X



もうゲーム業界=スマホゲーでいいだろ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0248名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/19(金) 11:16:14.45ID:VmGX+uaf0
>>246
ライトはそんなもの知らない
知ってたとしても、少なくともレビューはゲーマー向けの事しか書いてないからライトが信用して高評価買うと高確率で爆死
0249名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/19(金) 11:29:48.62ID:U/oFAkvkE
スマホゲーってもうすぐバブルはじけるよね

だってゲーム大手がスマホゲーに本格参入してるけど
そういう大手は体力にまかせて数撃ちゃ当たる戦法と広告爆撃するから
その時点で中小は死ぬし

大手が技術競争し始めると
否応無しにグラとかボリュームに力入れるから
開発費高騰して旨味も減る
0251名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/19(金) 12:04:41.92ID:hq5QB/rr0
ゲームの役割ってオタク以外からしたら
コミュニケーションツールだから
みんな持ってるスマホに勝ちようがないわ
技術とかグラとかゲーム性とかどーでもええねん
友達と一緒に遊べたらそれだけで楽しいからね
0254名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/19(金) 12:19:19.84ID:VmGX+uaf0
かけられる金が減るんですけどね、オタクが大金払ってくれない限り

他業界のオタク達の多くは自分達がそういう立場だって承知して金を貢いでるように見えるんだけどなぁ
0255名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/19(金) 12:19:53.20ID:U/oFAkvkE
>>250
月に100億以上儲けてるソシャゲが1
月に10億以上儲けてるソシャゲが10
月に1億以上儲けてるソシャゲが100
月に1億も儲けられないソシャゲが10000

※維持費が月数千万から1億かかります
※開発費も年々高騰しています

ソシャゲ業界って↑こんなんだろ?
で、今は中小がソシャゲをアホみたいに沢山作ってるから
市場規模が多く見えるだけで

中小がソシャゲ作るの辞めたら
ソシャゲの市場規模ガクって減ると思うぞ
0260名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/19(金) 12:36:52.19ID:U/oFAkvkE
>>259
作ることは可能でも大ヒットなんて無理
100%埋もれる

大手ソシャゲがテレビ広告打つのだって
埋もれないためだし
だから面白ければ売れるみたいな幻想捨てたほうが良いぞ
0261名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/19(金) 12:38:28.99ID:GKVVyxQ80
いったい何年前からスマホゲーは終わるって言い続けてんのキミら
当時から脳みそが全然成長してないってことやん
無駄に人生送ってんの?
0264名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/19(金) 15:57:22.44ID:jMYOaLFJr
>>248
お前の言うライトって自分で考える頭も持ってない白痴のことか?
ガチャに当て嵌めるようなアホなレスしてたから突っ込んだけど、サービス終了したら何も残らないソシャゲに延々と注ぎ込ませるやり方のがよっぽど悪質だよ
0268名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/19(金) 16:29:07.96ID:Gle0vkas0
物理キー押すことに違和感がある
0269名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/19(金) 16:45:56.49ID:8g+4xWDep
速くスマホでGTAVやCoD、バトルフィールドなどのAAAタイトル出ないかな
もうコンシューマーやPCなんかでプレイする気ないわ
0271名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/19(金) 17:20:38.69ID:6heVzlxk0
>>253
結局、海外でも数年前から言われてることだが
大作とカジュアルの両極化が進んでいくんだろうね
大作がゲーム機になるのかPCになるのか共存するのかはわからないが
0273名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/19(金) 19:05:20.33ID:+nic0HLh0
>>197
鰤みたいな有能所はハースストーンでとっくにスマホとPCのマルチプラットフォーム始めてるしな
任天堂は据え置き撤退してNXでこういう新しい流れに続こうとしとるが
コンコルド錯誤のチョニーは低利益率の据え置きと心中で順調に壊死していってるw
0274名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/19(金) 19:17:02.08ID:lHFbdjGpd
スマホで神ゲークラスは多くあるの?
ガチャ抜きで
0275名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/19(金) 19:24:30.18ID:67x1DGQ0M
国内はガチャゲーばかりじゃなかろうか
海外製はアイテム課金制だけど無課金でも十分楽しめるのが多い。
クラクラとか嵌まったよ
0276名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/19(金) 19:32:24.68ID:1MQjVvtH0
ガチャゲーのバブルが弾けて売り切り回帰みたいな流れができたとしても、
その流れはスマホ上で完結するだけじゃないかな

