X



小売、ソニー商談会に参加して“FF15の発注は慎重にならざるを得ない” [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 17:19:47.87ID:stZtzdadr
https://twitter.com/segamega99/status/750203840838774784
“ソニーの商談会でスクエニの担当者が大演説、 告知・施策・仕掛け・逆襲・祭り(といったキー ワードを挙げていた?)、よく分かった
でもね ひねくれているかもしれませんが 慎重にならざるをえません”

https://twitter.com/segamega99/status/750205057577005056
“スクエニVS.アトラス(のプレゼン?)を興味深 く見させてもらった”

https://twitter.com/segamega99/status/750205607471292416
“10月中に残った在庫は全て引き取ります ぐら い言って欲しかった”

https://twitter.com/segamega99/status/750206213808201728
“ペルソナ5、ベルセルク無双、FFXV どうしろ と”
0113名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 21:58:21.15ID:uW6CS+PC0
この9月はPS4、家庭用据え置きゲーム機が復権できるか勢いがつくかの瀬戸際で
業界一丸で攻めるべきタイミングだと思ってSIEもスクエニも推してるんだろうに
これで売れ残ったらーって及び腰になるようならもうゲーム販売やめたらいいと思うわ
0114名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 22:05:15.30ID:NqMXBZijd
FF15は間違いなく即ワゴン行くと思うわ
0115名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 22:07:39.95ID:9gmXc5b00
ソシャゲがメジャーリーグ
0116名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 22:12:06.93ID:scM5SLhu0
ReCoreとかFH3とかバイショコレクションとかあるんで、いらないです
0119名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 22:24:36.98ID:cXiihlAC0
そういえば13出た時コンビニ店員がショップに在庫を売りに行ったという話がけっこう出てたなwww
0120名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 22:30:57.89ID:XyV73yrmp
俺は10年待ってるから間違えなく買うがあの戦闘が システムが今までのFFみたいに受け入れられるかはわからんわな
16作るならATBに戻せアクションやりたきゃ他のゲームやるから
0121名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 22:35:25.75ID:JJfY1XHMp
>>120
PS4で体験版やった感じでは、さっぱり面白さはわからなかったな。
0125名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 22:56:42.80ID:NEyaaz/Y0
アトラスってペルソナダンスとか#FEとかって
はじめからブーストとしてちゃんと水着dlcとか出してきてなかったっけ

今回ないのは外国に自主規制で配慮して出さないの?
そういうことしてると下がるぞ
0126名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 23:15:54.35ID:sTXEWdZq0
>>123
そもそも、和ゲーは本来ならば「海外とは違う方向を突き詰めていきそれを武器として
それをそのままあるいは洋ゲーで発展した技術とMIXして海外に展開する」べきだったと思う

全く違う分野だが、醤油は日本食の要であると同時に肉料理のタレにも使える
そういう方向へ行くべきだったんじゃないかなぁ感
0127名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 23:20:58.95ID:YWdNWMp10
>>126
いや、元々日本と外国のテイストは違う、FFにしたってそう
だが変わらないんじゃ向こうでは飽きられるんだよ、ドラクエがウケない一番の理由はそこだしな
日本だと変わらない良さ、で受け入れられるが、海外を狙う場合はそうもいかない
ATBはもうリアルタイムの入力ができるようになったFF13で行き着くところまで行っちゃってる感じだし
アレ以上となるともうプレイヤーがリアルタイムで実際に動かす、アクションにするしかないだろう
0128名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 23:29:13.66ID:sTXEWdZq0
>>127
具体的な方向は提示できないが(そこが突き詰めてほしい点であるため)
リアルタイムから離れる方向でATBを発達させることはできなかったのだろうか

とはいえこれは和ゲー全体の話であって、FFに関しては6以前から「超リアルなFFの世界が脳内にあってそれをゲームに落とし込む」
という方法で作られてただろうからどんどんリアル方向に近づいていくのはある種仕方ない部分はあるのだろうが
(この逆をやってるのが、画面に映ったドットの、あるいはポリゴン剥き出しのありのままの姿を世界であると見做す任天堂ゲー)
0129名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 23:38:33.51ID:HcwiuohK0
FFも当たり前を見直したらどう?
0130名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 23:46:27.84ID:QeeXVR7l0
PTプレーで普通のコマンドRPGだったFF13は全世界で800万、FF13-2も350万

