!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレ立てする際は1行目に
「!extend:on:vvvvvv:1000:512」をコピペして3行になるように追加して下さい。
質問に優しく答えましょう
煽りは見守れ
質問スレです
次スレは>>980が宣言してから立てて下さい
踏み逃げされたときは有志が宣言してから立てて下さい
※前スレ
【明日方舟】アークナイツ 【質問スレ】 Part.18
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1663547126/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured ◆よくある質問
Q.どのキャラを育てたらいい?(まだ昇進1が中心の段階)
A.初心者が放置しがちな「基地スキル」を昇進1の時点で獲得する星3星4が複数います。
昇進コストが安い割に見返りは大きいので優先的に育てましょう。
特に、製造所は4か所~5か所に3人ずつ配置することになるので要員が不足しがちなはずです。
(むしろ製造要員が不足しないとしたら、基地の整備のしかたが悪いのです。)
~~製造系スキルを昇進1で取得する~~
製造全般 スチュワード、パフューマー、ヴァーミル
作戦記録 Castle-3(※)、シラユキ、フロストリーフ、コンビクション
金属 グラベル、スポット、セイリュウ
~~その他、基地に足りないと感じたら~~
貿易 アンブリエル、フェン、ヘイズ、マトイマル、オーキッド
発電 ショウ、THRM-EX(※)
宿舎 ドゥリン、ポデンコ、Lancet-2(※)
応接室 ギターノ
加工 カタパルト、ススーロ
(※)ロボ系は昇進不可なので未昇進LV30にて取得
(※)昇進2で基地スキルを獲得する高レアもいますが、
昇進コストが高いため「基地だけが目的」で昇進2させるのはオススメできません。
Q.基地が大事なのはわかったけど、戦力として何育てたらいい?
A.手持ちを画像化して貼ってください。(レア度順or職業別順推奨)
↓基本はこんな感じです。
先鋒:2、最低1体は2ブロックの奴が欲しい
前衛:2~3
重装:防御が高い奴1と回復できる奴1
医療:まとめて回復できる範囲回復1と射程の長い単体回復1
狙撃:ドローン優先する奴2と範囲攻撃する奴1
術師:単体術師1と範囲術師1
補助:減速系1
特殊:初心者のうちは優先度低め
Q.素材を幾つ集めるまで周回すればいいですか?
A.昇進特化したいキャラの情報を全部
https://ark-nights.com/operator
に入れて参考にしてください
使い方はココ
https://wiki3.jp/arknightsjp/page/489 【序盤攻略フロー】
1章終わらせる→Lv30くらいまで上げる
→2章クリア→Lv50~昇進1まで上げる
→3-4クリア→基地レベル4まで上げる→昇進1のLv20まで上げる
→昇進2への準備は整ったので4章や曜日クエで素材集め
中国版での星6キャラのスキル特化率(補助スカジ、ケルシー、グレイディーアの実装時点まで)
ttps://img.nga.178.com/attachments/mon_202105/06/-klbw3Qcoyv-aw8kZkT3cSr7-1ij.png
スキルごとの特化率順位
ttps://img.nga.178.com/attachments/mon_202105/06/-klbw3Qcoyv-922pZvT3cS1cy-1j7.png
上記中国語版より情報が古い日本語版
https://i.imgur.com/4DqpW9P.jpg
https://i.imgur.com/KB6jcpF.jpg >>1
乙です
>>3にはられてる星5の昇進2率とスキル特化率で高いキャラの昇進2とスキルあげとけば5でも後々まで使えるますか? Q.毛虫やゴキブリ、ケモ肌など沢山の汚物キャラが居るゲームは?
A.アークナイツ
>>3 はより新しい異格テキサスまで含んでモジュール装備率も足されたものが日本語訳されているので
そちらに差し替えてもいいかも アークナイツ始めようか迷っているのですが、デイリーウィークリーしっかりやったとして、週に石は10連ぶんの何割ぐらいたまりますか?
10名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW abee-9f1a [113.153.98.136])2022/12/10(土) 12:37:45.28ID:X7SR0IO60
殲滅演習(1800/週)とデイリー任務(100/日)とウィークリー任務(500/週)で最高週3000(5連分)だったかな?
後は月パス(¥650)を買うと毎日200貰えるから30日で20連分貯まる
11名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW abee-9f1a [113.153.98.136])2022/12/10(土) 12:38:57.58ID:X7SR0IO60
月パスのところ何故か20連分って間違えてるけど10連分ですごめんね
>>4
☆5はわりと「☆6でも替えが効かない」オペレーターもいるし、
表の上位勢は☆6全員いても出番あるよ
>>9
10に補足しておくと殲滅演習1800はクリアしていって増えた最大値なので、
初期はもうちょい少なく見積もっておいた方がいいと思う
(殲滅演習ってのはちょっと長めのステージをクリアするとガチャ玉が貰えるやつ) 9です、月パス買っても一ヶ月で10連ぶんしかたまらないんですね
ありがとうございましま
>>14
週5連×4+月パス10連分なの読み間違えてる? あっとすいません、週で質問してたの忘れてました
求人募集というシステムもあるのですね、リセマラに取りかかってみます
危機契約10日ノルマがクッソ面倒くさい
変わり映えしないコピペMAP擦りすぎでは?
もう9回もやってるのに中華版でも改善されてないの?
落ち目だから開発費ケチるのは仕方ないだろうが
ストーリーだけでなくイベントまで水増するのは酷いですよ運営さん
>>13
とりあえずマドロック、ケルシー、バグパイプあたりは育てて損はないと思う 危機契約の特設交換所の上段の5種は交換推奨ですか?
>>19
取れるなら取ったほうが良いけど素材は時間掛ければ取れるし印やコーデが欲しいならそっち優先でも良いよ 同じく交換で質問ですが、まだまだ弱くてなんとかBクリアが出来る程度(現在900ポイント)なのですが、交換おすすめなものはありますでしょうか?
エラトは睡眠編成でブラックナイトとブレミシャイン(未所持)が面白そうなので将来を見据えて1交換分だけですが入手しようと思っています
22名無しですよ、名無し!(島根県) (ワッチョイW 3958-Ek1j [220.106.38.136])2022/12/11(日) 15:26:46.25ID:jmkpd5wn0
>>21
エラト、モジュール、育成状況によりナノフレーク、あとは印の交換用に賞金2000キープするのがおすすめ
エラト交換は勲章条件だしブレミシャインの交換もおそらくひと月以内にくるからエラト交換は充分ありだと思う
素材は、モジュールは育成頑張るほど不足してくる、しかし交換できる数が限られているので最優先に交換
その他は石割り周回できるなら取り返せるので無理して取らなくてもよし
ナノフレークで昇進特化できるオペがいるなら時短に取るのはあり
印は星6先鋒印がバグパイプの素質解放に使われることが多いので最優先なんだけど印は常設交換にそのまま移行するので必要だなと思うまで交換せずに放置がベターかな 23名無しですよ、名無し!(島根県) (ワッチョイW 3958-Ek1j [220.106.38.136])2022/12/11(日) 15:32:42.78ID:jmkpd5wn0
今の感じだと潜在4バグパイプに手が届くのはちょっとかかりそうではあるから2000がこの危機契約で集まらないでも焦らなくて大丈夫だからねゆっくり貯めたらおけ
常設18等級行けそう、でも育成素材厳しいと思うなら素材取ってしまってもリターンは充分あるし
今回交換できる上級以上の素材の中でナノフレークだけは効率が悪く
普通に周回して集めた素材を加工して作るのとさほど変わらないので
よっぽどポイントが余ってない限りおすすめしないって言ってる動画を見たこと有る
25名無しですよ、名無し!(島根県) (ワッチョイW 3958-Ek1j [220.106.38.136])2022/12/11(日) 16:02:25.01ID:jmkpd5wn0
うん、それも加味したから育成状況で、の但し書きつけた
ナノフレーク分の装置が足りていない場合周回効率悪いし時間かかるから
取ってデイリー8を1日早く達成できるならその方が良いかなぁと思ったんだ
棄てられし区画以外のデイリーは期間中2回ありますが、その2回は契約内容が異なるのでしょうか?それとも一回目で8等級行けばOKなのでしょうか?
>>23
すげー細かいことだけど
バグパイプの第二素質強化は潜在5 >>27
仕事忙しくてどっちかだけやろうと思ってたんですけど、両方やんないといけないんですね。。回答ありがとうございます >>22
分かりやすくありがとうございます
ナノフレーク所持キャラ昇進で使わなそうならスルーと思って調べてみたら大半スキル上げで使用するんですね
百錬ガヴィルが気になっていたので余裕があれば優先してみます
モジュールも好きなキャラややり込み要素的な感じで使うといくつも欲しくなりそうですね
バグパイプ未所持で印までは余裕がなさそうなんで次回持ち越し等検討してみます 質問というか率直なご意見ください
星6招聘券でキャラ二択で迷っています
バグパイプかサイラッハなのですが、これまで先鋒にあまり縁がなくコスト周りをテンニンカとサガで賄ってました
キャラの趣味的にはサイラッハなのですがやはりアンパイはバグパイプでしょうか?
性能なら絶対バグパイプだけど好きならサイラッハでも
>>31
テンニンカ持ってて使ってるならそりゃバグパイプだね、昇進2にすれば世界が変わる
サイラッハも勿論強いんだけど好きならまぁ後悔しない気もするが、質問するぐらいだから君は多分バグパイプにしておいた方がいい 34名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW abee-9f1a [113.153.98.136])2022/12/11(日) 20:12:38.70ID:XtP5S1YZ0
使ってる先鋒がその2体ならバグパイプがド安定だとは思う
サイラッハも強いけど戦力が揃ってる事前提だったりテンニンカと被ってる部分があったりで後回しでも問題ないかと
アドバイスありがとうございます!
やっぱりバグパイプですかね
今回はバグパイプ迎えてサイラッハはまたいつか狙います!
>>39
ソーンズも候補にどうだろう
地上オペだけどスキル3は対空で術攻撃出来るし範囲広いし永続だよ
でもエイヤはスキル2と3どっちも使うからスキル3しか使わないソーンズの方が戦友から借りやすい
好きな方でいいと思う 42名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 132c-FFNn [219.101.96.202])2022/12/12(月) 07:58:19.55ID:hVFeOyzV0
術火力薄いしエイヤ優先でいいと思う
始めて4ヶ月ほどで、今回初めて危機契約をやりました
交換できるオペレーターが4名ほどいますが、この子はとっておいたほうがいいよという子はいますか?
>>43
危機契約終わるまでにエラト取れば勲章貰えるからまずはエラト
その次に基地でお世話になるシーンとバイビーク
トゥイエは使うことないからひとまずスルー >>44
レスありがとうございます
エラトは性能的には完凸目指す必要はないですか?
狙撃はエクシア、メイ、パインコーンあたりが主力で、育ててはいないですがプロヴァンスやアンドレアナあたりもいます。 エラトの完凸より後々のこと考えて素材交換がオススメかな
>>46
戦力としては他のオペレーターとの組み合わせ次第で使い所はあるがそれより他に優先して育てるべきオペレーターが多いと思うから有限交換の素材とモジュールデータをすべて取ってポイントが余ったら印を入手という感じでいいと思う 49名無しですよ、名無し!(ジパング) (デーンチッ Sa0b-lXbz [27.85.206.205])2022/12/12(月) 12:58:29.29ID:xWC/E5PTa1212
アークナイツって新規増えてるんかな?
アニメもそろそろ終わるけど、いまいち盛り上がってないような・・・。
ローグライクの記事だと、新規1.5、復帰4.3、継続29.2、離脱2(7/25)らしい。
他のソシャゲがわからないけど、古参が多いイメージなんだよね。
フレンドみても、最近の人より古参のほうが多い。
一旦定着したらなかなかやめないソシャゲなのかもしれないけど。
俺はアニメ見て始めたよ
正確に言うとアニメのときやってたCMでタワーディフェンスだと知って始めただけど
アニメの方は正直あんまり面白くない
ところで危機契約ってレベルどれくらいでいけるんだ?
解放されたからやってみたけど突然爆発したりUFOみたいなのにワンパンされて何もできなかったんだが
53名無しですよ、名無し!(大阪府) (デーンチッ Safd-FFNn [106.146.89.84])2022/12/12(月) 15:37:07.07ID:6EAJuYm0a1212
少なくともCMとかネット広告で露出は増えてるから常よりは増えてるんじゃない?
エラトについて質問した者です
丁寧にレスありがとうございました
素材優先します!
>>52
低レア昇進1レベルマを自前で用意して強い高レア引率をサポートで借りればデイリー8等級は行けるはず。
自力でクリア出来なくてもYouTubeにそういう攻略動画たくさんある。 ちらほら昇進させてるところだからまだ無理そうだわ
エラト欲しかったけど諦めるしかないか
オペレーターは常設だから今回の危機契約期間終わってもポイント得れば取れるよ
また今度取れるのね
しかしブラックナイトが出たから一緒に育てたかったんだがなぁ
60名無しですよ、名無し!(大阪府) (デーンチッ Safd-FFNn [106.146.91.118])2022/12/12(月) 18:52:09.88ID:MR3EGCq0a1212
時間以外失うものは無いから色々試してみるといいよ
エラト取るだけならそんなに大量のポイント必要ないのでデイリー8等級の低レア中心動画探して真似すればイベ終了までにはいける気がする
常設の方は中途半端な等級の動画あんまりないから自力で色々試していけるところまでやってみるしかないかもしれないけど
62名無しですよ、名無し!(東京都) (デーンチッW d1f3-Ool3 [106.72.42.32])2022/12/12(月) 20:54:50.20ID:RQcgQocT01212
マウンテンs2が11コストで出せるのが申し訳ないくらい強力
63名無しですよ、名無し!(大阪府) (デーンチッ Safd-FFNn [106.146.90.71])2022/12/12(月) 21:05:56.36ID:OkZJtsmPa1212
>>59
連合ガチャは1体目当てだと沼る可能性高いからオススメしない
近いうちに上級資格証の交換に来るという予測もあるしスルーした方がいい
持ってない☆6の方が多いなら攻めてもいいが ヘラおじ全く使ってないな
このままじゃヘラっちゃうかもなぁ
>>64
手持ちによるけどほとんどの場合で、どうしてもヘラグってシチュエーションが存在しない >>64
今の環境だと要らないことが多い
初心者でがっつり石割り育成をして基地スキルでアーツ学を毎日回すのならあり
サブストーリーで好きになったので無理やり攻略に埋め込むとかする楽しみはあるけど効率重視なら不要 戦友の潜在ってどこかに表示されますか?レンタル時にも戦友一覧にも見当たらないと思ったのですが
合わせて戦友のスキル特化も7より上げてる方は表示が7ではなくなってますか?
>>68
レンタルするときに虫眼鏡の+マークみたいなやつ押せば潜在進み具合の☆みたいなマークで確認できる
特化はわざわざ詳細見なくてもレンタル一覧の画面でわかるようになってる >>69
ありがとうございます
レンタル時で潜在マークとスキルのマル印確認出来ました >>63
そうですか ありがとうございます
ドクター5ヵ月目 微課金で頑張ってます 一応前スレに書かれた交換予測時期はっておくね
336 名無しですよ、名無し!(大阪府) (中止W 87aa-lbKf [126.220.183.180]) sage 2022/10/31(月) 06:09:38.90 ID:Ue/FeV890HLWN
>> 335
ざっくりだけど
スルト(11月)
ブレミシャイン(12月中旬)
マドロック(2月)
マウンテン(3月中旬)
アルケット(5月)
サガ(6月中旬)
パッセンジャー(8月)
ケルシー(9月中旬)
多分こんな感じ
昇進2素材って確定入手ステージないけどほとんど購買部からですか?
微課金なのでそこでストップしてしまう星65育成よりは星3全員育てたほうがいいでしょうか?
74名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロル Spa5-eeqw [126.233.220.240])2022/12/13(火) 12:17:59.54ID:eY0462RMp
上級素材やその上のTierのD32鋼や結晶制御装置などは基地の加工所で作るのが基本
中級素材はドロップ率が上がってるイベントステージがあるのでイベント開催中に周回してできるだけ貯めておく
人によってはそこで石を割りまくって集める
自分の場合は星3なら統合戦略(ローグライクモード)で使うフェンメランサミッドナイトスポットクルーススチュワードアンセルオーキッドあたりは育てる
>>73
ステージで下位中位素材を集めて合成するのが基本 >>73
素材加工についてつけ加えると一部の素材は基地での作成には
指定ステージをクリアする必要がある(クリアでレシピ解禁)
上級熾合金:S3-6
結晶回路:S3-7
融合ゲル:S4-10
結晶制御装置:S5-9
精練溶剤:9-4
上級切削液:9-6 まだ基地レベルを最高まであげてないのでそこで躓いてました。資源確保5クリアできないので4を周回して頑張ります。みんな回答ありがとうございます。
おすすめされた星3も平行して育成進めます。
サリアとマドロックは全然違うしサリアでいいと思うよ
>>78
サリアでよいと思います
サリアとマドロックは重装でも役割違うので、両方いてよいです >>72
お迎えできてない方が多いです 頑張ります。 83名無しですよ、名無し!(ジパング) (ラクッペペ MM6b-Qg/V [133.106.89.165])2022/12/13(火) 17:04:25.24ID:nsF6wt2RM
ヤトウとノイルホーンを完凸したいんだけど初期タグないと厳しい?
近距離 先鋒 重装で時間短くすればいける?
アニメ新規ですがクルースが可愛くて続けてます
寒茫も欲しくてたまりませんが復刻まで待つしかない感じでしょうか?一年後くらい…?
>>85
多分来年の7月末~8月頭くらいに将進酒ライト版が来るのでそれまで待とう ヤトウたちは時間短くしたら普通に出るし、異格クルースは大陸版で将進酒復刻が来年1月だっけ?
こっちはそこから+半年先くらい
職タグか近距離タグが重なった時に7時間30分とかで回せばいいと思う。
求人を回転させたほうが良タグの縁も増えるし
星3以上が出ないときはヤトウかノイルホーンって状況を作ろう
どうしてもってんなら初期タグがあればと思うけど
うっかり初期タグだけ残ったら他の星2出るわけで。
昨日のヤトウノイルホーンの者です。
両者完凸できました。ありがとうございました。
ネタバレになるんだけど、異格テキサスと先方テキサスを同時に配置してる動画あったんだけど
将来的には、他の異格キャラも同時配置出来るようになるの?
重曹って昇進ニさせるとコスト上がってキツイと思うんですが
それでもみあうやつって誰です?
全員。コストの増加を理由に昇進をためらうゲームじゃないです
>>93
>>94
一応カフカみたいにコスト抑えるために昇進しない選択肢のヤツもいるぞ >>95
目的にもよると思いますが…
まず強制移動系が薄いので引っ張りのグレイディーア
押し出し系も好みでいいので誰か一人
あとはどのスキルも強力な重装のサリア
が優先度高そうに見えます >>95です
ありがとうございます参考にします!
続けて質問があるのですが、
・やはり星4は全員育てなければこの先(ストーリーなど)キツイんでしょうか...?
・星5はピーキーな性能が多いと聞くので今は放っておいていいのでしょうか?
いくつも質問すみませんお願いします! >>99
星4はジェイ以外は昇進1レベマ止めでもいいかも
ジェイの昇進も必須ではないので必要に感じてからで良いと思います
星5はラップランドやフィリオプシスなど、攻略動画で良く見る子たち優先で
ストーリー攻略なら低レア攻略動画がたくさんでてるので、星3をスキレベ含めてしっかり育成のほうが優先度高いかと >>99
☆4全員は育てなくてもいいです
戦力としてはとりあえず何かと便利なジェイがおすすめ
統合戦略でも活躍します
あとは良い基地スキルを獲得する何名かを>>2を参考に昇進1にしておくといいです
☆5は育成コストが重いのでとりあえず置いといていいです
バフのワルファリン・デバフのシャマレなどは強力ですが必要性を感じてからでOK
SPブーストのフィリオプシスはそこまで育ててあるし昇進2にしちゃってもいいですね >>99
星6全て所持してメインのスキルは特化していますが、星四で昇進2にするのに自信を持ってオススメ出来るのはテンニンカです
ジェイ推しの人も理解できるし昇進2にしていてかなり使えますがまずはストーリー攻略に使える汎用性が高いのがオススメです
昇進1レベル60スキルレベル7くらいの育成でオススメなのはグム、グラベル、パフューマー、イーサン、クォーラ辺り
☆4は昇進1でスキルとレベルを上げられるだけ上げた状態でもかなり仕事をしてくれます 103名無しですよ、名無し!(和歌山県) (ワッチョイW 3343-rzw/ [101.141.152.113])2022/12/16(金) 03:18:50.72ID:i5dGUKea0
18等級をなんとかクリアした程度の初心者なのですが指定契約?を全てクリアしないと勲章を全て入手することは出来ないのでしょうか?
デイリーはなんとか全てクリア出来ているのですが恒常のリーパー強化とトーカー強化がお手上げで2つ残っています
手持ちはほぼ昇進1でテンニンカだけ昇進2です
>>103
自分は挑戦任務のほとんどリー借りて結構楽勝だったのでリー借りるといいかも
左下はリー置けばほぼ完封できる 105名無しですよ、名無し!(和歌山県) (ワッチョイW 3343-rzw/ [101.141.152.113])2022/12/16(金) 04:51:58.99ID:i5dGUKea0
>>104
今までスルト借りてやってたんですけどリー左下に置いとくだけでトーカーも倒してくれるんですか? >>105
あーごめん左下トーカーも出てくるのか
トーカーは流石に火力で補助しないと無理だね 手持ちも進行状況も好みもわからんのだし好きにしろとしか言えないよ
>>107
すみません。寝ぼけてました
このタグの内容で出てくる星6の中ではバグパイプかアかサリアがほしいのですが、バグパイプを狙ったほうが良いでしょうか
このタグの内容で出てくる星6はどれも持っていないです バグパイプは強いけど所詮先鋒だから一通り☆6育ててからでいい
サリアは無課金微課金なら最優先
ア使うのは普通のアークナイツに飽きた廃プレイヤーしか使わない
111名無しですよ、名無し!(和歌山県) (ワッチョイW 3343-rzw/ [101.141.152.113])2022/12/16(金) 11:12:57.77ID:i5dGUKea0
>>106
トーカーだけどうにかしたらいいんですかねありがとう
始めたばっかでわからないから聞きたいんですけど年末年始イベントとか正月限定とか特別なガチャとかありますか? 日本でのサービス開始が1月16日なので年始は周年記念イベントが行われる
限定ガチャは異格ガヴィル
大陸版の2022夏イベントに相当するのでググればだいたいの事は調べられるはず
クリスマスや正月は去年は特になにもなかったはず
次の限定スカウトはおそらく1月末くらい
季節イベント無いんですか?
半年遅れゲームってこういうところも味気無いですね
>>114
そもそもVDとかみたいな行事が「作中世界にない」のでやらないのでは
キリスト教ないしね
半年遅れとかは関係なく作品の雰囲気の話だと思う クリスマスは作中に出てるけどここ質問スレだしいい加減いちいち触るなよ
119名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 132c-FFNn [219.101.96.202])2022/12/16(金) 18:26:36.05ID:QxO6VrXo0
でもプラマニクスの所の宗教になんか祭り的なの有りそう
>>117
高台火力足りないように見えるしエイヤがいいと思う
好きならバグパイプでいいよ >>120
ありがとうございます
ガチャのピックアップや資格交換をみつつエイヤかバグパイプと交換しようと思います 指名券誰が良いか?=ソーンズいないならソーンズ選んどけ位の優先度はある
ソーンズはスキル3特化がフレンドから借りられるしなぁ
周回だとソーンズの方が使ってはいるから自前で持っていたいけどエイヤはs2も使うからね
でもモチベに繋がるなら推しでもいいと思う
多少苦労はするかもしれないけどモチベがあれば何とかなる
危機契約10の連合作戦にバグパイプいるけど4人PUだから狙うのは難しいし
アニメ爆死したのに2期やるのって辛そうよな?
5chもガンダムとか勢いあるのにアークナイツの勢いたったの17w
>>125
今時5chで実況やってんの高齢者くらいじゃん??
円盤の売上は気になるわ 円盤売上もゲーム内アイテムの特典付き商法だからあまり参考にはならんかも
129名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロロ Sp11-x2Zm [126.254.86.233])2022/12/17(土) 04:45:41.75ID:ShUJx/Jsp
ここ質問スレだぞ
130名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sda2-Npmv [49.97.110.78])2022/12/17(土) 09:04:32.91ID:100oSJIHd
帰冥スペクターのモジュールミッションですが、SV-EX-1のクリアが条件にあります。これは潮汐の下イベント中でないと達成出来ないので次回復刻を待つしかない、という認識でよいのでしょうか?
