってないキャラはいないのでスカウト券との二択で交換しとくか悩んでます
交換するにしても暫く恩恵はお預けでもう一体来ないとですけど
確かラグナロクで1回多く殴れるはず
それをどう受け取るかは個人次第だと思う
>>608
恩恵が大きい部類ではあるけど、個人的にはバグパイプや濁心スカジほどでは無いと思いますよ
完凸レベル90のラグナロクじゃないと削りきれないなんてのは危機契約の最高等級でもあるかどうかだし、必要なら借りればOK >>611
どのあたりで抜けられてクリアできないのか書いてくれるとアドバイスしやすいかも
ぱっと見コスト重いキャラ多いから序盤が大変そうだけど >>609
>>610
お二方ありがとうございます
どうしても必要な時は借りることにしてスカウト券にしようと思います >>614
重装兵の防御800抜けない攻撃力っぽいしピックするオペレーターが違うね
重装兵は防御800だから物理だとそれを上回る攻撃力がいるけど手持ちだとあんまりいなさそう
逆に術には弱いしエイヤS2で簡単に対処出来るから攻略に困ったら手持ちオペレーターの攻撃力と敵の防御力、術耐性の見直しをした方がいい >>616
居ないオペが狙えるなら単純にそっちの方がいいと思うよ >>616
バグパイプ未所持ならシージ所持でも先鋒1択 >>617
>>618
バグパイプも出るのか!gamewithさん反映させといてよw
先鋒行ってきます! >>619
攻略見るならWithより白Wikiの方が良いよ
Withはアークナイツ攻略で検索したらトップに出るけど全然更新しない時期も有ったし内容正確じゃないからね >>620
そうします
あと無事にバグパイプ出ました。
意見くださった方々ありがとうございました。 荒れそうな質問かもしれないので危ない場合スルーして下さい
新規で始めたドクターで詰まった時に攻略動画を見ていますが、本スレで動画投稿者が叩かれがちなのは何故でしょうか
Twitter等では動画参考にしたという話をしてもドン引きされたりしませんし、投稿者の誰かが過度なキャラ下げをしている雰囲気は感じませんでした
思い付くのは、広告付きの動画で収益上げるのが気に食わない
bilibiliで既出の戦法、ほとんど同じこともある
ですがその辺でタブーのような存在になっているのでしょうか
>>611
★4のクオーラとかムースとかメテオとか先に育てた方が良さげ >>622
あとは動画の外の言動が怪しい人たちやついったーでレスバ始める人たちがいるのも原因の一つです >>622
別に見る分には構わんよ
ただある投稿者はガセネタ流したり呟きが鼻につく人が居るのは事実だからね
それに最近だと職分の違うエクシアとアイリーニを性能で比べて別々の投稿者同士で険悪になったり色々あるのよ
まあ結局のところ個人の主観だから見たいなら見れば良いしね >>619
ふつーにバグパイプが候補に表示されるが >>619
公開求人シミュレータ使ってるなら自分も出たよ >>611
スタメンのシルバーアッシュ、水チェン、ソーンズはスキル1の方が火力でないかな?
上の3つはスキル2ほとんど使ったことないわ。 >>611
今やってるイベントの経験値全部取った?
その面子なら先鋒で犬ブロックして医療付けてドローン単体狙撃で始末したら行けると思うけどどの辺りが無理なの?
それとLS5でコスト30超えを使うのは厳しいと思うよ、ゴールまでの距離短いし >>611
後術火力無いからエイヤとか入れてs2で高台に置いたら良いと思う >>611
上でいろんな人が答えてるのでそれ以外で少しだけ
マドロックとシージのs1はほぼ使わないのでs2に変更
テンニンカは逆にs1の方が使いやすい
その上で出してるオペレーターのスキルレベルが7は厳しいとしても4ぐらいまであげてあればいけるんじゃないかな >>633
簡単さだけでいうならチェルノボーグ
ただし理性効率は低い 事象の結晶って週に2個もらえるみたいなんですが、やらなくてもとりあえず適当に過去イベを解放していったらいいんでしょうか?
上限2個だけだから使わなくても勝手に消えていくので
さっさと使ってしまおう
別に開放して放置していても問題はないし
>>639
マウンテンとマドロックは昇進1で仕事できるし強いから育てるべきだよ
最優先はこの二人だろうね
指名は高台火力が貧弱だからエイヤはありだと思う、昇進1でまぁまぁ強いしね
よく強いとオススメで出るのはシルバーアッシュ、ソーンズ、スルト、ケルシーとかになるけど、みんな昇進2前提だから育成大変になっちゃうかな
勿論、性癖で選んでも良いのよ
居たら便利なジョブとしては高速再配置は一人入れとくとミスった時のリカバリ利いたりして便利だよ
グラベル、レッド、ジェイだね
狙撃がもう一人いたほうがドローンで苦しまないかもしれない
ドローンがウザく感じたら狙撃を育てよう
メイがオススメかな
モチモチことパインコーンちゃんは可愛さなら一番オススメだね
現状はフェンとスカベンジャーで先鋒は問題ないとは思う
でも、アクナイを続けていくなら避けては通れないオペが未育成のようだよ
そう、大将軍テンニンカだね
高難易度に挑戦するとき、君は間違い無く彼女を育てることになるだろうね
あと単純に強いのはスペクターとかかな
グムも便利だけどマウンテンとマドロックがどちらも自己回復持ちだから出番ないかもしれない
最後に言っておくとアーミヤCEOは育てて損はないよ 現在限定ガチャ240連なのですが天井まで行った方がいいですか?
濁スカ、サメちゃん、ニェン、水鉄砲、リィンを所持しています。
642名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 5a2c-Yt0T [219.101.96.202])2022/11/15(火) 06:16:23.63ID:cOURHvh60
>>641
資格交換所で交換できるキャラ確認して、欲しいキャラいたら追いかけてもいい、って言うくらいかな
特にピンと来なかったら撤退でいいと思うよ 次の限定に備えて貯めるのも手だね
スカジと水チェンいるなら撤退も良いかと。ロスモやwは好みの問題だし
>>641
知ってるかもしれないけど余った限定資格証はガチャ期間終了後に素材と交換できる資格証に自動変換されるから撤退しても無駄にはならないよ ありがとうございます!
次の限定に向けて撤退しときます
SN-10のボス
第二形態、第三形態の出現場所が
他の人と違うんですが、ある条件によって
出現場所が違ってくるのですか?
完全にキャラの背後をとられ、3マス↑にいっただけでゴールされました・・・
>>646
POPするところに予めオペレーター置いとるからちゃうか? >>646
前の形態を倒したところで次の形態が復活します
動画とかで見たのと違うって場合は火力・ブロック数などが足りずに抜けられて位置がずれているのかもしれません >>646
ボスを倒した場所に再出現するからどこで倒すかが違ってるはずだね
同じ編成であってもスキルやレベルが違うことで捕食される特性持ちの敵(雑魚敵の上にマークがあるのがボスの捕食対象)が変わってボスのステータスや特性が違う可能性があるから真似してもうまく行かない場合がある注意 yostarひでぇな、レビュー削除しすぎじゃね?
2.68万まで減ってんぞ
都合の悪いレビュー削除しまくりで★4.6に上がって嬉しいか?
>>650
ここは質問スレなのでそういうのは本スレでどうぞ 653名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW 3db9-nUPC [110.131.227.91])2022/11/15(火) 19:53:14.95ID:4A1I7ycL0
時系列順にストーリーを楽しみたいからイベント放置して進めてるんだけど、復刻って1年くらいかかる?
>>653
常設されるだろうからイベ終わって暫くしたらいつでも攻略出来てストーリー見れるようになると思うよ イベントsn5までしかクリア出来てません
ここで周回するか普通のステージで素材集めどっちがいいですか
>>655
限界までイベ周回してイベ報酬右側の家具パーツと無限弊以外は全部取った方が良いよ
sn5までなら5を周回 >>640
ありがとうございます!
この方針で近々は手一杯になりそうなのでコツコツ育てて進めていこうと思います
テンニンカもちゃんと育てていきます 660名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW 3db9-nUPC [110.131.227.91])2022/11/16(水) 00:37:27.08ID:sBTXxOag0
>>656
イベント交換分は使い切った?
周回は素材集めが主、経験値アイテムとお金は基地からの収入で賄うようになる
自分は基地が育つまでは必要に応じてお金と経験値の周回も多少した
画像について
マドロックホルンシージは昇進1でも強いけどコスパの良い低レアも育てた方がいいと思う
オススメの星4、星3については>>2とかスレ内検索とかするといい
コスト重すぎてシージ一人じゃ先鋒キツそうだからテンニンカやクーリエとかもいいんじゃないかな 星6指名券はサイラッハとマウンテンどちらが良いでしょうか?