「持ってるハードでできる」ってのが最強の囲い込みなのは
CSの過去の歴史にもあるとおり

9500億対1500億ってちょっとの流行り廃れでは覆らない差だよ
おまけにCS側はハードの世代交代などの仕組み上のハンデを背負っているし
0277名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/19(金) 19:38:09.79ID:oyL9F76Vp
>>269
さすがにネイティヴアプリだともうしばらくかかりそうだけどクラウドならなんとかできるんじゃないか?
スクエニのiOS版FF13はガタガタ過ぎて遊べたもんじゃなかったが、海外メーカーはやってくれると期待してる
0280名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/19(金) 19:44:27.92ID:+qurfta80
スマホの売り切りとかいくら高くしても1000円とかが精一杯
単価低すぎて全く儲からずメーカーは全く旨味がない
基本無料のガチャゲーしか出せないよ
0281名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/19(金) 20:24:11.97ID:67x1DGQ0M
でもガチャしないと課金者の養分にしかならんしストレス溜まるだけの超絶糞ゲーだけどね。
ちょろっとやって次々違うゲームを渡り歩けば良いけどうっかり罠に掛かればガチャ地獄。
昔嵌まって後悔したのでもう恐ろしくてガチャゲーは手を出せんわ。
0282名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/19(金) 20:41:16.31ID:vRDW5CC+0
>>279
無課金なんかストレスマッハだよw
毎月1万でも課金するだけでストレスなく遊べる
0284名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/19(金) 20:46:43.15ID:TX1c8BD10
狙ったの出そうと思えば二桁諭吉 最高レア出すだけでも数万ぶち込むとか流石にないわ
それで面白くなるかといえば話は別で基本単調なゲームが多いしな
0285名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/19(金) 20:48:33.75ID:vRDW5CC+0
>>259
そんなもん大昔の話やで競争激化して開発費も高騰してきてるのが現状
昔ながらの安っちいスマホゲーとか見向きもされませんわ
0286名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/19(金) 20:57:23.92ID:Dy39cBA6r
10年以上前に飽きた作品の続編しかでないCSなんか好き者じゃないと買わんよ
0287名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/19(金) 21:21:06.02ID:h3cHiLBK0
スマホゲーってガチャとかそういうイメージしかないんだが
今世代のCSゲームに匹敵するような大作有るの?
0288名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/19(金) 21:53:58.22ID:OenL2d7AM
CSゲーってマンネリ続編とか後から完全版商法とか追加DLC山盛りそういうイメージしかないんだが
今世代のCSゲームでマトモに売れてるようなゲ−ム有るの?
0290名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/19(金) 22:08:52.86ID:6sHiDHDnM
ユーザーが圧倒的支持があるよな

やったこともないゲームにいきなり6,000円〜8,000円を払えというのは
ユーザーに嫌われるのは当然ですわ
0291名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/19(金) 22:13:04.84ID:vRDW5CC+0
>>290
スマホゲーは一部の廃課金や重課金が支え成り立つ
お金持ちゲーマーの遊び場やで
6,000円〜8,000円ケチるような貧乏人など相手にしてませんよw
0292名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/19(金) 22:14:31.98ID:h3cHiLBK0
別に茶化してるわけじゃないんだが
0293名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/19(金) 22:19:45.08ID:vRDW5CC+0
ほんとにここでスマホゲープッシュしとる奴はスマホゲー
遊んでいるのか?6,000円〜8,000円ケチるような奴とか
カスですよ。カス。ガチャどころかイベさえストレスマッハですわw
俺でさえ月に最低3万は課金するからね
0294名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/19(金) 22:29:16.32ID:eZTe/z0B0
据え置き&PCの大作ゲームがこの世から無くなる世界
スマホのガチャゲーがこの世から無くなる世界

