X



初代プレステって、なんでどうしていきなりぶっちぎりで覇権ハードになれたの? パート2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/21(火) 09:47:42.10ID:78zHSOLq0
90年代 いい時代だった。
0006名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/21(火) 10:17:29.84ID:vtUvZWasF
ソニーがゲーム機ってのもよく分からなかったけどナムコ頼みかなと思ったらSCE自身でもトロとかぼくなつとかXiとかGTとか斬新なゲーム出しててやるなぁと思ったな
0007名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/21(火) 10:26:21.39ID:4aDh8iWla
当時3DCGが流行だったことも勘定に入れないとな
0008名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/21(火) 10:28:34.44ID:bF9Wu4yp0
今から振り返ると
WiiやDSで任天堂が獲得した、もしくはしようとしていたターゲットを
あの頃のSCEはSMEあたりの企画力で地味に獲得していってた。その上でFFのインパクトもあり

とにかくファーストが日本の幅広い層に向けて精力的にソフト出してたイメージ

どう考えてもあり得ないけど、あの頃みたいにSMEと連携してソフト出しまくって
Vitaの後継機をswitchみたいな形で出したら、たぶん余裕でソニーが勝つと思う
もう今は日本重視してないから妄想でしかないが

・・・セガもまだ元気だったんだよなあ、あの頃は・・・
0010名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/21(火) 10:36:55.62ID:FV5vqSI00
ポリゴンのインパクトと流通改革
サードにも小売にもしがらみがなく自由にできた
ディスクメディアだからインフレしてたソフト単価を5800円に設定できた
0011名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/21(火) 10:37:11.72ID:UtyNobO0d
当時はセガ派でデイトナの発売日が待ち遠しかったな
待って 待って 待ってようやくの完成品がポリゴン欠けだらけのコースだったがっかり今でも忘れない

比較的ポリゴン欠け少なかったリッジが羨ましいかった
しかもロンチであのクオリティって当時は悔しかったな
0015名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/21(火) 10:43:35.37ID:bFW8ACDV0
セガが海外で人気あったのソニックのおかげもあるしな
任天堂がマリオ64
セガがペパルーチョって嘘だろ!!

まあナイツは良かったけど、中さんってサターン初期何やってたんだ
0016名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/21(火) 10:44:30.76ID:ksDc273f0
サターンに覇権を取って貰いたかったが、とりあえず任天堂がコケたのは嬉しかった
あの頃の任天堂は大嫌いだったからな、ちなみに今のソニーも嫌いだ
0017名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/21(火) 10:45:01.44ID:uN8JHIeIa
ハードの進歩によるゲーム的なブレイクスルーのタイミング。
これが任天堂には不利なタイミングで起こった。
SFCが90年11月発売で、94年〜95年というのは、SFCの爛熟期。年間タイトル数がピークになったころ。
任天堂としては新ハードなんてとても出せないタイミング。
そのタイミングで、3DをCS機に持ち込めるだけのブレイクスルーが起こった。
0020名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/21(火) 10:57:44.26ID:NUdRR0Rgp
FF7が来たからだよ
それまではいい勝負してたが
0022名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/21(火) 11:05:59.18ID:haNywojy0
プレステ買うか64買うかで迷ったなぁ
どちらが天下取るのか…
当時はマルチなんて言葉無かったからな

結局、プレステ選んで正解だった、さすが俺
0023名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/21(火) 11:23:36.66ID:Dhp0nLJn0
その頃のソニーが出すカジュアルゲームにひかれた
パラッパ、どこいつなど
ソニーのネームバリューも凄かった
ゲーセンでBEMANIシリーズが流行ってたのも個人的には後押し
ナムコがフル協力の上にFF7やDQ7で決まった感じだったな

それでも当時は64とサターン派だった
サターンはエロゲやめたのが個人的に残念
セガ機は初めて買ったので噂のソニックの発売を待ってたが全然出なくてバーチャ専用機となった
グランディアやナイツで満足

