X



Epic最高責任者 「今まで家庭用ゲーム機は狂っていた」 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 15:33:16.48ID:IOaaTVVT0
PS NeoとXbox Scorpioを歓迎するEpic CEO「7年ごとの世代交代は狂っている」
Epic Gamesの最高経営責任者Tim Sweeney氏は、PlayStation NeoとXbox Scorpioの登場を歓迎している。

両方の良いところ取りといったところだ。
PCのアップグレード・サイクルでは、最新最高のハードウェアと、
7年ごとに時代に取り残されることのないゲームを確実に入手できる。
それに、全てが動くことが保証されているハードウェアが、常に店頭に並んでいるんだ。
開発者にとってのコンフィギュレーションも非常にリーズナブルだと思う。

7年ごとに全てを投げ捨てて一からやり直すというのは、完全に狂っているよ。
http://www.choke-point.com/?p=20485
0076名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 21:18:44.62ID:IOaaTVVT0
>>68
相性問題は、製造精度の飛躍的に上がった最近は、あまり聞かなくなったな。
20年くらい前は結構あった。
0077名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 21:27:57.61ID:xexyfEi70
>>74
そうだっけか……
同じ商品でも動かない物を作るメーカーが、商品名の異なるハードをつくって
まともに互換性が確保できるのかな
PS4、お前だよ

むしろ動かないで欲しい。そしたら今持ってるPS4がゴミにならずに済む
0079名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 21:32:40.76ID:DYqA0t4G0
         ___
        /任天堂\         ━━┓┃┃
       /(  ̄)  (_)\         ┃   ━━━━━━━━
     /::::::⌒(__人__)⌒:::: \         ┃               ┃┃┃
    |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                            ┛
    \   。≧       三 ==-
        -ァ,        ≧=- 。
          イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
        ≦`Vヾ       ヾ ≧
        。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・
0084名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 22:24:09.04ID:kpnKy+uF0
そうか、PSが同一世代間の動作保証を壊滅させたから
家庭用ゲーム機の利点が一個減ってるんだな
個別パーツ間での相性よりPSの型番間での動作不良の方が顕著なら
そりゃあPC推しの開発者も出るわなあ
0085名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 22:24:14.56ID:I6HLtd1W0
一つのメーカーにこだわるとか無かったら普通に売れるんじゃないか
順番に買うとか
0086かてきん ◆KEvdKzCTYE @無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 22:30:31.75ID:GS6RB/FL0
けどさあ、ハード性能て叩いていくうちにどんどん引き出せるようになっていくもんだし、そういうソフトを見る楽しみもあるんだよ
ハードウェアを頻繁に買い換えていくスタイルじゃサードとしても限界攻めるのも馬鹿らしくなるだろうし、どうなんだろ
0088名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 22:43:55.89ID:uOuHBU0o0
恐らくNEOは4万もしくはそれ以上
旧型と合計で10万円前後
オンライン有料が常にかかり、年数をかければかけるだけコスト増
最新PS4に更新してもその世代においてPCから大きく下

NEO商法となるともはやそれほど安くはない
なのに性能は低い

PCはわからない〜などと言う低脳、情弱には丁度良いが
常識的な感覚があればアレ?PS4ってウンコじゃね?と悟ってしまうであろう
0090名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 22:48:22.02ID:IOaaTVVT0
>>88
まぁぶっちゃけ、数年おきに4万〜5万出して劣化PC買い換えるくらいなら
素直にPCのグラボ買い換えたほうがマシかもしれんね。
最近PCはGPU以外の進化頭打ちだから、グラボ買い換えるだけでおkだし
0092名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 22:52:59.51ID:QcEk/GSOa
別にコンシューマーは劣化PC、プアマンズPCでいいんだよ
昔だってプアマンズアーケードだったんだから
好きなだけ最新性能追い求めてなさい
0093名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 01:18:32.42ID:OWGzaFWm0
これからは次世代機じゃなくてマイナーアップを繰り返して、ユーザー囲い込み続ける感じか
んで次世代機発売でのリセットが無くなる
0094名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 05:57:51.19ID:OgPHH+mo0
手間もコストもPCに近づいたのだからあれっPCでよくね
という流れになるのは自然だよな
マニアックな方向に向かうのはゲーム業界としてどうなのとは思うが
それはまた別の話か
0096名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 08:21:32.83ID:eipVCDMTp
外付けグラフィックボックスをCS/PC共通で出せれば買う方は楽で良いな
0098名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 08:26:30.68ID:eipVCDMTp
>>97
ゴキ「上位機種が出ても互換があるので買い替えは必須ではない!」
掌クルックルやぞ
0101名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 08:28:22.45ID:HgU0GRxW0
専用機が汎用機に駆逐されるというルールの唯一の例外がゲーム機だったが、
ついにゲーム機も汎用機に駆逐されるときがきたのか。
0102名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 08:41:55.86ID:YjfK56q00
すべて投げ捨てたのPS4だけじゃん
wiiu互換、x1は申し訳程度の互換
0103名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 08:43:54.90ID:9a70MZXZ0
>>33
既に現PS4の実機で動かしてるんですが?
PS4単体で処理するわけでもないし
0104名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 08:54:22.05ID:qYZohN+D0
パソニシ必死の虚しい抵抗w
0105名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 08:56:35.60ID:S0PqRZeG0
>>29
Iponeは2.3年じゃない毎年新機種が出る
0107名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 09:51:27.11ID:458V5K3WM
商売の視点じゃそらそうだ。
世界の人がバンバン金を使うように誘導するのが商売の基本だし。
こいつら的には一ヶ月ごとにに5万出してCS買い換えてくれたってかまわないと思ってるよ。
こいつらが言う気が狂ってるっとかってその程度の「儲からんじゃん」って意味の話。
0108名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 09:55:57.96ID:O9dsLK5M0
つまりこれからはosのアップデートである程度の世代はいけるようになるのか?それならそれでスマホとPCに統合してゲーム用デバイスだけ売る方がいいのではないだろうか
0109名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 10:09:43.93ID:PR5XIKuZr
実際のところ古いソフトの
新しいハードやOSへの対応は
ソフトメーカーに丸投げされるだけだと思う
アプデで対応か対応しないかのどちらか
0111名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 11:34:49.30ID:jiMIrXMz0
もはや内容が意味不明すぎて不自然
0112名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 11:57:30.07ID:r2k69KGY0
PCに近い構造になって最新機種でも旧機種でも互換が楽になった
世代毎の普及台数リセットがなくなりソフトメーカー的には旨いて話だろ