スマホゲー大好きな人はどっちか一つ選択しろと言われたらみんな前者を選ぶの?
0296名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/19(金) 22:54:31.31ID:h3cHiLBK0
共存できれば良いと今は思ってる
0299名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/19(金) 23:13:09.57ID:0GoJM+tdM
>>293
プレイしたことないゲームに6,000円〜8,000円をプレイ前に払うことと
さんざんプレイしたあとにお金使うのは全く意味が違うと思うが

それにスマホでは90%は無課金プレイだぞ
CSは100%が6,000円〜8,000円払ってプレイ
これも全く意味が違う
0300名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/19(金) 23:16:19.74ID:CSdjTVLld
スマホゲーは割と初期から地道にやってると
課金しなくてもトップを目指さなきゃそれなりに遊べるようになる
自分はスマホゲーを4本と放置のカムバックで遊んでるけど途中で始めたアプリ1つ以外じゃ課金してない

ただシャドハもやってみたがありゃ課金前提で課金しないと無理だろ、さすがサイゲえげつない
0303名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/19(金) 23:34:20.90ID:vRDW5CC+0
>>301
そいつ無課金だろ。最初からCSにも金を落とさない連中だよwwwww
0304名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/19(金) 23:36:51.26ID:vRDW5CC+0
無課金勢なんかをカウントしているのがこのスレの
おかしなところだよな
そんな貧乏人は最初からCSゲーをコンスタントに買う層じゃないな
Wiiで体重計だけ買ったような連中だよ
0305名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/19(金) 23:45:24.29ID:vRDW5CC+0
わかるか?この限定キャラを逃したら人権がなくなる
そんなイベの時に35万ガチャで使うような1部の選ばれしものに支えられているのが
ガチャゲーなのだよ
無課金勢などカカシに過ぎない
0306名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/19(金) 23:47:09.02ID:8g+4xWDep
ところで何でスマホってかなり高性能なのにみんなカードみたいなゲームばっかなの?
あれがRPGなの?
0307名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/20(土) 00:04:28.02ID:kPXjCeQ60
今年から高校生なんやけど、部活してテストあっててなると、もうゲームやるのしんどい。
たまに体験版とか落としても、チュートリアル?やってる最中に、もうこんなん全部覚えられんわwwwwてなってしまう。
だから、スマホゲーみたいに、適当に遊べるのがいいなと思う。ポチポチ押すだけとか、カードゲーみたいな。
後は周りがやってるからね。ツムツムとか、ちょい前やとグラブルとか、白猫とか。
このへんやってないと会話に入っていけへんくなるから。
0308名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/20(土) 00:14:01.57ID:ezM22Mhj0
DQ、FF、MHリメイクとか移植とかあるけど全然売れないからね
スマホで本格的なゲームは求められてないんじゃない
FPSも以前はちょいちょいあったけど今は死んでるし
0311名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/20(土) 00:37:13.49ID:DTy0rYnO0
ハイエンドのグラフィックが見たい、
パッドで複雑な捜査がしたい、
何十時間もの大作がやりたい

これらCSに好まれる要素にノーをつきつけられたのが現状
0314名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/20(土) 01:31:14.76ID:1GeS7a2Md
ゲーム業界=CS