>>130
エピソードに入ってる
全てじゃないけど、終わったイベントはここかサイドストーリーに入る >>130
潮汐の下は常設されてるので端末から下のタブでエピソードに飛べばいつでもやれます 133名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 0de5-Npmv [122.145.255.167])2022/12/17(土) 13:58:30.75ID:nvPS6fwB0
基地訪問でFP30がもらえる相手ともらえない相手はどう見分ければいいのでしょうか?
>>137
戦友一覧で【基地訪問】右上にオレンジのマーク(情報共有会開催中)がある
24時間以内に訪問した場合は【基地訪問】の左上に灰色の握手訪問済マークがつく
ただ24時間以内に相手の共有会が終わり再度開始しても訪問済マークはついたままなので、
時間から推察するのが面倒ならどっかの基地に入って
右下の【次を訪問】連打が一番楽になる
300FP越えたら貰えなくなるし、訪問したけど貰えなかった場合でも30FPが虚空に消えることはないので
4時越え後でも共有会やってたら再度訪問すればいい
【次を訪問】に共有会の残り時間順に訪問してくれるとかの機能はない ありがとうございます、FPで交換できるのがまだまだおいしいアイテムばかりなので、どんどんFPためていこうと思います
140名無しですよ、名無し!(和歌山県) (ワッチョイW d243-YrV9 [101.141.152.113])2022/12/18(日) 18:16:51.35ID:LT+Sd0uF0
今回の危機契約が初めての初心者なんですが交換しておいた方がいい物ってありますか?
エラトと上級素材は全て取りました
>>140
対ステルスキャラが乏しければシーンいると便利
あとはモチベ上げるためにも好みのコーデとか
自分は次の危機契約まで貯めて星6印にしてる >>139
FP貯金はできない(300超えたぶんは日付変更で没収)から気をつけてね
知ってると思うけど一応 質問です
朝4時に貰えるFPが250なんですが、危機契約で借りられた回数が何度でも貰えるFPは変わらないんでしょうか?
>>143
1日に何回借りられても変わらないです
自分がフレ借りて30p、フレが借りて20pで最大250p ありがとうございます!危機契約中はボーナスあるかと思ってました…
基地の親密度?ポチポチするの一括とかは出来ないですか?
>>147
右上の通知マーク押してから左下で一括受取 149名無しですよ、名無し!(和歌山県) (ワッチョイW d243-YrV9 [101.141.152.113])2022/12/19(月) 19:16:06.53ID:Cxv/4rMx0
5章クリアした程度なのですがサイドストーリーとエピソードは放置せずにやった方がいいのでしょうか?
>>148
やっぱりあったんですね、ずっとポチポチしてましたw 151名無しですよ、名無し!(北海道) (ワッチョイW ee76-mr83 [153.142.128.14])2022/12/19(月) 20:31:06.50ID:rYJd4XMv0
各ステージ初回クリア時に石が貰えるしものによってはイベントで配布されてたオペレーターが貰えるからすぐじゃなくてもどこかでやっておいた方がいいかと
次のピックアップが気になって寝れん ゴールデングローは確定してそうだけど
153名無しですよ、名無し!(大阪府) (アウアウウー Sa45-tVF/ [106.146.68.86])2022/12/20(火) 05:59:36.06ID:st3COff9a
>>152
ダブルピックアップは沼るので期待しない方がいい
お財布的にも精神的にも >>149
新規イベントじゃなくて復刻されて常設されてるイベントってことだよね?
だったら急がなくても良いよ
上の人が言ってること以外では
イベントが復刻されたときのために予め自動指揮組んで置くとちょっと楽できるかなってくらい FPについて便乗で質問なんですが今朝貰ったポイントが230でした
危機契約サポート回数は5だったんてすが借りられた分の+20はされないんでしょうか?
自分で借りた+30はされてました
>>155
それは一日に借りられた数じゃなくて危機契約実施期間中に使用された数の累積 >>156
ありがとうございます、1日かと思ってました
助かりました 自動指揮はスキルLvの特化が進んたら反映されてるのでしょうか?
>>158
スキルLvだけでなく、キャラ育成した分は全て反映されます
なので、レベル低い状態でタイミング調整や火力調整していた場合、ズレて自動指揮が崩壊する事があります。
例1:スキルLvupで火力が上がり、敵の出現タイミングがズレる
例2:昇進でコストが上がり配置タイミングがズレる >>158
反映されてる
なので手動発動なら最初のタイミングは変わらないが、
自動発動なら予期せぬところで発動するから
自動指揮崩壊を招くこともある
自動発動だと大体早くなりすぎてぶつけたいところに火力がいかなくなる
手動発動でも火力上がりすぎて例えば他の攻撃回復がズレたり、
持続時間が伸びたことによってSP回復がズレこんで
次の発動に間に合わないとかもある アニメの爆死で思ったけどアクナイってもしかして人気ないんじゃないか?
5chやツイッタの小規模工作で勘違いしてるのかもな
課金もやめようかと思ってるはずかしくなってきたし
163名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd02-BGUb [1.79.89.125])2022/12/20(火) 13:06:48.57ID:iy/NzjShd
やめたいなら黙ってやめろ定期
>>159
>>160
ありがとうございます!通りでWarningみたいな表示がちょいちょい出るわけだ…再度自動指揮組み直したほうがいいんですね 危機契約の常設交換所にある印は1度交換してしまったらそれきりで次の危機契約の際にまたラインナップに並ぶとかはないんでしょうか?
メインテーマ(現在5章)、物資補給、殲滅作戦(チェルノボーグで週1400くらい)くらいしか手をつけてませんが
他に優先してやっておいたほうがいいことってありますか?
統合戦略やらエピソードやらよくわかりません
とりあえず殲滅で1800を目指すのがいいかな
>>>>167
その中だと週間報酬が増えるので殲滅1800にするのが優先かなと
統合戦略は理性消費がなく、月次小隊と今月の依頼という月替わりミッション的なものがあるので、最低限ここは消化しつつ時間がある時に通常探索や多面調査も進めておくと、都度報酬も貰えるので良いです
メインストーリーはキャラ増えたりするのでぼちぼち進めましょう
資源調達もぼちぼち進めましょう。基地拡張やら購入資格証でのキャラ取得やらあるので
エピソードとサブストーリーは一部素材回収効率の良いステージがあったりはするけど、常設だし特別な報酬もないので優先度下げて、石が欲しくなった時にでもどうぞ とりあえず殲滅1800目標でいいよ
統合戦略はエンドコンテンツなんで無理に手を出す必要はないが、リアル時間あれば月次小隊の報酬は受け取っておくといい
エピソードは古い期間限定イベントが報酬低めで常設化されてるやつ
過去の配布オペレーターが受け取れるんで欲しいのがいたら回収、いらなかったら無理に手を出す必要はない
後は限定イベント中は限定の周回しとけばだいたいOK
>>168
>>169
ご丁寧にありがとうございます
統合戦略にも月替りミッションがあるんですね
限定イベは途中までクリアして配布キャラ貰うくらいでした スルトの強さがイマイチ実感できないんですけどどんな使用法が一番いいですか?
ボスへの差し込み要員とかですか?
昇進2にはしましたが、ずっとスキル2のままのせいですかね
>>173
思ってる通りの使い方で合ってるよ
s2も普通に強いけどs3は絶対に特化3した方がいいよ
戦友から借りて使ってみるのもいい このゲームにおいていまんとこ最強の単語「確定ダメージ」を持ってるキャラが弱いわけない
スルトは確定ダメージじゃなかったような。
高火力だけなら他にもいるけど置いてすぐ発動で食いしばり有りなのが本当に便利。
わかりました!
昇進2にしてから5-3で止まってボス戦をやってない&撤退するっていうのがもったいなく思ってしまってて、スキル2のままだったので、スキル3で使ってみます
撤退するのもったいなく感じるのわかる
でもスルトは序盤から最後までその場に残るより、S3撃って撤退と再配置くり返す使い方が多いよ
>>178
気持ちは分かるそのうち慣れるよ
HPなくなって8秒後に自動撤退だからそれまでに手動撤退してコスト回収すれば幾分マシかな?
あと攻撃範囲が2マス伸びるのも地味だけどすごく便利だよ
ボスじゃなくても、ちょっと面倒臭そうだなーと思ったらとりあえず投げておけばみんなまとめて焼いてくれるよ >>179
なるほど、撤退&再配置するグラベルみたいな使い方の方が良さそうですね
>>180
攻撃範囲2マス伸びるのたしかに便利そうです
いまクリア出来なくて止まってしまってる5-3の四隅の術師に効きそうな気がしてきて理性たまり次第チャレンジしてみたいです >>180
スルトが素質の効果で自動撤退した時は手動撤退と同じようにコスト回収される 185名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Sr11-lKgv [126.253.190.93])2022/12/21(水) 12:17:48.68ID:WyVL/zfGr
そろそろ周年のようですが始めどきですか?
次の限定ガチャに遊龍チェン入ってるけどピックアップされてないから数百回のリセマラ要ると思うよ
取るつもりがないならいつ始めても良い
昨日スルトのスキル3について聞いた人間ですが、スルトとラップランドのおかげで無事5-3をクリア出来ました
というかスルトのスキル3使ったら敵が2、3発くらいで消滅して強すぎてビビりました
これは強いですね!ありがとうございました!
そしてラップランドも昇進2にするか悩み中です
強いて言うならファートゥースの回避無効くらいだけど他に揃ってるならどうとでもなるし趣味でいいと思う
190名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロロ Sp11-x2Zm [126.253.64.143])2022/12/21(水) 20:57:54.72ID:HqeaDyOrp
個人的には回避無効のファートゥースかな
今後追加されるコンテンツというなら
wikiにはおそらく来週くらいに実装される保全派駐(安保派遣)のおすすめオペレーターとしてカーネリアンは載ってる
どこかに動画あると思うけどs2を運用
ただモスティマなんかがモジュール実装のおかげで採用率高くなっていくみたいだしまだ先のことはわからない
危機契約18等級クリア出来る程度に戦力揃ってるんだけど
サガ団長アルケットファートゥースなら皆誰から育てた?
>>166
印を交換しきったら次回補充されるということはない
追加される印は決まっているので、今のところ二回目交換出来るのは来てない
(#10では☆5先鋒☆5術師、#11では☆6補助) >>189>>190
ファートゥース招集することにしました
ありがとうございます! >>191
シージやバグパイプみたいな1レーン任せられる先鋒が既に育ってるかどうかで決める
育ってないならサガ団長どっちかを育成
育ってるなら悩むけどファートゥースかな >>194
やっぱそうよねえ
戦術射手1人も育ててないしファートゥース育てて団長でカジミエーシュ勢育てますわ
thx! 初めて10日ばかりの初心者だけど、このゲームって
昔の強いキャラもずっと使える感じ?
他のスレの雰囲気的にそんな感じがするんだが。
単純な疑問だけど、そうすると育てきっちゃった
人はガチャとかやらなくなっちゃうし運営側は
利益出せないんじゃないのかなぁ、と。
197名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロロ Sp11-x2Zm [126.253.75.245])2022/12/21(水) 23:14:59.11ID:L51Bh5TLp
多少インフレはしてるとはいえ使える
難度は上がるけど低コストでも攻略は可能
刺さるステージには刺さるキャラが多い
常設されているモードによって育成するキャラが多少変わる
なので割とバランスが取れてるゲーム
先月の売り上げ全世界で80億
少ない月は20億
結構育て切るのに時間がかかるゲームなのよ
素材とお金と経験値が結構必要
>>196
まぁゆるやか~なインフレはしてるっぽいけど、
いまだにシルバーアッシュとか最前線で使えるのは確かよ
ただ☆6ほぼ育てきってると逆に
「このスキル使ったら絶対面白いじゃん!!!!!」で
戦力というよりなんか攻略の面白さで回し始めるところがある
と思ってる。というか自分がそうです >>197,198
回答ありがとう。
そんな感じなのね。 201名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa45-tVF/ [106.146.117.76])2022/12/22(木) 06:07:02.16ID:SK4Rtuc+a
単純な上位互換みたいなキャラいないよね
一長一短、得意不得意分かれてるから人権キャラもいないし
毎度新しい特徴のキャラ出るから使ってみたくて回したくなる
モジュールって今後機能が拡張?されるまで、触らないほうがよかったりしますか?
使ってるキャラでモジュール解放されてるのは片っ端から解放してるのですが、取り返しつかないですかね…
>>202
手遅れ気味な気もするが厳選したほうが絶対にいい
毎月月パス買ったりとか石割って周回するレベルのドクターでもない限りモジュールデータって絶対に全キャラやろうとすると枯渇するので 204名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイW 39aa-tVF/ [126.93.40.152])2022/12/23(金) 00:55:58.15ID:/YNDIatn0
リセマラでケルシーとシャイニングだった場合、続行でしょうか、それとも年末年始ガチャでリセマラした方がいいでしょうか?
>>204
ケルシー当たりだけど1月中旬頃に限定ガチャがくるはず
PU全員強いし配布10連と毎日1回(合計24回だっけ)無料で引ける
ケルシーアカウントで進めて貯めた石で限定ガチャ引いてからまたリセマラするかどうか考えるのはどうでしょ 206名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイW 39aa-tVF/ [126.93.40.152])2022/12/23(金) 01:10:39.75ID:/YNDIatn0
>>205
なるほど!美味しいガチャがあるんですね!ありがとうございます。細々とログインだけ進めておきます! 大陸より虚無増えてるから限定ガチャは2月になりそう
さっさと始めて石貯めた方がいいんじゃないか
208名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロロ Sp11-x2Zm [126.253.83.213])2022/12/23(金) 02:02:45.03ID:fWYtBe4pp
さっさと始めたほうがいいんじゃね
任務報酬や殲滅作戦やらで合成玉貯まるよ
シャイニングはわからんけどケルシーは割と当たり
ログインで石貯めるよりもさっさと始めてステージクリアの石貯めたほうがいいと思うよ
その布陣で序盤なら結構サクサク進めそうだし
210名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 822c-tVF/ [219.101.96.202])2022/12/23(金) 04:44:42.38ID:POLVNI5A0
ログインだけにするよりガッツリやって、限定来たときに物足りない手持ちだったら改めて転生すれば良い
正直リセマラの恩恵なんて有って無いようなものだし
一応グロ版だと周年イベントだし1月にはやると思ってるがどうだろうね
>>206
みんなが書いてる通りこの辺り進めておくといいです
・メインストーリーとか常設イベントをクリアして出来るだけ石集める
・殲滅作戦(毎週最高1800玉まで貰えて600玉で1回ガチャ引ける)のクリアも目指す
・基地で毎日レベルアップ素材生産する(周回だけではキツい為) >>203
回答ありがとうございます
モジュールデータの数のほうが問題になってくるんですね
あまり良くわかってないんですが、今後同キャラに複数モジュールが実装されるようなので、今あるモジュールを解放してると追加分が解放できないのかと思ってまして 213名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイW 39aa-tVF/ [126.93.40.152])2022/12/23(金) 07:07:54.79ID:/YNDIatn0
ほかに、エクシア、ラップランド、レッド、ニアール、リスカム、ツキノギ のアカウントもあるんですが、ケルシーシャイニングの垢の方がいいでしょうか?
5はツキノギ、フランカです
ブレミシャインを交換してブラックナイト、エラトがいるので催眠パで遊んでみたいのですがストーリーを進める分には使い勝手は悪くないでしょうか?
この先交換出来るかもしれないマドロック、マウンテン、ケルシーを待つ方が使い勝手が良いでしょうか?
マウンテンは困った時に戦友に借りてかなり助かっているので使い勝手は分かるのですが、マドロック(ブレミシャイン無し)とケルシーが今ひとつ取得してどれ程のメリットがあるのかが分からず悩んでいます
おすすめ等あればよろしくお願いします
昇進2育成済
サリア、ホシグマ、ソーンズ、スルト、輝騎士ニアール、エクシア、遊龍チェン、濁心スカジ、ナイチンゲール
未育成
ロスモンティス、マゼラン、アンジェリーナ、帰溟スペクター
>>214
マドロック:
硬い・攻撃強い・自己回復と三拍子揃っているので、1レーンを単体S2放置で壁役務められるのがとても良い。
ブレミシャイン居ると回復も出来て更に硬い!
ただしコストが重め
ケルシー:
S2で群攻も強いが、S3が確定ダメ殴り+SP15で軽く回せるのが大変Good。
医療ではなく2枠使う壁(おまけで医療)として使うイメージ。
ただしコストが重め
おまけのマウンテン:
S2で1レーンお任せ出来るのでちょっと柔らかいマドロックのような感じ。
ただしこっちは昇進2でもコスト11ですぐ置けるのが良い。
あと回復も受け付けてくれる。 >>214
催眠パーティの利点は抱えることが難しい敵を足止めしつつ少しづつ削れることで
ストーリーを進めるだけならそこまでしないといけないほど強い敵はほとんどいない
それに倒すのに時間かかるから周回向きでもない
既にそれだけ面子が揃ってるなら普通に倒す方がよっぽど早くて楽
マドロックはすごく雑に言えばマウンテンを更に固くして範囲で周りの敵をなぎ倒せるようにした感じ
ブレミシャインが居なくても有能。ただ配置コストがかなり重い
ケルシーはモンスターの方がメインみたいなものなので医療だけど相手を削る役
モンスターは強いけど配置枠を合計で2つ取られる点は注意
防御術耐性無視必中の攻撃が相手によっては凄い刺さる事がある
ただケルシーの交換は順調に行っても来年9月頃になると思われるのでかなり先
資格証が十分にあるのなら二人共交換をおすすめできるキャラだと思う >>213
エクシアみたいな対空は低レアでもある程度カバー出来る
ケルシーは短いスパンで「確定ダメージ」っていう相手がどれだけ硬くても安定してダメージ与えられるスキルを持ってる
これを持ってるオペは少ないので代えが効きにくい
その中の星5だとラップランドがいいけど新規でも星5招聘券配布されるんじゃないっけ間違ってたらごめん
>>214
楽しめてモチベあがるならいいと思う!
ただストーリー後半の難所ボス達は睡眠耐性持ちがち
>>72に交換予定あるけど攻略楽にしたいなら優先順位はマウンテン達かな…遊ぶだけならブレミは借りるとか
ケルシーは上に書いた通りとs2で群攻も出来る
マドロックは基本s2、確率でスタンも撒ける
無敵シールドもあるからサルカズ突撃兵とか一撃が重い系に強い
ただギミックで継続ダメージがあったり狂人号みたいな状態異常は回復出来ないのでそこはつらい
マウンテンみたいに医療なしでずっと戦ってくれると思ってていいと思う
どのオペにも言えるけど濁心スカジ持ってるなら尚オススメ
細かい強みはもっとあるので白wikiの解説見るといいよ 先鋒の人選と使い方について質問です
これまでテキサス+エリジウム(テンニンカ)で運用してました
ただ下手くそドクターなので1ブロだとすり抜けが多く、テキサス+フェンのほうが安定してしまいます
テコ入れを考えていますが、
①クーリエを育ててフェンと替える
②ヴィグナを育てて、テキサス+エリジウムに添える
のどちらがよいでしょう?
プレイスタイルの問題もあると思いますが、どちらのほうが上手くなるとか先々役立つとかありますか?
お願いします
>>218
全く質問と違う方向からのレスで申し訳ないのだけれど、
テキサス旗持ちで抜けられるっていうのは配置の改善余地がありそうだなと感じた
後々キルゾーン形成したい(前衛を置きたい)場所に
旗持ち置いてる気配を感じる
慣れるまでは全く関係ないところや旗持ち置いてcost稼ぎに専念して貰うとか
最前線に置いてSP溜まったら後ろに流すとかね
(初手はそこまで強い敵が出ないから殴りあってもそうそう落ちない)
旗持ちを後ろや自陣前に配置するとすり抜け置きやすいので、
そういう思考をしてもいいかもしれない
(してたらごめんなさい) >>218
シージみたいに火力とコスト回復が両立するオペもいるけど、あくまでコスト回復役であってメイン火力じゃないからね。抜けられて当然くらいに思ってたほうがいいかも
特に旗持ちはブロックすることが役割ではないし
でもクーリエは固めなのでおすすめです 帰冥スペクターについて質問なんですが、このキャラは前衛スペクターより弱いor同等もしくは少し強い程度なのでしょうか
新規なので性能的な強さがわからず色々と調べているのですが、あまりいい評価を聞かないのでそこまで強くないのかなと思っています。星5スペクターを所持しているならそちらを使うべきでしょうか
>>218
既に書いてあるけど、まずは先鋒=コスト回復要員と割り切った方がシンプルに考えられるかも
コスト溜まり次第重装、火力、回復などを随時置いて攻略する感じ
例外はあれど途中から先鋒は盤面から居なくなっている事が多いので
クーリエ、フェン、ヴィグナは攻略動画でもよく出てくるメンツで使い勝手がいいので、とりあえず昇進1Lv50スキルLv7にしておけば何かと重宝します >>221
帰冥は強化モジュール込みで結構強いくらい
正直モジュール強化コスト考えるとコスパ悪い
大陸での評価もそんな感じだったはず >>221
モジュールっていう昇進2のLv60で付けられる強化パーツを付けないとちょっと…って感じです
しかもそれを3段階強化(来週あたり実装するけどかなり大変)までしてやっと強い!ってなります
初心者には前衛のスペクターがオススメです 225名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイW 0510-tVF/ [114.179.125.134])2022/12/23(金) 13:13:40.08ID:n2/AQRCZ0
204です。
みなさん教えてくださりありがとうございました!
ケルシー垢でがんばってみます!
>>223
>>224
ありがとうございます
ちゃんと育てれば強いと聞いて安心しました。ですが昇進2にするだけでも手一杯の私にはまだ使えそうにないので、前衛の方を使うことにします ガチャの初回10回で星5以上出るけれど星6の期待値も上がるんかな?
分かりやすい解説ありがとうございます
どれを選んでも面白そうなのでもう少し悩んでみようと思います
初回10回のうち1回だけ星4、3除外=星6が20%星5が80%の確率に変わる、とすると確率10倍だからその時だけ期待値は上がってる、はず
まぁだいたい星5...
>>229
単に最初の9回までで星5以上が出なかったら
次の10回目が星6が2%、星5が98%になるだけでしょ >>218
スキルLvはみんな7にしてますか
むしろクーリエテンニンカ+αくらいの方がいいんじゃないかなぁ
αはフェン、テキサスs2、ヴィグナあたり
テキサス育てば強いけど無凸だと13コストだし昇進1だと脆いし医療置いてる間にブロック足りず抜けるとかありそう
回復重装のスポットくんで解決できるかもしれないけど
エリジウムもいいけどやっぱテンニンカよりは遅めです
あと旗持ちはよほど間に合わない時以外ブロックさせる事ないです >>230
訂正感謝
星6確率については上がるなんて書いてないからこっちが正しそう。 218です
皆さん丁寧にレスありがとう!勉強になりました!
オペレーターの問題じゃなくて自分の使い方の問題だとは薄々気づいてましたが、もう少し運用方法考えてみます
>>234
モジュール対応してるキャラを昇進2にしてステータスの右下のモジュールのとこ
やったことないならチュートリアル入るはずだよ >>234
☆4は昇進2Lv.40、☆5は昇進2Lv.50、☆6は昇進2Lv.60にしないと
特殊モジュールは解放出来ないはず 始めて一カ月くらいですが、ガチャでも公開求人でもパフューマーが来ません
ちょっと難しくなって攻略動画を参考にしようとすると大抵範囲医療のパフューマーを使っているのですがこの先やっていくのに1人は範囲医療がいないと厳しいでしょうか
星5指名券を使ってないのでフィリオプシスをもらおうかと思ったのですが同じ役割になりますか?