64は任天堂以外のゲームがゴミすぎて任天堂専用機となった
0024名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/21(火) 11:29:26.44ID:78zHSOLq0
バーチャ2が家でできたのはすごい。
0025名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/21(火) 11:39:26.89ID:6HzKsae0d
96年4月に高校入学祝いにサターン買っえもらおうと思ってたけど売ってなくてプレステ買ってもらった
結局それで正解だった
0026名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/21(火) 11:40:18.96ID:ZixWK1bU0
19800やろイチキュッパ
0027名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/21(火) 11:44:20.38ID:ZDaM1jFs0
RPGがゲームの主役だった時代
6から間が空いて飢餓感あった所に当時の技術力を
全て突っ込みましたって感じの7が登場して一気に傾いたよね
それまではサターン優勢だった

あとはソフト価格が大幅に安くなった事や
バイオハザードや鉄拳なんかの力もある
0028名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/21(火) 11:51:02.33ID:k8X2UtY30
ときメモやるためにPS買った人多いよな
衝撃的だった
0031名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/21(火) 11:58:07.09ID:78zHSOLq0
任天堂最大のピンチでポケモン 時のオカリナを出す辺り恐ろしい
0036名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/21(火) 12:56:08.54ID:uey3D5uFK
>>32
ねーよ、任天堂派の半分はSFCで十分だと移行しなかった
ライトユーザーはPS
64なんて最初から終わってたよ


セガは戦略が駄目だからハード中盤からアカン様子見しよって雰囲気になる
ソニーはステマが上手いからハード中盤になると良いイメージが浸透して買わなきゃとなる
サターンが微妙だったのとソニーの戦略が上手く噛み合ったね
流石セガ
0038名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/21(火) 13:06:27.81ID:78zHSOLq0
2Dの書き込まれた芸術品的なFF6 クロノとかの
グラフィックから
ポリゴンむき出しの、子供の工作みたいなキャラになって
嫌だったなあ。
0040名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/21(火) 13:17:42.90ID:rrVQmpsD0
サターンが海外でダメだったのはわかるが
もし3Dに強いハードでFF7もDQ7も誘致できてたら
三強対決のまま次の世代に移行したのかな?
0041名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/21(火) 13:21:12.00ID:sD974wI10
任天堂は低容量高価格のカセットでゲームの価格は高騰し続けていた
そこへポリゴンで新たな可能性を示しながら大容量低価格のCDを使ったソニーのPSが登場したんだよ
時代が変わったと誰もが感じていたな
0043名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/21(火) 13:28:37.16ID:s6UWqa3s0
>>42
リッジレーサー60fpsとか完全に次世代のゲーム仕様だったじゃん
DCになっても発売急がせるために30fpsで妥協しまくってたセガとかその辺全然理解してなかった
0048名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/21(火) 14:27:32.43ID:qHkdrTNE0
PS・SS時代の始まりってのは、色んな意味で転換期なんだよな。
2Dのドット絵時代から、3Dのポリゴン時代へ。
アーケードと同等の移植は不可能だった時代から、アーケードで互換基板が使われる時代へ。
ROMカセットから、安価で大容量の光学メディア採用へ。

そして、安価で大容量の光学メディアの採用は、実機では再現不可能な演出でも、
プリレンダムービーの形でなら再現可能にしてしまった。
そこから、派手な演出がRPGに導入されていく。

その転換期が、任天堂がSFC時代の真っ最中に起きてしまい、PS・SSが市場を広げていく中、
任天堂が波に乗り遅れてしまった。
0050名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/21(火) 15:06:54.28ID:ACCH8KZB0
リッジレーサーの対抗馬だったデイトナUSAも面白かったんだがなあ
続編には恵まれなかったな
一方セガラリーは奇跡のように滑らかに動いてたが
0052名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/21(火) 16:06:46.99ID:78zHSOLq0
日進月歩で進化して面白い。
2000前半ぐらいから
採算が合わなくなってきて残念
0054名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/21(火) 16:21:45.11ID:78zHSOLq0
PS2時代以降はプレステがじわじわと高くなって
任天堂は大作でも6800円固定で安いと言う
0056名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/21(火) 16:35:19.66ID:EdbQP8xXa
>>48
転換と言えばソニーの流通改革がもっとも大きい事件だったじゃないか。

