性能的にはWiiUと差程変わらない
携帯、据置きの両用がヒットの要因なら
VitaにTV出力を付けたら同じように売れるのだろうか?
2名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/22(火) 16:18:01.76ID:lA6QpkcK0
勝因ってどこで勝ってるの?
どう考えてもゼルダ
ゼルダがあったから、みんな恐れず買えた
買う理由ができた
むしろゼルダがなければ、結構ヤバかったと思う
マジで大博打だったな
>>2
ゴキちゃんが1分も経たず高速で飛びついて否定に来てることからやな
もうちょっと余裕持っていいと思うよ 6名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/22(火) 16:21:15.22ID:lA6QpkcK0
>>5
事実と異なるアホなこと言ってたらツッコミが入るのは当たり前だろ 7名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/22(火) 16:23:12.30ID:eWRLqnCYd
8名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/22(火) 16:23:25.25ID:lA6QpkcK0
最近豚がゴミッチが成功だとか言いふらして既成事実化させようとしてて気持ち悪い
いくら妄想垂れ流しても現実は変わらないのに
10名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/22(火) 16:25:06.44ID:NT7HWjwRM
低性能VitaにTV出力付けても売れんだろ
スイッチはPS4ONEには負けてるが
PS3360以上の高性能携帯機だぞ
11名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/22(火) 16:25:30.42ID:J9QkQJ6tM
>>8
成功だよ?
別にPSを越えたとか関係なく
二人勝ちもあれば二人負けもある 12名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/22(火) 16:27:07.70ID:lA6QpkcK0
14名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/22(火) 16:27:43.76ID:J9QkQJ6tM
16名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/22(火) 16:29:22.21ID:g5hZJYDrd
ゴキちゃんもようやく認めたか
17名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/22(火) 16:30:28.48ID:lA6QpkcK0
>>14
お前がお前の言葉でどこがどう成功なのか説明しろと言っている 18名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/22(火) 16:31:22.88ID:J9QkQJ6tM
>>17
じゃ俺の間違いでいいよ
代わりに成功ではないという説明してよw 20名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/22(火) 16:33:25.59ID:ItqyfnpC0
Wii Uのソフト開発を諦め切り捨てる代わりにスイッチに全力投球するという
いわゆる肉を切らせて骨を断つ戦法が見事にハマったから
22名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/22(火) 16:33:32.18ID:lA6QpkcK0
>>18
だれがどう見ても失敗しているものを成功だと言い張るなら説明が必要だが
失敗を失敗だと言うのに何で説明が必要なんだ? 勝ち負けなんてどうでもいいけど
成功してるのは間違いないなー
25名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/22(火) 16:34:48.55ID:Yk95iF5h0
もはや何と戦ってるのかわからないニシくんワロタw
27名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/22(火) 16:35:46.75ID:J9QkQJ6tM
28名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/22(火) 16:36:37.35ID:zaEekmEb0
カプコン「うおああ……助けてくれ……船が沈む……任天堂さん」
任天堂は生気の無い双眸で沈みゆくカプコンを眺めていた
カプコンの縋りつくような掌は何度虚しく空を切った
水面を叩く音もやがて静かになった
>>22
面白いな。失敗にも成功にも理由はあると思うけど。
成功かは3DSを見切れるかと来年の売上次第やと思うけど、失敗だと言える理由は知りたいな。 30名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/22(火) 16:37:41.78ID:lA6QpkcK0
>>27
問題ないね
PS4のように成功しているハードを成功だと言うのは問題無い
スイッチのように失敗ハードを失敗だと言うのも問題無い
だがスイッチのような失敗ハードを成功だと言ったり
成功しているPS4を失敗だと言うのなら全員が納得する説明が必要 32名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/22(火) 16:38:34.47ID:J9QkQJ6tM
>>30
ウケルわw
じゃ成功か失敗かの判断は誰がするの?w WiiUがWiiから代わり映えしなかった(と思われていた)
その反動
多くの一般の費者にとってはスイッチはまるまる一世代分ぶりの任天堂の新ハード
34名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/22(火) 16:39:40.68ID:XDQ+lF8m0
スプラトゥーンだろうなとは思う俺もスイッチ買ったし
今のところ成功だろうなとは思うけど正直今後のソフトの無さはやばいと思う
35名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/22(火) 16:39:43.10ID:Fg5WsKGWM
ゼルダって結論が5月にでたやん マリカスプラがおまけであるし携帯モードで遊べて文句のつけようがない状態になってる
PS4が洋ゲー専用ハード化して自滅してて据え置き機でもゲームしたいっていう需要が宙ぶらりんになってたからな
それが勝手に集まってきた
37名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/22(火) 16:40:39.54ID:0Zy3sb9Sd
他人の成功という主張には、これを仮定として説明を求めるのに、自分の失敗という主張には、これは仮定ではいので説明を要しないという理論には流石に草。
失敗という前提で話してる時点で議論になりようがないな。
38名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/22(火) 16:41:07.79ID:lA6QpkcK0
>>32
誰が判断するとかじゃなく自然と決まるもの
ちゃんと現実を見ていればスイッチが失敗しているというのは誰が見ても分かる 39名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/22(火) 16:41:22.05ID:ItqyfnpC0
だってWii Uで任天堂は終わったなと皆思ったでしょ
半ば確信してたでしょ
方々からこりゃハード事業撤退だなと言われ放題言われまくってる中
当の任天堂は反撃するべく着々と弾準備してたんだから見事と言う他ない
BotWの出来見せられたらもう認めるしかない
40名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/22(火) 16:41:45.19ID:qUUb0fFhp
成功かは知らんがジョイコンはすごい
外人がコントローラという手錠から解放されたっていってたけどそのとおり
41名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/22(火) 16:41:45.77ID:nOr6B0xv0
42名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/22(火) 16:42:17.99ID:qzTnW8l2M
成功の証?