>>239
範囲医療いないならフィリオプシス貰っていいよ
大方の仕事は同じでスキルと素質が違うけどそれも含めて基本的にはフィリオプシスの方が上 >>239
フィリオはドロシーのイベントの時にピックアップが近々有るから指名券をすぐに使うのはおすすめ出来ない
ブリーズ取るかミルラで誤魔化すか ありがとうございます
一応ミルラは育てているのとこの前サイレンスが来たので擬似範囲医療のようなことができそうなら育てます
単体医療ばかり5人くらい育ててしまってもったいない事をしてる気がしますが
フィリオプシスのガチャを待ってみてそれでも出なかったら指名券使う事にします
このペースで行くとドロシーは2月とかになりそうだからそれだけ注意ね
あと1月中旬くらいにも☆5指名券配られるはず
>>239
ストーリー攻略上一人は欲しいね、範囲医療
フィリオプシスは全体のスキル加速っていう唯一無二の優位性があるんで星5チケで他に欲しいのが居なければ交換していい
効率は悪いが購買資格証500でブリーズ、一般資格証合計2500弱でパフューマーが回収できる
星5チケを他に使いたい場合は検討してもいい 俺もパヒューマー出なくて困ってるんだけど
放浪医は先々必要になるものですか?
必要になるならハニーベリー買って凌ごうかと考えてます
ブリーズは後々使わなくなりそうな感じがして手が出せない
放浪医は後々必要になってくるから可能なら取ったほうがいいけどHP回復面は期待しないほうがいいよ
248名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 822c-tVF/ [219.101.96.202])2022/12/23(金) 21:45:22.92ID:POLVNI5A0
フィリオプシスが加入してからパヒューマーはとんと出番が無い自分の意見としては、被ってもいいからフィリオ取っちゃって良いと思う
被れば配置コストが下がるし
フィリオプシス欲しいのは山々なんだけど
星5券はラップランド用に残しといたほうがいいかなと思ってまして
>>246
ハニーベリーは前回イベントのような元素ダメ(神経ダメ)がキツい時の救世主だし持ってて損は無いよ
ただHP回復性能は低めで統合戦略やイベント除けばメインストーリーだと9章辺りからじゃないと元素ダメの対策が必要ないし余裕が無いならイベント内容見て取る判断でいいかと ありがとうございます
範囲回復目的ではちょっと微妙そうな感じですね
余裕あるときに取るくらいにしておきます
クエルクスを持って無い場合は手がかり5の為にブリーズかインドラを育てる事になるし
初心者が手がかりのために星5を昇進させるのはありえないよ
254名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロル Sp11-x2Zm [126.236.40.234])2022/12/23(金) 23:41:30.92ID:nXnpOQ7Np
人によるんじゃない
自分は最初に手がかりの種類揃えるために優先して昇進2にしてたよ
まぁ人によるって言われたらそうなんだが手がかり要員の育成を初心者にオススメは自分もしないかな
手がかりは戦友増やせば集まるし
>>255
>>244さんが入手には資格証が合計2500弱と言及してるね
一般資格証の二段階目に行ってるなら星4指名権で指名出来るのでアリだと思うけど750はそこそこお高い印象
個人的にはいつかの殲滅作戦で完凸したらオート安定しそうなときに交換して満足してる
パフューマーはいると癒やされるし基地スキルもいいのでオススメではあるけど他の素材を優先してもいい気もするので悩ましい 範囲術師って範囲内全てに攻撃当たりますか?
スキル使わないと上限3体とかですかね?
範囲術師=拡散術師でいいんだよね?
「攻撃範囲内の敵1体」を狙って「範囲攻撃」をする職なので基本は攻撃対象とそのすぐそばにいる敵にしか当たらない
範囲内をまとめて焼けるのはギターノなど一部のスキルでだけ
連鎖術師は3人までとか書いてるもんね
憶測で申し訳ないがWiki見ても半径1.1マスの敵としか書いてないからその範囲にいたら全員に当たるんじゃないかなぁ
間違ってたら訂正お願いします
~体までとか記述がなければ基本全員に攻撃だと思っていいと思う
>>263
その認識だったんですけど、シーの場合、通常3体なのかなとLS-6見てて思いました。 LS6というとドローンかな
たぶん先頭のやつ攻撃してるからそんなに巻き込めないと思う
>>264
範囲攻撃はすごく大雑把にいうと
↓敵↓
①②③
④⑤⑥
⑦⑧⑨
↑重装↑
数字が攻撃範囲だとしたら①②③に入ってきたら攻撃します
でも例えば半径1だと①を攻撃したときに②と④にもダメージいくけど③⑤⑦の敵にダメージいかない
なので①と③に敵がいて①に攻撃したら①にしかダメージいかない
でも⑤を攻撃した時に②④⑥⑧にも敵がいればそれぞれにダメージいく
もし⑦⑧⑨の敵を重装で三体ずつブロックして敵が重なってたとして⑧の三体に範囲攻撃したら⑦と⑨の三体の敵も巻き込んで計9人の敵にダメージいく
もし⑤にも三体いたりしたら計12人に攻撃
でも①②③④⑥にはダメージいきません
それでギター野みたいな攻撃範囲全員てかいてるのはちゃんと攻撃範囲①から⑨までぜんぶを同時攻撃してくれるらしいです(使ったことないのでわかりません)
大雑把な話だからキャラやスキルごとの攻撃範囲のくわしくは調べてほしいです
あと自分の中での認識なので間違ってたら誰か訂正おねがいします 統合戦略について質問です
通常ルートがまだクリア出来ずボスで詰んでいます
遊龍チェンS3特化3を左上で使う場合に、めぼしい秘宝やバフ無くても1周目でルシアンを焼き切ることは可能なのでしょうか?
手持ちのエイヤやスルトでは溶かしきれずチェンでいけるならフレを頼ろうかと思いまして…
遊龍チェンでもやれるけど挟んで回避潰すかサリアやらスズランやら重ねるかして補助火力も添えないと駄目だからエイヤスルトとあんまり変わらないと思う
ルシアン対策だけなら耀騎士ニアールのS3がオススメ
確定ダメージで大半削れるし単騎で挟めんで回避潰せるから適当に補助火力添えればあっさり落とせる
269名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (中止 Spbf-eEs5 [126.236.46.110])2022/12/24(土) 14:55:00.15ID:j4RFMzQwpEVE
いつもスズランかサリアで減速させてエイヤスルトなんかで一回で焼いてた
秘宝やバフ無しで単騎だとチェンでも無理やね。
挟んで留まらせないとダメ。
ルシアンは物理と術を40%の確率で回避するので強キャラでも単独だと割と運が絡みます
水チェンは自前で減速持ってるのでやりやすい方ではありますが抜けられることもあり
ボス用火力キャラや減速持ちを2~3人連れて行って無理やりねじ伏せるか確定ダメージで確実に削るか
ブロックして回避を封じるかなどの対策が必要です
>>267
ルシアンの体力としては8万だけど40%の回避持ちだから思った以上に火力が要求されるね
上ルートで完封目指すなら火力オペレーターとスズランS3とかの減速やすり抜け対策をしつつ火力を集中させる必要がある
2周目の真ん中で倒すなら神経ダメが非常に鬱陶しいしハニーベリーかマルベリーS2で神経ダメとすり抜けの対策をやれば多少はやりやすいはず
あとはボスは耐久-30されるから耐久を50とかにして無理矢理クリアっていう方法もあるよ >>266
詳細にありがとうございます!
なんか腑に落ちた気がします! 276名無しですよ、名無し!(愛知県) (中止W 9e2c-K3OV [219.101.96.202])2022/12/24(土) 19:13:20.38ID:3OAJvLOl0EVE
>>267
水着チェンを最初に選ぶとコスト激重で、スタートが最難関になるよ アークナイツって年末やお正月に特別なガチャやパックが販売されたりしますか?
大陸版があるみたいなのでグロ版もありそうですね。失礼しました
>>280
次の原石リセットも年明けにきますかね? >>281
つまらん回答で申し訳ないが、
公式からのお知らせがないのでなんとも
可能性は高いとは思ってる 基本なんでも後追いだから黒ウィキ見ればわかるんでない?
調べずに言うとるけど
>>282
いえ、しょーもない質問に答えていただきありがとうございます。 267です、みなさんアドバイスすごく助かりました
おかげさまでやっと表ルート初クリアできました!
術士バフをいくつか引けたためルシアンはグムとケルシー召喚で挟んでスズランエイヤで焼ききれました
近接火力はソーンズくらいしかめぼしいものが引けず耐久1で臨んだボス戦でしたがゴールデングローが色々解決してくれました
引き続き分隊解放目指して挑戦していきます
本当にありがとうございました
286名無しですよ、名無し!(ジパング) (中止 MMb4-h4S5 [133.106.73.109])2022/12/25(日) 09:40:27.02ID:DXR+8hnhMXMAS
>>286
スズランが保全なんちゃらで活躍するらしいよ
最近はあんまり使ってないけど、保全じゃなくてもデバフ足止め強いからおすすめ 3.3、19.8、42.3、62.1
4.3、25.8、118.5、144.3
289名無しですよ、名無し!(茸) (中止 Sd5e-swLk [1.75.229.92])2022/12/25(日) 10:14:22.28ID:5ijnIOhudXMAS
育てる必要が出るまで貯めとくのもいいと思うけど自分ならパッセンジャーを育てるかな
>>286
医療薄めっぽいので、自分ならサイレンスかフィリオプシス
サイレンスは僻地に回復飛ばせるので初見ステージとかでお世話になりやすい
フィリオは範囲回復でS2回復量も未特化でもだいぶ使える
後々重宝する枠でいいなら
ファイヤーウォッチ、シャマレ、ワルファリン、
コロセラム、プラマニクス、エイプリル
☆6で言うなら
スズラン:デバフ減速はやっぱり何だかんだ役に立つ
ルーメン:スタン即時回復便利
リー:面白いけどちょっとクセがある(モジュール推奨)
グレイディーア:最終的には全スキル特化しておきたい
ロサ:攻撃範囲にクセがあるけど対ボスに有効だし強い
パッセンジャー:cost重いけど連鎖術師つえーなって思う
ミヅキ:配置さえ考えたら高火力範囲攻撃で迎撃し続けてくれる フィリオ育成はマストでしょ
SP自動回復速度+0.3sp/秒は素質としては破格よ
292名無しですよ、名無し!(愛知県) (中止W 1201-h4S5 [115.36.240.81])2022/12/25(日) 11:24:51.25ID:ORQq+AxN0XMAS
286です
ありがとうございます
フィリオとりあえず育てます
Twitterのスクショでゲーム内プロフィールアイコンがマリア・ニアールのイラストの時の左目をウィンクしたブレミシャインを設定している海外の方を見かけたのですが、今のグローバル版でも設定出来るのでしょうか?説明が間違えていたらすみません
294名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (中止 Sp10-eEs5 [126.253.12.237])2022/12/25(日) 16:13:13.47ID:i8rgCvwqpXMAS
昇進前のブレミのコーデ?のことなら
まずホーム画面のドクターネームとIDの右隣にある矢印がくるくるしたところをタップ → 秘書変更 ブレミシャインに設定、コーデを選ぶ
戦友 → 個人情報 → 真ん中ら辺のアイコンをタップ、で秘書を選べばできると思う
みたいな感じでできる
295名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (中止 Sp10-eEs5 [126.253.11.19])2022/12/25(日) 16:16:26.89ID:KCtF5G/YpXMAS
というかコーデも昇進前も右目か
ならわからんw
>>293
大陸版は記録復元でプロファイルアイコン来てるので、
たぶんその人がやってるのは大陸版
あと一応絵は描き下ろされてる(眺めると微妙に異なる) >>299
オススメは神経ダメにハニーベリー
高難易度でも使われてるテキサスエリジウム
範囲医療フィリオプシス(☆5チケあれば
だけど結構育ってるみたいだから好みで育てても良さそう >>299
ファイヤーウォッチ→周回最強
シーン→ステルス対策
エラト→睡眠ハメ
ヘビーレイン→高台隠し >>300
神経ダメはルーメンだけじゃ賄えないですかね?
星5チケはないんですよ…フィリオプシスほしーのに
エリジウムって狙撃いたらテンニンカと使い分けが出来るんですね! >>302
ルーメンは神経ダメージ回復しないよ
あくまで状態異常を即時回復するS3を持ってるだけ
出てないなかだと個人的にはロビンは面白い使い方出来るし、
ステージによってはハメられたり少人数構成のピースになるのでオススメ
あとはプラチナの痒いところに手が届く射程とか、リスカムの高速SP補助とか
レッドのスタンボム、スノーズントの引き寄せ上限がないスキルの面白さとか
高台先鋒育ててなければブラックナイトとか >>302
ハニベは放浪医で、最近のイベントでキャラに白円がついたあとスタンやダメージ受けてたのをしないようにするキャラ
ルーメンは療養師でスタン凍結寒冷を半減(スキルで回復)させるキャラ
今後のためどっちもいたほうが便利
フィリオは1月のイベントでPUくるからそれ狙いでも問題ない >>299
レッドやリスカム辺りに加えて換えが効かないニッチな需要ならコロセラムS2、ヘビーレインS2、ロビンかな
コロセラムはS2の特殊能力無効化が一部のイベントに刺さるし使用感がイフリータだから並べてまとめて無効化っていうのは便利
ヘビーレインはS2の味方への迷彩付与が一部ボスの攻撃を無効化出来るしギミックブレーカーになる
ちょい前の黒騎士に使ったけど面倒な攻撃を任意のタイミングで躱せるから難易度が激減するよ
ロビンはトラップが便利だからシロアリ隊長とかたまに出てくるスルー系の敵を確実に止めるから暇な時間にトラップ敷き詰めるだけで仕事する 洪炉示歳を読んだんだけど3つ目(最後)のエピソードで、ロドスでニェンとラヴァが話してる時ラヴァの立ち絵が通常ラヴァなのに最後のスチルは炎獄ラヴァなのってなんか意味ある?最後だけ時間跳んでたりする?
ニェンがタイトル変えようかクロージャと話してるけどエンドロールの場面は既にタイトルが洪炉示歳になってるしでよく分からんくなる
307名無しですよ、名無し!(和歌山県) (中止W 7243-FN8j [101.141.152.113])2022/12/25(日) 20:55:22.22ID:7zEYdM7I0XMAS
ストーリーが全く面白くないんですが全飛ばしでももんだいないですか?
308名無しですよ、名無し!(愛知県) (中止W 9e2c-K3OV [219.101.96.202])2022/12/25(日) 21:19:45.51ID:msDBccgV0XMAS
>>307
後から読み直す事もできるのでまずゲーム部分だけ先に進めるのはアリです 三年ほど運営してイベント数が他アプリ3分の1って凄すぎない?
虚無の合計も一年半とはとんでもねぇな
下の発祥もこのクソゲーと紹介されていて納得・ドン引きしました
ヨー〇ター信者、〇ーク〇イツ信者の口癖
「あ」愛が足りない
「い」嫌ならやめろ
「う」運営さんは頑張ってる
「え」エアプ乙
「お」お前が作ってみろ
>>297
これです!グローバル版?ではまだない報酬かなにかなんですね ヨースターっていうか文句はハイパーグリフに言えよ…
>>311
大体来年の三月~四月頃にくるかなと思う
ちなみに記録復元しても全EX強襲クリアまでしないと入手出来ないので
もしクリアしてなかったら頑張って
クリアしてるなら実装された時に受け取るだけ 限定ガチャの仕様がよく分からないんですけど
祭と宴の2シリーズ合って祭ガチャの時は宴キャラは天井交換にも入らないって認識であってますか?
アニメ新規でwちゃん欲しいんですけどもしかして半年くらい来ない感じでしょうか
>>315
宴と祭と遊がある(おそらく1月半ばくらいに遊がくる)
Wは祭でしか出なくて交換にも並ばない。これは多分4月くらいにくる
祭で一応排出はされるけど特にPUもされてないので素引きは絶望的、300連の天井前提になっちゃう 317名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 9e2c-K3OV [219.101.96.202])2022/12/26(月) 05:14:32.31ID:4xU98Y600
>>315
逆に考えれば今から貯め始めれば300連くらいならガチャ石を貯めれるかもしれない
w目指して頑張ってください 実装予定のキャラで、これは引いた方がいいというレベルの強めの恒常キャラがいれば教えていただけるでしょうか?
>>317
ありがとうございます
天井6万はソシャゲにしては割りとマシな方かなと思うので気長に待ちます 大陸版と同じなら
異格テキサスガチャは天井でW交換出来るけど排出自体はされないはず
300連確定
>>320
すり抜けPUされないだけで排出はされる >>318
恒常だけならパジョンカ(パジョームカ)、カンタービレ、ムリナールあたりかな?
リードも強いけど優先するほどかは分からん…
特にムリナールはぶっちぎりで高評価 >>322
ある意味うれしい悲鳴ですが限定も含めると全部狙うのはなかなかきついかもしれないですね、お答えいただきありがとうございました >>321
異格テキサスガチャですり抜け枠にいるのはスカジ、ロスモンティス、ニアールのみ
Wは出ない >>324
その枠から外れて他の恒常キャラと同じ排出率になっただけだぞ 326名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイW 04aa-K3OV [126.93.40.152])2022/12/27(火) 01:45:01.54ID:wt3iBk/e0
サイドストーリーって優先したほうがいいのとかありますか?
配布キャラとか報酬は後回しでいいレベルなんでしょうか
>>326
確かに術はちょっと心もとないので、補助のプラマニクスで術をおぎなったらどうかな
あくまで指名権での範囲で、自分なら術の星6いないなら5を飛ばして星4のカシャ育成おすすめです
盾はホシグマでしばらく大丈夫かな?
あとは高レアから中途半端に育成するより、星3を昇進レベマするほうが楽かも >>326
盾はホシグマいるしケルシー育てればなんとかなりそうではある
ぱっと見前衛が薄そうだからそこかな
俺ならラップランド交換するかも
オペ指名券って誰でも交換できるんだっけ? 330名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロル Spbf-eEs5 [126.236.1.126])2022/12/27(火) 02:06:34.63ID:3uclvebOp
一応採用度からいうと
統合戦略用を兼ねてケルシーとクルースとスポットとスチュワードとオーキッドとフェン
先鋒はテキサスのs2が便利だからおすすめ
ホシグマはs2がたまに使われる
術は強いて言うなら統合戦略で使うインディゴ
アンジェリーナは術攻撃、s2もs3も強いけどやや上級者向けかも
医療はシャイニングとパフューマー
特殊はグラベルが差込みやデコイ役で唯一無二
引っ張りと押し出しのロープとショウはもしかしたら使う時がくるかも
>>326
星5は一部を除いてピーキーなキャラが多いのでまずは強い星6を1〜2体、あとは星4、星3で賄うのがいいと思います
まだ未昇進が多い段階なので「アークナイツ 白Wiki」で検索してもらって初心者向けキャラクター評価や初心者ガイドに目を通すといいですよ
ケルシー昇進2を目標に
先鋒クーリエフェン(+テキサス)、前衛アレーンメランサ、重装ビーグルスポット、狙撃クルースジェシカメテオ、術師アーミヤスチュワード、医療パフューマーアンセルガヴィル(FP交換)、補助オーキッド、特殊グラベル
手持ちだとこの辺かな
まだ低レアも揃ってないので公開求人でもタグを調べて星4以上確定タグがきたら逃さないように
星5指名券は交換期限なかったと思うので必要になったポジションが出てきたらそこ目当てで交換
星6招聘指名券はエイヤかソーンズがいいと思う あごめんオペレーター指名券ってサイレンス、リスカム、プラマニクス、レッドのやつか
星5指名券はフィリオプシス、ラップランド、スペクター、ワルファリンあたりが育成率高いと思う
どっちにしろ必要になったらでいいと思うな
手持ちの育成がまだ序盤も序盤だしこれからガチャ回したりで新規オペ増えるだろうし
333名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロル Spbf-eEs5 [126.236.1.126])2022/12/27(火) 02:35:30.03ID:3uclvebOp
補足するとプラチナは危機契約のデイリーや殲滅作戦とか攻撃速度低下が逆に刺さるときがある
狙撃はその中だと自分ならプラチナとクルースかな
フランカも防御無視は強いんでそのまま使ってていいと思う
>>327
今手に入る配布キャラは初心者には勧めにくい性能で家具も趣味の範疇
優先してやるようなもんではない
ステージクリア石が欲しくなった時にどうぞ 335名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 098a-Bs6D [180.200.111.146])2022/12/27(火) 23:07:49.51ID:4bUiFfSh0
>>335
とりあえずエイプリル、もう一体は繋ぎならクルース、重用するならメイ(足止めとスタン)かメテオ(防御デバフ)をお好みで 337名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 098a-Bs6D [180.200.111.146])2022/12/27(火) 23:15:41.14ID:4bUiFfSh0
ありがとうございます
新しいイベント?みたいなのにやろうとして何も出来ないんですか、何かありますか?
タップ?みたいのが全然できません
>>338
もしかしてメインストーリー 1-10をクリアしていないとか 340名無しですよ、名無し!(島根県) (ワッチョイW 1f58-Bs6D [220.106.38.136])2022/12/28(水) 01:18:48.10ID:nLS/sr6Q0
どの実装イベントかわからないけど、塵影に…のイベントならメインストーリーの1-10クリアでプレイできる(敵を通す通称星2クリアでも解放可能)
ファントムの…ってやつは同じくメインストーリー3-8クリア
保全駐在はメインは1-5クリアで大丈夫だけど、キャラのモジュールを誰か一人はつけてる必要がある
>>342
マウンテンは3月に交換くる予想>>72
楽に周回できるソーンズもオススメだけどGGいないしエイヤに一票
バグパイプは育成進捗的に次の機会でも良いんじゃないかな 345名無しですよ、名無し!(和歌山県) (ワッチョイW 7243-FN8j [101.141.152.113])2022/12/28(水) 06:52:20.65ID:GVzaq6xe0
初心者なんですけど今のイベントは砥石集めといたらいいですか?
346名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd70-swLk [49.98.141.81])2022/12/28(水) 09:01:25.53ID:3Mhq6X93d
どれくらいの初心者かはわからないけど自動周回できるなら取れるだけ取っておいた方がいいと思う
他に手に入れる手段が資格証とか10章のステージになるから余裕は作っておきたい
イベントの交換アイテムを全部取れるくらいまでは回しても困らないはず
今解放されてるモジュール持ちでこのモジュール強いってのある?
>>347
モジュール(未強化)つけるだけで変わるのはリー、ジェイ、バグパイプ、リィン、ナイチンゲール、フィリオプシス、ファントム、グラベルかな
コスト面や範囲が改善するから使い勝手が大きく変わる
モジュール強化ならリィン、サリア性能変化大きいね
リィンはステージ2で龍の配置枠が1増えるしサリアは回復時のSP回復量が増えるのは大きいのとモジュールでのHP増加は有難い >>348
ステージ3まで強化するならモスティマと異格スペクターも候補
どっちもステージ3で追加される項目が強力 統合戦略に声なき楽章が追加されたとあるのですが、ボス追加でしょうか?
>>350
END4・秘宝・ステージ・楽曲追加
蒐集室の上演記録・リハーサル・匣を見るとわかりやすい 352名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW bf28-eqE1 [124.154.6.117])2022/12/28(水) 18:16:28.11ID:Te10mGZO0
保全派駐について質問です
敵に一部抜けられて耐久値が減少してもクリアさえできれば報酬に影響はない感じですか?
今回のイベント塵影に交わる残響について質問なのですが
ステージ通常報酬の手書きの楽譜は
周回した場合1スタミナ1楽譜の入手になるのでしょうか?
>>355
クールな女性?もう少し特徴書くか画像貼ってほしいです
年末年始は今のままじゃないですかねイベント1/10までだし
1月中旬に周年イベントはあると思う
>>353
そう
LE-6で砥石、LE-7で溶剤みたいにドロップ素材が違うだけだから初心者なら回れるとこでおkです >>356
ありがとうございます
まだ始めたばかりでLE-2までしか周回出来ないんですが
イベントってめっちゃスタミナ効率良いんですね >>358
ローグライクも通常も使い勝手で言えば圧倒的にソーンズではあるなぁ >>358
保全で強いGGノーシスあたり持ってないからイベントとかストーリー攻略に困ってなければスズランを推したい
イベントストーリーローグでの汎用性は圧倒的にソーンズだけど ありがとうございます、スズランにしようかなと思います。
6層裏だけ不安ですが…
>>359
間違いないです。高難易度でもローグライクでも借りるのはだいたいソーンズ。
>>360
たしかに今後保全もあることを考えるとこっちかなと。
今週ボーナスのステージの8層は借りたGGで通りましたが、10回近くコンテしてやっと通ったくらいなので… 保全はこの先難易度緩和されていくから今の保全の為だけにスズランよりソーンズ自前で持ってた方が良いと思うけど
今回のイベントで砥石って効率いいんですか?また集めるなら100個ぐらい集めとくといいです?