任天堂の分納方式だとか悪名高き初心会流通等でサードや小売に重くのし掛かっていたリスクが一気に解消したからな。

蜘蛛の子散らすみたいに一気に任天堂からサード居なくなったのは爽快やった。
0057名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/21(火) 16:36:21.68ID:78zHSOLq0
任天堂ばっかり言うけど
サターンも当初は8800円だったからね。
プレステに合わせる形で5800 6800になったし
0059名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/21(火) 16:56:33.21ID:O5q1J9Iea
ゲーマーならなにも驚きはないだろ
任天堂はクソハードしか作れないからゲーマーに見限られただけ
任天堂が負けた原因がわからないのはスーファミみたいな超絶クソハードでコマンドRPGばかりやってた任豚のようなニワカだけ
こういうニワカがコマンドRPGが少なくなったことに不満を持つようになりソニーガーやっている
0060名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/21(火) 17:07:07.71ID:EdbQP8xXa
>>58
はぁ?意味の解らんことを
本当に悪影響が出るのはソニーの中古対策が裁判で通ってしまう場合じゃねーか。
裁判で否決されたんだから、市場はこれまで通り。
ソニーが調子のりすぎについては同意だが。
0063名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/21(火) 18:57:47.47ID:6ki4VlZB0
>>36
ねーよ
FF7の情報がでるまではどうせ64が勝つんだろっていう空気だったろ
0064名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/21(火) 20:22:17.63ID:EdbQP8xXa
>>63
完全に思い出補正入ってるってそれ
当時64の発売タイトル数はサードに逃げられて発売前から最後までスカスカ状態で「選りすぐりのタイトルを出す」とか強がりwwwって笑われてたぞ
誰が期待できるんだよコレ

ps 3290タイトル
64 208タイトル
ss 1057タイトル
0066名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/21(火) 22:18:08.66ID:b2qKZXLy0
何かPSばかりこういう言われ方するけど、
任天堂(ファミコン)だって後発でいきなり覇権ハードになったんだからね
任天堂がCSの元祖みたいに思われてるけど全然ちゃうから
0067名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/21(火) 22:23:23.17ID:wDkxkOBGd
>>53
それな
いきなり9800→6800だからな

それに廉価版のPSベストを全力で叩いていた豚もマリオ64の廉価版がでたトタンにダンマリw

豚ァ!!
0069名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/21(火) 22:26:43.86ID:FlQIWlwmd
見せかけだけのプリレンダゲーの元祖はスーパードンキーコングな
CMの映像と実機映像もかけ離れていたよなぁ
もはや詐欺よアレ
0070名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/21(火) 22:28:08.29ID:dSh3nV5+d
95年末まではサターン優勢だったけど、数字になおすと200万対180万とかそんなレベルだったからね
まぁほぼ互角だわな
0071名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/21(火) 22:28:42.39ID:hSSUfjC+0
サターンとプレイステーションが発売して
メガドラからのファンはすぐさまサターン買って「サターンは最初PSに勝っていた」状態
もっと大多数のスーファミファンは94年末まだスーファミから動かない95年まだ残ってる
96年スーパーマリオRPG辺りを最後に次世代機に大移動を始める
ここからいままでサターン優位な拮抗が崩れた
プレイステーション躍進は「スーファミ民族大移動」が起きたからなんだよ
0072名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/21(火) 22:37:15.10ID:Hdhp/jHA0
95年後半から96年春にかけてのSFCラッシュは伝説的だったな
0073名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/21(火) 22:41:33.49ID:HhEHVWIad
当時はボリュームこそが正義な風潮があった
RPGが量産されたPSはその点で有利であった
アクションが得意なサターン64は、そこで水をあけられた
0074名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/21(火) 22:44:14.26ID:KM1zKkWE0
神ゲー乱発スクウェア
実質ファーストみたいなもんだったしな
0075名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/21(火) 22:55:25.01ID:hSSUfjC+0
スーパードンキーコング・大貝獣物語・ブレス オブ ファイアII・ワンダープロジェクトJ・がんばれゴエモン3
ロックマンX2・ポコニャン! へんぽこりんアドベンチャー・魔神転生2・パワプロ2・クロノ・トリガー
第4次スパロボ・スーパーボンバーマン3・ミスティックアーク・ヨッシーアイランド・カービーDX
聖剣伝説3・タクティクスオウガ・天地創造・ロマンシング サ・ガ3・スーパードンキーコング2・ロックマンX3
風来のシレン・す〜ぱ〜ぷよぷよ通・ドラゴンクエストVI・天外魔境ZERO・スーパーマリオRPG
あと本体が4,000円安くなるクーポン