ブリ虫がイライラし続けているのが
何よりの証拠でしょうwww
任天堂がゲーマー向けのハード作った
しかもそれはハイブリッハードだった
そのハードに向けてコアゲー作った
しかも任天堂のIPを全て揃える
加えてサードがサポートしやすいハードだった
さらにギミックも捨ててなかった
任天堂ハードの集大成だった
売れるでしょ
44名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/22(火) 16:44:41.76ID:J9QkQJ6tM
>>38
自然決まってる様な流れではないでしょ
アナリストや経済紙、このスレの流れ見ても分かると思うけど
つまり失敗だと主張するには説明が必要な段階 45名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/22(火) 16:44:42.61ID:T05+FsMM0
ソフトラッシュ掛けてるのに出荷絞るから
人気で品薄なんだと勘違いしただけじゃね
46名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/22(火) 16:46:40.22ID:Fg5WsKGWM
おれらが任天堂バカにしながらモンストではしゃぎまくってたころ4年かけてゼルダとNX制作して結果出した任天堂には頭があがらない
47名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/22(火) 16:47:48.65ID:lA6QpkcK0
>>44
そりゃそういう極一部の都合の良いところだけ見てたらそういう流れに見えるだろうな
もっと周りを見ろよ
現実はスイッチ大失敗の事実で溢れている 48名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/22(火) 16:47:58.34ID:U/TMv76tM
SONYうさぎとニンテン亀
在庫が1個でもあれば売れてない言われて
売り切れで在庫無ければ品薄商法言われる
詰みです。
50名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/22(火) 16:48:22.70ID:Flqf+liNa
任天堂はウンコ臭い会社や!しょんべん臭いわ!臭い!臭い!早く倒産しろ!
役員は四流大卒の馬鹿ばかり!あはは!これじゃ潰れるのも近いわ!日本の
恥やな!あ〜!ウンコ臭い!しょんべん臭い!任天堂のボケ会社!株価暴落!
もう任天堂は終わったな!やっぱり京都の田舎の会社はウンコ臭い!あはは!
51名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/22(火) 16:49:20.56ID:i3E17Mhy0
ソフトの谷間も作らないようにしてるしな
昨日もモノリス新作発表されたようなもんだし
>>1
何に勝ったのかわからんが、携帯機の需要はまだそれなりに残ってたってだけじゃね? 53名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/22(火) 16:51:18.07ID:948mmIgFa
あと2年は様子見ないといけないでしょ
57名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/22(火) 16:56:28.80ID:qUUb0fFhp
SONYっていい技術持ってるのに他を貶して自分たちを大きく見せる社風なのが本当に残念
ソフトもだけど何より「一見してハードのコンセプトが普段ゲームやってない人にも理解できる」ってのが大きいと思う。
ハードスペックやサービスも大事だけど「ああこれはこうして使うところが新しいのか」ってことがすぐに理解できるのはわりとエポック。
>>47
ちゃんと部屋から出て世間に目を向けような? 任天堂ソフトが出てる間は安泰だろうけど、その後がどうなるかが問題
性能面で海外展開に必要な海外大作ソフトが難しい時点で大きな売り上げは難しいだろうけど、それなりに中小規模のサードソフトが出て、任天堂が頑張ってソフト出し続けたらUみたいな事にはならんと思う
・据え置き&携帯機ユーザー双方を取り込む
・魅力的なタイトルを間を空けずに投入
・今後、魅力的な多数の任天堂タイトルが全て出る
・NVIDIAと組んで開発環境を整えたから、開発やマルチがし易い
>>1にVUTAには真似できないわw 一家に一台じゃなくて一人一台ハードだと思ってもらえたから
>>59
世間に目を向けてみたらまだWiiUより普及してないけど何か? >>64
子供持ちの家庭で子供全員に買い与えるかな? 67名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/22(火) 17:08:21.11ID:948mmIgFa
ポケモンをswitch専用にするのはかなりリスクあるぞ
少なくとも前作に比べて売上だいぶ減ると思う
68名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/22(火) 17:09:09.43ID:WDefswRM0
キチガイ演じてスレを伸ばす典型的なやつ
69名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/22(火) 17:10:51.04ID:Uapsrh//p
>>66
携帯機として持ち出せるから扱いはDSと一緒だよ
兄弟で取り合うからって結局人数分買う羽目になる >>67
そう考えてるなら併売するんじゃない?