マウンテンの方が汎用性高いのかなと思っているのですがサイラッハも評価高いようなので迷ってます
>>662
汎用性が高いのはマウンテンだと思います
ほとんどのステージで医療無しで1ルート封鎖できるのはかなり強いです
サイラッハも優秀ですがイベントステージなどで好感度の為に少人数編成組む場合、まず減らすのは先鋒ですので
先鋒並みのスピードで配置できるマウンテンとの比較だと尚更分が悪いですね 上でも書かれてるけど
マウンテンは低コストの割に殲滅力高いから開幕でルート封鎖できるから便利
サイラッハはコスト面はテンニンカ居れば代用出来る。プラスαで旗投げるけど普段使い向きではない
スマホでアークナイツやってるけどちょい重いしロードも長いんだけどスペックの問題かな?これ
HUAWEIのP30Liteってやつ使ってるんだけど
ガジェット詳しくないからわからんけどもう買い換えたほうがいいんだろうか
そうスペック問題
AQUOS sense4でもモッサリするしアークナイツには画面狭いしP30liteじゃな
2chMate 0.8.10.157 dev/SHARP/SH-M15/12/DR
>>662
手持ちわからんけどその二択ならマウンテンの方が汎用性高い
スキルタイミングとか考えなくていいしね
サイラッハはパーティーで組み合わせて強さを実感する系だから、
単体でほぼ完結してるマウンテンとは比べるものではないとも思う 668名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sa79-j6JK [106.133.45.222])2022/11/16(水) 15:22:29.61ID:v6WrclXna
>>663,664,667
ありがとうございます
マウンテンにしようと思います >>668
濁心スカジの利点は特性のリジェネやS2の攻防バフ、S3の攻撃バフを範囲内なら無制限にかけられることとシーボーンで効果範囲を任意に拡大出来ることだからどの編成で相性がいい
正直欲しいか欲しくないかに尽きるけどある程度メンツが揃ってくると濁スカをどこに置いてキルゾーンを作るのかを真っ先に考える位には便利
半年後の限定ガチャでもチャンスはあるしそこまで貯める選択肢もあるね 671名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa79-Yt0T [106.129.143.234])2022/11/16(水) 16:14:06.53ID:PrxCEy45a
>>668
半年後の限定の時にも300連で取れるから、現金投入を悩むくらいなら先送りしてガチャ玉貯めてみたらどうだろう
入手出来れば十分活躍するとは思う 672名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sa79-j6JK [106.133.20.63])2022/11/16(水) 17:34:50.27ID:ZX96gaoNa
>>670
>>671
個人Vの濁スカガチャ見てたら課金して引く気失せてしまった
そこまでやりこんでないので半年後に再チャレンジします
レスありがとうございました 初心者です
1、プレデターに白いグルグルでダウンさせられることがあり、調べたら神経ダメージのスタンなのかな?と分かりました
これは確率でスタンなのですか?それとも何か条件があるのでしょうか
2、スタンした味方をルーメンスキル2のオーバーチャージ状態で回復できませんでしたがタイミングが悪かったのでしょうか
状況はsn-10の下列でレンタルしたリィンの龍がスタンしてました
何度かやりなおしてクリアはできたのですが謎だったので、今後のために教えてくださると助かります
>>673
1、神経ダメージが溜まるとダメージと確定でスタンする
2、リィンの龍は回復の対象にならないので、「回復して治療する」ルーメンでは治療できない
放浪医の「回復して神経ダメージ等の元素ダメージを回復する」効果もそもそも回復が出来ないので受けられない >>673
神経ダメージを受けるとオペレーターの頭上に白い円が表示される
神経ダメージが蓄積すると白い円がどんどん欠けていきすべて欠けるとダメージを受けスタンする
なぜルーメンのスキルが効かないかは上の人が書いてる通り >>674,675
蓄積してたのですね
あの丸は溜まり具合だったのか…必死で全然見れてませんでした、お恥ずかしい
龍は回復受けられないから状態異常も回復できなかったのですね
ありがとうございます 理解できました! >>666
ものっそい遅れたけどありがとうー
やっぱそうだよなー画面もちょい狭いし買い換え検討します アルケットとパラスはどちらが汎用性がありますか?
所持キャラ次第なところや職種が違うことなどでそれぞれ一長一短あるとは思いますが…
ちなみにフィアメッタは持ってます
パラスに相性のいいキャラはわかりませんが概ね持っていると思います
>>678
どっちも持っててスキルマにしてるけど、
エクシア持ってたら、アルケットの出番とかぶるんだよね。
パラスのs1スキルマは地味に強いよ。HPも回復出来るから、通路封鎖できるし、群行の後ろから殴ったら削りメチャクチャ早くなる。
あとローグライクのギガモルテ特効と言っても過言ではない。 >>678
アルケットはS2、S3が手動発動だからタイミングも図りやすく素質で攻撃回復でもSPが一定時間回復するから取り回しがいい速射手でオススメ
エクシアと性質が似てるけどスキル傾向はエクシアは対単体向けに対しアルケットは対群だから強みも違うしね >>682
ケルシーをおすすめします。
マウンテン(交換は3月予想)とバグパイプは居れば確かに便利です。
しかし、対ボスの切り札としてケルシーのs3は高難易度はもちろん周回で使える場面があるのに加え、s2で群攻もできるので、切り替えて使うという面でも上2人より自前で欲しいです。
コストは重くなりますが、マドロックがいるのでレーン封鎖はそちらで任せるのがいいと思います。 >>681
汎用性っていってもソーンズやブレイズみたいに1つのスキルで完結する場合とサリアやホルンみたいにスキルを変えて状況に対応出来る場合じゃ求める物が違うし何をさせたいかによると思う
アルケットはS1だったらスキル回転率や単発火力を活かした放置運用、S2はチャージしつつ敵に合わせた柔軟な運用、S3は複数同時攻撃&射程延長を活かしたラッシュ対策とか運用方法が変えられるね
パラスは未ブロック時や一定以上のHP時の火力アップが前提だから重装とかの後ろに置くのが基本で単体運用は火力が出しにくい
放置運用で高いDPSならS1、高いスタンを活かした補助運用ならS2、3体攻撃&パラス自身或いはパラス前方オペレーターのバフをしたいならS3でDPSが高いS1運用がされることが多いね >>684
なるほどです
単体でも性能発揮できそうなアルケットにしようかと思います
ありがとうございます >>683
ケルシーのS2群攻は失念していました。
遊龍チェンまでガチャはしない予定なので入手性という点でもケルシーにしておきます。
ありがとうございました。 >>685
ソーンズが安定な気がするな
☆5はプラスマニクス
プラスマニクスサポートに入れてるけど使ってくれる率かなり高いから需要あるんだなと感じる >>688
ありがとうございます
新キャラ増えててよく分かってなかったので助かりました
ソーンズとプラマニクス取ろうと思います イベントでルーメンっての買ったら本体じゃなかったんだね…
本体ってイベントクリアしないと手に入らないの?
>>690
SN-4クリアでもらえたはず
初心者でも育成次第でいけると思う ウィスパーレイン育てていたんですが、ルーメンとどちらのほうが使い勝手いいですか?
他のヒーラーはケルシーとシャイニング、サリアです
>>692
ルーメンはウィスパーレインと全く同じ職分(療養師)でレアリティもルーメンがひとつ上だから当然強さも使い勝手もルーメンの方が上だよ
後ケルシーは職分は医療だけど攻撃型だし普通の医療と同じに数えない方が良いよ、それと範囲医療は育ててないの?ウィスパーレイン育ててるなら急いで同じ職分のルーメン育てるより範囲医療か放浪医(神経ダメージを回復出来るマルベリー、ハニーベリー)とかの方を育てた方が良い >>692
今回のイベントステージで見るとスキルで状態異常(スタンなど)を即座に回復できるルーメンの方が使い勝手は上だけど状態異常を受けないステージだと素質で継続回復を付与出来るウィスパーレインの方が良いかなって思う
今からルーメン育てるにしても1回サポートで借りてからで良いんじゃないかな >>692
ウィスパーレインはスキル2が使える昇進1までにしてルーメンは後々昇進2目指すのが良いと思う
正直ウィスパーレインなら693の言う通り範囲医療のパフューマーとかの方が使い勝手はいい
単体回復はシャイニングと低レアで間に合う
シャイニング昇進すると必要コストが20もあって出したいのに間に合わないとか時々あったから必要コストが低い低レア単体医療も育てるのオススメ
ススーロ、ガヴィル、ミルラ、アンセルあたり
ハニーベリーも購買資格証が貯まったら交換しとくと良い(同じく交換のイーサンも強いよ) 前にアークナイツが重くて機種変更を考えてるって質問した者ですが色々悩み中でして
みなさんのプレイ環境を聞きたいです。特に聞きたいのがロード時間、画面の大きさなど
今考えてるのがOPPOReno7Aです
>>696
プレイ環境ってことなので
SIMフリーのスマホではないから参考にならそうだけど一応レスっとく
ipad pro(第二と第四世代)とXperia 10 IIIの三台で回してる
どれもロード時間は気にならないしカクツキも基本ない
攻略はipad第四、周回は第二をメインに外出先ではXperiaでやってる
攻略がipad第四なのは画面が大きくて見易いのとpencil使えるので誤爆が少ない
(汗っかきなので指でやってると本当に誤爆が多い)
Xperiaだと画面分割が出来るので、上でアークナイツ回しながらkindle読むとか出来るのが便利
ただ第四で作った自動指揮を第二とXperiaで回すとごく稀にミスが発生する
(強制移動で掴めた敵がスキルチャージ間に合わず掴めないとか)
なのでギリギリを攻めないようにはしてる >>665
この人か
検討してるのとほぼ同じくらいのスペックのスマホ使ってるけど快適
今使ってる方と同じくらいのスペックの端末は周回用とサブ垢用の2つあるけどどちらもロードはかなり長く感じるので買い替えたらかなり快適になると思う >>692
ルーメンはS3が弾薬を使わない限り攻撃や攻撃速度が維持されるとんでも仕様なのと素質でレジスト撒けるしルーメン1択
昇進2LV60モジュール無しのS3特効3ですら弾薬をしないならずっと1000近い回復を撒けるんだから弱いわけがない
8章のとあるステージとか状態異常で継続ダメを受け続ける場合はウィスパーレインのリジェネとかが相性いいけど普段使いならルーメンが使いやすい >>696
いいんじゃない?そもそも重いゲームじゃないし。
T618のタブレットですら問題なくプレイできてる sn9の自動指揮が崩れるのですが、どうしたらいいですか?
