X



今からFF16への要望を上げていこうぜっ! [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 12:20:22.77ID:gAvgwbZm00707
これ以上変な方向性に進むとFFが終わってしまいそうだし・・・



とりあえずファンタジー回帰を!
0177名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 19:06:17.64ID:Eq2sls3Ka0707
>>175
無理
FF7R発表の会場見たろ
もはや野村はスクエニのキャラクターデザインの要
好き嫌いじゃなく稼げるかどうかでしか評価されない
野村辞めたらスクエニの株価下がるよ
それだけ影響が大きい
0178名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 19:09:31.31ID:hMMXyXOva0707
>>139
売上が全て
サードはソフト売ってナンボ
理想やニッチ層の評価だけで食えるのは同人や小規模デベロッパーたけ
0179名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 19:11:28.72ID:rRqNtgRW00707
ナンバリング消してファイナルファンタジーとして再出発することかな
200巻近くまで発売されているこち亀を新規読者が1巻から読みたいと思うか
0180名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 19:13:19.46ID:LEjdF610a0707
>>176
15は新規の海外需要狙いなんだよね
口だけの懐古ユーザー捨ててでも、これからのユーザーを狙ってる
FF7Rは15の結果見てコマンドかアクションかを決定するつもりだろ
0181名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 19:14:54.62ID:hRUrtPQta0707
>>179
田畑路線→アクション
坂口路線→コマンド
どちらになるかは15次第
FF7Rがコマンドなら坂口さんのスクエニ復帰は確実だろ
0183名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 19:17:25.95ID:voSBwpY3M0707
スマホ
0184名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 19:17:37.26ID:ohOZa0EB00707
ダクソはハーフタイトルでしょ
FF・DQはダブルミリオンタイトル
求められるユーザビリティが違いすぎる
0186名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 19:20:00.14ID:6IA4pPpia0707
野村はキャラクターデザインと世界観でエゴれば役に立つ
田畑も制作纏め上げる事に注力したらもっと技術を高められる
でもバトル難易度の調整には坂口さんが必要
多くの優秀なデザイナーや技術者の能力を、一つの纏まった作品に纏め上げるには、明確なテーマを持った統率者が絶対に必要
映画と同じでどんなに優秀なスタッフが居ても、それを駆使してテーマや雰囲気を決定しなきゃ仏作って魂入れずなんだよ
0188名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 19:21:18.17ID:0jB0hit5a0707
>>182
馬鹿か
ダクソの売上じゃFFナンバリングの開発費はペイ出来ない
事業なんだよFFは
0189名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 19:21:45.17ID:+wJtPtWMa0707
>>184
どっちもグローバルタイトルなのに何故国内売上の話なん
頭弱すぎ
0190名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 19:23:14.15ID:1xEDeV2o00707
>>188
ダクソ3、既に450万いってるし
FF13が600万だし
そこまで差はない
0191名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 19:23:21.65ID:JwdnKA9ma0707
>>185
じゃあFF7が1000万本売れた理由は?
12や13が売れない理由は?
ライトを拾わないならFFは縮小するだけ
0192名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 19:25:12.09ID:ohOZa0EB00707
>>185
日本じゃ12万でしょ
完全に海外、パソゴミメインならアンケが日本だけ「何をしていいかわからない」が突出してたように
日本人の問題として切り捨てられるけどFFブランドは切り捨てられないし
0193名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 19:25:44.67ID:1xEDeV2o00707
>>191
いってる意味がわからない
難易度の話ならFF7オリジナルはかなり難しいぞ
0194名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 19:26:33.05ID:+EOD1zds00707
11や14みたいに装備で見た目が変わるのはだめなんだろうか
0195名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 19:26:50.92ID:+wJtPtWMa0707
>>192
さっきから不思議なんだが何故国際的なタイトルで国内売上のみ見てるんだよ
それ意味あるのか?
0196名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 19:27:24.54ID:pts5OWX+a0707
アクションに振った15と、コマンド+のFF7Rの売上で決めりゃ良い
海外だけで売れれば良いならFFである必要は無い
国内CS市場のカンフル剤として期待されてるのがDQ11であり、FF7R
FF15は7R前に海外の新規を拾うためだ
0198名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 19:27:33.72ID:ohOZa0EB00707
>>193
6の次に簡単だぞ
0199名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 19:27:57.79ID:1xEDeV2o00707
>>194
あれはオンラインゲームじゃないとコスト高くついて無理でしょ
0201名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 19:29:20.56ID:1xEDeV2o00707
>>198
なんか君、言ってることトンチンカンだし相手にするの面倒
以後、対話しないのでよろしく
0202名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 19:30:49.89ID:ohOZa0EB00707
>>195
え?お前にゆってないけど?
流れよめよ、>>176は堀井を引き合いにだしてんだから国内の話でしょ
田畑も「日本がどうでもいいなんて思ったことは一度もない」とゆってるよ
0203名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 19:31:50.83ID:ohOZa0EB00707
>>201
7がかなり難しいって普通にありえない
エアプか
0205名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 19:34:42.91ID:Fmgw2o5Yd0707
中世ガーノムリッシュガーって言うくせにお前らFF9もFF12も買わないでしょ?
つまりアンチ中世ファンタジーのノムリッシュ路線で大正解ということ
0206名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 19:38:14.42ID:l8MgPTh6a0707
>>201
頓珍漢なのは君だろ
国内売上だけで400万本のFF7と200万のFF13の売上差は謙虚に受け止めるべきだ
国内のライト層要らないなんて売り方したら、FFに事業として割り振れる予算は縮小する
まぁアクションの15が海外だけで700万売れれば君の言う通り、海外だけで売れれば良いって作り方に変わる
0207名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 19:39:42.62ID:1xEDeV2o00707
>>205
買わないってのが意味わからんけど