そもそも毎回2種類出してんだし 71名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/22(火) 17:11:41.42ID:948mmIgFa
値段がね
あとドック2つもいらない
>>28
カプコン「うおああ……助けてくれ……船が沈む……任天堂さん」
任天堂「MHWスイッチに出すんやったら助けたるわ」
カプコン「うっ……それは……えっと……ああやばい、船がもたん、任天堂さん助けてえええ」
任天堂「あかん!お前は裏切りもんや!そのまま死ね!」 73名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/22(火) 17:13:23.51ID:Uapsrh//p
>>69
DSなんかとの値段差考えんとあかんわ
ドッグ無しでお安いバージョン出たら話変わるけど 75名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/22(火) 17:15:10.64ID:948mmIgFa
ドック抜いたとしてそんな安くなるか?
あれめちゃくちゃ安っぽいぞ
76名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/22(火) 17:15:11.14ID:1wuqzAY60
3Dマリオが体力性に戻ったのもでかい
>>66
据え置きとして兄弟で遊べるからとりあえず1台なら、で親は買いやすいと思う
そして自分専用で欲しくなってお年玉などでもう1台
こういうパターンが狙えるのではないかな >>2
今の状況でそう思ってるのはゴキちゃんだけだって自覚持とうぜ?w >>75
多少なりとも安くなるなら、既にドッグ付き持ってる家庭なら買いやすいんじゃない? >>72
なんやニシくんやっぱりモンハンワールドうらやましかったんか・・・。 >>65
普及ペース無視して発売半年未満のハードと発売4年後のハード比べる程の低脳ならもう何も言わんわ NVIDIA共同開発の据置携帯ハイブリッドでスマートなハード設計
ゼルダ
以上
>>80
持ち運べるならモンハンワールド羨ましい
据置機でのモンハンはただの拷問だから要らん
vitaで良いから携帯機で出して欲しいわ >>80
機種で遊ぶどうこう考えてる奴はモンハンファンじゃ無いと思うわ 85名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/22(火) 17:23:32.47ID:Uapsrh//p
>>83
携帯機でやる意味って何かあるの?
昔と違って気軽にオンラインできる時代に持ち寄るの? >>63
従来と違ってスイッチに全て出せばいいんだから、息切れしにくいのは間違いない
ゼルダ1つとっても、3DSの神トラ2やリメイクゼルダみたいな別ラインゼルダも作ってるし、そういうのが今後はスイッチに来るわけだから >>85
寝っ転がって気楽に遊べるってのは利点やと思う
反面迫力面では欠けるけど、まあ素材集めなんかの繰り返し作業があるモンハンみたいなのか作品には携帯機ってのはハマってたと思うよ 88名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/22(火) 17:26:50.25ID:C5e2T/yRd
>>85
電話で話すのと直接会って話すのでは全然違うのと一緒 ニシくん、携帯機だとPS4のモンハンワールドは無理やで。
がんばってもHD未満30fpsの劣化版や。とくに低スペックのswitchじゃね。
カプコンも鬼やないさかい、3DS版のモンハンをマルチで出してくれると思うで。
それにはもうすぐ発売するダブルクロスをぶーたれんと買い支えることや。
90名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/22(火) 17:27:55.48ID:bc+f3cFk0
曲がる、膨らむのハイブリッドで御粗末な設計
任天堂専用機
異常
>>85
ほんとすげーわ
お前今まで生きてきて友達いた事一度もないだろ >>81
でもWiiUの売れ筋ソフトだけさっさと出して普及台数1/3なのが現実じゃん >>89
実際ワールドはswitchじゃキツイやろな
出すとしたら今までの路線のモンハン出すやろ 94名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/22(火) 17:29:52.72ID:ItqyfnpC0
>>63
来年いっぱいまで発売スケジュールは埋まってるという話じゃなかったっけ
本来ならマリオデももっと早く出せたけど他との兼ね合いで10月しかなかったと
現社長はハッタリ言うタイプでもないし事実そうなんでしょう あと今時の中高生はスマホゲーを持ち寄ってモンハンなんてせんやろ。
みんなスマホゲーでパズドラやモンストや。
未だに携帯機でモンハンに固執してるのはおっさん世代だけや。あきらメロン。
96名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/22(火) 17:30:08.04ID:Uapsrh//p
>>87
それは分かるな、スイッチの利点がまさにそれだと思ってる
>>91
そりゃゲーム一緒にやるようなキモヲタな友達なんかおらんわ、いい年こいてゲーム趣味とか笑われるしオンラインしかやらんよ オフマルチの充実だろうね
1台あれば外でも対戦ができる
友だちが対戦してたら「俺も欲しい!俺たちもやろうぜー」って絶対なるし
ケータイじゃ、できないからな
>>95
意味不明な文章になってもうた。
訂正
あと今時の中高生は携帯ゲーム機を持ち寄ってモンハンなんてせんやろ。
みんなスマホゲーでパズドラやモンストや。
未だに携帯機でモンハンに固執してるのはおっさん世代だけや。あきらメロン。 100名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/22(火) 17:34:57.20ID:qw6gN6NEa
ソロプレイ向きになるなら個人的にはモンハンワールド歓迎だわ
PS4とswitchで方向性分ける感じになるんじゎない?