1体目のリーフブレイカーにはワープ前のルンバ壁ドンが成功するんだけど、2体目がいつもズレます。
>>702
右上のリーフブレーカーはシルバーアッシュがいると処理が楽になるけどいるかな?
いたらシルバーアッシュ(昇進2)で待機中のリーフブレーカーのステルス剥ぐとエイヤS2とかの回転率がいい術攻撃で簡単に落とせるよ
右側から広がってくる溟痕は適当なオペレーターでブロック&回復置けば左側に集中出来る テンニンカと真銀斬とリトルハンディの溟痕ダメージ軽減があれば、ほぼ入り口で殺し切れちまうんだ
今交換にいるスルトで溟痕ブロック&ラグナロクで出待ち
1体目倒したら即撤退、今度は左に配置して2体目も出待ちでシルバーアッシュ無しでお手軽に処理れるよ
反射ルンバはタイミングがシビアだから周回向きではない
始めて10日くらいの新人ドクターなんで、昇進2は夢のまた夢です(´;ω;`)
>>706
そういうことね
取り敢えず手持ち貼ってもらった方がいいかな 始めて10日ほどでsn9の自動周回くめるの地味にすごいと思うの
>>702
どういうズレ方してるのかわからないけどルンバ投げる直前にノイルホーンとかぶつけてちょっと余裕持たせるとかどうだろう >>710
初めてすぐのその戦力で9までいけるのは凄いね
1体目のルンバを1回、2体目のルンバを2回にしてみたらどうだろう
1体目なら溟痕が左側まで浸食しないから左側の待機中に術で削る選択肢が取れる
2体目のルンバが確実にできるように右上階段のした2マスにオペレーター置いて浸食をブロックする位しか思いつかなかった
多分キルゾーンでプレデターの回避が相当悪さしてるはずだからお手軽にスタンが取れるレッドを昇進1にしてS2を使えるようにすればいくらか負担は減るよ >>697
>>698
レスありがとうー
まぁ買い換えるのは確定としてそうか、タブレットでやるって線もアリだなー
土日で店回ってみます >>701
ありがとう
まとめてレスしようとしたらアンカーがおかしいです言われたわ 714名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 8baa-BVNZ [126.0.50.51])2022/11/19(土) 21:45:19.05ID:gyIkLcWk0
軽い気持ちで限定スカジのリセマラしてたら全然出ないまま期間終わってしまったんですが、今だとスルトマドロック2枚抜き狙うのが良いんでしょうか?
リセマラなんてしてる暇があるならさっさと始めるのが正解
リセマラで燃え尽きる未来が見えるから早く始めるのが吉。
星6が最初から圧倒的に強いかと言うとそうでもないので、どうせしっかり低レア育てないと大変やからリセマラ誰でもいいと思う
濁心スカジなんて最初恩恵感じないと思うし
コンパスの交換全部は無理となると引き換える優先順位ってどんな感じがいいですか?
>>720
印最優先
配布キャラは完凸前提みたいな性能してるし、イベントが復刻したときに上級資格証を貰える
後は上級の素材からでいいよ >>720
育成がある程度済んでるなら印→家具
それが終わったら左のカテゴリから順番に交換するのがおすすめ
家具については721さんのいう目的
上級ではなく情報資格証だった気がします
新人ドクターなら育成で欲しい素材や幣や経験値を優先してもいい
印はあった方がいいけど完凸前提なのは危機契約の18等級より上を目指す場合くらい
でも今回のオペレーターは優秀なので余裕があれば完凸しておくといいです 今後のイベント素材の獲得一覧表、貼れる方いますか?
725名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (HappyBirthday! Spbb-OYku [126.254.42.151])2022/11/20(日) 15:49:23.98ID:rPgszPaUpHAPPY
「素材収集ガイド」で検索すればドロ率とか載ってるよ
>>725
ありがとうございます!
イベント順番知りたかったのですが、効率までのっててたすかりました。 >>727
まだオペレーターが少ないので、汎用性の高いソーンズかな
ボス戦に強いスルトもいるし
あともうすぐ、4オペレーターピックアップのガチャがあって、ケルシー・マウンテン・エクシアがピックアップされる
そこは引いてもいいかも >>728
回答ありがとうございます。ソーンズにしたいと思います。
そのガチャかなり良さそうですね。手持ち分で回してみたいと思います。 >>727
なんか殺意が凄いオペの育て方しててワロタ 上級エリートってタグあれば無条件で星6なんだね…
変な影響出たら嫌だと思って上級エリートタグだけで募集してしまったけど条件つけたら星6のキャラ好みで狙えたんだ…
上級エリートタグってランダムでいつでも出るの?初心者のある時期限定で1回だけ出るとか?
上級エリートは低確率の完全ランダム
自分はドッソレスのころ2日連続で出たけどそれ以来見てない
733名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロロ Spbb-OYku [126.254.41.93])2022/11/21(月) 00:04:24.40ID:k5XS/ALTp
ランダム
半年以上出てこないこともあれば2回連続で出てくることもある
タグである程度は絞れるよ
>>731
完全ランダムだから古参で一回も出てないのもいれば
初心者一ヶ月で二回出たりもある
まぁ狙うものではないが初心者限定というわけでもない
とはいえ上エリタグ以外は外れる可能性もあったし、
そこまで落ち込まなくてもいいんじゃないかな 公開求人の流れに便乗するんですが、公開求人は基本9時間で募集して、どんどん募集していってもいいのでしょうか?
タグ使うなら9:00、タグ無しなら7:40、ロボットタグなら3:50
貯める意味もないのでドンドン使っていい
上級エリート
俺は3月からはじめてずっと来なかったけど11月になって3枚立て続けに来たわ
738名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 7a01-IIoG [115.36.240.81])2022/11/21(月) 08:44:00.98ID:H/VvyUZH0
>>738
スルトだね
スキル3で使うことがほとんどだけど、スキル2もかなり強いし >>738
昇進2を目指すならケルシー→スルト→エクシアかなー
ケルシーは召喚型だけどスキル回転率もいいしMon3trの再配置も早いから雑魚処理〜ボス撃破まで全部出来て扱いやすいと思う
でもケルシーでは回復任せられないので医療はワルファリンと低レア
ルーメンも強いけど医療の昇進2は急がなくてもいいからスキル3使えるまで遠い
その育成してるうちに色んなオペも集まると思うけどエイプリル、スズラン、リー、シャマレもオススメ >>738
ケルシーかな。s2s3をスキルマにするんやで。 743名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 7a01-ZCom [115.36.240.81])2022/11/21(月) 16:39:42.94ID:H/VvyUZH0
>>739,740,741,742
ありがとうございます
ケルシー、スルトを重点的な育てていきます アニメの話もここでしていいのかな…?
もしダメだったらスルーしてください。
アニメopに手振ってるレユニオンが映ってるんだけどこんなやついたっけってなってて、だれか知ってたら教えてもらえるとありがたいです。
745名無しですよ、名無し!(ジパング) (ラクッペペ MMb6-ZCom [133.106.92.218])2022/11/21(月) 17:45:35.21ID:TTa2HQnSM
>>747
狙撃タグでエクシア狙いかな
低コスト狙撃が不足してる印象だからエクシアは当たりだしシュバルツもエクシアじゃ対応しにくい高防御も相手出来るから悪くないね
コストタグでバグパイプもありだけど効果を実感出来る程メンツが育ってないから今入手しても恩恵は感じにくいと思う >>745
>>746
そうそう、そいつが誰なのかなと思ったんです。
アニメ範囲であろう序盤にこんなノリの善玉レユニオンみたいなやついたかなと…。
オリジナルですかね。 狂人号の報酬について、ルーメン凸素材と家具は全部交換しきったのですが残り期間sn-8.9を周回するとして報酬はどれを優先すべきでしょうか?
ほとんどのキャラが昇進1の~40lv、昇進2がまだ遊チェンとソーンズだけしかできてないため個人的には経験値と龍門幣優先したいのですが後々を考えると数量限定の希少性高そうなアイテム優先した方がいいのでしょうか?
今の進度はメイン3-4,イベントex-5までです
754名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 9a2c-LO0k [219.101.96.202])2022/11/21(月) 21:02:49.14ID:k0CRoUcb0
交換は基本的に左から順に取るのがいいよ
アニメ見て今日始めた者です。
今ピックアップのガチャ4回回して、
バグパイプ、テンニンカ、ジェシカ、クオーラ
出たとこなんだけど強いと噂のスルトやマドロック
狙った方が始めやすいかな?