サターンはPSに最初勝ってもスーファミに勝ってない
0077名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/21(火) 23:09:27.07ID:KM1zKkWE0
いくぜ100万台!と言ってる隣でアンソニーじゃ売れんわな
スクウェアが一本もソフト出してないのも納得
0078名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/21(火) 23:10:13.44ID:hSSUfjC+0
任天堂がCM最後に「ピコーン」(Nintendo)ってやる演出から
冒頭に「ロクヨンッ」って叫ぶようになったくらいだしPlayStationCMのあれは効果的
0080名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/21(火) 23:23:30.56ID:HzJvPT7Q0
最初はVF2の世界的大ヒットでアーケードを制したセガが
CSも制する雰囲気だったんだよなぁ、蓋をあけたらサターンより
PSのほうがポリゴン使ったゲームを作りやすくてサターンで
ソフトでなくてイマイチでFF7が決定打になってセガは自分達でつくった
ポリゴンの流れに乗れずに負け、まぁセガらしい負け方
0082名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/21(火) 23:42:14.70ID:x4TabZV9d
セガールとアンソニーで対立煽りをやってたセガ
0083名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/22(水) 00:17:56.04ID:ZnRlgVnw0
>>22
迷ったって、、もう96年入るころにはPS有利って風潮じゃなかった?
少なくとも俺の周囲じゃそんな感じだったけど。
0084名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/22(水) 00:29:28.53ID:FiLbUFOr0
この頃はネットがなかったから国内じゃあサターンが優勢に見えてたけど、海外込みだと国内セガと海外セガの戦略の食い違いで32Xなんてゴミを出したせいで完全に自爆
メガドラで築いた海外シェアをごっそり失う大失態を犯してたんだよなあ
実はFFがPSに来る前に大勢が決まっていたとか笑うに笑えないわ
しかもサタマガとかはその事を一切伝えないと言うまるで第二次大戦中の大日本帝国みたいな事をしてるし
0085名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/22(水) 00:35:30.40ID:SU3V/rQ40
肌感としてはやっぱFF7だよ。
当時サターンユーザで雑誌買ってたけど、
サターンファンで「FF7がpsで出る。悔しいがこれはすごいと認めざるを得ない。
でもバーチャが向こうで出るなんてことはないから!」って編集後記内で画面付きで掲載してたからね。
それだけの実績と期待感があの当時のスクウェアにはあった。
0086名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/22(水) 00:37:42.53ID:zYjS0mRj0
ナムコとスクウェアを引き寄せられた事を含めてソニーブランドのおかげ
なおハードは割とポンコツだったもよう
0087名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/22(水) 00:39:03.86ID:HbXc8fLH0
サターンよりポリゴンが出てムービーも綺麗だからだろ
ソフトの定価5800円だから64より大幅に安い
FF7無くても64は負けてた
0089名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/22(水) 00:46:09.48ID:urI4T1rh0
ゲームセンターが元気な時代に
PS基盤をナムココナミカプコンタイトーが各社カスタマイズして
豊富な移植作やアーケードでも新しく新シリーズ始めたり
MODEL2の無茶移植&2D格闘ゲーム移植に注力したサターンとはちがう移植状況がうまれた
0091名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/22(水) 03:02:44.78ID:Xoh0p4Ds0
サターンとアケModel2とで性能的には雲泥の差があったなー
3Dはダメだこりゃと匙を投げたな
唯一例外的にVF2だけは丁寧に移植して60FPS実現して一応のプレイ感は保てたもののそれ以外のModel2モノのサターン移植はマジでムリくりクソ移植だったものだ
HOD1は悲惨過ぎるグラ、デイトナは20FPSでコマ飛び飛び、セガラリーも然り