>>96
まあ貴方の意見も当然だと思うけどね
携帯機だから普及したってのもあるけど、無印やドスの頃って今みたいにネット普及してなかったからからこそ持ち寄りで協力プレイ出来るってのは非常に魅力的だった
今だとそれこそ小学生でもネット使って協力プレイ出来るわけだから昔ほどそこんところの魅力は減ってる
特に大人になって友達が離れた所にいる人やら仕事やらでそうそう集まって遊ぶ何てこと出来ないし、そういう人からしたら迫力あるCSでも良い >>85
モンハンみたいな作業ゲーは空き時間とかにチマチマやりたいからいつでもどこでも出来る携帯機が良い
今までのモンハンはゲームデザインが圧倒的に携帯機向けだから、ワールドがちゃんと据置機向けのゲームデザインに変えてくるならPS4でも買うんだが今までのと同じ感じだったらフリプでもやらんわ イカのプレイヤー層って抜群に若いんだよ
小学校低学年から十代のこれからの未来を担う層
何かしらの流行を生み出すのもここ
この層を欲しがらないメーカーなんて存在しないよ
何のためにカプがストーリーズなんて爆誕させたと思ってんの
104名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/22(火) 17:41:41.42ID:7QEwouC9d
何言ったって今年の年度末で400は確実に超えるし
アクティブの稼働台数は1年でPS4超えると思う
携帯機としての手軽さとそれに対する性能のバランスのよさ
106名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/22(火) 17:42:29.78ID:vX/AHgWR0
どっちがいいかは別としてswitchにもいずれ何かしらの形で新作モンハンはでるでしょ
携帯路線をやめる理由が無いし
107名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/22(火) 17:42:34.21ID:YR4k59Boa
年度末400ってどんな皮算用だよ
108名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/22(火) 17:42:39.64ID:0R0wJT/9d
109名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/22(火) 17:44:31.39ID:vX/AHgWR0
110名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/22(火) 17:44:42.30ID:7QEwouC9d
>>107
この半年で出荷抑えて150
残り半年年末年始あって250は
十分あり得るでしょ 携帯機で且つスペック上げたから
ようは鬼に金棒的なアレだろう
112名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/22(火) 17:47:29.05ID:7QEwouC9d
上半期出荷さえされてりゃ
今月末までに200行ってたよw
あとマリオとゼノクロ2しかめぼしいタイトルないのにそんなに売れるわけないじゃん。
ニシの捕らぬ狸の皮算用はやめてくれよ・・・。
あの性能であの液晶だから爆発的に売れた訳で
生産見通しも当時から考えれば強気だった訳だししゃーない
116名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/22(火) 17:51:56.68ID:+RHoEpwv0
ここ最近は週平均8万出荷
秋からは増産効果が現れてくると言ってたから12万くらいは行くだろう
月50万、5ヶ月で250万
年末年始ブーストを考えると年度末(来年3月末)で400万はむしろ低めの予想だな
117名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/22(火) 17:52:20.26ID:7QEwouC9d
>>114
残念だけど今だってコレしかタイトル無いのに
メッチャ売れとるからねww まあ正直失敗すると思ってた
何がヒットするか分からんもんやね
同時期4桁の連続だったps4タイトル群への痛烈な批判だわ
>>117
売れてるわりにはお外でみないね。なんでや携帯ゲーム機なのに。(´・ω・`) マリオカートがガッカリ過ぎる なんだよデラックスって・・
>>118
ゼルダおイカ需要で売れてただけでハード自体がヒットしてるわけじゃあない 123名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/22(火) 17:56:38.70ID:7QEwouC9d
都合のいい妄想で売れてないって喚いてないで現実見ようぜゴキちゃん
今の売り上げと売り切れ状態から目をそらすなよ
これまでの携帯市場と据置市場を捨てて1本に絞ったこと
これに尽きるだろう
126名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/22(火) 18:00:39.36ID:5H9scBBta
まだ一本化とか何もアナウンスされてなくね
そもそも3DSのソフトまだまだ出てるし
>>125
任天堂は3DS継続でW携帯という奇形路線歩んでるんやで。 >>116
年末年始用で在庫も貯めなきゃならんから、できないことはないが結構厳しい
8月末までに160万台
9月、10月、2月、3月に20万台ずつ売って80万台(これで合計240万台)
11〜1月の年末年始三ヶ月間で160万台…これでようやく400万台くらい
ちなみに初年度の3DSは、11〜1月で190万台ほど売ってる(値下げ後の需要もあって)
その近辺まで増産できるか、需要があるかどうか未知数 130名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/22(火) 18:04:53.14ID:vX/AHgWR0
まだswitchに絞ってはいない
つまりこれからが本番
132名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/22(火) 18:09:36.50ID:j49AwRyKd