ニ枚抜きするつもりはないんだけど、どっちかあるといいのかなと
>>753
加工所でアンロックされてない上位アイテムを優先的に
あとは★4の昇進に必須になる砥石の需要は高いので取ることをオススメする
経験値はデイリー・ウィークリーのミッションでそこそこ手に入るから優先度低い
いざとなればいつでも入手できるしね >>755
マドロックは配置コストが高いから始めたばかりで運用するのは難しいかも
スルトは真価を発揮するのは昇進2からでまだまだ先になると思うけど、昇進1でも結構強い
初心者で使いやすい星6は昇進1からでも強いマウンテンとかエイヤフィヤトラとか
狙って出すのは大変だけどね
気に入ったキャラで始めるのが一番だし、今のイベントで入手できるルーメンっていうのが強いからリセマラにハマりすぎないほうがいいよ
このゲームはいわゆる人権キャラってのがいなくて星3とか星4とかのキャラもみんな使い道があるからね、星4でもずっとスタメンとかいるし >>753
長い目で見たら左からだけど
目下の戦力強化で弊や経験値含む必要なもの取っていくのがいいよ >>757
さっそくの回答ありがとう!
低レアも使い所があると聞いて安心
リセマラなしの一発目の運命を感じることにして
バグパイプさん愛でながら頑張ってみます! ルーメンの凸ってどのくらい重要?
ルーメンの凸と家具以外は全部交換したけどもう流石にイベ周回は飽きた
sn6までしか回れないから素材効率よくないしもう他のことやりたい
761名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spbb-OYku [126.157.176.216])2022/11/21(月) 23:48:37.99ID:DjoTY61rp
イベント復刻したときに配布オペはまた貰えるんだっけ?
完凸してると上級資格証に換算される
しかも星6なら何十個かになるんじゃない
家具もイベント復刻時に再獲得で情報資格証に換算されるから合成玉や上級素材や弊と交換できる
それがかなり美味しいから自分は最優先で拾う
>>760
イベント加入ということもあって動画とか参考にするなら
基本凸前提になるし、元々cost23ですこし重めなので20になると楽になるとは思う
あとルーメン凸っておくと、イベントが復刻された際に
上級資格証(高レアが被った時に入手できて購買でいろいろ交換できる券)になる
ただやり始めでイベント周回も詰まらんだろうというのはわかるので、
モチベーション消えても意味ないから
やりたくないならやらんでもいいと思うよ
復刻はたぶんするだろうし ありがとう
なんとか今の戦力でsn8周回できないか足掻いてみる
素材効率だけで言うならsn6もそこそこいいからそう悲観することでもないよ
765名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spbb-OYku [126.157.176.216])2022/11/22(火) 00:25:56.38ID:pPqJj9ysp
手持ちがわからないしなんともいえないけど動画とかを参考することに抵抗がないなら
低コストクリアとか少人数クリアとかあるから参考にするのも良いかもしれない
リィン単騎でクリアもあるからもし借りれたらクリアはできると思う
低コストクリアだと全員最大まで強化してる感じだし、少人数クリアだと高レア高強化って感じだし、始めたばかりからすると参考にならないんだよね…プレイ年数が違うから仕方ないんだけど…
低レアで動画探せば今回のイベントはかなり低連度クリア動画でてくるから難易度事態はそう高く無い
SN10ですら星3星4昇進1レベル1動画でてくる
>>767
マジですか!
その動画ぜひ教えてほしいけどSN-7までしかクリアしてないからSN-10見ても意味ないや… >>768
「(ステージ名) 昇進1」とかで複数出てくるよ
見易い動画見つかるといいね 770名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 7a01-ZCom [115.36.240.81])2022/11/22(火) 02:02:13.62ID:twRnFhZL0
>>768
You Tubeよりbilibili動画とかで検索すると大量のパターン出てくるから参考になるの見つかりやすいと思う 771名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sac7-LO0k [106.129.141.212])2022/11/22(火) 05:30:07.90ID:Xcpct1DAa
少人数クリア動画を見てどのキャラがどういう役割で動いてるのか確認したら、高レア1人に対して低レア2-3人で置き換えて試してみるといい
ギミック対応とか遠距離攻撃とかが無ければある程度カバーできると思う
>>753
スカウト券とモジュールデータ優先
あとは好きなようにって感じ シラユキの昇進2は使用感どうですか?
コスト増と攻撃速度の低下が気になってます
ちなみに普段狙撃はエクシアとメイとパインコーンで回すことが多いです
正直コストは気にならないけど範囲狙撃が下火だから他がちゃんと育ってるなら特に必要はないと思う
>>773
デメリットは特に気にならないんで使ってるなら昇進させて問題無い
S1もS2もなかなか代わりがいないタイプだからキャラ揃ってもたまーに出番はあるよ 776名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spbb-OYku [126.182.189.25])2022/11/22(火) 13:18:36.60ID:LxKO7bccp
シラユキはモジュールで
HP+80、攻撃速度+3 と 攻撃時、敵の防御力を100無視 が付く
>>773
攻撃速度は落ちるけど攻撃力が上がるし問題はないよ
微妙な差で削るタイミングが変わる可能性はあるけど余程の高難易度じゃない限りカバー出来る範囲
それにS1はともかくS2は攻撃力が重要だから尚更昇進2しない理由はないかな 先日、アニメ開始前に始めたのですが、ちょうど星6選択券が販売されていました
このような選択券の販売は年に一度と考えていいのでしょうか?
たしかハーフアニバの時にも売ってたから半年に1度かな?
公開求人のレアなタグ(牽制とか爆発力とか)って出る時は一気に固まって出る事が多いんですけど
そういう仕様なんでしょうか
>>778
2020年12月、2021年04月、2021年10月、
2022年04月、2022年11月
なので大体半年に一回
(発売から半年前までに実装されてるオペレーターから選べる) >>778
あとは1.5周年、2.5周年で販売されたスカウトパックα、β、γが該当するかな
α、β、γは1種類しか購入出来ない上確定の星6が3人からの抽選っていうのがある
目当ての星6を引きたいなら微妙だけどピックアップされてる星6どれでも欲しい場合は当たり >>780
そういう仕様ではないけど上エリとエリートが同時に出たりはする >>780
出現した時点で中身がある程度決まってるぽい
だから中身が高レアだと豪華なタグがたくさんつく 778です、ありがとうございます
グラブルのスタレみたいなものがあったんですね、次買えたら買ってみます
こんばんは、シラユキです。
レスありがとうございました!昇進2させてみます!
>>784
オペレーターが先に決まっていて対応したタグが出るというのはスッキリしました。
ありがとうございます。 公開求人で奇跡が起きた
・上級エリート
・エリート
・爆発力
・生存
・強制移動
まさか上級エリートとエリートが被るとは
上級 + 爆発力でチェンか
上級 + 生存でスカジかヘラグ狙いか
ブレイズは持ってる
どっちがいい?
>>792
チェンのS2特化3して配置後即抜刀はなにかと便利なのでチェンおすすめ >>793
ありがとう
チェンにした
しかしエリートタグもったいねー エリートと上級エリートまぁまぁ被るから気にしなくていいと思う
速射手でエクシアとアズリウスを使っていてもう一人育てたいなと思うのですが、おすすめはいますでしょうか?
多分☆5までのキャラは揃っているのと、アルケットも招聘指名券で取ろうと思えば取れます。
Ashはいないです
>>796
☆5で面白いのはエイプリル、プラチナ
☆4はメイが無難でメテオさんも何だかんだ使い勝手がいい
☆3はクルース
ただエイプリルは配置後迷彩で再配置起用になる
プラチナは速射手とはなんぞやな範囲になるので面白い
メイとクルースは統合戦略でも勧誘しやすくて使い勝手もいい
メテオさんは防御力低下スキルだから基本腐らん
とはいえアルケット取るならそっち優先でもいいと思うけどね >>796
質問の意図と少し外れるかもしれないけど寒芒クルースがめちゃくちゃお手軽に対空スタン撃てて局所的に刺さる >>796
指名券に余裕あるならアルケットかな
アルケットは狙撃限定の攻撃回復スキルのSP回復秘宝持ちみたいなもんだからアズリウスS1の回転率が上がるしフィアメッタやメテオリーテS1のような攻撃速度が遅いオペレーターのスキルに大きなバフが入るのは大きなメリット
統合戦略だと強撃スキルと秘宝との相性がいいから相乗効果も期待出来るしアルケット自身もスキル切り替えで汎用性も高いから使い勝手はいいよ 潮汐の下はまだクリアしてません
復刻イベントが開始され前にクリアしたほうが報酬的にお得でしょうか?
潮汐の下はまだクリアしてません
復刻イベントが開始され前にクリアしたほうが報酬的にお得でしょうか?
>>800
報酬二重取りとかは出来ないのでお好きなように
勲章とか気にするなら復刻中にいろいろやった方が二度手間にはならない
意味が違ったらすみません >>801
事前に周回組めるから時短は出来る位で報酬的には美味しくないし勲章獲得するなら再度クリアするしかないからそう意味なら多少無駄は出る
ただイベント無い時に自動周回組んだり勲章に絡まないEXや強襲ステージを事前に攻略出来たらイベント中の理性や時間を周回に注げるからそういう楽は出来るね ありがとうございます!
マンガン掘りながら復刻まで待とうと思います。
>>797-799
たくさん教えてくださりありがとうございます!
アルケットは攻撃回復スキルばかりで使いこなすのが難しそうかなと思っていたのですが、素質でちゃんとSP回復するし、相性の良い狙撃と組ませると心強そうですね
挙げて頂いた子たちはそれぞれ持ち味があって腐らなそうなので、順に育てて行こうと思います 購買資格証で交換できるキャラって、上級資格証のキャラみたいに期間の期限はありますか?