在庫次第だけどいつも最低100になるようには掘ってる
あくまでも最低で自分は200まで掘る予定
>>362
ぐぬぬ悩ませてくる…
とりあえずレンタルソーンズでローグライク6層裏行ければスズランでいいかなと思って回ってるのにフラグ立たない辛い おもソーンズだと思うけど本人はスズラン取りたそうだから好きならスズラン取りなね
手持ちだけで見るなら地上はそこそこ充実してるけど高台術がいないからスズランでもいいと思うけどね
ソーンズは最近じゃ周回の圧縮が主でイベントとか高難度だと合わないことが多いし
キャラに迷ったら股間に聞けとばあちゃんも言ってた
モチベ大事
370名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Sr61-eqE1 [126.254.142.30])2022/12/30(金) 11:17:29.34ID:LWc+bm8yr
保全はいずれ難易度緩和されるそうですがどの程度簡単になるんでしょうか?
比較動画とかご存知の方いられたら教えていただきたいです
>>371
エクシアでよさげ
ラップランドもいいけどイーサン、ジェイあたりを上げたほうが刺さるマップの数は多そう >>370
動画はちょっと分からなかった
調整内容を直接書くのは気が引けるので「保全駐在 難易度調整」で検索してみて欲しい イベントシナリオで読みやすい回と読みにくい回があるんですが違いは何でしょうか?
読みやすかったのは今回や密林、特に読みにくかったのは将進酒です
>>372
ありがとうございます
このままエクシアを育てていこうと思います
ジェイとイーサンは、たまにしか活躍させれてないんですよね
でも素材が軽いので昇進させやすいし、素材集めながら使い方を練習?してみます 376名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp88-eEs5 [126.193.49.238])2022/12/30(金) 23:21:12.50ID:ImMHAWrrp
たまにしか活躍しないオペレーター
けれど刺さるところには刺さるオペレーターを持ち物検査するイベントやモードがあるのがこのゲーム
ジェイは統合戦略では最優先育成の星4だと思う
377名無しですよ、名無し!(和歌山県) (ワッチョイW f243-2/0w [101.141.152.113])2022/12/31(土) 02:37:18.84ID:zDQSFK5Q0
イベント周回したいんだけどガチャ石を限定が来た時のために温存したいし困ってます
微課金でやっていくつもりなんですけど石割ってでも周回した方がいいですか?
>>377
必要な素材は人それぞれなんだしどれくらい回ればいいかは本人にしかわからない
糖も砥石もピンクのやつも半年先くらいまで無いからガチャ石切り詰めたいなら育成予定のキャラ見据えないと駄目(ピンクはあまり使うキャラいないけど)
新キャラ引いても育てられなかったらあまり意味ないし素材だけ余って育てるキャラいなかったらそれも当然意味ないしね 初心者です
イベントの交換素材とかって期間中の理性自然回復+ウィークリーの回復剤だけで全部取れますか?
ミッション込みでも足りない
月パスの毎日理性剤があれば余裕
月パス入れてないなら石を割るか優先度低いのを交換しないか
>>379
いや理性溢れさせずに消化してれば全部取れるはず
ただし初回クリアの報酬が大きいので後半ステージを攻略できないと厳しいかもね
足りなそうなら家具パーツとかはスルーすればいいよ >>380,381
ありがとうございます
素材は直近で必要そうな初級・中級のもの優先ですか?
それとも融合剤みたいな上級素材ってイベントで取り逃がすとしばらくチャンスなかったりしますか >>382
素材は理性と交換で周回さえすれば後でも取れる(効率はさておき)
モジュール関係が有限なので取っておきたいが初心者のうちは必要にならないんだよな…
ツェルニーの印はほぼここでしか取れないね
何を優先するかはそれぞれ意見が違うから任せるよ 385名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp4f-rkh1 [126.186.159.149])2022/12/31(土) 11:07:49.98ID:F6ldjq96p
オペレーターの印と限定家具はイベント復刻時に上級資格証と情報資格証に交換されておいしいから取り切っておくことをおすすめする
>>381
一応計算したけどイベント開始に理性剤持ち込んで限界まで理性消化かつ初回報酬取りきっても楽譜6215で報酬全部取るには家具パーツスルーしても楽譜6275必要だから足りない 387名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa6b-sYpE [106.129.108.63])2022/12/31(土) 12:02:22.87ID:Z2CYutRwa
無課金でやってるけど、初級経験値とスキル1素材はスルーして左から交換して行ってる
効率的にも左の方が高いらしい
>>386
あぁ本当だ!俺もざっと計算したら6200ほどだった
ごめんいつも足りてたから足りるものだと思ってた、ありがとう
家具パーツスルーしてもギリギリか経験値辺りを少し諦める感じになるか アクナイって年末年始っでなんかガチャありますか?
それとも周年まで地味めですか?
392名無しですよ、名無し!(ジパング) (ベーイモ MMfe-5nJA [27.253.251.215])2022/12/31(土) 17:28:32.75ID:jPtGXhaFM
周年ていつですっけ
>>392
01月16日
01月07日17時にアークナイツリアルイベントで
三周年公式記念生放送が予定されている ENのほうで告知出てたけど、ドロシーのイベントとドッソレス飛ばして異格ガヴィルぽいね
異格のクルース、ラヴァ、ハイビスカスの3人と異格チェン&スペクターの5人を制御中枢に配置した場合
スキルの0.05×5(異格数)×3+0.25=1となり体力消費が無くなると思っていたのですが、実際は緩やかに体力が減っていってしまいます
よければ何が間違ってるか教えていただけませんでしょうか
>>396
寒芒クルース自身は+0.05の効果を発動してて、異格1人につき~って部分が機能してない不具合らしい >>397
ありがとうございます
その情報どこで確認出来ますか? 年末年始なにももらえないんですか?
初心者なので10連ガチャ券ほしいのですが?
>>399
🐰「おせちを食べ終えたら直ちに任務に取り掛かってくださいドクター」 402名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 2ec6-rFlK [39.110.94.166])2023/01/02(月) 22:38:27.35ID:recJEcV80
前チェンのモジュールMAXにした人いる?
モジュール評価高いけど体感でどれぐらい変わるか知りたい
>>403
S3運用にしてるけど前線で使うならタイミング考えずポンポン使えるし重装とかの後ろで使ってもちょい遅い程度で気にならない
自然回復でもエクシアS3とスキル間隔(スキル発動中の時間込み)はだいたい同じ位だから殴れる配置だとかなり間隔は早い印象
ただまだ水チェンと同時配置はダメだからそういう意味で使いにくい場面はある ポプカルにかわる群攻を育てたいんだけど、レア一つ上のエステルにするかショウかエフイーターにするかならどれがいいと思いますか?
>>405
群攻としてならエステルかな
3ブロやら火力やら素質での生存力やらが段違いだし
ただ2週間後くらいに星5券配布されると思うからスペクター待ってもいい(他に狙ってる星5いるなら当然そっちでもいいけど) >>406
ありがとうございます
配布券もらえるのは嬉しいです!
配布券は前回ラップランドとスペクターで迷って結局ラップランドと交換したので、そこまで待ちたいと思います >>404
レスありがとう!
モジュール実装前は型落ち感出てて悲しかったけど息は吹き返した感じかな? 409名無しですよ、名無し!(宮城県) (ワッチョイW 0276-XEuy [125.30.102.224])2023/01/04(水) 14:22:00.52ID:cj5Bcwg40
始めて3ヶ月くらいのドクターです。プレイはゆっくりめで4章終わったところです。ずっと庇護衛士はグムに頑張ってもらっていたのですが、先日ブレミシャインと二アールが連続で来ました。どちらを先に育てた方がいいでしょうか。火力でガンガン押すより、粘って押し返すスタイルが好きです。(そもそも火力がまだ弱いので……)
>>409
「ニ」アール警察だ!
ニアールは性能的にはグムと一長一短くらいだし正直育てる意味はあまりない
ブレミシャインは火力出しながらついでに回復する(≒殴れないと回復できない)庇護衛士(笑)
どちらかと言えばブレミシャインをオススメしたい 1/1に初めて主要12キャラをランク2、レベル20にしたところなんですが、イベント報酬取るために周回すべきでしょうか?
ストーリー進めるか、基地用に資源確保回るか、イベント周回するか。イベント報酬もどこまで取るべきかよくわかりません。お金と経験値はある程度取りました。
どなたかご教授ください。
>>408
水チェン同時起用が出来ないから優先順位は後回しって人は多そうかな
とはいえアルケット併用したフィアメッタS2は明らかに回転率が変わるから相乗効果があるオペレーターを使うのは面白い
通常攻撃の3発目にはスキル溜まってるしあの火力を気軽に連発出来るのは楽しいね 413名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 822c-sYpE [219.101.96.202])2023/01/04(水) 16:22:33.41ID:rRECsmA10
>>411
イベント周回(安定して回れるステージで5〜7ならなお良い)がいいかな
イベントポイントで交換出来る家具とキャラクターは復刻時にアイテムと交換出来るので最優先で取るべき
その他の交換もメインストーリーで入手するより理性効率は凄くいいので左から順に取っていくと良い
ストーリーはイベントとイベントの間か、理性消費の無いイベント時に進めるといいよ >>409
素直な回復できる重装が欲しいならニアールを薦める
素質の全員の回復量増加も有用
ただ将来サリアを入手したら使う機会は減ると思う
ブレミシャインは特定の状況ではハマるというタイプなので癖が強く使いやすいとは言い難い
回復するために攻撃を与えるか受けるかが必要となるのが厄介
ただ将来サリアを入手しても睡眠パーティ等の特定の状況では使い道がある モジュール強化が悩んでいるけど、もしかしてあえて無理して強化する必要ってなかったりする?
解放だけならある程度汎用性高いキャラとかはそこそこやってるけど強化となると答えが出ない。ちなみに保全は両方一応終わったから誰かしらはできます。
危機契約で最高等級を目指すとかじゃない限りしなくてもいいのかな
>>415
強化しなくても高難易度はクリア出来るし必須では無いのは確か
ただ内容によっては使い勝手が大きく変わるし強い弱いというより好きなオペレーターだったり遊び方が変わるオペレーターを強化したね
前衛チェンをステージ3までしたけどチェン含め攻撃回復系の使い勝手が変わったし満足 >>412
二度も丁寧にありがとう!チェンモジュール検討してみます! 419名無しですよ、名無し!(宮城県) (ワッチョイW 0276-XEuy [125.30.102.224])2023/01/04(水) 19:10:49.00ID:cj5Bcwg40
>>410
すみません! ニに気をつけます! 参考にします!
>>414
参考になります、ありがとうございます。
リソースさえあればみんな育てたいのですが厳しいですね。
自分ぐらいの初心者だと、しばらくグムと一緒に頑張るのがいいのかなとも思いました。 現状特に困ってないならしばらくグムに頑張って貰うのは全然アリよ
ニアールもブレミシャインも育てると楽しいけどね、リソース不足なら温存するか火力強化に回した方がいい
>>419
しばらくはずっとグムでイイと思いますよ
ニアール、ブレミシャインに余程の思い入れでも無い限り、リソースは他にまわしたほうがいいと思います 422名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 822c-sYpE [219.101.96.202])2023/01/04(水) 22:18:37.05ID:rRECsmA10
重装はグムとクオーラがいれば8割くらいどうにかなるから
・・・
424名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sda2-Rw9z [49.98.170.61])2023/01/05(木) 00:00:10.62ID:9bFtrTCmd
ブレミシャインは単体で輝くというよりは他のオペレーターとの組み合わせが光るタイプだから後回しでいいと思う
425名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 6bb8-4+t+ [122.196.76.151])2023/01/05(木) 05:10:00.91ID:c8/L5Jrm0
二週間前に初めてガチャかなり溜まったんですが調べたらリミットガチャってのがあるみたいなんですがこれ全力なのが良いんですかね
手持ち心許ないので出来ればやりたいんですが如何でしょうか
427名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 822c-sYpE [219.101.96.202])2023/01/05(木) 05:58:16.66ID:UDDrW+l+0
リミテッドでいわゆる限定ガチャだと思われる
次の限定は前評判良いし、すり抜けも強キャラだからその認識でいいと思う
なるほど
次の限定って胃格ガヴィルだっけ?
それなら全力だしてよさそうね
次のリミテッドは遊龍チェンも入るらしいから持ってない人は絶対注ぎ込んだほうがいい。
水美人握ったら終わりって感じで育成済みの水美人をエリクサーみたいに腐らせてるから引かなくてもええよ氵蜀心スカジの方が大事だった
入るけどピックアップ対象じゃないからほぼ天井覚悟じゃなかったっけ
黒ウィキとかで調べたらすぐやで
438名無しですよ、名無し!(ジパング) (ベーイモ MMfe-5nJA [27.253.251.142])2023/01/05(木) 12:42:03.22ID:kGVNFd8eM
リミテッドガチャとか1/7のリアイベで内容が分かるのかな
リセマラについて調べてて質問なんですがスタダガチャの場合は0-1まで終わらせてピックアップを引く場合はTR-3まで終わらせてから引くと書いてある攻略サイトがいくつかあります
ピックアップの場合はTR-3を終わらせてから引いたほうが効率的なんでしょうか?
ピックアップ引くならTR-3まで進めないと石が足りなかったはず
スタダはピックアップより少ない石で回せるガチャ
441名無しですよ、名無し!(和歌山県) (ワッチョイW f243-2/0w [101.141.152.113])2023/01/05(木) 23:43:10.03ID:NsNEXzun0
初めて2ヶ月程度の初心者なんですが今のエーベンホルツって引いた方がいいですか?
>>441
エーベンホルツは思ったよりクセがなくて楽しいんだけど、
初心者に勧められる術師ではないので
恒常だしスルーでいいと思います
ただ戦友に出してるのがいたら使ってみて楽しかったら回してもいい まだ全然キャラがいないかけだしですが、ブレミシャインとブレイズはどっちがオススメですか?
前衛はホシグマサリアソーンをよく使ってます
>>443
ブレイズがめちゃくちゃ使いやすいのでお勧めではある
昇進2にしてスキル3強化する前提ではあるが
ちなみにホシグマサリアは前衛じゃなくて重曹や >>443
その二人ならブレイズ。
とりあえずスキル2が汎用性高いので急いで昇進2しないと使えないわけでもないし
回復盾としてならサリアいたらじゅうぶんで、ブレミシャインは睡眠ハメしたいなら育てたほうがいいと思うよ >>443
ブレイズのほうが使いやすいけど、(おそらく来週くるといわれてる)周年イベントでくる限定ガヴィルも似たタイプの前衛です
どうせなら限定のほうをすすめますが、ブレイズはメインストーリーにも出てくるし好みなら是非 ごめん、スキル3じゃなくて2だし特化せんでも使いやすいわ
なんかとカン違いしてレスしてしまった
ありがとうございます
寝落ちしてしまってブレミシャインがいなくなってしまったのでブレイズにしようと思います
と思ったらもう少しでマドロックも来るみたいですが、サリアやホシグマがいればマドロックを待つよりブレイズの方がバランス的には良さそうでしょうか
重ね重ねの質問ですみません
>>448
マドロックは味方からの回復を受けないかわりに9秒に1回ダメージを無効化するバリアを張る素質、自己回復、範囲攻撃などを備えた単騎で活躍出来る重装で代用が効かない場面が程々にある
ブレイズは上でも言われてるように次が限定ガチャだと仮定した場合に実装されるキャラである程度代用可能
バランスでいうと重装3は重いのでマドロック取る場合はホシグマ辺りと入れ替えだと思う
どちらにしてもいま解禁されている情報ではなんとも言えないので7日10時からの生放送を待ってみてもいいんじゃないかな
次来ると予想されている限定ガチャはすり抜け含めて優秀なキャラばかりと言われているので自分だったら20日までに限定来たら全力でぶん回す。そこで引けたキャラと貯まった資格証を見てブレイズorマドロックもしくは両方取りに行くかの選択するかな
長文失礼しました 450名無しですよ、名無し!(和歌山県) (ワッチョイW f243-2/0w [101.141.152.113])2023/01/06(金) 18:32:27.56ID:SIEAn2Fo0
初心者なんだけどブレイズ欲しいから交換していい?
手持ち星6は配布除いたらシルバーアッシュ、スルト、シージ、マドロック、ソーンズ、モスティマ、アです。
群攻が欲しいんです。
もうちょっとで星5配布券あるのと限定ガチャで群攻星6来るけどそれを踏まえて交換するか考えればいいと思うよ
ありがとうございます
確かに期間があるので情報待ってみるのが良さそうですね
>>450
次の限定が前衛群攻だしマウンテンの交換も遠くない予想だからちょっと待った方がいいね 454名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 822c-sYpE [219.101.96.202])2023/01/06(金) 21:47:58.80ID:iVu0zihO0
次の限定で出るまで引くなら今ブレイズ取ってもマウンテンまでに資格証貯まる事もあるから、欲しいなら攻めてもいい気もする
マウンテンはブロ2でガヴィルはスキル手動だし、置きっぱ群攻としては出番消えないでしょう
言い換えれば殆どの場合代わりになるってことだけどね
456名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 822c-sYpE [219.101.96.202])2023/01/06(金) 21:55:34.39ID:iVu0zihO0
アークナイツに「必須キャラ」はいないから好きなキャラから取ればいいよとも言える
ブレイズは腐らないし初期ステージの方が輝く場面多いから欲しい時が取りどきだと自分は思う
アイアンキャロット採掘場の初回掃討記録報酬は期間が終わってもあとから取ることはできますか?8段階まで期間内に行ける気がしません
便乗質問です
ブレイズって交換してもいいですか?
これから先に来るらしい?強いらしい間取ロックのがいいですか?
課金はほぼしないので天井キャラという強いキャラのガチャきても追おうとは思ってません
今はホシグマとチェンがいます
スベクターはいません
殲滅作戦について教えてください
ナイトチャンピオン未攻略なのですが殲滅依頼期間が終わると取り損ねてしまうものはあるのでしょうか
400体撃破までにもらえる報酬が次回以降リセットされたりするのかわからなかったので
>>459
素材やらはリセット無し初回報酬のみだから無理そうなら後回しでもいい 461名無しですよ、名無し!(長崎県) (ワッチョイW fe6b-Qk7N [153.130.118.56])2023/01/07(土) 10:12:17.43ID:qAa5rhRA0
>>458
ガチャじゃなくてもこれから出るマウンテンとかマドロックとかの方が強いし回避して良いんじゃないかなぁ >>457
後からでも取れるはず
>>458
ちょっとくらいスレ見て聞こうか(>>443-454辺り)
>>459
殲滅作戦に初回報酬リセットはない
常設以外の殲滅作戦は開催期間外になると合成玉が貰えなくなる殲滅演習にいずれ変わる
この演習は未取得の初回達成報酬・勲章が獲得可能なので焦る必要はない >>458
ブレイズは群攻で昇進2になると3ブロックになるしS2の永続発動スキルが射程延長や攻撃と防御上昇が優秀
S2は起動までちょい時間がかかるけど発動したら射程が前2マスになるから重装の後ろに置いたり回復盾の斜め上に回復盾に向けて配置すれば1、2マスを封鎖出来るのは便利
ただ防御A(800)から徐々にダメが通り難くなって今回のイベントだと量産型巨像の1200位までなると火力不足でブロック超過のリスクが出てくるし防御も600行かない程度のちょい硬めだから物量や敵の攻撃力がA以上だと状況次第じゃあっさり落とされるから新規オペレーターに比べて力不足否めない >>458
強さを求めてるなら止めた方が良い
無微課金で上級交換は貴重だから★5で代用が難しい唯一無二の性能のキャラと交換した方が良い
キャラが好きだからって理由なら良いと思う 465名無しですよ、名無し!(福井県) (ワッチョイW 3fee-cZui [106.159.243.121])2023/01/07(土) 10:44:12.66ID:Pup7SFWY0
久しぶりに復帰したらID更新券みたいなの貰ってたんだけどこれは名前つけ直せるだけのアイテムですか?
>>460,462
ありがとうございます
まだ攻略できる状態じゃないので次の機会にじっくりやろうと思います >>458
無課金、微課金の人らは公開求人の星6もチェックしといた方がいいと思う
好きなキャラとかで取得を急ぐ場合は別だけど、長い目で見ればいずれタダで手に入るわけだし
強キャラはとりあえず借りていれば大体の攻略出来るので 469名無しですよ、名無し!(福井県) (ワッチョイW 3fee-cZui [106.159.243.121])2023/01/07(土) 13:05:10.34ID:Pup7SFWY0
>>466
ありがとうございます!
LV1からやり直せるのかと思った ローグライクで召集コストがひとつ上がってるときあるのってなんで?
星6召集するのにコスト6のはずが7になってるときがある
モルテイベントのフラグ踏む前でもそういうときがランダム?であるっぽいけど何か法則みたいなのありますか?
>>471
「孤独の」がついてるときでは
召集コスト+1 昇進コスト-1のやつ 458ですが皆さまありがとうございます
今回は見送ることにしました
質問とは関係ないですが、我らの光が交換きてほしいです…
ブレイズの話題多かったけど異格ガヴィル来るからスルーしたほうがよきだね
プレイして一ヶ月ぐらいたったのですが、石配布とかでアークナイツはあんまりガチャ引けないゲームでしたか?
>>476
無課金だと仮定して
デイリーで100✕30=3000
ウィークリー500✕4=2000
殲滅作戦1200(初期値)✕4=4800
合わせてざっくり合成玉9800個
あとはイベントショップとかストーリーとかでの配布かな
それと公開求人(無料ガチャ)もあるしガチャは割りと引ける方だと思う >>476
月パス買ってイベント報酬等全て込み込みで考えても月50連が限度
配布はかなり渋い方ね
それでも上級資格証の交換や公開求人があるから普通にクリアするのに困らない程度の戦力は無課金でもそのうち揃うはず
キャラコンプしてる人は年間10万~20万程度かかるみたいだ 月パス+たまに出るイベントでのお得パック(4900円のあれとか)だけ買ってるけどもう欲しいけど持ってないってキャラはいなくなったな
☆6招集券とかも欲しいキャラいないからスルーしてる
月パスだけ買うとかならかなりガチャ引けるイメージある
今のブレイズかサイラッハでリセマラして始めようと考えていましたが13日からのガウィルとチェンが相当強い様です。ただそれまでにプレイしていると貰えるキャンペーンも多いみたいなのでどちらのタイミングで始めるべきか迷ってます。
ブレイズはルックスも声優も好みなので尚更悩んでいます。まだリセマラ段階で知らないことばかりですが魅力的なゲームだと感じたので無(理の無い)課金くらいは考えています。
本当はシュヴァルツかWで始めたかったのですが今は無理そうなので今後迎えようと思います。
ご意見よろしくお願いします。
481名無しですよ、名無し!(長崎県) (ワッチョイW fe6b-Qk7N [153.130.118.56])2023/01/07(土) 20:48:20.85ID:qAa5rhRA0
>>480
さっさと初めて出来るだけ石貯めて13日から始まるガチャをぶん回すのが正解かな
無理のない課金するつもりなら300連は届くでしょ 異格ガヴィルの出る限定ガチャは
10連チケット配布と1日1回無料チャンスがあるので
ガヴィルスタートでいいならリセマラはしやすいぞ
>>480
とりあえず初めてみてゲームに慣れておいて13日にリセマラするか決めれば良いと思うよ
ちなみにブレイズやサイラッハのような恒常キャラはガチャ以外にも入手手段があるけど
百錬ガウェルや遊龍チェンのような限定キャラはリミテッドガチャでしか入手できないから
無微課金ではリセマラで取らないとほぼ入手出来ないと思った方が良い >>480
ブレイズは恒常だから春と秋に3000円で招聘指名券買えば交換できるよ
公開求人っていう無料ガチャみたいなのにも一応いる
百練ガヴィルは限定だから最初のPU逃すと300連して天井交換しないとほぼ入手不可能
遊龍チェンもPUはされてるけど確率はかなり低いのでリセマラもキツいし天井交換前提で考えた方がいい
なのでブレイズを招聘指名券で買えるなら限定イベのときにリセマラすればいいと思う
フレンドから借りて戦ってもらえる機能があるので遊龍チェンに関しては必要な時借りて、自前でガヴィルとパゼオンカ引くのがいいと思う 1万円の純粋原石初回購入と今度来る3周年満喫パック4900円だと、どちらの方がお得でしょうか?原石だけ見るなら1万円の方でしょうか
初心者で現在イベントの報酬全交換するために周回中ですが、近々来る限定ガチャのために石貯めに理性使った方が良いでしょうか?エピソードとサイドストーリーは全く手をつけていません。
>>487
天井まで回す気が無いならリミテッドガチャを中途半端に引くのはあまりオススメはしない いくつか周年イベで星5指名券ある前提での回答あったけど、生放送では紹介されなかったよな?