WiiUより勢いがあるのはソフトだと思うよ
評判いいゼルダがロンチだしwiiUでヒットしたイカがすぐ発売するしサードも昔のソフトリメイクや移植でそこそこ出してるから
後は取っつきやすさかな
携帯出来る一画面でタブコンみたいにでかすぎないしデザインがスタイリッシュで受けてる
switchって、自分だったらどんなシチュエーションで遊ぶか、
誰とどんな時に遊ぶか想像させるんだよ。
あの合体分離を自分でやる姿を想像する。
ゴキちゃんですらどっかで考えた瞬間はあるはずだ。
で、実際に試してみたくなる。
触ってみたくなるのはヒット商品の大事なとこだと思うよ。
>>133
外出先でおすそ分けプレイでちっさい画面でシェアするんだって用意しても失笑されてる場面しか想像できない。 135名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/22(火) 18:19:20.43ID:5H9scBBta
おすそ分けプレイ強調するならなんでスプラ2の対戦消したのかね
お盆の帰省でまた広まってしまっただろうなぁ
おすそわけは強力だわ
>>122
ああ、なるほど
「面白いソフトがあるから成功した」っていうのは確かにそうかも 138名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/22(火) 18:43:17.16ID:vX/AHgWR0
イメージとそれを作るための戦略が良い
139名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/22(火) 18:54:41.19ID:DXh5fjNTa
ゼルダが原因という奴が居るが日本じゃイマイチなIPでここまでの品薄になるわけがない
他との差別化やら完成度やらプレイスタイルの自由さが主因だろう
ハードの筋が良かったってだけ
140名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/22(火) 18:56:39.20ID:YlPcx5Uh0
勝ってから言え任豚
141名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/22(火) 18:57:03.30ID:UJXEDAtna
日本では出荷めちゃくちゃ少ないからそりゃ品薄にもなるよ
ARMSやりたかったのにあの時期毎週2,3万しかないふざけた状態だったからやりたくてもできなかったわ
142名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/22(火) 19:01:11.78ID:lmX3EBvLd
143名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/22(火) 19:01:47.36ID:+RHoEpwv0
144名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/22(火) 19:03:20.47ID:YlPcx5Uh0
任豚キモいよ
任豚キモいよ
任豚キモい
任豚キモい
任豚キモい
任豚キモい
任豚キモい
任豚キモい
任豚キモい
任豚キモい
任豚キモい
任豚キモい
任豚キモい
任豚キモい
任豚キモい
任豚キモい
タイミングもあったりするんじゃないの
スマホゲーが本当につまらないものばっかだし
>>134
だからさ、そうやって想像してんじゃん?
自分で分かんない?
バカだねえ 147名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/22(火) 19:04:36.02ID:97jT5SSad
148名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/22(火) 19:06:28.52ID:97jT5SSad
>>134
そりゃ、キモオタのお前が用意しても失笑されるだけだよなw コントローラーだな
手の中で消えそうな小ささとWiiリモコン譲りのギミックが融合
最初「小さすぎて不便かも」と思ったがコントローラーの呪縛から解放された感じが地味に革命的
任天堂といえばコントローラーの発明・提案・実験の会社
操作とフィードバックがゲームの命
switch持ってればPS4も持ってるでしょ
MHWはPS4版買えばいいだけのこと
>>143
現状は5月以降に毎週2万台ずつ貯めてた在庫を消化している状態で、別に増産してるわけではない
「月に20万台」というのは増産前の日本割り当て台数。別に出荷を減らしてはいない
(過剰な需要がある)年末年始にまとめて出荷するため、
9〜10月に増産し大量に生産可能だとしても、生産量の半分以上を在庫として貯める必要性があるということ
増産してもそのまま出荷はできない つーか、調べたらPS1とか97年に1年で500万も売ってるじゃねーか
売れてるってこういうレベルを言うんだろ
1番最初の紹介動画で
外国人が遊んでいる
完全オトナをターゲットにしたのが
成功したと思っている
自分みたいに
スマホゲームに飽きた
据置ゲームやらない層にウケたと思っている
>>152
ハードは3年目4年目辺りが一番売れる
ソフトが揃うのと大体その頃に値下げするから 本体1億台のPS4にいつ勝つの?
GTAの3億本に勝てるソフトあるの?
>>153
Wiiの時もそういってたぶーちゃんいたよ。普段ゲームしない層、昨今の複雑な操作のゲームに飽きた層にウケたってね。
結局、そういう層にウケてもソフトがでなくなる、あるいは飽きられたらWiiのように失速しちゃうんだよね。(´・ω・`) 158名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/22(火) 19:26:12.00ID:UJXEDAtna
WiiUと3DSでどっちもイロモノにしてたのがダメだった
据え置きは変な小細工しなくても真面目にマリオゼルダあたり出してりゃいいんだよ
独自路線はDS系列で続ける感じで頼む
据え置きと携帯機のハイブリッドが如何にも次世代機って感じがする
単純な性能アップよりも分かりやすいし
1番の問題は
3DSの後継機を出すか出さないか
なんでしょ?