資格証はそこそこ溜まってきてるので、あるなら今のうちにハニーベリーとプリンは取ってお効果と思います(イーサンは一回だけ交換済みです)
>>807
期限はあるかもしれないし、ないかもしれない
ただある場合は告知されると思うのと、
一回は交換しておくというのはオススメする
というのも昔はクオーラとエフイーターが並んでいたけど、
2020年05月にイーサン・ブリーズと交代になった
2022年04月にプリン・ハニーベリーが追加の形で並ぶようになった
なのでたぶん今後は追加の形なんじゃないかなとは思うし、
大陸版でも追加はあっても交代にはなっていないみたいだから
期限があるにしても当分は大丈夫だと個人的には見てる サリアってしばらく入手困難でしょうか?
今売ってた招聘券は別のキャラで使ってしまいました
上級エリートは来る気がしません
>>808
詳しくありがとうございます!
オススメ通り、一体は確保しときたいと思います >>809
確定入手の機会は次の☆6招聘券までおそらくない
(グローバル版では2月と6月に交換に並んでいるのと、大陸版でもここ半年並んでいないがPU自体はあった)
次の☆6招聘券は例年通りなら大体来年4月頃
ただまぁスタンダードスカウトは内容が大陸と変わることもあったりはするらしい
あとは恒常なのでガチャ回すつもりならポロっと来るかもしれず、
そういう意味では入手困難というほどではない
それと上級エリートが出る気がするヤツなんていないから
すこしでも確率上げるなら求人票貯めずに使うぐらいかな
正直ただの試行回数だから >>809
どーーーしてもほしいなら交換所で黄色交換券180枚で定期的にでるけどおすすめはしないかな… 813名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 9a2c-LO0k [219.101.96.202])2022/11/23(水) 21:03:13.11ID:v4EWiSyy0
サリアは初心者にはオススメできるオペだと思う
詳しく回答ありがとうございます
交換は>>336さんのを目安にさせてもらおうと思ってたのですが、これは初交換の予測であって、既出の交換はまた別で並ぶ感じなんですね
よく分かってなくてすみません
招聘券や上級証は他のオペも優先したく非常に悩ましいので、公開求人は回しつつ同系統っぽいグムを育てようと思います >>814
初出キャラ(スルト)→既出キャラ→既出キャラ→初出キャラ(ブレミシャイン)→既出キャラ→既出キャラ→初出キャラ(マドロック)…
という感じ
極端な話をすると次の交換にサリアが来るかもしれないし半年以上来ないかもしれない 816名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 9a2c-LO0k [219.101.96.202])2022/11/24(木) 04:47:04.70ID:vu3SF5VX0
>>814
グムは特性で攻撃に時々スタンが乗るからステータス以上にタフだよ
終盤まで活躍できる良キャラだから是非育てて下さい 818名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spbb-OYku [126.152.7.222])2022/11/24(木) 06:29:57.07ID:LW/tofohp
グムはローグライクで医療が引けない時に採る
皇帝の利刃抱えられたり結構貴重な存在
819名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd5a-8Ra3 [1.75.237.161])2022/11/24(木) 07:51:03.61ID:d2aA3R+qd
濁スカが強いのはわかるんですが、前衛スカジを好んで使ってる方いますか?
マンネリ化がすごいので、新規アカウントを作ったら出てきてくれました
以前のアカウントでは所持していなかったので、使用感を教えて頂きたいです
見た目好み アビサル陣営大好きです
補助スカジとアンジェリーナのリジェネはスカジのほうが回復量多いのでしょうか?
スカジは持っていません
>>819
正直弱い。S2差し込みならスルトとかのほうがいいし、S3はそれほど火力ないし範囲や射程があるわけでもない、再使用も長い
趣味で使うならアビサル編成がバフ増し増しで楽しいかな。キャラ揃える必要はあるけど >>819
いつになるかわからんけど自身の再配置時間-30秒になる追加モジュールがくるよ
それになったら流石に強い
それまではまぁ、他のキャラでいい 823名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd5a-8Ra3 [1.75.237.231])2022/11/24(木) 09:51:50.69ID:2DhKJb7pd
>>821
ありがとう
やっぱり性能でみたら型落ち感はあるんですね
情報助かりました 824名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd5a-8Ra3 [1.75.212.88])2022/11/24(木) 10:00:08.11ID:g0yL1GhCd
>>822
そうなんですか 楽しみな情報です ありがとう >>820
濁スカ昇進1(80)>濁スカ(潜在5)未昇進(50)>アンジェ(潜在3)>濁スカ未昇進(50)>アンジェ
濁心スカジの回復は本人のステータス依存なので時と場合に依る
スキル込みなら比べるべくもない
(素質とスキルは比較するもんでもないが) 星4と5のモジュールに関しての質問です
尖った性能で星6を押しのけてあえて使う場面がある、
かつモジュールの強化幅が大きいキャラという二つの前提を満たすキャラとして
自分ではフィリオプシスとジェイくらいしか思いつかないんですが他にもいたら教えてください
>>826
周回でよく使うであろうファイヤーウォッチはかなり使い勝手よくなるのでおすすめです。 >>826
先のコンテンツになるけどドーベルマンとメイヤー 829名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spbb-OYku [126.158.17.2])2022/11/25(金) 12:36:44.28ID:oCaSzRvsp
グラベルもコスト返ってくるな
再配置系と召喚系はモジュール要るかもね
>>830
そこまで育ってるならバグパイプかな
それにもうすぐ危機契約だし手持ちにバグパイプいると水チェンとか高火力オペレーターが借りやすくなる >>827-829
大変参考になりました
皆様ありがとうございます
先のコンテンツってのは保全派駐とかいうやつですかね?
そちらもチェックしてみます 833名無しですよ、名無し!(ジパング) (ラクッペペ MMb6-ZCom [133.106.90.109])2022/11/25(金) 16:19:37.41ID:IkKZnwynM
今回のイベントも石割ってでも周回するべき?
834名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 9a2c-LO0k [219.101.96.202])2022/11/25(金) 16:29:50.43ID:JgplNPpo0
今回のは復刻で効率もちょっと落ちてるから温存すべき
>>831
ご回答ありがとうございます。
フレンドから借りるのは完全に盲点でした。
お勧めいただいたバグパイプを交換します! >>833
装置を何処まで集めるか次第
潮汐復刻以降はしばらく装置イベント来ないし余裕あるなら割った方いいかな
素子結晶はそこまで需要が無いから必要最低限でいいし岩は年明けのドッソレス復刻でも掘れるから後回しでも可能だから優先は装置だね チェストナットってスキル使うのに条件とかあります?
スキルゲージ溜まってスキル使えるよマーク出てるのにタップしてもなんの反応もしない事がよくあります
他のキャラはそんな事ないしチェストナット君だけです
>>837
チェストナットのS1は手動発動で治療行為を行うので回復対象になるキャラがダメージを受けてないと発動できません >>838
あー!みんな体力満タンだからなんの反応もしなかったんですね!
ありがとうございます! 840名無しですよ、名無し!(和歌山県) (ワッチョイW ca43-EF+P [101.141.152.113])2022/11/25(金) 20:22:16.52ID:m4v3po4+0
初心者で平均昇進1LV30くらいなのですが初イベントこれはしておいた方がいいとかありますか?
>>840
グレイディーアは取っておいたほうがいい 本スレがこの板になくなってからこことかまったりに変なの湧くようになったよな
843名無しですよ、名無し!(東京都) (JPW 0H53-RQGO [153.143.148.120])2022/11/26(土) 10:58:39.65ID:IGe6GzIxH
本当そう思う
844名無しですよ、名無し!(島根県) (ワッチョイW cb07-kNv4 [1.0.110.225])2022/11/27(日) 00:18:28.66ID:At3UKaT+0
近々エクシアのガチャが来ると聞いたのですが年末辺りでしょうか?
>>844
危機契約の時にケルシー、マウンテン、スカジ、エクシア連合作戦ガチャが来る予定 >>295
クイントゥスやっててこの質問思い出したけど、
基本的にデバフかけてるマスに攻撃しなきゃならんとかはないはず アニメ放送直前の時期に始めた者です
数点質問させてください
1、ガチャの更新などは大陸版のスケジュールからほぼ完璧に予想できるのか
2、ガチャは基本リミテッドキャラまで石を溜めればいいのか
よろしくお願いします
848名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW 21b9-2kvm [110.131.227.91])2022/11/27(日) 12:02:58.39ID:SiB8Oe590
上級資格はどのキャラ、どのタイミングで使えばいいとかある?
849名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロル Sp1d-q9Li [126.233.240.98])2022/11/27(日) 12:19:28.30ID:+mpxfOPwp
今やってるピックアップガチャは知らんけど
新オペレーターの実装は新イベントや新章実装と同時なのでかなりの確度で予想できるよ
石というのは合成玉のことかな?