こっちでは星5指名券は来ないんかな?
>>480です。アドバイスありがとうございました。次のガチャリセマラするのがベターそうですがあと1週間あるのでとりあえず進めて13日以降また考えようと思います。
あとやっぱり次のガチャって引に行くべきラインナップなんですね 星5指名券はパック販売じゃなくて配布でした
失礼しました
3周年放送を見てアークナイツ始めようかと思ってるんですが色々キャラについて調べた結果13日から復刻される遊龍チェンをリセマラで手に入れるが正解ですか?
所謂すり抜け?狙いになるので確率が低いということは認識してます
>>492
課金するつもりがあるなら今から初めて少しでも石貯めて足りない分を課金して天井交換狙ったほうが楽かもしれんけど、苦行のリセマラ覚悟なら待っててもいいんちゃう 494名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 2a2c-0u/0 [219.101.96.202])2023/01/08(日) 03:01:23.78ID:uvse3wtc0
今から始めて、13日にリセマラを別アカウントでするといいよ
期間中にチェン出なくても今のアカウントが資産で残るし
495名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロロ Spd3-Am9v [126.253.58.175])2023/01/08(日) 07:53:46.38ID:S/lwxQVop
保全の勲章って今の開催中に2種類取らないと無理なやつ?
>>495
半年後くらいにリニューアルされて今あるステージは撤廃されるからそれまでは猶予がある 返信ありがとうございます
Twitterとかで調べてみたら前回の濁心スカジはすり抜けてもさらに3人からピックアップだったみたいですけど今回は遊龍チェンだけなんですかね?
それならまだ希望はありますがどっちしろリセマラ地獄にはなりそうだ
★6の確率が2%でその内の70%の1.4%が百錬ガヴィルとバズィオンカ
残りの0.6%が闇鍋になって約50キャラと考えて1キャラ0.012%
遊龍チェンはピックアップでその5倍なので0.06%
確かこんな感じだったはず
百錬ガヴィルが出たら最悪遊龍チェンが出なかった時用にキープしとくのもありかも
なんかアクナイってゲームは将来性ないの分かってるし
アニメ不人気、ぼったくりリアイベもガラガラ、ツイッターや生放送は外人しかいない、中国も過疎ってきてるしもうこれ引退するほうがいいんじゃね?
荒らしに構うのもなんだけどリアイベ混みすぎて色々見るの諦めた俺に謝って欲しいわなあ
そいつアズレンとかブルアカとか他のソシャゲスレにも同じ様な事書き込んでるから相手するだけ無駄よ
人生落ちるとこまで落ちたらあんなんになるんだなと思いましたマル
アークナイツってほんとに日本じゃ人気ないのかもね
本スレ見たらほとんど同じIDの人でドン引きした
あれはなんか仕事でやってるのかな?
過疎ゲーやってたの恥ずかしくなったしそろそろ移住先探さないと。。。
>>498
詳細ありがとうございます!やっぱりなかなか厳しそうですね
ちなみに限定ガチャをリセマラする場合は10連チケットが貰えるそうなので0-1即撤退で回した方が効率いいですよね? GGちゃんがどうしても欲しいんですけどPUや選択チケットで入手出来るタイミングってしばらくないですかね
>>506
大陸版だとスタンダードスカウトでPUされたり、
危機契約#11の連合作戦でPUされてる
ただ具体的なスケジュールはわからん(特に前者は大陸とだいぶ違うので)
☆6招聘券に関しては今まで下記のスケジュールで来てるのと、
次の招聘券でGGは範囲内になるはず。たぶん春頃
2020年12月、2021年04月、2021年10月、
2022年04月、2022年11月 >>505
それが一番効率良いですね
あとアークナイツは10連でボーナスとかは無いので
合成玉で単発も引くと効率が多少良くなるかもです 509名無しですよ、名無し!(和歌山県) (ワッチョイW da43-r0fB [101.141.152.113])2023/01/08(日) 18:08:04.49ID:+nX52MHS0
初心者です
遊龍チェンが欲しいですが今石が合わせて100000くらいしかありません
80000石分課金してでも取る価値はありますか?
個人的な意見でいいのでお教えください
510名無しですよ、名無し!(ジパング) (ベーイモ MMf6-Qk7N [27.253.251.219])2023/01/08(日) 18:28:03.20ID:h84HJpe2M
単騎で殲滅力があるタイプだから、〇〇パーティーみたいなシナジーはない
つまり極論一人借りるだけで機能するので、初心者は普通にガチャを引いて層を厚くするほうがオススメ
オペが揃ってそれでも欲しい、他にエースは考えられないと思うなら突っ込んで後悔しない感じ
>>509
水チェンならサポート出してる人も多いしスキルはS3一択なので借りやすいけど
周回で使えない、水チェン以外も同時に借りたい時が有るかもしれないので
自分がその状況なら課金して天井まで回す
次のスカウトはピックアップが2人共有能だしすり抜けや星5の手持ちが増えて育成の幅が広がるし
近いうちに予定されているマドロック、マウンテン交換用の資格証も貯まる
もし回すのなら13日で源石課金ボーナスがリセットされるのでその前に石を買っておき
イベント記念の課金パックや月間スカウトを買えばある程度出費は抑えられる >>509
遊龍チェンはレンタル効かない周回等でも頻出するオペレーターだし入手機会が限られてるから狙うべきだと思うよ
ただ凸までは頑張らなくて良い
ガチャチケは無料で貰える分や上級資格証交換等で地味に増えるから課金判断は実際足りなくなってからでいいよ、限定実装時に追加されるパックは割とお得なんでそれ買った方がいい 課金する気があるなら回しちゃっていいと思う
レンタルできるのは一人だし自動周回もできないから入手できるならそのほうがずっといい
515名無しですよ、名無し!(徳島県) (ワッチョイW 6628-03PQ [111.89.16.136])2023/01/08(日) 20:04:11.43ID:LWj77J340
>>509
個人的な意見を言えば天井した方がいいとは思う
こういうわかりやすい強キャラはモチベに繋がるから
それに天井までの300連で他の星6も数体は手に入ると思うから勧めとく 余談として来月以降水チェン並みの強いオペが恒常と限定でくるからその辺も引きたいなら計画的に
今4章クリアしたところなんですかサイドストーリーとかで時系列的に読んどいたほうがいいのありますか?
あとオムニバスストーリーの開放方法がよく分からないのですが解除用アイテムが配布されるイベントがあって基本それ待ちって認識であいますか?
>>517
毎週月曜日に解除アイテムが1個配布される
保持できるのは2個までなんでどんどん使っちゃおう >>517
闇夜に生きると遺塵の道をはメインキャラの過去話だから読んだほうがいいかも(ストーリー的にはあんま影響ないけど)
オムニバスのは購買で売ってるけどかなり割高
オムニバス開催されると今のイベントと似たような形式でイベント交換アイテムがあるんだけどその中の一つにオムニバス開放用のアイテムが在庫無限である
オムニバス(と復刻イベント)は交換所のアイテムがそんなに多くなくて適当にやってるだけで取り切れて交換アイテムも余っちゃうので余った分を開放アイテムに変換するのが一番いい >>516に則した質問なんですけども、リミガチャが三種類あって、ガチャごとに排出されるリミキャラが異なるのは調べました
性能だけで言うならば、現在実装済みのリミキャラで誰を狙うのがおすすめでしょうか? >>517
サイドストーリーの方は517の書いてる通りの解除法
ホーム>情報>情報処理室>特殊行動記録から開けるオムニバスは
『事象の欠片』っていうテープみたいな見た目のアイテムで開ける
欠片はオムニバス系統で集める交換用アイテムで交換出来るほか、
購買部>購買資格証でも無限交換可能
記録復元するとオペレーター加入するものもある >>520
次のイベントで開催されるリミテッドガチャは1種類だけ、ガヴィルもパゼオンカも遊龍チェンも全部同じガチャに詰まってる
イベントによって【祭】とか【遊】とか【宴】とか分かれてるだけ
今回は【遊】なので【祭】の排出キャラである濁心スカジやロスモンティスは入ってないとかそんな感じ >>520
遊龍チェンと濁心スカジ
手に入れようとしたらどちらも確率的に300連回すことになると思うけど >>504
実際たいして人気ないからぼったくりでおま国なんやろな
暇な無職ニート数人がSNSで暴れてるだけ。外人だらけで日本過疎なのがアークナイツってことか
人気ゲーだと思わせて日本人騙すやり方も限界かもな。BTSもバレてきてる 統合戦略で、昇進済みが無しの分隊を使うときにいい初期メンバーを教えてください。
今はリィン、アンセル、ミッドナイト
ビーンストーク、メイ、ジェイ
ホルン、クルース、スチュワード
をよく使っています。
>>526
初クリアした時の初期メンバーは水チェン、スポット、スチュワードだったな 528名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa3f-0u/0 [106.146.113.210])2023/01/09(月) 10:55:31.91ID:P7T2lja1a
マウンテン、アンセル、オーキッドとか昇進なしでも安定だと思うよ
529名無しですよ、名無し!(長崎県) (ワッチョイW fe6b-Qk7N [153.130.118.56])2023/01/09(月) 11:29:21.83ID:9sj7y4pD0
一日で週刊報酬を確保することって可能なんでしょうか?
300連って源石換算で何個いるんや…
初回限定増量中の分全部買えば多少安くなるんかな
>>529
可能不可能で言えば可能
必要スタンプ数が26個なので石割周回とかしていればだけど
(殲滅五回で計算しているのは最新だと5回で上限1800に到達するため)
■スタンプ1個任務
(1)基地ハイタッチ40回(03:59までにオペ配置)
(2)製造所製品10回受取
(3)注文15回納品
(4)オペ20名基地で休ませる
(5)戦友の基地を5回訪問
(6)ステージ10回クリア
(7)ステージ20回クリア
(8)ステージ30回クリア
(9)累計1000体敵撃破
(10)累計2000体敵撃破(殲滅五回で可能)
■スタンプ2個任務
(1)ボスステージ5回クリア
(2)戦友サポート使用してステージ5回クリア
(3)オペ5回強化
(4)公開求人10回
(5)公開求人20回
(6)製造所製品20回受取
(7)オペ40名基地で休ませる
(8)ステージ50回クリア すみません。サポート枠はフレンドがいるとやはりフレンド優先でしか選べないのでしょうか?
フレンドが低レベルを出してて困っているのですが……
>>534
戦友が出してるキャラが最優先なのでその場合は戦友切るかSNS等でもっと強い戦友探すかしかないです >>534
オレンジが戦友、青いのが非戦友
戦友以外も表示はされるはず
ただ非戦友は自分のドクターレベルと近い人が選ばれると聞いたことがあるので
つよつよオペレーターが表示されないレベル帯なら
SNSとかでID晒してる人に戦友依頼送ってみたり、
戦友スレで募集したりする方が効率はいいと思う
スレでID晒すのに抵抗あれば
募集締切後に購買部のID変更アイテム使えばいい >>527
>>528
ありがとうございます。マウンテンの存在完全に忘れてましたね…結構いい感じでした。遊龍チェンはS3使えないし重いので序盤難しかったです。 イカスペにモジュールつけたいのですが、信頼度って最速でどれくらいで100%にできますか?
>>539
最速は石割りだろうね石70〜80個とか聞いたような
もっと詳しい方がいるはずなのでお願いします… 100%までなら理性換算で1万くらい
宿舎最大の管理補佐のハイタッチが500理性分くらい上がる
>>540 >>541
レスありがとうございます
それなりに時間や資源がかかるということなんですね…割り切ってのんびり上げていくことにします…! 543名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロル Spd3-Am9v [126.234.34.101])2023/01/11(水) 10:42:19.94ID:N/3d6J31p
イベントのたびに石割って素材周回する人ならイベント期間中に200になる
年末もそうだったがイベント途切れまくりだな
虚無に慣れないわ
さらに復刻イベントもわざわざ単独で開催し直すって本当?
300連分はなんとか頑張って溜まったのですが今回で水着チェンを狙うか、異格テキサスPUの際におそらくガチャに含まれる異格ニアールを狙うか迷っております
そもそもガヴィルパゼオンカが沼って250連以降続いたら狙うしかないんですが、チェンとニアールではどちらを自分で所持しているた方が意味ありそうですか?
自分はニアールの方がかなり出番多い
ガバった時に配置数無視して解決してくれるのは唯一無二だと思う
ほぼS3オンリーな水チェンと違ってS1もS2もS3も全部強いからそういう意味でも自分で持ってたほうが融通効く
あと異格テキサスは重ねてコスト減の恩恵が大きいからそういう意味でもこっちかなと
>>544
イベは基本単独。虚無期間も購買資格書、SoC、足りない素材集めetc...とやる事は結構ある。
>>545
断然水チェン。ニアールも強いけど優先度は高くない。
とは言え水チェンは大体借りれるのであとはお好み 何処で使うかかなローグライクだと二アールは頼りになるが通常ステージだと圧倒的に水チェン
借りやすいのは水チェン。
性能がオンリーワンなのも水チェン。
ニアールも弱くは無いし居たら便利だけど性能的には代替しやすい。
燿騎士のS2配置数カウント無視は唯一無二すぎて
ピンチに颯爽登場で完璧にストーリー再現なんだぜ
強力で汎用性があるのは水チェン、前ニアールは独自性が高くて面白い
S2は唯一無二だしS3は確定ダメージで最高級、でも水チェンのような超殲滅力はないから比較的すれば趣味寄り
前衛ニアール持ってるけど1回も使ったことないわ
高速再配置だったりブレイズだったり使っちゃう
皆さんありがとうございます
水着チェン狙おうとおもぃます
554名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Srd3-03PQ [126.166.202.126])2023/01/11(水) 18:35:50.59ID:RzSUBdwgr
ニアールs2は一度高難易度で使うと手放せなくなる
ガヴィルが終わったあとの次の評価が高いキャラがくるガチャは何月ぐらいになる予定でしょうか?大まかでいいので教えていただけると助かります
お答えいただきありがとうございます、あまり猶予はなさそうですね
>>555
13日からの限定イベが終わるのが2/3
そこからムリナールイベまでの間のイベントと危機契約の期間だけで7週間
なので順番が入れ替わらない限り間を詰めても4月上旬
下手をすれば4月下旬辺りの限定イベが終わった後の可能性すらある 次の限定ガチャの限定契約書の交換ラインナップにラプルマは並びますか?
ラプルマはドッソレス復刻までお預けムリおじの前にはくると思うんで2~3月にはガチャに並ぶかと
イベ復刻と同時に開催されるガチャは単独PUのやつだけ(前回のエーベンホルツみたいな)
ドッソレス復刻にそういうガチャは特にない
恒常ガチャが更新されてPUに入る可能性はあるけど直近のブレミシャインに入ってたから望み薄
補足しておくと限定ではないサイドストーリーイベと同時に行われたスカウトだけが復刻する
逸話形式イベと同時に行われるスカウトは単独PUでも復刻しない
新章実装と同時に行われるスカウトも復刻しない
565名無しですよ、名無し!(茸) (スフッ Sd4a-Am9v [49.104.41.18])2023/01/12(木) 09:42:46.26ID:p5DVUcl5d
リミッテッドガチャの限定じゃない方は後々単独PUありますよね?
>>565
少なくとも過去にそのパターンで単puが来たことはないはず
ダブルpuされることはあるけど 単独は無い
恒常で順番に回ってるガチャはダブルピックアップで一点狙いは勧められん
単独ピックアップがあるのは実装イベントとその復刻時だけなんで、実装時からダブルだった奴らの単独ピックアップは来ない
待って多少課金する気があるなら指名チケのほうを狙うべき
>>565
567を補足すると指名チケット(☆6招聘券)は
20年12月、21年04月、21年10月、22年04月、22年11月という
スケジュールで販売されているが
半年前までに実装されているオペが対象になるため
春のチケットには含まれない。2023秋から含まれるようになるはず 569名無しですよ、名無し!(茸) (スフッ Sd4a-Am9v [49.104.41.18])2023/01/12(木) 10:14:41.50ID:p5DVUcl5d
ありがとうございます、単独無しでしたか今回のガチャ追いすぎるとテキサスまでのガチャスケジュールが厳しいようなのでガヴィルが早々に出れば撤退したいところでしたが中々厳しいですね。
石配らないのにセルラン低い、誰も危機契約やってないし、アニメは低視聴率やし、リアイベも金取るし、おま国するし、
ツイッターや動画コンテンツは外人で数稼いでるだけで日本語少ないし、
5chは気持ち悪い人らが勢い出すのに必死やし、
アクナイってどこで人気があるんだ?
過疎ゲーじゃないのか?
明日からリセマラして月パス+指名権位の課金でプレイしようと思ってるんですが
これ位の課金の場合は恒常ガチャは引かず限定まで全部貯めて限定全力するのと
恒常ガチャの☆5以上確定までをコンスタントに引いていくのはどちらが良いのでしょうか?
>>571
自分が月パス、指名権レベルの課金程度で続けてますが、限定というか特に強いと言われてるキャラや好きなキャラのガチャ以外は例えば星五確定分でも引かない方がいいと思ってます。
半年前あたりから始めてますが、限定(300連天井含め)と特に強いキャラのガチャだけで結構ギリな感じです
特に今後はムリナール、限定テキサス、歳イベントと続いてくので10連分でもコツコツ貯める方をお勧めします 明日から 幾ら用意しないといけないだろう 育成が追いつかない・・・
>>571
恒常ガチャの星5確定って言い方悪いけどぶっちゃけ何にもならんから辞めたほうがいいよ
星5が細々と増えるだけだし
限定やイベントPU関係なくほしいと思ったキャラの時だけ手持ちや財布と相談して回すぐらいの気持ちでいたほうが長く遊べるぞ 龍門弊が常に金欠なんですけど、そういう仕様ですか?
>>576
ガチでそういうゲーム
金も資源も一生足らない 100万貯めてホクホクして、☆6のレベル上げてたら一瞬でなくなるし、戦術演習で36使って1万しかもらえないし、バグってんのかと思いました。
>>579
昇進2Lv1→59万
昇進2Lv20→60万
昇進2Lv60→76万
昇進2Lv90→133万
星6はこんな感じの増え方だからひとまずコスパの良いLv20止めしたらいいと思うよ
このゲームレベルマとかいらないゲームデザインなんで
あとは基地を完成させるとめちゃくちゃ余裕が出てくる ピクシブ見ててスズランの可愛さに癒やされてめちゃくちゃ欲しくなったんですけど、次のガチャor交換っていつごろ来そうかわかりますか?
582名無しですよ、名無し!(福岡県) (ワッチョイW 8b0f-4PMA [150.147.191.234])2023/01/13(金) 00:44:52.29ID:Yvdl3Euv0
パッセンジャーのモジュール(電磁調節器)の質問です。
lv毎に攻撃速度+5とありますが、lv3まであがると攻撃速度は+15になるのでしょうか?+5でしょうか?
wikiでは+される場合赤字の記述がされていたので、どうなるかが気になり質問しました。
>>581
5、6月あたりの危機契約#11の連合作戦ガチャにいるみたいだけど4PUなので1点狙いはまずオススメできません
恒常PUは初交換落ち以外ほぼ予想できないですね
春頃に来る招聘指名券(3000円ほど)を購入すれば確実です 585名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロル Spd3-//2p [126.233.104.216])2023/01/13(金) 01:44:55.09ID:5QtQ4Z1Yp
今日のガチャは引きですか?
水着チャンは持ってますが
586名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 2a2c-0u/0 [219.101.96.202])2023/01/13(金) 07:17:46.33ID:Rth5Jypj0
引きか引きじゃ無いかでいえば引き
いないと困るかで言えば全然困らない
手持ちとお財布見比べて、欲しいキャラがいれば引くべし
>>584
ありがとうございます
ガチャや交換で狙うのは厳しそうですね
スズランに初めて(の課金)を捧げようか迷います。。。 >>580
詳細にありがとうございます!
コツコツ貯めていこうと思います。
ちなみに演習でお金や経験値チケットとるのはやったといたほうがいいんでしょうか。 589名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロ Spd3-Am9v [126.35.199.135])2023/01/13(金) 11:02:20.75ID:KPWg6t1yp
モジュールとか実装される前は20とか30で止める人はいたらしいけど今はモジュールありきの性能もあるし頭数が揃ってない始めたばかりの人でない限りは星6は60まではあげたほうがいいかも
それに協力プレイでも20とかで止めてる人はマッチングしなかった
ほとんど70〜90とかだった記憶
今はモジュール使えるラインが最低ラインて感じだねぇモジュール未実装ならもっと下のレベルで止めてるのも居るけど
>>588
理性効率的にはさほどだけど始めた当初は必要に応じて回ることもあるという感じ
どちらも一番上のステージが効率いいのでいずれ解放を目指そう
他の素材等も序盤は必要に応じて集めていくことになると思うけど
特に理性消費のあてが無いときはいずれ使うであろう物が図抜けた効率で落ちる1-7を周回してもいい。
あと今日からのイベントも戦友借りたりしてなるだけ頑張ろう。 592名無しですよ、名無し!(和歌山県) (ワッチョイW da43-r0fB [101.141.152.113])2023/01/13(金) 17:48:00.49ID:RY5sLsyJ0
初心者ですけど30連でピックアップ両方引けたんですけど遊龍チェンが欲しいです。
遊龍チェンの為だけに270連引きつづけた方がいいでしょうか?
>>592
途中で引けるかもしれないし、お財布に余裕あるなら300連する価値は十二分にある
あと期間中毎日1回回せるからそれも加味して回す方がいい 595名無しですよ、名無し!(和歌山県) (ワッチョイW da43-r0fB [101.141.152.113])2023/01/13(金) 19:27:36.27ID:RY5sLsyJ0
確かにいくら聞いても最終的には自分で決めることですね
遊龍チェンは欲しいですが異格テキサス?も欲しいのでサポートで我慢していきます。
すみません3周年パックを源石換算してくれてる攻略サイトないですか?
昇進特訓パックとかどれくらいお買い得なのかよくわからないです
597名無しですよ、名無し!(茸) (スッププ Sd4a-FqVU [49.105.12.251])2023/01/13(金) 19:44:40.11ID:p82kSMxtd
新人ドクターです
遊流チェンは強いから引いた方がいいとよく見かけます
6天井で完凸目指すべきでしょうか?
>>597
1人引けたら十分
遊龍チェンに限らず、どのキャラも基本凸無しで使えます 今回の昇進2特訓券について質問です
前回と変わらず昇進1の場面を経ずに昇進2になる仕様でしょうか
600名無しですよ、名無し!(茸) (スッププ Sd4a-FqVU [49.105.12.149])2023/01/13(金) 20:17:12.43ID:+drQLbP6d
>>598
回答ありがとうございます
凸は強いゲームではないのですね 今日から始めようと思い遊龍チェン狙いで覚悟してリセマラ始めたらなんと1回目でピックアップの★6が二人とも来たんですけど流石にこれはここで終わってたほうが良いのでしょうか……?
多分かなり運がいいですよね?
なんか今始めるならリセマラで遊龍チェンは絶対狙うべきみたいな意見もあってかなり迷います
なくてもいいよ
まずリセマラで狙うのがかなりの苦行だしピックアップの二人もかなり強いから
>>602
リセマラで水チェンは相当時間かかるからやめたほうがいい
水チェンは一年後に300連で入手が現実的 チェン気に入ったとかならアカウントキープしてリセマラ続行してもいいけどそのままプレイ始めてみるのが無難
最終日付近までやってみてこのゲーム面白いと思えたら課金で天井目指してもいいし
このゲームの悪い所だけど過去の限定に関しては復刻で引く場合ほぼ300連引かなきゃ駄目な天井前提だから過去の限定欲しいなら何処かしらのタイミングで300連引く覚悟を決めるしかない
>>596
Twitterで公開してる人はいるから探してみると良い
昇進特訓パックは月間スカウトパックより上で今回のパックの中でもお得な方 >>596
ガチャ価値のみなら黒Wikiのイベントページにあったよ >>596
白Wikiから素材を理性換算して源石単価
月パス 16.5
月スカウト 34.5
初回1万円 40
1万円 57.1
素材パック 47.5
育成パック 29.9
観光パック 28.5
満喫パック 35.1
ダック卿 47.6
昇進特訓 50.7
SOCパック 57.14 610名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイW 5325-/V6d [218.47.255.187])2023/01/14(土) 16:10:25.40ID:GgQ7QavD0
リセマラでシージ、エーベンホルツ、パゼオンカ×2が出ました。
評価みたらAランクとパゼオンカの評価が分からなかったんですけど、Sランクキャラを狙った方が良いでしょうか?