スイッチのバーチャルコンソールやりたいけれど
3DSがある限りなさそう。。
161名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/22(火) 19:34:10.33ID:V728EgrQ0
イカとゼルダはWiiuにもあった
とはいえ、Wiiuが4年間かけて出したものをswitchは発売から4か月で出した
濃度としては10倍になってる、からですかねぇ
162名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/22(火) 19:34:22.81ID:ZGzK+/oed
てか、理由はわからんけど見た目で何か欲しくなっちゃうんだよね、スイッチは。
まあ現段階ではたまごっち的なヒットと言われても仕方ないかな
>>155
GTAって別にソニーの独占ソフトでもないのになんでそんなに勝ち誇ってるの? >>158
ゼルダ、マリオばっかじゃ飽きられるよ。任天堂ハードはいつもそのパターンなんだから。
たまにイカのようなヒットもあるけど腕とか1.2switchみたいなそびえたつ糞もあるから独自路線も
なかなか厳しいだろうけどね。 でも、
とんでもなくチャンスロスしているよね
倍率10倍とか
在庫さえあれば
もっともっと売れているはずなのに
167名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/22(火) 19:39:38.61ID:V728EgrQ0
>>166
抽選に外れた人も、二度と並ばないわけじゃないから長い目で見れば同じだと思うがな 雰囲気に乗せられて欲しくなった奴は
周りがswitchやり出したら買うよ、そういう人種だから
WIIU投げ捨てたからだ
ついでに3DS 2DSも捨ててしまえ
>>168
ミーハー層に売れるようなタイトルあるか?脳トレとかWiiスポ、体重計のようなミーハー向けソフトがあるわけじゃないし。
イカ2だって対人ゲーだしすぐ飽きられそう。 171名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/22(火) 19:48:27.34ID:e/NHcmqW0
172名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/22(火) 19:49:54.10ID:e/NHcmqW0
>>170
Switch Sportsはくると思うんだよね 173名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/22(火) 20:10:38.92ID:RvbjFi37a
>>30
国内では成功してないよPS4は
君の関係ない海外では成功してるけどね 現状ハードとしての魅力よりも
任天堂のソフトパワーで売れてるって感じはある
それとは別にギリギリまで詳細を明かさなかった事も功を奏したかなと
175名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/22(火) 20:13:39.04ID:fYvLIgp00
ノンミリオンだし敗因の間違いでしょー
特にサードは永遠にノンミリオン
>>174
それな。ハードのコンセプト自体は従来製品の寄せ集め。
そのソフトパワーが3dsとの両輪でいつまで続くか心配やで。
初っ端からゼルダ、イカ、マリオと切り札切っちゃたからね。
唯一の独自ギミックのHD振動がそこまで受け入れてないのが痛い。 177名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/22(火) 20:19:29.20ID:y3p8Ahit0
>>174
持ち運べるハードが魅力だから受けてるんだろ
そろそろ3dsやvitaでは限界だし 178名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/22(火) 20:20:58.83ID:y3p8Ahit0
>>176
まあ3dsよりマルチソフト出るの確実だからな〜
さらにポケモンもあるし 任天堂にしてはまともなハードだからな
wiiuで本体のシステムでダメだったところを学習して来たからvitaの後継機は詰んでるんじゃないかな
180名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/22(火) 20:21:18.44ID:vX/AHgWR0
>>177
確かに携帯ハードとしてのライバルが弱ってるのもあるね 181名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/22(火) 20:22:49.43ID:e/NHcmqW0
ソフトが無くなるとか必死で言ってるけど
今でも3DSで出してるほどリソースがあるのに
それまで含めていずれSwitchに来るんだぜwww
182名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/22(火) 20:24:24.27ID:vX/AHgWR0
>>176
まあまだポケモン、ぶつ森、スマブラとかも期待できるし同じシリーズを2作出してはいけない決まりも無いしな
あとはレベルファイブの動きも気になるところだ 183名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/22(火) 20:25:09.00ID:UJXEDAtna
俺はswitch自体はどうとも思ってないけどゼルダが面白そうだから買ったな
184名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/22(火) 20:25:31.94ID:y3p8Ahit0
>>181
ドラクエビルダーズとか今まで3dsの性能では無理だった奴も
スイッチなら出るからな 185名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/22(火) 20:28:04.64ID:y3p8Ahit0
インディーズゲームも今までの任天堂ハードよりも
どんどん出てるからソフト不足はない
186名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/22(火) 20:30:26.65ID:V728EgrQ0
>>181
それはそれで、3DSの後継機を出せなくなってしまうが
別に無くてもいいか 187名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/22(火) 20:35:11.10ID:e/NHcmqW0
>>186
3DSはもうSwitchと差別化できんかた無理だよ
出るとしたらドックへの接続を省いて
ジョイコンを本体と一体化させ
携帯に特化したSwitchPortableだろうな >>183
ゼルダつまらない。
パラセールもらう前に飽きた 189名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/22(火) 20:36:57.08ID:V728EgrQ0
ドッグ抜きの廉価版、switchミニはポケモンと同時に出してきそうだよなー
品薄が解消された時に、電車内とかで小さな子供たちが遊んでるのが3DSからスイッチに代わるようになるか否かが見もの
>>190
すでにSwitch街中で結構見かけるようになったぞ
フードコートとかファミレスの待合スペースとかで何度かやってるの見かけたわ >>191
えー?