仲間キャラのいないアクション要素を加えた戦闘で全くJRPGではなくなってたF13-3はたったの全世界で100万

さてこれでLRと同じJRPGではないFF15が海外でも売れるかな?
0131名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 23:54:59.16ID:W6o0aImc0
Cobra BlackFinチームが、PS VitaでP2Pを利用してバックアップ起動を実現するというCobra BlackFinの
ソフトウェアアップデートBlackFin software v1.11をリリースしていました。ネットワーク経由の認証の安定性を改善したようです。
0132名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 00:02:15.55ID:mxQb32BU0
ソフト利益って何割だっけ
9本売れても1本売れ残ったら赤字とか?
FFなんて間違いなく初週が全て
速攻で中古も溢れて新品はワゴン行き
むしろ慎重にならないアホはいないわな
0133名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 00:07:54.57ID:Z1I62rgq0
ホモの告知・ホモの施策・ホモの仕掛け・ホモの逆襲・ホモの祭り
なるほど
0134名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 00:18:23.73ID:VjK+s2440
>>88
大きい病院の中なんかにあるコンビニでも売ってるよな
そりゃ入院中の子供や俺には売れるけどw
0135名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 00:21:03.54ID:P7vrEQDl0
ハード普及状況もそうだがアクションってのも今までと違うしな
ミリオンは流石に行くだろうけど未知数過ぎる
0138名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 02:32:14.21ID:O6MB/ZJr0
ギャルゲーじゃあるまいし店舗特典で複数買いする人なんかいないだろうw
しかも>>97見るとセブン以外の特典はゲーム内アイテムで貰える奴が違うだけだしこれで複数買いするわけないわ

つうかセブンだけでおまけの16bitゲームが付くんだな
これセブン以外で買う人いるのか?w
0139名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 02:37:03.94ID:p/Hqc8lwd
コングは特典付いてるのはポイント高くなるからな
まあでも15はポイント=売り上げ係数1倍がやっとだろうから初週は当然ミリオン行かないだろうし、累計で何とかミリオンレベルだろうな
0140名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 03:10:09.70ID:Roe0Bp5W0
13コンピで出す度に半減していくという凋落ぶりを晒したのが痛いな
そりゃ実績主義の小売が慎重になるのは当然だ
13の時のようにソニーが買い上げて形ばかりミリオン、とやるのが関の山だろうよ
0141名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 03:25:39.31ID:rc971Uyz0
> “10月中に残った在庫は全て引き取ります ぐら い言って欲しかった”

やるべき
0143名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 04:16:22.78ID:vBwZ1jmC0
FF15とか高いソフトっていくらで売れないと赤字なの?
0144名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 05:37:37.01ID:lobnEJKy0
500円で待ってる
0145名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 05:50:24.36ID:Woxcq6Rt0
逆襲

って
スクエニの認識ではPS4は負けてるんだな
0146名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 06:05:09.22ID:S9jUpmCM0
15は零式HDみたいに、出荷数だけ大々的に発表して、
店の棚とか通販の倉庫には、いっぱい余ってるっていうコースかな
0147名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 06:20:40.08ID:GBTTniFCd
FF13→年末発売 PS3が400万 PS3のソフト飢餓
FF15→ 9月発売 PS4が300万前後 PS4のソフトは豊作

こんなんで強気に行ける奴いたら逆にすげーだろ
在庫まみれで店潰れるよw
0148名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 06:48:46.94ID:mjZxInXr0
豊作も糞も、PS4市場はFF15、DQ11くらいしか50万越無理そうな市場。

そんな小さな国内PS4市場で、100万とか出荷したら販売店死ぬだろ常識で。
0149名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 07:29:46.73ID:/3B1hBCG0
DQ11は普通のRPGだから100%ミリオン行く。ダブルミリオン行くかどうかは分からん。

FF15とFF7は普通のRPGじゃあないから無理。派手な動画流せば売れるソフトはPS3時代に終わってる。
0151名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 13:39:20.99ID:BV+GmPpod
13、14と不良在庫の山で叩き売り
14に関してはグラボにオマケで付けてもダメで廃棄されたからな

その上、作り直して再販売でスクエニは、小売りから見たら売り逃げウハウハだからね
0153名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 16:36:53.46ID:LCZ9ec5Q0
両方購入、片方購入の割合次第かなぁ…
スクエニは両方購入をさせようと目論んでいるからこそ遅れに遅れているPS4版との同時販売に拘ってるとこあるし
来年のドラゴンクエスト30周年の期日までに発売ではなく発表となってしまってる辺り相当拘ってる
来年の期日までならその翌日は土曜日であるから土曜日発売が可能であるのに
0156名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 19:28:14.47ID:exAgerIY0
ドラクエに関しては、それこそFFや洋ゲー的な或はPSWの定義するところの『優れたグラフィック』を必要としないゲームだからな
鳥山絵の再現だったりドラクエらしいと思えるような独特の風合いが重要なものだし
0157名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 20:13:30.24ID:G8Tk5u5kr
テンポが重要なんだよな…ドラクエは
3Dになってからテンポの悪さがネックなものとなってしまい改善されるまでに十数年を要しただけに8の業は深く罪深い…
0159名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 09:36:29.77ID:Z3ZIX2xca0707
そもそもPTにヒロインがいないRPGは…日本で売れるのか?
15は女子ゲーマー寄りだよね
40万行くかなぁ
0160名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 12:57:15.68ID:ohOZa0EB00707
そもそもキモオタ向け市場なんて狭い
美少女ハーレムゲーなんて一桁だしペルソナでも30万テイルズでも50万
MGSは70万
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況