>>610
どこの評価を見てるか分からないけどアークナイツはあんまりtier表あてにならないよ
せっかくリセマラするならパゼオンカ百練ガヴィル狙いした方がいいと思う 612名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 7f2c-xHE9 [219.101.96.202])2023/01/14(土) 16:44:30.15ID:k2JIcx4k0
正直アークナイツでリセマラは不毛だと思う
狙うにしてもスタダでシルバーアッシュかエクシア狙うくらい
それ以上は不毛だしやったとて別に有利にもならない
>>610
正直それで良いと思うよ、アクナイのリセマラはそれなりに時間かかるし強キャラ引いても育成にはどうしても時間かかるからね、ログボとかイベント報酬の回収の事考えたら早くやっといた方が良いよ 純粋にタワーディフェンスというものを楽しみたい、低レアも使って試行錯誤したいならそれでも問題ありません
他人の評価や人権って言葉がとても気になるならリセマラ頑張ってください
初心者は限定や分かりやすく強いの取っといた方がいいぞ、試行錯誤とかそういうのは慣れてきてからでいい、進めないと飽きて辞めちゃうし限定後から欲しくなって取ろうと思うとハードル高すぎて萎える
ただ早目に始めた方が良いのも事実ではある
普段ならわかるけど今回限定ガチャだし全員強いからね
本人が後悔しないならいいが限定は実装時逃すと300連して天井しなきゃほぼ引けないからそこは気をつけて
どのみち最初は星3育成から始まるからな
昇進無しか昇進1で使える星6手に入れといた方がいいと思うわ
とあるサイトで公開求人のタグで検索できるものがあって便利だったんですが最近そこで調べれるタグと違うキャラが出るようになったのってもうそのサイトが終わったんですかね?
620名無しですよ、名無し!(茸) (スッププ Sdff-Hoij [27.230.95.112])2023/01/14(土) 18:11:18.27ID:H0iO1I1Bd
初めて3ヶ月のドクターです
イベント石割り周回はどこを回るのがいいのでしょうか?
また素材数どれくらい皆さん貯めてるのでしょうか?
>>620
7と8と9だね、後他の人の素材掘りはその人によって育成、特化計画が違うから一切参考にならないよ
昇進2させて育成するだけならそんなに要らないけど特化しまくると100個程度じゃとてもじゃないけど足りない 622名無しですよ、名無し!(京都府) (ワッチョイW 53fc-/V6d [218.42.219.78])2023/01/14(土) 18:17:39.26ID:0sm2GJHL0
皆様ありがとうございます。
一応データ残しておいてもう少しだけ
限定狙いでやってみます
>>609
昇進特訓パックについては間違えたってコメントがついてる
正しくはキャラにもよるけどおおよそ石単価30ぐらいらしい 百錬ガヴィル今回逃すと復刻1年後のとかなんですよね?
緘黙テキサスまで石を貯めてガヴィルは来年にしようかと考えているのですが、雑に強い百錬ガヴィルは分かったのですが緘黙テキサスはどんな感じなんでしょうか?
626名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp67-f2kb [126.156.78.60])2023/01/14(土) 21:44:23.96ID:aoZoD8Kcp
>>610
せっかくだしチェンかかヴィルまで粘ったら?
恒常はすり抜ける >>625
限定は来年に引くつもりあるなら今狙ったほうが安く済むんじゃない?俺は10月スタートの新規で今回水チェン狙いだったけど結局300連天井まで出なくて手持ち+3万課金した
初登場のときにやってたらなぁと思いながら引いたわ >>610
俺の見てるティアリストだとパゼオンカ最高ランクになってたな
ガヴィルは一段下だったけどパゼオンカそんなに強いのか >>628
S3なら最大火力が出せるポイントが限られてるけど高いDPSに使い勝手のいいタイプライターの組み合わせは強いよ
対ボスならタイプライターとパゼオンカの射線合わせればパゼオンカの攻撃力にS3の高い攻撃倍率を連射する上でタイプライターの防御デバフも相まって硬いボスでもスズランとかの足止めさえあればパゼオンカだけで火力は足りる
ボス以外でもタイプライターが高台に自由に置けるから2方向に火力を向けられる自由度もあるから本当に便利
加えてモジュールでパゼオンカのみ且つ正面限定だけど物理回避無効もつくから最上級の評価は納得 百練ガヴィルと遊龍チェンってどっちがお勧めなの?
チェンが滅茶苦茶強いっていうのは聞いてるんだが
このゲーム一部のぶっ壊れてるキャラ以外は全部使えるキャラで游流チェンはそのぶっ壊れ枠なんよ
限定ガヴィルよりブレイズの方がキャラ的には好きなんですが、やっぱりガヴィルの方狙った方がいいですよね…
ブレイズは今なら上級資格証で交換できるからな適当にガヴィルガチャで限定狙いつつ上級資格証貯まったら交換すればいいんじゃね
ありがとう
折角だから遊龍チェンでリセマラして始めるわ
百錬ガヴィルの信頼度50%アップボーナスって
普通のガヴィルでも適用されますか?
637名無しですよ、名無し!(長崎県) (ワッチョイW cf6b-mR6u [153.130.118.56])2023/01/15(日) 10:41:51.79ID:KSyVAa190
638名無しですよ、名無し!(福井県) (ワッチョイW 13ee-FOTb [106.159.243.121])2023/01/15(日) 10:43:18.31ID:u7p0wBYT0
保全の適正星6持ってないので
こいつはいいぜっていう星4.5キャラ教えて下さい
ブラックナイトとビーンストークは育ててます
リセマラ狙うのはいいけど遊龍チェンはPU対象じゃないから出すなら相当な回数の試行をしなきゃならないってのは覚悟しといたほうがいい
>>636
されない
イベントトップ中央下あたりの虫眼鏡に記載があるのでそれがすべて >>638
自分は持ってないがレイズが相当強いらしい
自分で使ってて強いなと思うのはラプルマ
あとは鈍足にする系は保全だと活躍するね >>638
バフ重ね用の低コストなのがメリットのオペレーター、狙撃5や狙撃3術2とかバフがかかることで強くなるオペレーター、手札回しやバフ役で便利なオペレーターで意味合いが変わるよ
デッキの主軸や理想とする編成で向き不向きが出てくるから注意
バフ重ねなら低コストのジャスティスナイト、レンジャー、ドゥリンが滅茶苦茶優秀だし減速が出来るメイも使い勝手はいいね
最終型で強いのはモジュールのステージ3のレイズで跳躍でSPが溜まりやすいのと術攻撃かつ足止めが敵のラッシュに刺さるしスキル回転率もあってパッセンジャーより強い印象
手札回しなら低コストで手札が引きやすいソラ、ハイディはバフ撒けるのもあって使いやすいし高台地上ともに置けるドーベルマン(モジュール付き)や特殊(ロープ、ショウ)は特殊Aのオペレーター回収や特殊Bの速度&SP回復共に配置に困らないのは使い勝手がいい >>634
150回して石尽きてしまったんです
上級資格証で38連回すかブレイズと交換してしまうか悩んでます >>638
レイズ、アオスタ、イーサン、シラユキ
高台はどれもSP欲しいんで多少術混ぜると良い、特にアオスタは術多めで
レイズとシラユキはモジュール2あると多少楽
プリンと術5ポデンコも良さそうだけど試してねーわ 646名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp67-o/LB [126.167.2.203])2023/01/15(日) 12:46:34.97ID:c7bja/G8p
ドルンの7むずい
術者がモスティマ、星5アーミヤ、ミニマリスト星4と星3しかおらず、術者の層の薄さに困っています。
補助はプラマニクス、クエルクスなどです。弓はもういらないというほどたくさんいるんですが、今の手持ちから術者はどれを育てるべきでしょうか?
天井まで回してガヴィルが出なかったんですが水チェンも持っていないです
どちらを交換するべきですか?
>>647
星3スチュワードは基地スキル優秀だからオススメ
ストーリーの都合上アーミヤは育てなきゃいけないからこの2人で
星6のエイヤフィヤトラを手に入れられたら術士問題は解決するから今は我慢の時で >>649 次の星6招聘券でスズランにしようと思っていましたがこの手持ちであればエイヤフィトラ優先した方がいいですかね?補助6も全くいないので >>648
その二人だったら水チェンかなぁ
天井まで回して偏るの悲しいね😢 >>651
今の手持ちに何がいるか分からないけど見た目が好きで欲しいとかじゃないならスズランはオススメできないかな
エイヤか強い前衛を加入させた方がステージクリアしやすくなると思う >>648
水チェンの方が何だかんだ便利だとは思う
ただ無料分がまだあるから、今交換するのはよしといた方がいい >>651、652、653
回答ありがとうございます。まずは補助より術師を優先したいと思います。スチュワードとアーミヤは育てているので、おすすめされたミニマリストを早速昇進させました。 657名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp67-o/LB [126.167.6.0])2023/01/15(日) 13:58:12.92ID:EGHWUKURp
>>647
他の育成度合いとドクターランクとかストーリーの進行度によるけど
モジュールLv3必須になるけど素材とか調達可能なら
最優先でモスティマかな
保全駐在で使えるし、危機契約11でまあまあ採用率あるんで 658名無しですよ、名無し!(福井県) (ワッチョイW 13ee-FOTb [106.159.243.121])2023/01/15(日) 15:18:16.91ID:u7p0wBYT0
>>638 です
とりあえずレイズ持ってたしかわいいので育ててみます
ありがとう! >>658
レイズは使っていて強いよ、ただしモジュール込みの話なんで結構リソースは食うからそこは注意ね 50連ガヴィルできたんだけどパゼオンカは追うべき?
異格テキサスが3ヶ月後には来そうだから貯めとくべきかな?
661名無しですよ、名無し!(京都府) (ワッチョイW 53fc-/V6d [218.42.219.78])2023/01/15(日) 16:37:25.34ID:eUvaGv2+0
リセマラで百錬ガヴィル、パゼオンカ、シャイニング
アンジェリーナが出たので始めようと思うのですが
育てる順番は誰から育てたら良いですか?
>>661
自分ならガヴィル
アンジェリーナはちょっとクセ強め
医療は後からでいいと思う >>662
このメンツならどっちでも良さそうだけどフィリオプシスのS2は別キャラみたいな性能してるので
フィリオプシスお勧めしたい パゼオンカは明らかに強いし追ってもいいと思うが、ギリギリまで無料で粘ってみたら良いんじゃないかなワンチャン引けるかもだしれん
イカテキは4月にくるかわからんぞ、今回ドロシーイベや1部復刻と順番入れ替わったりしてるし、大陸最新版まで最強クラスなのはイカテキの前後でくる恒常ムリナールだからそれも取り逃さないようにね
>>662
癖強医療多いし素直なフィリオは取っておいても良いと思う、二アールはサリア引いちゃうと中々使わなくなるがフィリオは代えが効かないから腐りにくい >>661
ガヴィルとパゼオンカ
ガヴィルはスキル2、パゼオンカはスキル3が強いからパゼオンカ優先かなぁ >>661
自分ならガヴィル、バゼオンカの順だけど好きな方を育てるのが正義よ
ガヴィルはかなり敵が強くなるまで単独ブロッカー兼アタッカーで通せるので、リソースの節約になると思う
バゼオンカも強いけど割とテクニカルな面はある 今日から始めるのですが、百錬ガヴィル パゼオンカ エクシアのアカウントと遊龍チェンだけのアカウントならどちらではじめたほうがいいでしょうか?
とりあえずイベント開放までストーリーを進めてイベント1面をクリアしたんですが周回するならイベント優先が良いでしょうか?
2面の推奨Lv が昇進1後とかになってたので回すとしてもとりあえずは1面になりますが
もしくは戦術とか殲滅など他を周回したほうが良いでしょうか?
イベントの7まで何とか行けないかなドロップ美味いのそこからだからそこ周回して交換進めるのがベストなんだが推奨レベルはそんなに気にしないで大丈夫あまりあてになんないから
>>669
それは悩む、単性能だけで言うと10指に入るガヴィルとバゼオンカの2人(エクシアは後で取りやすい)か、ほぼ最高の水チェンの選択になるわけで
…課金するなら限定は天井で入手可能だから今パゼオンカ取って高レア3人のアド重視で、しない人は水チェンいれば他が弱くても大概の難所は解決できるのでおすすめにしとく >>669
遊龍チェンのアカウントで始めて少しストーリー進める→ガヴィルかパゼオンカが出たらそのまま続ける。出なかったら前者のアカウントに切り替えるってのはどうかな >>669
チェンだけってことは星6確定ガチャが残ってるんじゃない
少し進めて回収してから考えてもいいと思う >>672
イベントの報酬交換が資源調達より効率良いからイベント優先でいい
報酬交換で60万貰えるからそれで育成すれば7面クリア出来るくらいには育つはず
それとは別に殲滅は毎週上限までやっといた方がいい イベントの交換でお金と経験値取って今後使いそうなのを昇進1の20ぐらいで複数作るのが良いね、手持ち分からんが今回はギミック強めだから何とかなりそうな気がする
>>665
ホルンフィアメッタGGスルーしたけど流石にムリおじは引かないとダメか
ありがとう パゼオンカは無料で引く >>671 674 675 676
ありがとうございます!参考にさせてもらいます! 皆さん助言ありがとうございます
イベント期間中はイベント中心で頑張ってみます!
殲滅は他にやりたいクエスト分の理性と相談しつつ週でカンスト出来るように頑張る感じですよね
今回のイベント自動指揮が再現されにくいんですけど、何が自動を狂わせる要素なんですかね?
ic-9に至っては一度も再現できてません
自動指揮を開放した時はそんなにギリギリでもなかったはずなんですが…
684名無しですよ、名無し!(京都府) (ワッチョイW 53fc-/V6d [218.42.219.78])2023/01/15(日) 22:14:27.59ID:eUvaGv2+0
>>663 667 668
ありがとうございます。
とりあえずガヴィルから育てて行こうかなと思います。 685名無しですよ、名無し!(京都府) (ワッチョイW 53fc-/V6d [218.42.219.78])2023/01/15(日) 22:29:55.33ID:eUvaGv2+0
育成方法を調べたら序盤は星4キャラを育てろと書いてあったのですが、星4を満遍なく育てて星6はレベル1のまま使っていくという事ですか?もしくは星6は使わない?
>>683
見ないとわからないけど回避とかボスのスタンとかゴールデングローの爆発とかじゃない?
セルカーカスタムは自動指揮で変わることもないから違うだろうし >>683
9はボスすぐ倒してる?
泳がせてるとスタン範囲とか雑魚にステルスついて攻撃当たってないとか崩壊要素はあるかも
>>685
強い星6、昇進1から強い星6は初心者でも育てていいと思う
百練ガヴィルはスキル2が強くて回転もいいからオススメ
パゼオンカも強いけど昇進2出来るようになったらでいいかな?
星4だけじゃなくてクルース、スチュワード、フェン、メランサ、スポット、ミッドナイト、オーキッドとかの星3も役立つ
医療もシャイニングは過剰回復なのでしばらくは星3アンセル星4ススーロ、パヒューマーあたりでおk >>685
コンテンツの開放や育成素材の効率いいステージに行くには
ストーリーにしろイベントにしろそれなりの戦力を要求されるから
育成コストの安い☆4で早く戦力を整えた方がいいと言っているだけなので
使うキャラだけ育てればいいし早めに☆6の育成にかかってもいい >>686
もしかしてボスから来るスタンって確率ですか?
そのせいでスタンされたりされなかったりでこちらの攻撃が弱くなったりならなかったりなんですかね…
いちおうic-9で使ってるメンバーとしては
フェン
ラップランドs2
エクシアs3
サイレンスs2
フィリオs2
スルトs3
メテオs1
オーキッド
スチュワート
下3人はほとんど編成されてるだけの3人です
グムs1
テキサスs2
ホシグマs2
こちらが確率で何か変わったりはしないとは思うんですが…
>>687
ボスはすぐ倒してないです
前にボス出現するとこに狙撃集めて倒そうとしたんですが、全然無理だったので諦めました
今は普通に空飛んで2周目来たとこて倒してます
ほとんど車で倒せてて雑魚に壁を抜かれたことはないんですが、そのステルスのせいなんですかね… 690名無しですよ、名無し!(長崎県) (ワッチョイW cf6b-mR6u [153.130.118.56])2023/01/15(日) 23:20:05.48ID:KSyVAa190
>>689
このメンツで行けるもんなんだな
他キャラいないの? >>690
他キャラは昇進1させてて使えそうなのだとアーミヤ、グラウコス、アレーン、メイ、シャマレあたりですかね
ただ今の状態だと車にコスト吸われてコストがかなりカツカツなので、これ以上コスト増えるキャラは出撃するのもけっこう厳しいんですよね…
でもアレーンはドローンに効きそうなので試してみたいかなとは思ってます
今理性がないので試せてないですが… >>683
自分はボスドローンが最後にゴールインしてしまったり、中身がゴールインしてしまったりで崩壊してたけど途中でデコイにするキャラを置いて進行を遅延させたらうまくいくようになった
どこら辺で崩壊するんだろう 693名無しですよ、名無し!(京都府) (ワッチョイW 53fc-/V6d [218.42.219.78])2023/01/16(月) 00:29:02.74ID:e1KRgIJE0
>>687 688
めちゃめちゃ詳しく教えて頂きありがとうございます!
参考にして育てて行きたいと思います >>689
雑魚は抜けないけどボスが全滅か火力足りず抜けるってこと?
どこがどう崩壊したか分からないと想像で回答するしかないので難しい
2周目なら雑魚倒し切ってそうだから攻撃吸われてることもなさそうだよね
ギリギリの火力なのか医療がスタンでみんな落ちたりしてるのか…
動画見るのに抵抗なかったら低レア周回色々上がってるよ >>694
あ、ボス1周目は雑魚に攻撃吸われて削りが足りないってことはあるかもね いろいろ相談させてもらった683です
クーリエ入れてコスト稼ぎとアレーンを入れて空中対策&車からの回復を入れたら、なんとか自動指揮も安定し始めた気がします
いろいろありがとうございました
でも演習だとボスが一周目まわる間に削り倒せたんですが、本番だと結局2周目までかかってしまったの謎なんですが、もしかして、そもそもスタンって再現してくれないものなんですかね?
初見ていう前提ならイカスペかルーメンかな
地上組多いけど汁おじスルト辺りは緊急回避的に使いそうだし
テキサスかエクシア外すなどっちもマップ見てから入れるか考える人員
700名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd9f-tu4O [1.75.244.223])2023/01/16(月) 08:55:13.97ID:Qklkr9lMd
テキサス
ic-9でエフイーターちゃんで穴に落としてやろうと思って
試してるんだけど、スキルが溜まってても発動しないことがある、、、
(READYボタン押すとなぜか選択解除される)
他のオペではこんなことないんだけど、
そんな仕様あったっけ?それともバグ、、、?
みなさんレスありがとうございます
テキサス票が多いですね
例えばここをシージにかえたとしても、先鋒ひとり削りますか?
706名無しですよ、名無し!(茸) (スププ Sd9f-UN8T [49.98.67.207])2023/01/16(月) 10:24:16.58ID:LQB5S3z5d
>>705
バグパイプくるまでカンタービレでいいじゃない引けてなかったらごめんだけど >>704
手持ちによるけど今後も使いやすいのはワルファリンフィリオ、だけど医療は中盤までサイレンスと星3でも良い
自分なら術少なければミニマリスト、コスト不安ならカンタービレ、雑魚もらしや暗殺にレッド、今の殲滅作戦に刺さるアズリウスアオスタ
もしくは今のイベント交換でメインキャラ育てたあとに決めるかな 今のイベント、毎日コツコツ交流会やってるのに無限パンチが全く手に入らないんだけど何か条件とか見落としてる?
っていうか交流の2回目と3回目って絶対にパーツ手に入らないの?
無限パンチはミッション報酬だぞ
まんまる広場でどうぞ
>>707
意見助かります
期限もないので現行イベ進めていって手の届かなさそうな部分をちゃんと見つけてから使ってみようと思います
ありがとうございました >>708
その日の初回が確定なだけで二回目三回目もパーツが手に入ることはある >>697
自分はケルシー外すかな、Mon3tr置く枠が足りないくらい豪華なので、確定ダメージほしいときだけ呼ぶ
次点でエクシア、バフ強化役がいないので多少力不足+ドローン山盛りでなければなんとかなるメンバー >>704
☆6が増えても出番を確保できるのがフィリオとワルファリンだけど医療は大量に育てなくてもいい
対空ならアズリウスで足りる感じ
面白いのはブラックナイト、二人目の先鋒役で囮や術ダメージが出せるので役割は持ちやすいよ 今月の月次小隊が難しくてクリアできません。
どのようなオペを加入させていけばいいですか?
>>714
足りない所を補っていくのは基本だけど最序盤は対空の重要度は低いし医療といか回復出来るのが優先
回復だけって考えればスポットとかの回復盾、テンニンカS2、ジェイS2、スキル発動中のクエルクスとか選択肢は多いし配置順とか工夫すれば案外どうになるよ
2層中盤以降は対空も必要になってくるから狙撃と対ボスに向けたオペレーターを選ぶ感じで徐々にオペレーターを入れ替えてクリアしたかな
高レア優先だと希望がキツイから各職種毎に低レア育成してるとだいぶ難易度は下がるはず >>714
医療と先鋒が早く来る事を祈るしかない
あとはGG、ジェイ、スポット(グム)、エクシアとか取っていった >>717
まぁ一応図鑑(パーツ交換画面左上)の入手方法に交流会とあるように
無限パンチも交流会でゲットするのは可能です(今日貰った) >>712
丁寧にレスありがとう!
手持ちの強キャラ並べてみました、みたいなメンツでお恥ずかしい
確かに、特にエクシアは最近ダメージの通らない敵が増えてきていて、ワルファリンかシャマレと組ませたいけど枠が足りず…といった感じです
でもあれやこれやと試行錯誤してるときが一番楽しいですね 奇跡的に80連ぐらいでガヴィルとチェン抜けたんですけど、天井してまでパゼ取る価値ありますかね?
>>720
やめといたほうがいいんじゃないかな、限定でもないし。その石はムリナールのために取っておいたほうがいいと思う >>713
意見助かります
ブラックナイトは昇進1の途中まで上げていてちょっと昇進券使うのはもったいない気がするのと自力で育ててみようと思っているオペなので頑張ってみます
ありがとうございます >>721
すいません、欲望に勝てず220連まで引いて、迎えることが出来ました。。。
抑えられませんでした… 725名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロリ Sp67-f2kb [126.208.171.235])2023/01/17(火) 07:48:30.12ID:LRSXsPdxp
>>724
気にすんな
ムリおじは魔法のカードで取ればいい 726名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW ff2c-ajhY [147.192.218.212])2023/01/17(火) 09:39:11.03ID:LcO/mX0L0
このゲームNOXでやっても違反になりませんか?
727名無しですよ、名無し!(ジパング) (ラクッペペ MM7f-fMqB [133.106.93.141])2023/01/17(火) 09:53:02.34ID:k+Vv5FGFM
むしろエミュ推奨してなかったか
アークナイツはかなり珍しく公式がエミュでもOKよと言ってるソシャゲだよ
ただマクロはやめた方がいいよかなりアウトよりのグレーだし同じ運営のゲームでもBAN実績あるから
160連でパゼオンカ、リー、ホシグマとガヴィルが出ずに石が尽きてしまいました
一応上級資格証をスカウト券に交換すればまだ回すことができるのですが、ガヴィルの性能的にそこまでして追う価値はありますか?