源石や合成玉どれくらい貯めれるかは、YouTubeボイスオブオリジウムってチャンネルのガチャ計画って動画などで詳しく説明してくれているものがあるから見てみるといいかもしれない
どのガチャを引くかは無課金なのか、月パス、月スカウトを買う微課金なのか、大型イベント毎のパックを買うのか、石も買う課金なのかで変わってくるので何とも言えない
補足
ガチャを引くと引いたオペレーターのレアリティに準じた上級資格証を貰えるのでそれを使って購買部の資格交換所で星6やガチャチケットと交換もできる
850名無しですよ、名無し!(島根県) (ワッチョイW cb07-kNv4 [1.0.110.225])2022/11/27(日) 12:50:29.77ID:At3UKaT+0
851名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 132c-635b [219.101.96.202])2022/11/27(日) 13:06:05.92ID:Ol85/fj10
>>848
自分が欲しいキャラが来たらどんどん使って良いよ
欲しいキャラが連続した時は自分なりに優先順位付けて使えば良いよ
必須キャラはいないから、ある程度戦力揃えばいかようにでも代用できる >>847
1
・ガチャ更新は基本2週間周期
・新オペはイベントに紐付けされてる事が多いので黒wiki見れば概ね予測可能
・上級資格証落ちするオペもほぼ実装順にピックされるので予測可能(>>815参照)
・既出オペは大陸版とのピック回数の差で推察するしかない
2
・無課金ならそれでいいと思うが、ガチャ更新事にくる☆5確定分位は回すのをオススメしたい
理由:リミテッドは取り損ねると次回は300連覚悟しなきゃならんし、それ回す時にすり抜けもある
なんなら上級資格証で☆6は交換出来る 公式の衣装復刻ツイートのポーズいいなと思ってショップ覗くとポーズ違ったんですが、衣装はショップで見てるポーズのみですよね?
>>853
告知用画像は情報→コーデカタログ→ブランド順で過去のが見れる(見れないのもある) 昇進とかでイラスト変わるのかと思ったので助かりました
ありがとうございます
>>855
横からだけどありがとう!!!
救われる命がありました! sv-9が星2クリアすらできないっす・・・
クリアするとっかかりさえつかめない・・・
このキャラ使った方がいいよっていうキャラいますか?
星5以上は持ってないのがばっかなので出来れば星四以下のキャラで
手持ちがわからんからなんとも言えないが
低レア攻略動画はたくさんあるぞ
星3昇進1のみで簡単に攻略してる動画あるね
今回のイベントは前回の狂人号に比べるとすごい簡単
動画探したらレア4昇進1レベル1の5人動画が存在してるのな
強いドクター怖いわ……
862名無しですよ、名無し!(和歌山県) (ワッチョイW b343-sXAn [101.141.152.113])2022/11/27(日) 22:14:15.69ID:q/e6cPbM0
始めたばかりの初心者なんだけど今回のイベントはSV-789だとどれ周ったらいい?
今は訳もわからず9を周回してます
>>862
装置だけは半年先にもイベントで供給無さそうなので可能なら9を回すのが理想 864名無しですよ、名無し!(和歌山県) (ワッチョイW b343-sXAn [101.141.152.113])2022/11/27(日) 22:29:52.86ID:q/e6cPbM0
>>863
そうなんだ
ありがとう
8か9で迷ってたから吹っ切れました 865名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sa15-2kvm [106.132.229.239])2022/11/27(日) 23:01:42.66ID:pC8rWeETa
866名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 1bde-ijpq [175.111.93.130])2022/11/28(月) 01:56:26.00ID:kjFA0dII0
ワルファリンって昇進2lv1で止めて大丈夫?
>>866
s2運用のみならそれでいいんじゃない?
s1使ってバリバリ回復するときもあるから、自分は昇進2レベル60にしてる。 868名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロル Sp1d-q9Li [126.233.254.153])2022/11/28(月) 03:17:22.11ID:KbI5oo2Ap
縛りや余程のことがない限りモジュールが使えるレベルまで上げとけば
レベル30位までは少ない資源だけでサクッとレベル上がるから、レベル1止めなんて縛り以外の理由なんてなく無条件で上げれば良いと思うけどな
印と手紙について教えてください
無凸グレイディーアとその印を所持した状態で、あとから復元で手紙を入手した場合、印はどうなりますか(資格証との交換は不可ですよね?)
逆に今回で完凸して後から手紙を入手したら、手紙はどうなるのでしょうか
手紙使った時点で印は全部消化される
完凸してると手紙が消化される
みたいな感じだったと思う。温存して将来的にお得!とかはない
なるほどです
初心者なので後は印を取るか無限幣に交換するかって感じで迷います…
>>872
比べるべくもなく印でいいよ
無限弊なんて石割勢が鬼周回の傍らで小遣い稼ぎするためのものだから >>872
いやいや、無限弊なんて最後に取るものだからな?
印とは比較にならないゴミだぞ 幣が本当に足りないしあとから手紙で完凸できるならいっかと思っちゃったのですが印優先なのですね、そうします
ありがとうございます
弊が足りないのは120になってもなのでもう気長に貯めたほうがいいレベル
唯一気にしなくていいのが作戦記録だけだわ
緊急招集票が4桁余ってるんで運営さん買い取ってくれませんか
資格交換所の一般資格証の第二段階のとこでスカウトと求人票は取ったのですが、他にこの素材取っとけみたいなのあります?
昇進2のキャラは誰もいないんで、どこらへんの素材を集めてったらいいかイマイチわかりません
キャラにもよるとは思うんですが、不足しやすいやつとか集めにくいやつとか教えてもらえれば…
あと購買資格証が余ってる時ってキャラ重ねてった方いいですか?それとも未来のために貯めといた方がいいですかね?
>>878
昇進2したいキャラの必要素材を優先的にかな
黒ウィキで調べれるので
もしくは装置が今のイベントで周回できないなら半年先までおいしいイベントないので装置かも
購買資格証の交換キャラは俺は1回だけ交換して凸優先してない。それより昇進し始めたらSoC強化剤が足りなくなるのでそっち優先かな~ >>878
一般資格証はあんまりガチャ回さないなら
不足したとき交換で残しておいてもいいかなぁって思う
あと知ってたり気にしてなかったらごめんだが、
第二段階での求人票はオール☆4が出てもプラマイゼロなので一応それだけ
(求人票のためだけに第二にいく場合は完全赤字)
購買資格証に関しては
☆4勢は完凸してもいいけど、☆5勢は一回だけでいいかな >>880
この完全赤字ってたまに言われるけど星4出れば上級資格証に変わるんだから積極的に求人票取って回すべきと俺は思うけどな
特に無微課金には上級が貴重だし一般資格証はその価値自体がそう高くないしね
判断はプレイヤーに任せるが一概に赤字みたいな書き方しなくてもいいといつも思う >>880
第二段階の求人票は1個15枚
星4なら30枚貰えるから黒字じゃないの? >>881
完凸しないと☆4は上級貰えないからなぁ
初心者ならあんまり回さんでもと思うけどその辺は思想の違いな気がする
自分はたまに公開求人回す弊もなかった時があるのでその名残が出てるのかも
今後は気を付けます
>>882
証15×20枚だからオール☆4出したら
一般300+(全員完凸なら)上級20にはなるけど、出せるか?
(リセットし続ければやれんこともないが) 完凸してないので収支キツいからスルーしますとはならないと思うよ
ガチャだろうが公開求人だろうが完凸避けて資格証貯めるの不可能だし
885名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp1d-q9Li [126.166.58.24])2022/11/28(月) 22:53:01.71ID:POdlY1dFp
自分も第二段階目の求人票が赤字というか高いなあ元取れるかなあと思ったことはあるけど
上級エリート出るかもしれんし星5や星4で上級資格証貯めるのを優先して求人票取って回す
>>883
その完凸を早める為にもやるべきだって話さ
それに赤字ってのは第一段階の誰もが不要な家具パーツに200使ってまでって意味だと思うぞ
それにしたって第二にスカウト券もあるし取ってもいいと思うのが俺の意見ね
回答者につっかかるような言い方になっちゃってすまんね
気になったもんで…この辺にしとこう >>883
なんか話逸らそうとしてるけど
>>880は間違い
星3で10枚星4で30枚だから
星4率が25%以上なら一般資格票は減らない
多分求人票のためだけに第二段階にいくのは効率的じゃないって話をうろ覚えして勘違いしてる 878です
>>879
>>880
教えてくださってありがとうございます
今回のイベントのSV-9をめちゃくちゃギリギリクリアできたので、それで装置を周回しようかなぁとは思います
購買資格証の凸は少しだけ考えてみたいと思います
ただ他の方も言ってる求人票の赤字って、よくわからないです… 889名無しですよ、名無し!(長崎県) (ワッチョイW eb6b-HEJK [153.130.197.116])2022/11/28(月) 23:15:20.74ID:v7A/fv9J0
2端末で交互にプレイしようとする場合に連携?を行えば良いと伺ったのですが方法が分からないので相談させてください
いつも使用している端末Aにあるアカウントを
端末Bで使用しようとする際に連携を行うのだと思うのですが
メールでの連携方法としては端末Aで連携し
端末Bでの連携画面で同メールアドレスと同認証コードを記入して連携すれば共有アカウントで紐付けされるのでしょうか?
890名無しですよ、名無し!(長崎県) (ワッチョイW eb6b-HEJK [153.130.197.116])2022/11/28(月) 23:25:05.23ID:v7A/fv9J0
>>889
スミマセン自己解決しました
端末Bの最初の画面部分のとこで連携すればよかったんですね >>888
一般資格証での求人票の交換が15
公開求人で星3完凸済のオペレーターが出た場合、一般資格証の5と余った印の交換が5の計10
星4完凸済オペレーターの場合、一般資格証30に余った印の交換で上級資格証が1
星3だけみれば一般資格証は赤字になるけどそこそこ出る星4なら一般資格証の30に加え上級資格証も美味しいし運次第で星5、星6を狙えるから何処を基準で考えるかだね
正解なんて人それぞれなんだし気にしなくて大丈夫 892名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW 61f3-HJC/ [14.8.9.128])2022/11/29(火) 00:51:33.84ID:ggHNTWiC0
はじめて上級エリート来たんですがセットで先鋒と防御つけたらホシグマ・サリア・シージ・バグパイプのどれか
もしくはセットのタグが外れて闇鍋になるで合ってますか?