発売前の購入意欲でいったら

FF9>絶対買う!
FF10>なんかキャラデザキモいけどFFだし買うかな・・・
FF11>FFがオンライン対応だと!絶対かう!
FF12>俺の大好きな吉田絵師のFFだ!ワクテカ!
FF13>また・・・野村か・・・でもFFは7からずっと遊んでるし・・・しょうがないから買うか・・・
FF14>野村絵師はやはり最高だな。旧がクソだったみたいだけどもう一度だけ信じてみるか
FF15>うわ・・・・デザインきっしょ・・・FF13もFF14もクソゲーだったし今回はスルーです

俺のFF遍歴はこんな感じ
0209名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 19:41:08.37ID:uwOgrbSBa0707
>>205
中世ガーとか7が諸悪の根源とか泣いてる馬鹿は口だけで買わないから
しんのFFとかどんだけ死んだか
15と7Rで試して、支持が多い方を選べば良い
0211名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 19:42:32.63ID:ulVazG8ta0707
>>207
お前の感想なんて聞いて無い
数字が全ての評価なんだよ実社会では
0213名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 19:44:41.83ID:+EOD1zds00707
>>199
ゼノブレイドですらやってんだぜ?
0214名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 19:44:48.99ID:yXaqJxX/a0707
FF1とかの世代って当時10歳でも今40歳とかだろ
そんなニッチなオジさんの意見なんて切り捨てで良いよ
0215名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 19:46:25.36ID:8/aqKTAF00707
スクエニはいい加減、FFとドラクエのブランドに頼るのを止めたほうがいい

FF15もナンバリングじゃなくて外伝扱いの新シリーズとして出してりゃ
もっと生暖かく見守って貰えたし、懐古にここまで敵視されることも無かった

FFの名前が付いてないと売れないっていう追い詰められた現実があるとはいえ
その現実におびえ続けた結果、天下のFFブランドも崩壊寸前状態になっちまった


全部FFのブランドを私物化する一部の寄生蟲社員を野放しにした結果
0217名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 19:47:57.44ID:+EOD1zds00707
>>215
元々ヴェルサスって13の外伝扱いじゃなかったか?
0218名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 19:48:53.17ID:thsYlyg0a0707
FF15は世界600から700万と予想
国内は各15%位

FF7Rは世界800から900万と予想
国内は各15%から最大20%

16は髭総指揮で7路線
0219名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 19:50:32.83ID:ohOZa0EB00707
>>208
自演認定ワロタ

>>215
ナンバリング化を強要してきたのは和田(社長)だぞ
0220名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 19:52:29.82ID:V53MPStaa0707
海外向けに完全に振り切った新規IPを田畑チームが作って、懐古も黙る坂口さんトップで16作れば良いよ
結果で判断すれば良い
0221名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 19:53:33.14ID:4395Rnly00707
・天野絵を完全再現したビジュアル