今後ムリナールとテキサスが控えてるので深追いせずに交換所でブレイズと交換した方がいいのかなとも考えています
>>731
ブレイズS2は永続の代わり発動に70秒要るので高難度では即置き10秒(必要35-初期25)のガヴィル、普段使いならブレイズ安定という感じ
どちらも優秀なので正直好みとステージ次第かと
今突っ込まずにフレンドから借りて使用感を確かめつつ無料券を回して出るのを待つくらいでどうかな? 大体1ヶ月くらい経ちました現在4-9です
https://i.imgur.com/AAQA1oF.jpg
星5交換最初の4体指名券でサイレンスorレッド
2枚目のでフィリオプシス
3周年の3枚目のでラップランド、エリジウムとかで悩んでます
他のおすすめの組み合わせとかあったら教えて欲しいです
まだガチャ90連しか貯まってないので次引く時まで券キープも考えてます >>733
3ヶ月後くらいに同じ職分の限定テキサスくるからレッドはテキサス引けなかったらで
フィリオとるならサイレンスまで使わないかなプラマニも良いよ
見た感じ前衛育ててるのマウンテンだけだしラップランドは持っておいて損はない
コスト稼ぐだけならカンタービレとテンニンカでいいのでエリジウムで狙撃バフやりたいとかじゃない限り取らなくていいかなと思う
それより火力が足りないメンツだから他のオススメはスペクターかな
ラップランドは火力としても使えるだろうから良いとして、他は必要になったら交換でいい
ガチャで出る可能性も十分ある >>733
まずラップランド、エース山さんの負担を軽減できる地上火力兼ギミッククラッシャー(ぼちぼち自爆系とか出番あり)
あとシャマレ、強敵に対するバフ/デバフは重要、どちらも☆6が来ても使い続けられるので
回復は昇進4人なのでむしろ後回しでいいかな 736名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロリ Sp67-f2kb [126.208.172.7])2023/01/17(火) 20:31:50.30ID:j2f7jH6Bp
>>731
160連したなら天井だろう
大丈夫
リボ払いというものがある >>733
戦力的にも基地の収益的にもシャマレはマストだと思うよ
危機契約でいつでも交換できるキャラともうすぐ開催されるであろう復刻イベの配布キャラとシャマレで合わせると少なくとも一日5000弊くらいは多く稼げる
全員昇進2必須だけど >>732
ありがとうございます
とりあえずブレイズ交換は控え、無料ガチャで様子見しようと思います
>>736
今銭の戦争みててお金の大切さと借金の怖さを学んだのでやめときます 739名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロリ Sp67-f2kb [126.208.170.33])2023/01/17(火) 22:02:20.39ID:oAQJjDWSp
>>738
金なんて貯めてもいずれ死ぬ
今を楽しめ >>734-735
>>737
とりあえずラップランドは交換してシャマレプラマニフィリオプスペクター辺りはガチャ引く時まで公開求人で粘りながら待とうと思います
ありがとうございました 一般資格証はだいたいどのくらいの在庫を確保しておくべきですか?
742名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 7f2c-m2Ex [219.101.96.202])2023/01/18(水) 02:49:13.14ID:e6oH/07G0
>>741
毎日任務の公開求人3回をこなしてると無課金でも結構余るので使い切っても大丈夫です
ガチャ券だけは確保しとくのオススメです 蛇足かもだが1ページ目は全取得、2ページ目はスカウト券と求人票を最優先
あとは手持ちや育成状況みて好きにする感じ
>>743の合計が2690なので毎月それくらい確保しておくと1日に一気に取れるね
残りで足りない素材を補充していくといい >>723
クリアできました!
アドバイスありがとうございました 746名無しですよ、名無し!(京都府) (ワッチョイW 53fc-/V6d [218.42.219.78])2023/01/18(水) 20:32:14.78ID:7xq6l4Fd0
ガヴィル、パゼオンカ、シャイニング、アンジェリーナで
始めたものです。
育成が大変でガヴィルしか使えてないです。
ようやく石が6000貯まったのですが今後どのようにガチャを引いて行くべきでしょうか?
>>746
おそらく3月頃にくるムリナールを引くのを強くオススメする
■それまでに準備すること
ガチャ更新される度に☆5確定分まで回す
その際、ガチャ合計回数が30~40回くらいになったら回すのを止める
準備の理由:
ガチャ回数50回超えると☆6出る確率が上がるため 749名無しですよ、名無し!(福井県) (ワッチョイW 13ee-FOTb [106.159.243.121])2023/01/18(水) 22:24:51.76ID:QcqSkk2B0
この前来たばっかりだから未定です
750名無しですよ、名無し!(京都府) (ワッチョイW 53fc-/V6d [218.42.219.78])2023/01/18(水) 23:13:49.77ID:7xq6l4Fd0
>>747
ありがとうございます。
3月まで出来るだけためときます! >>748
一回交換来たキャラは公開求人落ちまで来ない
つまり来ない 今230連して交換四人全員揃ったんですが、最終日までの無料分含め天井して凸る意味はあるのでしょうか?
自分としては特別引換証にして素材に回すのもありなのかと思っているのですが、勿体ないですか?
>>752
基本的にはないよ、アークナイツで完凸は好きなキャラを眺めてニコニコするためのもの
敢えて言うなら一部の先鋒は高難度で初動の差が重要なので、危機契約でコイツと心中するくらいの気持ちでやるのはあり >>752
もしカンタービレが完凸してるなら上級資格証13枚になるからカンタービレに交換するのもあり 今一ヶ月目くらいで6章クリアしたところなんですがローグライクとか保全駐在ってどのくらいから手つけたら良いんでしょうか?
育成度合いは人それぞれだからなんとも言えない
減るものはないんだからとりあえず触ってみればいい
デメリットないし一定期間ごとの報酬もあるからやるのは早ければ早いほどいい
759名無しですよ、名無し!(ジパング) (ベーイモ MMff-mR6u [27.253.251.150])2023/01/19(木) 17:24:59.14ID:zriAGH1qM
>>758
星5確定ガチャで10連消費するくらいなら絶対貯めたほうがいいよ
このゲーム石ためにくいから 200連回しちゃったけどもうこれ天井行った方がいいのかな。ガヴィル出ないし
まだはじめて1ヶ月ほどだし飽きた時にめっちゃ後悔しそう
>>760
今から飽きたときのとこ考えてるの?
ガチャは理性0で回すものだから今課金してでもほしい!と思うなら天井していいんでね? 何が引けてるかわからんが天井したら最強キャラの一角遊龍チェン交換できるのがデカいね
>>758
イベントの景品が美味しいから自分ならイベントかな >>761
4月から社会人だから今までと同じようにゲームできるかわからないのよ
まだガチャ期間あるしもうちょい考える >>758
理性効率は圧倒的にイベントなので基地はイベントの周回に余裕が出来たらで良いと思います
特に今回のイベントはセルカーがめちゃくちゃ強いので始めたばかりでも結構クリア出来るので周回できますし
あと指名権を購入予定なら課金に抵抗が無いと思うので今月だけでも月パスを買うと育成に余裕が出来るのでおすすめです >>758
ムリナールは今年一番の強キャラなので最優先レベル、無課金で月に回せるのは20連程、2月後半~3月予想で手持ち60~70引けるかな
そこまでに☆五確定ガチャを20回したとして☆6が出なければ内部でカウントされる(50回☆6が出ないと確率上昇)ので無駄ではないし、手札を増やしたほうがいいかと
基地スキルはある程度進行したあとは気にした方がいい、イベント優先というか楽しい方を優先が結局長く続くね それ☆6出たら事故じゃ済まなくねw☆5確定はよっぽど欲しいの並んでなきゃスルーして石貯めた方が良いと思うけどなー
それ言ったらガチャ運次第だからね
次のピックアップのGGちゃんが出てやっぱ引いとくべきだったわ、になるかもしれんやろw
769名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロリ Sp67-f2kb [126.208.170.183])2023/01/19(木) 18:48:59.47ID:JPBg36Xwp
>>770
リセマラ遊龍チェンはダメ元みたいなモンだから気にするな
どうしても欲しかったらまた来年あるし >>771
ありがとう御座います
やっとアークナイツできる...
>>772
ありがとう御座います
ダメ元と聞けて諦めが着きました >>770
パゼオンカとガヴィルでスタートなら贅沢すぎるくらいかと
月パスと星6選択チケ課金くらいでも余裕で星6は増えていくので楽しんでくだちい リセマラで遊龍チェンパズオンカエクシアシルバーアッシュを引いて次の日の無料一回のやつで限定ガヴィルが来たんだけど信じてもらえますか?
今年の運を使い果たしたと思うから次にガチャ引くときが怖い
776名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロリ Sp67-f2kb [126.208.169.149])2023/01/19(木) 21:01:13.34ID:pc0OnRKLp
>>766
ムリナールイベは順番が入れ替わらない限りどう早く見積もっても4月上旬以降だよ
今のイベントが終わってから3月末までちょうど8週間
ムリナールイベまでの間の危機契約とイベント3つの日数だけで7週間
イベントとイベントの間が2日しか空かなかったとしても3月中には間に合わない
それに大陸版でもまだ年末まで半年近く残っててこの先どんなキャラが出るか分からないに
今年一番と言い切るなんていくらなんでも気が早すぎる
現時点でわかっている中で一番ならともかく >>774
ありがとう御座います
元々微課金はするつもりだったんで楽しみます
>>776
ありがとう御座います
天井は厳しそうです... 始めて1週間程度の初心者です。
現在前衛の星6が、ガヴィル、シルバーアッシュ、スルトがいるのですがブレイズは交換しておくべきでしょうか?
>>779
ガヴィルいるなら優先度低いかな
性能だけで考えるなら、次の交換対象のアもスルーでその次に来るマドロックを交換で取るのをおすすめする >>780
ありがとうございます。
マドロックまで待とうと思います。 近いうちに交換に来るであろうマドロックかマウンテンを交換しようと思ってるんですが、マドロックだと普段使いするにはあまりにもコストが重い気がします
編成はしたけど結局使わなかった、みたいな事になりそうな気もするんですが、持ってる人はどんな風に使ってるんですか?バトルの最後半のコスト余りみたいな時に出して使うようなものですか?
それともマドロックよりマウンテンの方が使いやすいですか?
>>782
先鋒育ってたら30コストもそんなにキツくはない
前衛+医療とか出してたら結局30コスト以上になるから一つにまとまったと思えば
YouTubeに実際に使ってる動画たくさんあるから見てみるといい
メインやイベントの初見マップならコストも低いマウンテンのが扱いやすいだろうね
マドロックは危機契約、保全、少人数周回とか高難易度な所で使うのが多いな
メイン10章でも持ってると心強い マドロックもマウンテンも単騎運用しやすいから好みでいいと思う
序盤から1レーン塞ぎたいならマウンテン
テンニンカやエリジウムで序盤からコスト投下出来るならマドロックかな
マドロックはS3という決戦兵器の一つとも言われてる切り札もあるし
>>758 です.
思ったより石が貯まりにくそうで、今日更新のガチャも色々見ると良さそうなのがゴールデングローとスペクターでピックアップ内でも1/2と1/3なのでムリナールまで貯めておこうと思います.
また攻略はイベントが楽しく効率良さそうなのでイベント優先で進めていきます.
アドバイスありがとうございました. 基地の増築改築終わるとドローンが余ってきますが、そのドローンは製造所の加速に使えばいいのでしょうか?
何か他におすすめの使い方ありますか?
>>786
確か製造と貿易どっちに使ってもあまり効率が変わらなかったと思うから好きに使ったら良いと思うよ
星6に使う上級SOCを4個作る時とかはドローン80ぐらい残しておけば加速してすぐに作れるので便利 星6揃ってきてもいい感じの星5って体感だと誰ですか?
789名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp67-o/LB [126.182.119.137])2023/01/20(金) 14:05:44.35ID:lkpMcKUcp
多すぎてまとめるのは難しい
人によるだろうけど保全で入れてるのは
レイズ(モジュールあり)、シャマレ
ナイトメアなんかも刺さるとおもう
テキサス、カンタービレ、ラップランド、エイプリル、ファイヤーウォッチ、ハニーベリー、マルベリー、ワルファリン、フィリオプシス、シーン、ロビン、カフカ
なんかは代替がむずかしい
基地コンテンツって完成するともう改造しようがないんですかね?
また人の配置が毎日毎日めんどいんですけど、こういうものなのでしょうか?
>>790
右は上げると下げれない、左側と宿舎は何回潰して作り直しても大丈夫だよ、使った資材も返ってくるしね、ただドローンだけは返って来ないから作り直しに時間だけはどうしてもかかる
まあ理性でドローン充電すれば別だけどね
人員の入れ替えは全部手動で面倒臭く感じる人もいるけど自動入れ替えはないから仕方ないよ >>788
攻撃防御は高レアのほうが高いから一芸でも役割が持てるのを選べばいいよ
ラップランド(能力無効化)、シャマレ(物理デバフ)、ハニーベリー(神経ダメージ対策)辺りは腐らない
フィリオ(SP加速)は定番中の定番でシーン(ステルス看破)は1~2名なら役が被っても有用、あとは手札と戦術見て相談かな 初心者です、テンニンカの使い方について教えてください
普段使いしてる先鋒はテキサスとフェンで、両方昇進1レベル最大です
強いとよく言われるテンニンカが潜在6になったので同じく昇進1レベル最大まで上げましたが、スキル使うとブロックしなくなる関係で2ブロックの先鋒と同じ感覚では使えないのかな?と思いました
これまで2ブロックの先鋒2人で特にコストに困ったことがなかったので、もしかしてまだ育てる必要なかったですかね?
ストーリーは4章攻略中、前回イベントは砥石ステージまでクリアした程度の戦力と進行具合なので、テンニンカが適してるステージに辿り着いてないのだとは思いますが……
結局、普段使いで初動を雑に捌くだけなら2ブロック先鋒で良いということなのでしょうか?
>>794
その感覚でよろしいかと
困ってないならテンニンカ出す必要ないね
バグパイプとかと組ませると世界変わるけど 797名無しですよ、名無し!(大阪府) (アウアウウー Sac7-m2Ex [106.146.90.77])2023/01/20(金) 21:10:06.88ID:Y4B/zFNHa
>>794
テンニンカの様にスキル使うとブロックしなくなる、いわゆる「旗持ち」は基本的に敵の来ない場所でコストを稼ぐのが仕事になります
コストの回収能力は高いので、序盤のコストが足りなくなってきた時に今の2+1で運用するイメージです
その先は必要に応じて増減調整です >>794
そうですね、そこそこ戦闘できルート封鎖を考えながら置く2ブロック先鋒とは違い、テンニンカはゴール前などに置く事が多いですね
より後方でより早くコストを回収して即座に強い前衛系につなぐのでちょっと配置や考え方は変わります >>794
テンニンカが「強い」と言われるのは本人の戦闘力の高さを意味しない
初動の敵を捌くというよりは初動の敵が近づく前に
戦闘力の高い味方(前衛等)を出すコストを稼ぐのがテンニンカの主な仕事
接敵は他に任せて安全圏でスキルを回すのがセオリー >>797-799
ありがとうございます
前線ではなく後方で安全にコストを捻出してもらう使い方、今後必要になったときのために覚えておきます 闇夜に生きるクリアしてシデロカとかいうキャラもらったんですけどこの人シナリオ出てきましたか?特にシナリオは関係してない報酬なんでしょうか?
概ね石の初回復活は大体半年毎という認識でよろしいのでしょうか?
805名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 4345-brL6 [180.58.26.96])2023/01/21(土) 02:10:05.47ID:qtZf7SZc0
開始3日の初心者です。星6はガヴィル、パゼオンカ、アイリーニ、ウィーディが居ます。星6確定ガチャはホシグマでした。メインを2-2まで進めていますが、メインや育成中心に進めるか、イベントを進めるべきなのかをご教授下さい。イベントはic2で躓いています。ミニマリストを入手出来るic5までクリア出来るなら進めたいと思っていますが、無理な希望でしょうか。
>>805
イベントステージはステージ報酬+交換素材があって効率いいので基本はイベントを進めながら育成するのが良いです
抵抗なければ攻略動画を参考に
ステージ毎に低レア(星3星4のみ)攻略やセルカーのみでの攻略があったりするので楽に進められます 807名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW ff2c-z89y [219.101.96.202])2023/01/21(土) 02:53:57.50ID:D7o1YYuM0
>>805
インターネットでクリア動画探して、フレンドから強いキャラ借りれば5くらいまでならいけると思います(icー3 アークナイツ 低レアor引率等で検索)
イベント報酬は通常ステージより高く設定されているので回れる1番上のステージを周回するのがオススメです >>804
なんでそう思ったのかわからんが年一だよ
今までのリセット日
2020年12月30日、2022年01月14日、2023年01月13日 810805(大阪府) (ワッチョイW 4345-brL6 [180.58.26.96])2023/01/21(土) 08:22:48.41ID:qtZf7SZc0
>806、807 感謝です。低レア攻略動画ありました。流石に昇進後の最高レベルにまで育成してる動画でしたが、今からでも間に合うかもと希望が湧いてきました。頑張ってみます。
星6が2人でリセマラ終了と見かけたのですが初心者ガチャでシージ、イベガチャで水着チェンガードでスタートでも大丈夫でしょうか?
>>811
水チェン引いたならリセマラ成功と言っていいかと
他によほど引きたい推しがいるのでなければそのまま始めましょ 今売ってるパックでこれは買ってもいいっていうお得なのはありますか?
>>813
3周年記念パックの中なら、観光、育成、昇進特訓はどれも月間スカウトより効率いいので、今必要なものが入っているならおすすめ 始めたばっかりなら昇進特訓パックがオススメだよ、レンタルできるキャラは自キャラ基準で決まるから初っ端から特訓パックで昇進2作ってるとフルスペックレンタル借りてサクサク進める
818名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 4345-85EU [180.58.26.96])2023/01/22(日) 03:23:27.62ID:/n76ZZ550
スマホとタブレットを連携させてプレイしていますが、新垢を作りたいです。
どの様な手順が正しいか教えて下さい。
タブレットで新垢を作る場合、タブレット側のユーザーデータを削除すればいいでしょうか?スマホ側のデータも削除される場合が不安だったのでお願いします。
>>818
ユーザーデータ削除を行うとスマホの方も含めて今の垢すべてのデータが削除されてしまいます
ヨスタに問い合わせても復旧できないので絶対にやらないでください
タブレットだけ新垢にするにはiOSならアプリを削除して再インストール
androidならアプリを長押ししてアプリ情報→ストレージ→データ消去
でイケると思います 820名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 4345-85EU [180.58.26.96])2023/01/22(日) 10:36:42.12ID:/n76ZZ550
>>819
ありがとうございました!
ここで聞いて本当に良かったです。 >>821
星6の育成しっかりされてるし、スペクター以外なら顔で選んでも良さそう
あえて選ぶならシャマレのデバフはたまに使うかな >>821
シャマレはエクシアと相性が良いのでお勧めになる、基地スキルも優秀だし
あとは特殊能力無効化が便利なワイフ―かな、そっち系の対策が十分でなければ出番は多めに作れる 保全の高台火力が足りなさそうに見えるからレイズを勧めとく
825名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイW b325-Ed7v [218.47.255.187])2023/01/23(月) 17:50:04.89ID:+Ci6HQc20
オペレーター指名券と星5招聘指名券の使い方で迷っています。
オペレーター指名券の方はフィリオプシスがいるので
レッドとリスカムで迷っています。グラベル凸2がいるので
少しリスカム寄りで考えていますが将来的にレッドも良さそうなのでアドバイス欲しいです。
もうひとつの方はラップランドとスペクターで迷っています。
826名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイW b325-Ed7v [218.47.255.187])2023/01/23(月) 17:55:04.56ID:+Ci6HQc20
解答ありがとうございます
シャマレかわいいし面白そうな能力で良さそうですね
最初シャレム見て全然エクシアと相性良いように見えないので何かの洗礼を受けているのかと思ってしまいました
>>826
重装はしばらくグムとクオーラ(☆4で公開求人でもよくくる)と術対策にマッターで大丈夫です
グラベルは防御特化の高速再配置なので、スタンきけば厄介な攻撃を止めたり術士暗殺に便利なレッドかなあ
あとあと重なっても高速再配置ならコスト下がって恩恵高いし
もう一つはメイン6章やイベント敵キャラの特殊攻撃を無効化するラップランドが使いやすいです >>825
リスカムとラップランドおすすめかなぁ
SPチャージと対空できるリスカムが出番多そうだし、群攻の異格ガヴィルいるから特殊能力無効のラップランドいたら楽かも >>826
現時点では好きなキャラを取るでOK、ただ予想では4月後半~GW頃に非常に強力な再配置キャラが登場、これを引けるとレッドの出番は減るので注意
リスカムは本人というよりSP加速で組む相手が優秀ならかなり輝くので悪くないかと
ラップランドは☆5でも屈指、4~5章の爆弾虫から最近多い回避100%まで要所で能力無効化が輝くのでお勧め
スペクターは優秀だし強敵相手に食いしばれる強みもあるけど、異格ガヴィルがいるので若干優先度は下がるくらい 831名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロル Spc7-f/iR [126.233.217.108])2023/01/23(月) 20:09:34.18ID:mC+becfXp
シャマレ黒wikiで保全のギミック殺しって書いてあった
補助だし重ねなくても使えるし実際近接のサポートで強い
>>790
めんどいから体力赤のまま運用してるドクターもいるらしい
体力赤だと基地スキルが発動しないだけで動きはするので >>834
ありがとう!
任務は全部やらなくてもよさそうなのね 836名無しですよ、名無し!(ジパング) (オイコラミネオ MM07-Ed7v [150.66.121.72])2023/01/24(火) 11:18:34.90ID:3X4rWsi8M
>>828 829 830
ありがとうございます
とりあえずラップランド交換して
あとは求人やガチャから出るかもしれないのでもう少し引くのを待ってみようと思います。 >>837
純粋な回復役としてならフィリオプシスかなと思うけど、ケルシーの確定ダメージは便利すぎるので火力役として育成すごくおすすめ 下手くそナイツです、こんにちは
イベントの空飛ぶコンテナみたいなやつを狙撃(パゼオンカかバフ付エクシア)で撃ち抜きたいのですが、置くとルーメンいても速攻で死ぬかスタンしてます
みなさんどうしてますか?
置く順番とかの問題でしょうか?
>>839
デコイとなる重装置いてそれを医療で回復させる
パゼorエクシアワルファ → ルーメン → 重装って置く 敵の説明読めば分かるけど周囲にいる味方の数が多いほど範囲ダメージ、周囲にいる味方の数が少ないほどスタンしてくるからどの位置に置くか考えないとダメです
>>839
あのヘリはこっちのキャラが密集して多い方を爆撃、少ない方をスタンさせてくるから離れたところに囮役を置くとそっちしかスタンさせてこない
回復はセルカーに高速ステップドリル、濃縮キノコエキス、無限パンチ、ウルトラチャージチップとかをつけて地上キャラにぶつけるとそれだけでヒーラー置かなくても死なないほど回復できるからその周りに高台キャラ置いて一緒に回復させる 範囲ダメージだから密集させすぎると単体医療のルーメンじゃ回復追いつかないってのもありそう
範囲攻撃食らうのが二人だけなら多分死なない
スタンさせられる時点でそもそも出落ちのための火力足りてない可能性
周回狙いでなければシルバーアッシュ借りてバギー射出口上に置いて回復しつつロボや真銀斬でバリア削って一旦撤退、2周めから減速キャラの範囲内にキルゾーンとシルバーアッシュ配置
>>839
バフ役誰が担ってるの?
エクシアS3特3でもワルファリンレベルのバフしないと
タイミング合ってても撃墜しきれないよ
逆にワルファリンいてタイミング合うならスタン食らう前に撃墜できる
あるいは濁心スカジS3でも
というか出落ち希望でいいのかな >>837
純粋にヒーラーとして運用するなら優先はフィリオ
時点は購買で買えるハニーベリー、そのうち神経ダメージ対応が必要になる
上記二人で回復力不足、単体医療がどうしても欲しい状況になったらバフ持ちでキャラ揃っても腐らないワルファリンを追加育成
ケルシーは医療枠に収まってるだけの火力なんで医療が欲しいなら非推奨
強いから育てる価値はあるんだけどね…… 威嚇スペで足止めして真銀斬とチェンで射程範囲に入って2マスで倒し切れたけどパゼオンカでも行けそうだけどどうなんやろうね
濁スカS2+パゼオンカGGで削ったけど濁スカだけだとパゼオンカ落ちることあるからデコイでガヴィル配置したな
>>839 です
みなさんレスありがとうございました!
始めて4ヶ月程度ですが、これまでスルトやアッシュの火力ゴリ押しでなんとかしてきてしまい、デコイや配置順などはほぼ無視してきました
とても勉強になりました
もう一回読み返してきます!
ありがとうございました! >>837です
フィリオ優先的に育成していこうと思います助かりました
レスありがとうございました 852名無しですよ、名無し!(和歌山県) (ワッチョイW bf43-51Ng [101.141.152.113])2023/01/24(火) 19:49:04.67ID:ndotOHVT0
導灯の試練全く意味がわからず触れてもないのですが何をすればいいのか教えてください!