>>892
大体そんな感じです
正確には上エリ+先鋒+防御のキャラはいないので
・先鋒が消えてホシグマ・サリアのどちらか
・防御が消えてシージ・バグパイプのどちらか
・先鋒・防御どちらも消えて完全闇鍋
のいずれかになります
9時間に設定すれば上級エリートだけは消えないのでよく確認してからスタートしましょう 894名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW 61f3-HJC/ [14.8.9.128])2022/11/29(火) 01:50:43.77ID:ggHNTWiC0
>>893
丁寧にありがとうございます
引いてきます! 高台で瞬間火力出せるキャラがあんまりいないんだけどロスモンティスって使い勝手どう?
防御無視とかデバフ持ちだけどボスとかエリート敵に通用する?
>>895
高台で火力出せるキャラ欲しいなら育てるのはありかもね
エリートに通用するかはその敵によるとしか >>895
瞬間火力があるオペレーターではないよ
S2が遠距離からスタンと物理範囲をそこそこの回転率で撒けるから余震の効果もあって対群としては優秀
S3はブロック出来る召喚物置けるけど対象がランダムな上ブロックしないと攻撃しないから攻撃禁止マスに留まる敵は攻撃出来ないとかちょい癖はある
個人的には遠距離からS2でスタンや火力で支援するのが使い勝手はいいね 貿易所?をレベル3にすると、龍門弊かガチャ用石のどちらかを選べますが、ガチャ石はさすがに一日で入手できる量が少なすぎて基本龍門弊にしていた方がいいのでしょうか?
899名無しですよ、名無し!(愛知県) (ニククエW 132c-635b [219.101.96.202])2022/11/29(火) 13:04:39.84ID:pgrcbWld0NIKU
よっぽどペイが余ってて、初級石も余ってるとかじゃ無ければペイでいいよ
ペイはいくらあっても足りないし
>>895
高台なのにドローンとかの飛んでる敵を攻撃しないからなんとなく使うの苦手
高台瞬間火力ならシュヴァルツとか? 901名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ニククエ Sp1d-q9Li [126.182.246.47])2022/11/29(火) 13:25:33.55ID:+f8jTXpppNIKU
ロスモンティスは今実装されている中で唯一の投擲手だからね
投擲手は地面的に範囲物理を2回ダメージ
巨人止めたり使ってたな
破城射手のロサみたいに足止めにも使える
狙撃の瞬間火力はエクシアや限定オペだけどAsh、シュヴァルツ
回避無視のファートゥース
お手軽な遊龍チェンとかかな
インドラかバルカンの指名券をもらったのですがどっちが使いやすいですか?
903名無しですよ、名無し!(福岡県) (ニククエW 310f-aI/x [150.147.191.234])2022/11/29(火) 19:04:40.27ID:uxEOroAR0NIKU
感謝祭物理パックは石単価で見た場合お得でしょうか?
徳なら買おうと思います
>>902
戦力的にはどちらも微妙で使いにくいから基地スキル的に使い道のあるヴァルカンをオススメする 906名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ニククエ Sp1d-q9Li [126.182.207.245])2022/11/29(火) 22:04:37.88ID:2UGP2BUspNIKU
星5攻略だとインドラとヴァルカン両方使ってるのは見る
ヴァルカンは全重装の中で4番目くらいにHPが高いので10章でロンディニム都市防衛副砲に耐えれる
907名無しですよ、名無し!(大阪府) (ニククエ Sa15-Tatu [106.146.100.85])2022/11/29(火) 23:01:01.56ID:KCZunWLKaNIKU
908名無しですよ、名無し!(大阪府) (ニククエ Sa15-Tatu [106.146.100.85])2022/11/29(火) 23:01:02.38ID:KCZunWLKaNIKU
>>908
対空が足りないと思うのでメイやシラユキおすすめ
育成リソース足りなければ中途半端に星4や5を育てるより星3をスキル含めて上限まで上げきるほうがいいと思います 教えてくださった方ありがとうございます
ヴァルカンにします
>>907
アークナイツは★6じゃなきゃいけないってことも無いので、今は>>2を参考に育成することをおすすめします
とはいえ、好みでないオペレーターを育成するのはモチベーションも上がらないと思うので、好きなオペレーターを育てるために頑張るのもいいと思います >>917
大陸の今やってる危機契約最高等級で採用されてたはず
カフカやブレミシャインも入れて睡眠ハメされてた 919名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 29c9-J0r1 [218.45.176.186])2022/11/30(水) 13:00:08.66ID:SuxeCVUN0
ブラックナイト強いよ
睡眠ハメもできるけど普通にS2特化3でも16秒中6秒眠りにできるし民獣の攻撃がAOEになって火力上がるから処理能力もある
本体は睡眠中の敵を狙わないから簡単な対空みたいなこともできる
操作が忙しくなりやすい欠点はあるけどね
ブラックナイトは強い弱いで語るラインにいないタイプ
睡眠コンボ要員として見ると代替キャラは居ないんで必要になったら育てるしかない
必要だと思えるまでは別にいなくても困らん
921名無しですよ、名無し!(和歌山県) (ワッチョイW b343-twaM [101.141.152.113])2022/12/01(木) 03:32:49.22ID:ohovmwAU0
星4以下で基地スキルのためだけでも育てた方がいいキャラ教えてください
かなり初期からやってるけどぶっちゃけ基地配置とか雰囲気でやってる
テンプレ外だとロベルタも昇進1で製造+25%かつ性能的にも育てて損がない
初日からどハマりして、なんか飽きてAsh実装くらいで離れちゃったんだけど環境激変した?
おもろくなってるなら戻ろうと思ってる
>>926
激変って意味では恒常ローグライクができたくらい
その影響でキャラ評価軸にローグライク適性が増えた
強キャラも増えてるがギミック理解を求められるのは相変わらず
モジュールって強化要素が増えてるから好きなキャラがいたら状況見てみるといいかも >>926
ローグライクの常設化
一部オペレーターにモジュールが実装されて性能強化
一部オペレーター実装により高難易度や少人数の構成が更新
殲滅スキップの実装
最近のボスは回避持ちやブロック不可とか面倒なのが増えた
が大きな所かな
前回の危機契約とかは少人数、最高等級、等級18の星6引率、デイリー共に環境の変化は顕著だと思う どこかで見たんですが装置をもらえるイベントは半年こないらしいので、潮汐の下のアイテム交換がほぼ終わってもSV-9周回し続けて中級装置を集めた方がいいですか?
>>930
それでいいと思うよ
今回に限らず、イベントはドロップ自体が美味しいので
交換が終わっても素材集めに回り続けるのが効率いい アイリーニのs1、s2って使う場面ありますか?
特にs1はパラスのs1みたいにローグライクで使えそうだと思ったのですが使い勝手が気になります
>>933
使い勝手は悪くない。統合戦略ならパラスS1と同じように使っていける
ただメインはやはりS3になるのでアイリーニが好きなら特化してもいい、くらいかな
S2は使ってないので他の人に任せた フレンドのキャラ使用でFPもらえますが、模擬戦でももらえますか?
あと、戦友一覧か、訪問すればFPもらえるフレンドと、既にFP受け取ってもらえないフレンドが一目でわかる方法ありますか?
936名無しですよ、名無し!(和歌山県) (ワッチョイW b343-twaM [101.141.152.113])2022/12/02(金) 02:53:43.20ID:lkoDIq+Z0
こいつは絶対育てた方がいい星4.5教えてください
>>936
>>2の基地キャラ
テンニンカ グム ジェイ
アーミヤ フィリオプシス ワルファレン >>929
>>928
教えてくれてありがと
殲滅スキップとローグライク恒常化は喜ばしいな
その後増えたキャラもわからんけど久々に戻るわ
推しのスズランとWは流石にまだ腐っとらんやろ >>934
好きなので特化します!!!
ありがとうございました 940名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa15-635b [106.129.110.151])2022/12/02(金) 09:23:24.18ID:lBY1ekI6a
>>935
戦友一覧の画面で、赤く丸いマークが付いているのがまだ訪問していない戦友だよ
訪問先で右下の次へを押せばそのまま受け取ってない戦友優先で移動してくれるよ >>935
訓練場の模擬戦でのサポート使用なら
翌日のFPは増加してる
940を補足すると戦友一覧の【基地訪問】右上にオレンジのゲージがあるけれど、
【基地訪問】左上に握手マークがグレーで表示されている戦友は
24時間以内に訪れたことがあるということになる
但しその間に共有会が終わって再度開いている場合もマークはあるので、
結局はどっかの応接室入って右下連打が一番楽になる >>938
スズラン、W共にモジュール実装済みだし立ち位置も変わらずかな
ちょっと前にWのLive2D実装(ボイス取り直し)があったしタイミングはちょっと遅かったかも >>936
テンニンカ、ジェイ、ラップランド、スペクター(前衛)、あと放浪医から見た目が好みのやつ1人 12月から殲滅よりめんどくさい義務コンテンツが来るから覚悟しておくんやど
質問です
調べたいのでその新コンテンツの名前を教えてください
948名無しですよ、名無し!(和歌山県) (ワッチョイW 3f43-fLM1 [101.141.152.113])2022/12/03(土) 04:10:10.69ID:pZw0pMrs0
初心者なりにがんばってイベントで中級装置100個集まったんですがもっと回った方がいいですか?