・声はあってもいいけど、日本語以外、できればあまり聞いたことのない言語で

・仲間の半分を亜人に。戦闘メンバーに人間女はいらない。

・成長システムは時間さえかければ強くなっていくようなぬるいものではなく、
運が必要で、パラメーターAが上がるとBが下がるようなゲーム性のあるものに

・武器に耐久度
0222名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 19:56:19.34ID:L5zQj3gea0707
>>218
大体同じだな
俺は各プラス50万本とかの微妙な結果だと思うが
0223名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 19:57:33.93ID:RGQDjGHga0707
>>221
そんなの作ったら世界300から400万本
国民に至っては50万いくかどうか
0224名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 20:03:05.76ID:vx9RfNps00707
コマンド戦闘ATB復活
フィールドも町も無駄に広すぎない
主人公はきっちりと決めてストーリー性をきっちり持たせる
町は買い物や情報探しの場所として機能させる
映像だけでストーリーを進めようとしない
過去話がメインストーリーとかもっての他
0225名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 20:10:40.09ID:HwVTGzDv00707
>>224
こういう人ってセツナとかやったのかな
0226名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 20:20:58.36ID:ohOZa0EB00707
セツナって5万本だっけ?懐古厨がいかに少数派だったかってのがわかるな
0229名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 20:26:04.70ID:Mm5YIo0Kd0707
副島しげのりのイラストでトゥーン

厨二コスチューム着せるのに、リアル系やホストはダサい
0230名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 20:29:57.37ID:ohOZa0EB00707
>>228
セツナとSO5買えよ
これで15売れたら本当にホモだらけになるぞw
0231名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 20:32:43.66ID:vx9RfNps00707
>>226
セツナって懐古っていうか
スクエアの悪き時代の懐古だろ
FF以外はクソRPGしか出てなかった頃の糞の方の懐古ゲーなんか売れるわけがない
この違いが分かってないからセツナなんて出すんだろうけど
0233名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 20:42:37.57ID:FlCXnfCe00707
世界観は9と12ぐらいでいいぞ
0235名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 22:00:22.16ID:QFqxuUY50
FOを丸パクリして作れ
0236名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 22:14:14.29ID:B1485xE3a
女だけのパーティー
0237名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 22:58:21.94ID:/KYQnrNt0
子供から老人、男や女、いろいろな種族
これぐらいは最低限お願い15はキツイ
0238名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 22:59:29.33ID:BLNwjgEN0
スクエニが作らない
0241名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 23:54:05.85ID:M1dooJ+/0
原点回帰
天野絵
ゲームとして面白いこと
0248名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 01:04:47.13ID:Ab7N1YBN0
野村には関わらせずにファンタジーでオープンワールド
とにかく野村のホストキャバ嬢チーマーウェイ系はいらない
それとファンタジー感のあるロケーションをたくさん用意
0252名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 02:16:12.27ID:HaY2dmPv0
剣と魔法のファンタジーRPGなら日本産海外産どちらにも溢れてるからそっちやればいいんじゃないの?
それに純ファンタジーは国内海外ともにオタク以外の大多数にウケが悪いし手垢だらけでマンネリ作品になっちゃうのよ
0255名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 06:41:59.34ID:tCe8w5bF0
1から5それと9と11を手本に新作頼むわ
0256名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 06:59:13.18ID:0FBvNnSSd
ゲームなんぞ一方的に与える物でいいんだよ
ユーザーの話しなんぞクソほどの役にもたたん
マーケットリサーチさえしっかりしてればそれでいい
個別の話し聞いたってキリないし取り入れてもブレブレになるだけ
0257名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 07:55:02.03ID:rNzSHswqa
少数派の声がデカイだけの自称ファンとかウザいだけだ
要望がそいつの主観だらけ
戦闘や移動のストレスや問題は割と誰でも気付くが、UIやストーリーのテンポや抑揚の善し悪しは正直センス
LV上げや金集めよりも、やりがいのあるミッションのが大事
0258名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 08:15:48.08ID:g+fbtWWY0
と言って最近ロクなの発売されてないよーな気が
またゼノクロみたいの作っちゃう訳?
0261名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 08:35:29.40ID:C1tXrmPSd
キモオタ御用達美少女ゲーで
0265名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 13:06:54.59ID:AdCON86s0
>>257
スクエニは大企業なのに一番マーケットリサーチやってなさそう
0266名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 13:08:29.40ID:AdCON86s0
レス番間違った
>>265>>256
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況