期間限定ですよね?
TwitterでもGGちゃんに搾り取られてる人が多そうだな
Wピックで狙うのとか地獄すぎるわ...
単独の時にホント引いといて良かった
857805(大阪府) (ワッチョイW 4345-brL6 [180.58.26.96])2023/01/24(火) 22:45:50.74ID:J762NosI0
ここで教えて貰った様に進めたら、ミニマリストの入手出来ました。手動ながら、IC-7までクリア出来ました。ありがとうございました!
水着チェン+ガヴィル+パゼオンカと
水着チェン+ガヴィル+ゴールデングローだとどちらが良いでしょうか?
このへんが限界でしたのでどちらかで進めようかと思ってます
>>858
↓おすすめしたい
ゴールデングローの汎用性よ 実際、水チェンって強さ的に今もトップレベルなんですか?
なんか配置マスでメタられ気味ってどこかで見た気がするんですが
トップレベルだよ
配置しづらいマップはまぁあるけど、それどのキャラも一緒だし
>>859
ありがとうございます!
下進めてみます >>861
まだ強いのかぁ。ガヴィル来るまでに240も引かされたし天井目指そうかな。ありがとう >>858
すごいな
何回くらいやればこんなの出るんだ 240まで引いてるなら天井までやった方がいいよ
60連で水チェン確定と思えばね
27日までだから気をつけて
27日4時までだから、体感26日までと考えておいた方がよさげ
一般資格証で質問なのですが
現在証が1400程で1段目求人票だけ取っています
2段目までいけない場合はこれ以上取らないで貯めた方がいいのか
1段目スカウト券と合成玉も取っておいた方がいいのかおすすめはどちらでしょうか?
>>867
1ページ目のスカウト券、合成玉、求人票の3点セットは毎回最優先でとるのがオススメ
2ページ目まで行けたなら、同じくスカウト券と求人票はとる感じ
あとはお好み >>868
ありがとうございます
その方法でいこうと思います 白wikiにあるけど1段階取り切るのに1490、2段階取り切るのに8800必要、無課金でスカウト券ほしくて買うとしても450✖2 900必要
1400しかないなら行くにしても来月に2段階目行ったら良いと思うよ
>>871
どうせ育てきれないから温存でいいよ
ある程度進めたり手持ち揃ってきたりすれば足りないものが浮き出てくる >>872
分かりました自分で判断できるようになってから使いますありがとうございます 始めて数ヶ月になります。
先鋒をテキサス、テンニンカ、エリジウムでまわしていますが、シージが来ました。
型落ち感が強いという話をよく見かけますが、今から育てるのは効率よくないでしょうか?
予想が難しいようですが、近々サガもしくはフレイムテイルのPUの可能性はどんなものでしょう
よろしくお願いします
>>875
数ヶ月経つならシージ育てるのはもうコスパ悪いので他の星6に備えてリソースを温存しましょう
その3人で十分戦えていけているので強いて言えばバグパイプが欲しいところです
つまりサガやフレイムテイルを目当てにガチャを引くのはかなりもったいないので他の職業を強化しましょう、現状いつ来るかは不明ですし資格証交換ともなると当分先なので 予想ではサガは今年の6月、フレイムテイルは来年の5月まで交換に来ないね
>>875
大陸版のスケジュール通り来るならサガの交換は5月下旬
ただ大陸版ではサガだけ交換のタイミングがイレギュラーだったので遅れる可能性はある
個人的には序盤の2ブロック役なら先鋒ではないけど3月中旬頃に予測されてるマウンテン交換を薦める
当然コストは稼げないけどそれは旗持ちに任せればいい 880名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロル Spc7-f/iR [126.233.212.76])2023/01/25(水) 16:01:10.71ID:3CtM/ytcp
シージもs2は必要SPも低くて久しぶりに使うと火力強いんだなって実感する
コスト回収は安定しないけど
復帰勢で6章まで進んでいたんですが
そこで昇進素材集めるよりメインテーマ進めた方が理性効率いいんでしょうか?
>>881
中級岩、中級アケトン、合成コールとかは10章で集めるのが効率いいはず
まあ基本的に素材はイベントで掘るのが良いと思うけど >>882
ありがとうございます
今のところはイベントでドロップする素材を集めつつ貯まったポイントで素材交換すれば良いわけですね >>871
☆5ならフィリオプシスも便利
回復と素質のSPブーストが役に立つ >>875 です
みなさんご丁寧にレスありがとうございました
実はシージは高級エリートチャレンジの結果弊ロドスへ参った次第です
バグパイプ待ちか、山さん交換を検討します スズランS2を使いたいのですが、フレンドが軒並みS3ばかりで、フレンド検索にもひっかからかないのですが、どうすればよいでしょうか。
SNSとかでS2のスズランを置いてくれる人を探すしかない
あと保全はサポートのスキル変えられる
エイヤフィヤトラ、パゼオンガ、シャインニングがリセマラででたんですけど エイヤフィヤトラってやつはまだ大当たりの部類ですか?
龍遊チェン狙うかこれでスタートするか迷ってます
>>889
何もかもが名前間違ってるけどそれでいいよ 名前覚えながら進めてきます
ありがとうございます!
893名無しですよ、名無し!(福島県) (ワッチョイW cffa-HGQ6 [153.205.146.94])2023/01/26(木) 00:13:20.18ID:Oo3gebdl0
時間掛けてリセマラしたけど水チェンのみが限界だったんだけどもう始めてもいい?
気持ち的にはあと一体星6が欲しいと思ったけどリセマラが虚無に感じで辛い
水チェンいれば当分困らないからそれでいいよ
星6複数抱えたってどうせ初期のリソースじゃ育てきれんし
896名無しですよ、名無し!(大阪府) (アウアウウー Saa7-z89y [106.146.107.216])2023/01/26(木) 05:31:10.09ID:50EUJ7cpa
スタートダッシュガチャでもう一体確定で星6もらえるはずだよ
50回以上回ってる場合、10連すれば天井確率で10回抽選になりますか?それとも内部的に途中で星6が出ればその時点でリセットされて抽選されますか?
今のパゼオンカが星6指名券で選べるようになるのはいつ頃かって予想出来ますでしょうか?
>>899
大体招聘券販売の半年前までのオペレーターが対象なので
10月~12月販売のやつにはたぶん入る。春のには入らない
過去の販売時期
2020年12月、2021年04月10月、2022年04月11月 水チェンのために天井まで引いたのに
パゼ岡出なかった
903名無しですよ、名無し!(福島県) (ワッチョイW cffa-HGQ6 [153.205.146.94])2023/01/26(木) 11:05:56.33ID:Oo3gebdl0
育成が厳しいとあったので水チェンだけで頑張ります!
ありがとうございます!
リセマラ終わって水チェンで始めたんだけど追加ガチャは今の限定ガチャがいいんですか?スタダガチャとどっちがいいか迷ってます。星5以上は初期キャラと水チェンしかいません。
>>904
スタダガチャはいつでも引けるし
限定キャラは今を逃すと1年待たされて300天井がほぼ必須なので
限定ガチャで百錬ガヴィルを引ければそれが最良
ただ限定ガチャは明日の朝4時で閉まるので要注意 パゼオンカ追おうか迷ってるんですがリィンとは似てますか?
リィンよく使うので似てるなら諦めようと思います
>>906
職分も違うのでなぜ似てるのかな?って思ったのかわからんけど似てないよ
タイプライターとリィンの龍ではできることが全然違う >>907
すみません高台に置いて召喚物で攻撃というので似てるかと思ってました
ムリおじ貯金しつつ少し追ってみます! >>901
新キャラ大体半年後以降に取得可能かもなんですね
ありがとうございます覚えておきます >>908
リィン使いこなしてるなら絶対必要ってほどでもないとは思うけど >>909
正確には、星6指名権は限定スカウト祭の時に販売されて、前回の限定スカウト祭より前に実装されたキャラまでが交換対象になる
限定スカウト祭が半年周期なのでおおよそ半年前まで
大陸版の次の限定スカウト祭は多分5月頃に実施されてステインレスまでが対象になると思われ
それが日本版に来るのが11月前後になりそう
ただ大陸版と日本版ではキャラの実装順が違ってるのでパゼオンカは確実に入るけど
以降のキャラがどうなるかはその時にならないと判らない ››905
ありがとう。キャラ少ないので限定ガチャ追ってみます。
913名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Src7-cx4s [126.166.199.112])2023/01/27(金) 12:30:57.62ID:hEwIRKmkr
公開求人で確定チェンか1/2モスティマきたのですが
チェンはモジュールで強くなりましたか?
モスティマはノーシス引いたのとレイズ育て済みなのでそこまで必要じゃないかもと思ってます
強くはなったけど元からそれなりに強かったし
劇的に変わったというわけでもないのでモジュール前はそんなに強くなかったなと思うなら必要ない
>>913
チェンはドッソレス最速周回で使ってたし他のステージでも出落ち役多い
というかS2S3どっちも強いよ
いないオペ確定ならチェンがいいのでは?
それに1/2モスティマってことは術師+牽制or範囲で
ケオベかイフリータなんだろうけどいるんだろうし
外して凸より確定0→1をおすすめする
どっちもいて凸相談なら闇鍋いくのも一興だが 916名無しですよ、名無し!(茸) (スププ Sd1f-ZP3l [49.96.15.78])2023/01/27(金) 13:08:04.62ID:Q06arFv1d
保全用にモスティマとレイズどっち優先に育成するのがいいでしょうか?モスティマは昇進2で特化モジュール未対応レイズは昇進1です
917名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spc7-f/iR [126.193.25.45])2023/01/27(金) 13:42:49.77ID:yAD4XUTNp
危機契約#11でシロアリがいたりしてモスティマスズランノーシスあたりの減速系は見かける
モスティマもまあまあ採用率ある
チェンは個人的にボス削る時にs3で結構使ってる
モジュール強化したけど元から強いからよくわからん
一応モスティマレイズどっちも最初から連れて行ってる
特化3モジュール最大にしたけどノーシスGGスズランパッセンジャーがいれば実はそこまで必要じゃないかも
どちらもモジュール強化で化けるオペだけど星6と星5の能力差はある
モスティマ既に昇進2にしてるんなら答え出てるんじゃないか
レイズをそこから昇進2にしてモジュールつけてって、だいぶ面倒だぞ
>>916
個人的には
攻速盛る編成に偏らせるならレイズ(スズランやらノーシスやらパッセンジャーやらゴールデングローS2やら)
攻速だけじゃなくてSPも盛るならモスティマ(遊龍チェンやらフィアメッタやらゴールデングローS3やら) >>916
モスティマとレイズは長所が違うし起用の仕方次第だけど強いって言われるのはモジュールあっての話だから注意
モスティマはS3の減速効果がモジュール最大強化で最大-99%になるから広範囲に減速を撒ける反面必要SPが重いからスキル回転率は悪い
敵ラッシュの間隔が短い保全だと置きっぱなしよりラッシュやボスに対してS3を使って時間稼ぎする運用が使い勝手は良かった
レイズはモジュール強化で跳躍数に応じてSPが回復するから足止め効果に加えてスキル回転率が飛躍的に改善する
攻撃速度がスキル回転率に直結するから狙撃5とかで真価を発揮するし繋ぎというより最後に置きたいオペレーター
最終的に軸にしたいオペレーターやそこに至るデッキ次第で難易度がかわるイベントだし借りて判断した方がいい 921805(大阪府) (ワッチョイW 4345-brL6 [180.58.26.96])2023/01/27(金) 19:42:16.78ID:zVZ7Ny3a0
ここで色々勉強させて貰った者ですが、開始12日でIC9を手動ながらクリア出来ました。8までなら自動もいけました。本当にありがとうございました。
先鋒と遠距離火力キャラの育成優先度について質問です。
↓が未育成です。
先鋒 スカベンジャー、クーリエ、ビーンストーク 、フェン
遠距離火力 ギターノ、アーミヤ、シュヴァルツ、ジェシカ、メイ
現在昇進1の30レベルくらいまで育ててるキャラがカンタービレ、エイヤフィヤトラ、パゼオンカです。
先鋒をあと1キャラ、遠距離火力をあと1~2体育てたいと思ってます。
良ければアドバイスお願いします。
フェン、アーミヤ、メイ
フェンなどの☆3は統合戦略でよく起用する
アーミヤはストーリー進める上で必ず昇進2にしなければならないので育成に無駄がない
メイも統合戦略でしばしば起用するし対空狙撃としては優秀
次点でビーンストーク
>>923
先鋒はとりあえずクーリエかな硬いし使いやすいと思う
フェンは統合戦略でも使うからそのうち育てるべき
アーミヤはストーリーが進んだら昇進2要求されるので必須ではある
ちょっと癖はあるけど強いよ
狙撃のクルース育ててるならあと+メイくらい? >>924
>>925
アーミヤ昇進2にする必要あったんですね
統合戦略もまだ分からないですが一旦育成コスト軽いフェンとクルース育てて、足りなければクーリエ、メイ使ってみます!
ありがとうございます! 927名無しですよ、名無し!(福井県) (ワッチョイW 93ee-n5XR [106.159.243.121])2023/01/28(土) 10:33:34.99ID:kNJ9Rt9L0
>>914 >>915
言葉足らずでしたがご推察通りです!
持ってないチェン取っておきます!
限定の方ばっかり話題にでるのであんまり強くないのかと
強いらしいので安心院で育ててみます! GGガチャでGGがでる前にアが4凸してしまいました
ガヴィルガチャでもガヴィルが出る前にパゼオンカが5凸してしまい死んだのですが
なんか出る気がしないのでもう引きたくないです(天井ないですし)
次の星6指名券にGG含まれますか
半分愚痴ですいませんwww
>>928
春頃に出る招聘指名券にいるはず
ダブルPUは本当に偏るからね…300連片方0とか普通にある
今回悪かった分きっとそのうち神引きするさ >>929
そうですか。それならGGは春まで待つ事にします
どうもありがとう! 異格ミッションは異格テキサス実装時に未達成の物は消えるんですか?
それとももう追加されないというだけですか?
>>931
少なくとも大陸版では廃止になって達成不能になってる
おそらくグローバル版もそうなるだろうという予測
まぁ異格実装時のコーデ引換券みたいな育成補填だから、
同時編成できるようになったらいらんだろうという話だと思われる 933名無しですよ、名無し!(和歌山県) (ワッチョイW 4243-KVsp [101.141.152.113])2023/01/28(土) 20:27:27.14ID:9oBhfGEd0
便乗して質問なんですが異格ミッションのためだけにでも育てた方がいいですか?
将来的に使う予定あるとかならともかくミッションのためだけなら育てなくてもいい
開始1週間未満の新規なんですが、イベントのアイテム交換で優先するものはありますか?
ミニマリストの完凸だけは済んでいます
昇進素材とか殆ど持っていないので、石割りして集めた方がいいのでしょうか?
長い目で見るなら家具(一年後の復刻で得する)、後は左から順番に
けど目下の戦力強化として弊やら経験値やらその他必要な素材を交換するのも十分にアリ
石割りは可能ならしたほうがいいけど絶対取りきらなきゃ駄目!ってほどでもない
>>936
家具は復刻時に証になって合成玉とかのアイテムと交換できるから優先度は高め
あとは始めたばかりならお金と経験値かな 939名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ニククエ Sp27-bVwN [126.157.29.163])2023/01/29(日) 17:07:37.20ID:yUiu0ynSpNIKU
印、家具(復刻時においしい)
スカウト券
作戦記録、紙幣
940名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ニククエ Sp27-bVwN [126.157.29.163])2023/01/29(日) 17:09:04.57ID:yUiu0ynSpNIKU
アーツ学とモジュール系、素材は適宜って感じかな
自分なら
936です。皆さん、ありがとうございます!
手持ちの星3・星4キャラの強化素材を確保しつつ、残りはアドバイスを参考に交換してみます
>>936
分かっていると思うけど念の為、↑で言ってるお金(龍門弊)の交換は7枚の方ね。
無限に貰える1枚交換の方は効率最悪で最後に余った時用だから、どんなにお金欲しくても先に交換しないように 大陸版では保全の難易度の緩和があったとききましたが、日本版ではいつ頃からになりそうでしょうか?
前衛パックと射撃パックみたいなやつギリギリ買えて
私の今の進行度からするとチートな昇進2することが可能だと思うんですが前衛のオススメありますか?
今のところ考えてるのはウタゲ、ムース、マトイマル、アレーンです。
現在育ててる前衛は百連ガヴィル昇進1とメランサ昇進1です。
ムースは術戦士な点でお勧め、育成もしやすい方だしシンプルに使いやすい
中盤くらいまで最前列で戦えるしその後もS1の攻撃デバフで強敵を横から殴ったり役目が持てる、あと可愛い
>>943
ちょいちょい調整は入ってたと思う
緩和は5ヶ月〜半年後くらいかな
>>944
初昇進2のオススメだよね?前衛星4はもったいない気もするな
星4を昇進2にしてもステータスが少し上がるのと素質効果アップ、(基地進めてたら)スキルをLv7以上に特化出来るようになるくらい
それを分かってるならアレーンかムースかな
危機契約前だから戦友の昇進2オペを借りられるようにコスパ良い星4を昇進2させるのはありだけどね
星4ならずっと使う先鋒テンニンカがオススメではあるよ
他の手持ち分からんけど >>947
パックに入ってる弊で昇進させるんじゃね?
初昇進2は自分もテンニンカだったな
フレから昇進2も借りれて便利 中級SoC回れないほど新規ならますます龍門幣と作戦記録勿体無い気もする
星4前衛ほとんど昇進1で十分役立つし
判断はご本人に任せます!
色々パックは買ったのでお金90万はあります。経験値はあんまりないです。
中級SOCがまだ回れない戦力なのに前衛と射撃の星4なら昇進2にできるパックを買ったので
フレンドの貸し出しの利点と今あるイベントをなるべく上の方をクリアしたくて急いでる感じです
ムースがオススメみたいなのでこの子を昇進2させてみようとおもいます!
テンニンカはまだもってないですが手に入れたら最速で2にしてみます
アドバイスありがとうございます
前衛は将来使わなくなると思うから狙撃のメイがおすすめ
まだまだ先の事だけど保全駐在や統合戦略でも使えるし
>>951
そうなんですね
メイとムース両方やるつもりでしたが 先にメイやってみます
ありがとうございます >>942
理性換算で計算すると7枚のところはかなりお得ですね
親切にありがとうございます! 954名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロレ Sp27-uwpN [126.247.183.164])2023/01/30(月) 23:35:49.64ID:8B/oeeclp
特別資格証で交換する際に中級素材を交換して合成と上級を交換では合成の方が資格証2.5-5ほど損する事になるのですが、副産物で中級素材が落ちるなら中級交換した方が得なのではと思ってしまいます。実際に皆さんはどうしてるのでしょうか。
955名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイW e325-0DaF [218.47.255.187])2023/01/31(火) 12:38:02.72ID:HAfjwpdd0
>>955
星3や低レア攻略でよくみるグムなんかも育ててあるので、そのまま育成途中のオペたちを昇進1レベマ、スキル7目指すのでいいと思います
減速も便利なので追加でオーキッドかアンジェかお好きな方を 次はマドロックでしょうか?
わくわくして夜しか眠れません
>>955
大変だと思うけどパゼオンカ昇進2にさせるとボス戦とかでかなりの活躍が見込めるよ
戦友から昇進2のオペレーターも借りられるようになるし早めに1人昇進2作るのオススメ >>955
育成中のキャラを見るに有能低レアとか調べてちゃんとやってるのかなと
そういう人ならそんなに育成で下手なことしないと思うのでここはやはり星6の群攻ガヴィルか高火力アタッカーのパゼオンカの昇進2を目標にするのがいいかと
もちろんそれ以外に推しがいれば何を置いても優先してください >>955
あ、でも新キャラ育成に必要な素材ってストーリ進めないと解放されないかも
ということでストーリー攻略のためにフレから昇進2のキャラを借りられるようにひとまず星4か星5で誰か昇進2を作るほうがいいかもしれません
自分はサービス開始当時、フィリオプシスを最初に昇進2にした記憶があります 961名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロリ Sp27-bVwN [126.205.69.52])2023/01/31(火) 18:15:23.35ID:AYvSSdQnp
>>954
申し訳ないが文章がいまいち理解できなくて言いたいことがなんとなくしかわからん
・中級素材と交換 → 基地の加工所で上級素材に加工
(加工すると一定確率で副産物ドロップする)
・資格交換所で直で上級素材と交換
その2つのやり方をコスパで比較ってこと?
加工で副産物ドロップは例え20個作っても1個も落ちないこともあるし運だなあ
自分なら上級と交換するかな
あと基本的に中級素材はイベント開催中にできるだけ集めるので
特別引換証で交換は自分は全くやってない
特別引換証で交換してる方どなたかアドバイスお願いします 962名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロレ Sp27-uwpN [126.247.188.107])2023/01/31(火) 18:30:08.84ID:GawgriM+p
>>961
分かり難くて申し訳ない。書いてもらってる通りです。
単純比較だと上級交換した方が資格証2-5枚ほど安いのですが合成の際の副産物で期待値プラスに転じないかなと思い。
調べても合成時の副産物に関する情報があまり無くて皆さんどちらにしてるのかなと。 >>954
黒wikiの交換効率から引っ張ってきた数字の話?
効率とか一切無視して欲しい素材を交換してるから前回は260連分の特別引換証は全部上級岩に変えたよ
使用期限が無いし必要と思ったら使う位しか考えてないわ 964名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロレ Sp27-uwpN [126.247.188.107])2023/01/31(火) 18:42:26.00ID:GawgriM+p
>>963
やっぱり入手数も限られるし細かいところまで気にせずに急ぎで欲しい素材が取れるくらいに思ってた方がいい感じですかね。
お二人回答ありがとうございました。 965名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロリ Sp27-bVwN [126.205.69.184])2023/01/31(火) 18:50:56.79ID:g4O0cpA1p
自分の場合はカンタービレ完凸させて上級資格証にしてスカウト券に変えた
強襲モードについて質問なのですが、あれって特殊な制約だけじゃなくて敵のステータスも強くなるんでしたっけ?
968名無しですよ、名無し!(ジパング) (オイコラミネオ MM2e-0DaF [219.100.52.221])2023/02/01(水) 12:02:30.23ID:fLdwW+2vM
>>956 958 959 960
アドバイスありがとうございます
パゼオンカは今の所強さを実感出来てないですけど
育てれば強くなるんですね
頑張って育ててみます。
あとはオーキッドとグム かシラユキあたりを昇進2目指してみます。 >>967
一般的に通常よりもステータスが20%アップのはず 971名無しですよ、名無し!(ジパング) (ベーイモ MM2e-bQbc [27.253.251.204])2023/02/01(水) 15:38:59.92ID:AUpLQjDRM
次回の上級交換でマドロックが来るらしいので交換しようと考えているのですが
未育成のホルンもいてどちらから育成していくべきでしょうか?
マドロックはコストが重いけど1ルート単独封鎖出来るタイプ、ホルンは重装だけど実質アタッカー枠
既に信頼できるブロッカーがいればホルンで、ソーンズやマウンテンみたいな単独封鎖系がいなければマドロックというのが目安かな
能力的にはどちらも最高レベルだから趣味優先でも後悔しないと思う、強いて言えば保全ではマドロック優位
どっちもとりあえず昇進1スキルlv7にするのがおすすめ
どっちもそこまででとりあえず強いから
>>971
次の危機契約が10章のベースだから重装は重要だけど長所が違うし危機契約来てから合った方を育成でいいと思う >>976
基地>応接室>左下の黒い背景部分>右端の書類を手に乗せているマーク
から、嵌めていない手がかりがあれば戦友に譲り渡せる なんでも聞いたら答えてくれるなんて思うなよ
応接室入ったら画面に表示されるボタンを全部押してこい、画面右側の3つのボタンは特に念入りにな。左側の施設情報とか配属情報とか戦友は手がかり渡しには関係ないぞ、右側のボタンだ分かったな?
自分が番号重複している手がかり(3を2枚とかだぞ、1枚じゃだめだぞ)持ってないと当然受け渡せないから早合点するなよ
あぁ確かに最初に応接室内左下のキャラ配属画面の黒い背景部分を押すのは不親切だよな 丁寧に避けて左下の黒い背景部分を押すと画面が切り替わるからな 油断せず画面右側に3つボタンがあるのを探せよ
梅支援
イベントが終わったと思ったらイベントが始まる
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 53日 21時間 35分 39秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php