FPS半分でもPSのリッジの出来の良さに驚いたものだ
0092名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/22(水) 06:28:47.56ID:GEGZTeN+d
サターンのVF2は光源処理をカットしたり背景を2D一枚絵にしたりしてうまく負荷を軽くしていたよな
でもFV以降は余計な処理を増やして悲惨な画質になった…
0093名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/22(水) 06:53:36.90ID:gAkZZHRZ0
サターンFANは糞みたいな雑誌だったな
PSはゴミ!64はガキゲー!みたいな記事と投稿文が普通に掲載されまくってたし
今まで色んな雑誌見てきたけどあれほどゲハ臭いのはあれだけ
当時PS飽きてきてSSプレイしてたけどかなり不快でしたよセガ信者の皆さん

一方任天堂は時オカミリオン突破!とCMを流していましたねえ
FFはその数倍売れてたんですがねえ…w
コナミのパワプロナンバリングが独占でしたっけね?
コナミは64に注力してたようで独占タイトルが多かったね!やったね!

その頃最強サードのスク、カプ、ナムコはPSに数々の独占ミリオンタイトルを連発
SSの自称名作達もPSで完全版に昇華しセガ終了のお知らせ
終盤コナミもビーマニを引っさげてPSに凱旋で任天堂大発狂

そして時代はソニー一強時代のPS2へと続く…
0095名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/22(水) 07:15:00.73ID:rH7CxXqD0
>>70
日本国内だとそうだけど海外でサターンが惨敗だった
サターン発売ちょっと前に32Xを出す愚行
サターンは新機軸ソフトを出すという方針だったためソニックなど主力の投入が遅かった

対してPSにFF7 パラッパ 鉄拳 リッジ バイオ グランツーリスモなどが投入され
ソフトラインナップに隙もなく普通にゲーマー層ライト層がPSへ流れ普及が進んだ
0096名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/22(水) 07:23:13.11ID:1gVD7iyG0
国内はFFで説明がつくが、海外でも1億台突破してスーファミを引き離したんだよな。
スーファミは欧州では売れなかったけどプレステは欧州でも売れていた。
やっぱりポリゴンゲームっていうのが新しかったんだろうな。プレステ以前にも
3DOリアルっていうのがあったけどマニアックだった。
・3Dっていうそれまでにない新しさ
・FFの移籍
・ソニーという企業のブランドイメージ
こんなところかな。
0097名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/22(水) 07:25:25.58ID:1gVD7iyG0
国内はFFで説明がつくが、海外でも1億台突破してスーファミを引き離したんだよな。
スーファミは欧州では売れなかったけどプレステは欧州でも売れていた。
やっぱりポリゴンゲームっていうのが新しかったんだろうな。プレステ以前にも
3DOリアルっていうのがあったけどマニアックだった。
・3Dっていうそれまでにない新しさ
・FFの移籍
・ソニーという企業のブランドイメージ
こんなところかな。
0098名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/22(水) 07:26:10.33ID:1gVD7iyG0
連投すまん。恥ずかしい。
0099名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/22(水) 07:27:11.72ID:15Jy9snZ0
セガが最初勝ってたというけどヒットしてたのがゲーセンのタイトルばっかだったからな
それだとまずはゲーセンでヒットさせないといけないしModel2は無茶移植出来たけどModel3になると難しくなったり勝ち続けるにはかなり難しかったと思う
それを反省してかドリキャスはゲーセン以外のゲームにも力を入れていたな
0100名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/22(水) 07:58:16.17ID:GwJAbNgF0
ぼったくりの王を倒した感ぱなかったね
革命が起きたと皆酔いしれていた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況