GW中に一回見かけたくらいでそれ以外は全く見たことねぇわ…
そこそこ都会だけど 193名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/22(火) 21:03:45.66ID:vX/AHgWR0
別に偶々見かけたか偶々見かけなかったかの違いなんだからあまり気にするな
194名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/22(火) 21:10:06.22ID:3pqXTRm60
ゼルダの功績がデカすぎる
195名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/22(火) 21:10:45.99ID:nPZa2Nt00
でも、イカが最後の弾のSwitch・・orz
196名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/22(火) 21:11:33.60ID:oUZMEd8e0
まじでゼルダだな
プレイしてない奴はゲーマーとしては軽蔑するレベル
197名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/22(火) 21:17:32.25ID:epo/vfrB0
勝因なんて無いよ
PS4と比べられる為に生かさず殺さず状態だよ
スイッチがサードにハブられるほど、PS4の評判が良くなる
1億台じゃね
てかPS4も1憶売れるだろうから厳しい戦いだな
199名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/22(火) 21:31:52.09ID:xI91UGV20
ゼルダだろうけど、実は日本では売れてない事実
200名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/22(火) 21:32:54.25ID:xI91UGV20
ゲーマーはゼルダ支持多いから、これから一般に普及したらゼルダ売れるのかもな
201名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/22(火) 21:35:09.22ID:vX/AHgWR0
世界ではゼルダとマリカ、日本ではイカとマリカ
起動が早い。
リビングのテレビを独占しなくて良い。
兄弟、親子で遊べる。
デザインが良い。
205名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/22(火) 22:02:41.38ID:Gq1T2O0T0
>>152
そりゃ当時のFFがでるとわかれば
それくらい余裕で売れる
今のFFは10以降一気にksにはしったけど 207名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/22(火) 22:05:40.09ID:Gq1T2O0T0
日本においては、
・基本はイカ2需要。
・ゼルダが予想を超えた神ゲーっぷり。
・マリカー8が移植なのに実質新規作として機能した。
・今の日本でのゲーム専用機の居場所を考え抜いた本体の仕様。
・公式で据え置きと言い張っているけど、
3DS(日本では勝ちハード)の後継機と見てる人も多いこと。
・WiiUをとっとと捨てたこと。
海外は、成功したかどうかの断言がまだできん。
日本、北米、欧州と3つに分けると日本が一番売れてないんやで
据置機なのに携帯モードでも遊べるとこだね
3DS市場をそのまま引き継げるしポケモンの受け皿にもなる
212名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/22(火) 23:23:13.94ID:P5Rn0OaI0
携帯目当てで買ったけれど
実際は、ほぼ据置でやっている。
携帯だと、長く使っていると
熱で曲がりそうだし。
携帯の場合、コントローラーも
動かしにくいし。
据置プラスプロコン
これがベスト。
>>1
コンセプトが分かりやすいからだよ。
ゲーム機に限らず、ヒット商品っていうのは売りのツボが明確 処理能力はバッテリーの持ちを少し犠牲にした携帯機なのに据置と言い張ることで最新据置機のパワーを持っているという先入観とプラシーボ効果を生み出した
一般人に違いなんて分からない
宣伝が上手いのかもしれんが
ちょっと前の任天堂らしくないスマートさがあるというイメージ
>>212
結局任天堂が言うように据置機的な使い方がメインなんだよな ゼルダレベルのゲームが携帯機でも出来る!ってインパクトは
凄かったな。携帯機しかやらないタチなんだが、オープニングの
感動だけは大画面で味わおう、とテレビで始めたらそのまま
ほとんどテレビにつないでプレイしてた。ただ寝室や別の部屋に
そのまますぐ外して持ってけるのはとても便利だと思った。
リリース前は批評家からは酷評されてたが、仕事で四六時中ゲーム
やってる奴にはこの辺の手軽にできる良さってのは理解できない
んだろうな
1 オサレなデザイン
2 手軽に変化を楽しめる機能性
3 遊んでみたいソフトがある
220名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/23(水) 00:01:48.25ID:REm2ib9Dd
ソフト
3dsからグラフィックが2世代進化したのが一番デカイ。
222名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/23(水) 00:25:24.72ID:RxuyNfJU0
スイッチ横幅でかすぎて携帯機としてやるの無理ない?