どのレベルなのかにもよるけど
余裕があるなら回るのをお勧めするかな
ここ逃すと装置って結構掘りにくいので
>>948
イベント終了ギリギリまで周回した方が良いよ 951名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 8f2c-HE0p [219.101.96.202])2022/12/03(土) 08:13:43.22ID:HXrs+vxG0
装置は気づいたら無くなってるからねぇ
>>948
スキル特化用素材の結晶制御装置、D32鋼、融合剤、ナノフレークは加工するための素材を加工で作ろうとすると全部中級装置を使うので100個だと気づけば蒸発してるくらいよ 955名無しですよ、名無し!(福井県) (ワッチョイW 4fee-WDfW [106.159.243.121])2022/12/03(土) 19:43:44.96ID:TnEM6Npw0
岩40装置100なんですが装置回ったほうがいいですか!?
956名無しですよ、名無し!(福岡県) (ワッチョイW ef0f-sY2o [150.147.191.234])2022/12/03(土) 20:14:02.70ID:8pNLI29R0
岩は1-7でも掘れるけど、装置は集めにくいので装着オススメ。ただ育成状況分からないし、悩んだ時は好きなことやった方がいい
957名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 8f2c-HE0p [219.101.96.202])2022/12/03(土) 21:28:31.36ID:HXrs+vxG0
岩は1000個あっても蒸発するから諦めて装置に集中すると良いよ
>>955
そうです、装置に集中してください
いずれ集めておいて良かったと思えますよ 959名無しですよ、名無し!(福井県) (ワッチョイW 4fee-WDfW [106.159.243.121])2022/12/04(日) 23:10:38.12ID:VRVAXnft0
ありがとうございます!
装置全力で回ってます!
フォロワー増えても動画の再生数はむしろ減ってる感じなのがな
業者がフォローしてんの?
アニメも空気すぎやし
961名無しですよ、名無し!(和歌山県) (ワッチョイW 3f43-IHQC [101.141.152.113])2022/12/08(木) 02:49:17.94ID:CP8pvBvI0
初心者なんですがアとモスティマを引きました
育てなくていいですか?
星6はスルト、シルバーアッシュ、シージ、マドロックしかいてなくて全部昇進1 50LVくらいです
964名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spaf-MW21 [126.157.143.251])2022/12/08(木) 03:00:59.25ID:OxwNFHeYp
スルトのs3のラグナロクにアのs3のドリアン打つとバフ掛かって強いよ
モスティマはモジュールつけるとs3が強くなる、危機契約11の採用例でちょっと見かける
>>961
両方とも上級者向けなので他キャラ育てたほうがこの先楽かもね もうちょっとだけ待ったらマウンテンケルシーエクシアスカジが引けるガチャ来るから
戦力的な話ならそっち回せばよかったんだけどな
967名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa47-tHKf [106.130.78.238])2022/12/08(木) 11:15:41.40ID:9BKVI/NPa
ローグライクでアーミヤの前衛術師の切り替え方が分からないのですがどこで変えたら良いですか?
>>967
一旦中断して人事から変更し統合戦略へ戻ると変わってるはず
統合戦略内では変えられない 969名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa47-tHKf [106.130.79.248])2022/12/08(木) 14:40:06.60ID:kHLTBTOsa
およそのキャラはもってるのだが、
☆5に重ねるに値するキャラ、もしくは劇的に強くなるやつっています?
>>970
そもそも凸で劇的に性能変わったりしないのがアークナイツなので...
凸によるコスト軽減の恩恵が比較的強いのは序盤に出す低コストだったり再配置繰り返すオペやね >>970
エイプリルは凸すると再配置時間が50→40秒になるので
比較的凸の効果が大きいと思う 973名無しですよ、名無し!(和歌山県) (ワッチョイW 3f43-IHQC [101.141.152.113])2022/12/09(金) 02:26:28.17ID:wrlVHH7r0
初心者です
星6招待券エイヤかケルシーかソーンズで迷ってます
どれにしたら後悔しませんか
>>973
後悔しないかーある意味難しいな
その3人はみんな強くてそれぞれ刺さる場面があるからやっぱりあっち取っておけば…って事もあると思う
それでも良ければ 976名無しですよ、名無し!(店) (マクドW FF1f-M9qo [118.103.63.157])2022/12/09(金) 09:57:16.73ID:MJ6r6O2LF
危機契約のイベント初めてなんですけど、とりあえず報酬を全部貰うには
日替わりのやつを毎日やるのと
イベント終わるまでに18等級いけばいいのかな
基本あってるけど勲章加工ってのがあってそれは恒常(今回ならサルヴィエントの洞窟)を開始から一週間以内に18等級クリアしないと加工できない
報酬とはちょっと違うかもだけど勲章コンプにこだわりがあるなら忘れずに
あとデイリーの方は任務全部達成すればいいからね全盛りは趣味
危機契約条件なしでなんとかクリア出来るくらいのドクターは何もやるなってこと?
爆発で死ぬしスタンしてるし雨で死ぬし無理ゲー糞ゲーです
今の育成状況にもよるが二週間あってその間物資補給全開放されてるから
引率編成の動画見て今から足りない面子育てりゃ18等級は狙えるんじゃない?
18まで届かなくてもなるべく上狙っとけば若干報酬が旨い
981名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 8f2c-tHKf [219.101.96.202])2022/12/09(金) 19:15:29.58ID:ziBX/jyl0
>>978
時間以外失う物は何も無いのでやれるとこまで追い込むと良いよ
抵抗無いなら動画でカンニングも有り
何も触らなくても、特に失うものも無い 全任務クリアしたけど、いまだにギミックがよくわからん
特に一瞬で殺されるやつは何で死んだのかわからん
983名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 8f2c-tHKf [219.101.96.202])2022/12/09(金) 22:23:24.35ID:ziBX/jyl0
中央から出てくる奴らがHP減ると周囲にダメージ撒き散らすからそれで死んでるんじゃ無いかな
爆発に巻き込まれない遠距離でチクチク、精神ダメージはフレンドさんのハニーベリーに助けてもらって雨は全力で受けてBが取れて少しだけ報酬ポイント貰えました
なんか困ってそうな人多そうだし助っ人更新するか
参考までに困ってる人は誰借りたいとかある?
次スレ立ってないし質問もちょっと待ってほしい
>>980踏み逃げ? リセマラしていて
ケルシー&シルバーアッシュ
ケルシー&エクシア
のどちらかで迷っているのですがどちらがいいですか?
993名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 5301-Qg/V [115.36.240.81])2022/12/10(土) 11:33:15.66ID:LIHo95QB0
>>992
微妙なところですけど個人的には序盤から活躍してくれるエクシアおすすめします
ちなみに来年一月にはパジョンカという狙撃キャラでもトップクラスで強いと言われるキャラが実装されます。別にエクシアの枠を食うわけではない気がしますが
また、その少し後にはムリナールと呼ばれるシルバーアッシュに似た立ち回りで火力に関して言えばより強力なキャラがきます。シルバーアッシュはステルス看破などムリナールにはない性能もあるので上位互換と言えるのか微妙ですが
このことも考慮して選ぶといいかもしれません >>994
ありがとうございます
エクシアが良いかなと思いつつも
スルトとかの瞬発高火力キャラの評価が高いようなのでシルバーアッシュでも持ってないといつか困ることありませんか? >>992
どうしても選べないならケルシー&シルバーアッシュにするといい
エクシアとシルバーアッシュならシルバーアッシュの方が替えが効かないから後々困ることが少ないよ >>996
ありがとうございます
やっぱり役割的に考えるとシルバーアッシュの方ですかね >>995
攻略自体に必須ではないですけどシルバーアッシュがいればもっと楽にクリアできるっていうのはストーリー含めて多々ありますね
まあエクシアでもそこについてはそんな変わらないかも
シルバーアッシュで始める→おそらく一月初旬に来るパジョンカは何としてもも取りたいが限定ガヴィルとのダブルpickupなのでその間の石貯めを全力で行いたい(でもシルバーアッシュは昇進2が本番なので育成も手を抜けない)+シルバーアッシュいれば超高難易度でもなければムリナールの代用可能
なのでパジョンカを上手く手に入れられるかが問題
エクシア→パジョンカ最悪取れなくてもなんとかなる?+次の単独ピックアップのムリナールに向けての石貯めは余裕
ムリナールじゃなくてシルバーアッシュの方がいいのは主にステルス系の敵だが、今の危機契約や通常の訓練場で手に入るコインで手に入るシーンなどでもなんとかなるので代用可
課金する予定ならどっちでも問題ないのでシルバーアッシュよりだと思うのでそれで大丈夫です。
限定ガヴィルもわかりやすく強力で限定も全力したいならシルバーアッシュでいいかも >>998
ありがとうございます
正直ガチャのことはあまり考えていなかったのですが
頑張ればいけそうな感じなのでムリナール狙いで行ってみます 10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 82日 11時間 40分 17秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php