そんで7年の間に環境に物足りなくてPCに移行するユーザーも多かったがCSに留めやすくなる
ソニーもMSもサードも同じこと語ってるけど、任天堂はどうすんのかね
0113名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 12:12:21.54ID:Vzug9U5F0
今までのって
PS3箱○世代だけじゃないの
そんなに長かったの
てか蠍はともかくneoってそんな世代交代って程のパワー差あるの?
0114名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 12:32:20.26ID:PR5XIKuZr
最新のゲームも
10年前のハードの仕様でお楽しみくださいとか
このゲームは昔のハードでは動きませんとか
昔のソフトの動作対応はソフトメーカー次第ですとかに
なるだけだよ
0115名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 12:42:15.40ID:eQlx82680
>>109
ハードを直接叩きました(ドヤァとか言っちゃう化石系の職人気取りメーカーは自分で対応しろだけど
提供されたライブラリで作ってるとこは責任無いだろ
その辺の互換を持たせると決めたなら対応するのはプラットフォームホルダの仕事
0116名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 15:49:12.86ID:S2APnNqV0
ハード叩くとか、ハードウェア・アーキテクチャが独自だった頃の話だろう。
PS4も箱oneもただの安物PCパーツやん。
0117名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 16:40:14.56ID:d98lLqTVr
動作環境の改善とか最適化とかのレベルで数年おきに数万円払うほどに
価値のあるものを提供できているという自信は大変結構な事ではあるが
個人的には単なる慢心のようにしか感じないね
0119名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 20:52:55.94ID:kzHheloq0
PS2でやらかした会社がPS4で再びやらかさないと考える方がおかしいわな

なんだ、PS4を今持ってる人は損しないんだな。良かった!
心置きなく別ハードであるPS4NEOを買うことができるね!
0121名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 21:27:16.33ID:lTUwhQuL0
>>116
ハードが安物PCである事と、互換性は別物だよ
あくまで「互換が取りやすい」でしかない
APIやライブラリの互換性が無かったら、それを使って動いてるソフトは動かない
0122名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 21:37:13.86ID:vme/98rpa
DX11や12の互換取れるんか?
0123名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 22:30:44.31ID:Ownca3i20
色々なハード構成がある中でソフトウェアで差異を吸収して
同じソフトが走るようにするっていうのはMSがWindowsでずっとやって来たこと
そのための開発環境の整備も得意中の得意だろう
今後は互換性を保ったままハードやOSを更新し続けるマラソンが続いていく
互換を切る事はそれまでのゲームライブラリの切り捨て、ユーザーの切り捨てになるからもう後戻りは出来ない
ソニーはまんまと相手の得意なリングに引きずり上げられた気がする
0124名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 23:27:59.53ID:lTUwhQuL0
そういうのは相対的なモノじゃね

SCE/SIEは「リビングのコンピュータ」にCSというハード分野で勝負をかけて優位を勝ち取ったし
今度は世代交代をキーにしてMSが勝負を仕掛けて来てる

狂信者以外の普通のユーザにとってはメリットかと
0125名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/10(日) 01:38:29.57ID:d4UvEvfh0
wintel倒すとかぶち上げてた頃に比べると
独自チップも無いしDX擬きのAPIまで用意するし
結局PCのエコシステムの中に組み込まれてしまった感がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況