223名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/23(水) 01:08:16.70ID:GHMU4RwI0
>>155
困ったときのGTA頼み
そこは嘘でもドラクエFFテイルズとか言っとけ >>221
VITAから5年だもんな
その間に中継点もなく いつでもどこでも
COOPプレイできるのはいいよな
おすそわけでいうとマリカーの貢献も大きい
ソフトは必要最低限でありながら
最強の布陣であると言えよう
デザインがいいのと画面がついてるってのは同じなんだけど
vitaはこけたよなあやっぱ日本は品薄商法にだまされやすいのでは?
品薄版vita2VRやってみれば?
vitaのデザインかっこ悪いじゃん
まさにオタクが考えたって感じ
携帯機とか頻繁に充電しないといけない時点で全く手軽じゃねーよ
3DSとかちょっとやろうと思っても電源入らなくて
そのままめんどうでもうやらなくなる
231名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/23(水) 06:59:29.02ID:A+SXBXw9M
>>230
むしろテレビの前に座る方が億劫
多分君は珍しい方
手軽さは スマホ>>携帯機>>>>>>据置 232名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/23(水) 07:17:18.35ID:vybyoFCj0
>>230
だよな
コントローラーの充電は長持ちした方がいいよな 233名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/23(水) 07:31:13.71ID:n5GcLAyU0
スイッチに勝因なんてないからw
スイッチはPS4と比べられる為に生かされてるだけ
自分より出来の悪い奴を見ると安心するでしょ?
「こいより全然マシだな」って
>>1
ソフト展開が早く、隙きもない
任天堂の携帯と据置を統合した環境
コンセプトがスマートで明確
...まあ、箇条書きにしてみたが
大体
こんなもんじゃないの? 236名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/23(水) 09:46:10.84ID:QXBYa6jQd
PS4がただのPS3のアップデート版でしかなくて
飽きられてるってのもあるのかね
スマホもそうだけど
ユーザーは求めてるのは新しいゲーム体験じゃないかと
240名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/23(水) 09:55:53.97ID:iur0b/nj0
ゼルダ・スプラだ
それらが無かったらスイッチ買って何遊ぶんだ?あ?
241名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/23(水) 10:08:37.50ID:qDQUwjna0
在日企業電通然り任天堂然りのお得意の広告費ばら撒き
242名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/23(水) 10:11:06.33ID:qYqy+gtda
携帯モードでWiiUの倍の性能ってかなりの高性能機だよね
WiiUの先入観でハードルをかなり下に置いたところかな
思ったより携帯機したところがその低いハードルを越えさせるに至った
244名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/23(水) 10:12:57.43ID:8+xJ0qlG0
vitaは苦戦しきってps4にユーザーを移動させる戦略取ったからねぇ
まぁゲーム作る金額が販売価格とはあまりに差が有りすぎるという
ファミコン時代からの問題をそのまま抱えてきて、そこら辺で
ユーザー離れが起きたかなという......
246名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/23(水) 10:36:24.19ID:lH+JrOVc0
勝因は話題性だろ
格別のめり込めるゲームが出てるってほどでもないからね
ただし楽しめるゲームは多い
>>246
初っ端なにのめり込めるゼルダが無かったら話題性もここまでじゃなかった ネットとユーチューバーあたりの力じゃないの?
自分もお祭りに参加したいタイプのひとがつられて購入
後で後悔するのも出てくるよ、自分みたいにw
確かに動画見た感じじゃゼルダにしては合成だかのアイテム数多いし
装備変更で見た目変わるし、マップもかなり広そうだし....
でもアレ見てるとフリプでやったワンダと巨像思い出して、
いくらやっても先に進まなそうな気がして、
「うん、オレはクソグラのSFCウルティマ外伝やりたいんだった」
となるんだよな(単なるカネの出し惜しみw)
251名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/23(水) 12:28:33.23ID:ig7/SMgfp
ゼルダはWiiUの移植作品だから、switchネイティヴで創られる次作は何を体験できるのか楽しみである。
開発中にSwitchロンチにもなっただけで同発だし後から移植したわけでもないし
現実Switch版の方が何倍も売れてるんだから「移植作品」ってのは違うね
254名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/23(水) 22:20:11.77ID:yjVARj2X0
WiiUでもswitchと同じゼルダの世界を駆け巡る事が出来る。
switch側が映像も音声もちょっと良いってだけの移植作品と見ても問題ない。
switchの仕様に合わせる為にゲームパッド側の画面機能だったシーカーストーンをサブ画面に変更したのだ。
255名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/23(水) 22:27:47.35ID:z0gj4cYT0
携帯機として触れる機会の方が多いからな
256名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/23(水) 22:30:44.79ID:z0gj4cYT0
セルダはクソゲクソゲ
イカ2はステマステマ
そら友達いなくなるはwww
257名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/23(水) 22:33:05.26ID:vQHpMRT80
しかし製造ライン休みの盆期間中なのに2万とかどこで売ってたんだ?