ギャンブル賭博ガチャ業界=スマホゲー
0315名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/20(土) 01:33:36.43ID:xKxRpEyJ0
スマホ/PCで世界のゲーム業界の6割か7割くらいあるやろ
0317名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/20(土) 05:03:47.95ID:w8/Tlwp30
買い切り回帰なんて流れは絶対にこない
サポートもないゲーム内容も面白いんだかわからない
なにより知りたいに手軽に勧めて一緒に遊べない
買い切りなんて閉じたゲーム需要ない
0322名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/20(土) 08:33:36.11ID:eMXMqiyJ0
>>306
その形式がガチャガチャ課金に誘導しやすいからだろ。

国内のスマフォゲーの多くはガチャガチャ課金という
実に馬鹿げたシステムで成立しているからナ。
0324名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/20(土) 08:40:44.01ID:eMXMqiyJ0
雀の涙のような報酬で画描きにイラストを描かせ、
その画像データにほんの僅かな数値データをくっつけるだけで、

アホみたいな金を出して、ガチャガチャ回す客がいるわけだからナ。

そりゃ、ビジネスとしては極端に効率が良いワナ。
0326名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/20(土) 09:17:37.58ID:Swdanmfv0
>>318
その流れで行くといずれ超大作までもスマホで出来るという事か
ウィッチャー3とかスカイリムくらい壮大なやつとか
0328名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/20(土) 09:21:59.12ID:w8/Tlwp30
>>306
3D系のゲームがそんなに求められていない
日本人には2Dのほうが受けるし、わざわざコンシューマはその利点を捨てたからな
2D表現のゲーム作れるはずなのにわざわざ3Dしか作らないし
3次元の操作はめんどくさいんだよ
0329名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/20(土) 09:25:53.37ID:eMXMqiyJ0
>>327
スマフォゲーの一般的な特徴を考えると、その可能性は全然高くないぜ。

とくにに日本では、お手軽で気軽にてにとってもらって、
考えの足りない人にガチャガチャさせまくるのが、ビジネスの基本だからナ。
0331名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/20(土) 09:34:50.62ID:TqPiElj60
>>329
今のスマホゲーはSFCを越えてPS2くらいの段階

これまでは古いスマホ端末でもできるようにゲームでの要求スペックかなり抑えている
しかし順次にスマホ端末の性能は底上げされていく

PS2〜PS3クラスの表現力が普通になる
スマホゲームでコアゲームが当たり前のようにできるようになるよ
0333名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/20(土) 09:39:03.28ID:eMXMqiyJ0
>>331
そんなことをしても、何のメリットもない。
システムなどを高度化させていってもお気軽さが落ちていくだけ。

もともとグラフィックを売りにしているわけではないので、
そこで飛びつく人間が急増するわけでもない。

とくに実際のお金の出元は、
馬鹿げたデータに馬鹿げた金額を垂れ流して
ガチャガチャまわす、考えの足りない人だからナ。

彼らに難しいことを考えさせてはいけない。

せいぜい、お気軽に虚栄心を煽ることに
知恵をしぼるべき。
0334名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/20(土) 09:43:13.56ID:TqPiElj60
>>333
3Dの方がトータルで見ると安上がりになるからいずれ3Dになるよ

2Dか3Dかは別にして
グラにこだわってないというのは間違い
見栄えの良さは必要だよ
ショボい絵では通用しない
0335名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/20(土) 09:46:36.18ID:eMXMqiyJ0
>>334
まぁ、確かにガチャ要素の表層的な画像は拘っているワナ

見目よく飾って、ちんけなデータに万単位の金を出させる。

しかしそれは大作といったものとは違うベクトルだ。
0344名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/20(土) 10:40:49.73ID:pkqqVVzud
ウィッチャー3とかスカイリム等を
やってれば大作とは何たるか一目瞭然

同時にスマホゲーの貧弱さに愕然と
するだろな
0346名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/20(土) 11:23:48.57ID:4sZURXj+p
スマホゲーなんてハースストーンと
アイマスの音ゲーしかやってないけど、
こういうのは好きだよ。
TCGと音ゲーはスマホとすごい相性がいいからね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況