STGが死滅した今だから、あえてオールタイムSTGベスト5してみた。 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 11:42:13.86ID:FJefpB9Sr
1 サンダーフォースV
2 スターフォックス64
3 ダライアス外伝
4 斑鳩
5 バトルガレッガ


どやろ?
0180名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 19:27:05.39ID:Kf96kMiK0
>>176
無駄撃ち多いと難易度上がるんだけど後半なると連射しても捌けないくらい敵がミサイル連射してくるのが熱い
0181名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 19:37:35.90ID:OpcxNcoU0
ザナックは破壊不能キャラをアイテム取得後の無敵時間を使って体当たりで消すとか、
あの当時としてはなかなか無いギミックも入ってたんだよな。
0182名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 19:42:15.29ID:WanVbxol0
アレスタ2
アフターバーナー
グラディスU
極上!パロディウスだ!
GGアレスタU
まあ、偏ってるがあんまり難しいのはダメ
10まで入れていいんなら
蒼穹愚連隊
スペースハリアー
フェリオス
XEXEX
スーパーゼビウス ガンプの謎
(ゼビウスファンから評判悪いらしいが逆に俺はゼビウスに何の思いれもなかったのですごいのめりこんだ)
0185名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 21:08:05.70ID:gYP+z97r0
ツインビーやパロディウス出してた頃のコナミは輝いてた
もうあの頃には戻れない
0186名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 21:17:39.08ID:XioT+PCnM
ゲーセンだととんでもなく金吸われるから俺はシューティングというとMSXやCSで一番やった。
夏休み毎日MSXでグラディウスやアレスタやってたが全然飽きなかったし楽しかったなあ
0187名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 21:17:49.91ID:i+7yVl270
PSPのスターソルジャーめっちゃおもろいぞ
0188名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 21:46:23.70ID:jV2alF9Y0
>>57
東方はSTGを殺してもいないし、救ってもいないんだよな
既に業界は殺せないほど死んでいたし、救えないほどに死んでいた
0189名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 21:49:21.93ID:zdyQTEoa0
まじな話、デザエモンみたいなツクールソフトを出して共有出来たら最高なのにな
スイッチならタッチ(タッチペン)で絵も描けるし、vitaならカメラで撮り込んだりとかさ
0192名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 22:28:41.27ID:+5YClmaj0
ヴォルガードU
エグゼドエグゼス
エクセリオン
ギャプラス
イメージファイト
0195名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 23:03:08.84ID:ZVgiwoRCM
>>193
ぺけろく縛りなら
ナイアス
ジオグラフシール
スターラスター(電波新聞社)
グラナダ
メタルサイト
といいの一杯あるよね
スターウォーズとかSIONシリーズも捨てがたい
0199名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 23:16:47.76ID:U7JTlCKOa
こういうの見るとやりたくなるだろ
雷電
雷電2
雷電DX
ストライカーズ1945
虫姫さまふたり
0200名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 23:31:04.57ID:KKz8JJeg0
switchの公式アンケメール来てたから、
2DSTG沢山移植してくれる様お願いしといた
0202名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 23:46:37.46ID:vt8vCU7o0
評価高いのにいざ移植されても誰も買わないSTGベスト5か
0205名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 00:56:46.88ID:h+1zXFWj0
GB縛り。

地球防衛軍ジアース
パロディウスだ
ネメシス
ネメシス2
もう一個出てこないなぁ。


ハード縛りで一番苦しいのはGBAかもね。なんせSTGがほとんど出てない。
0206名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 01:03:08.64ID:n7Y/2f0y0
GBAならグラディウスジェネレーションだな、チャレンジモードは面白かった。
0212名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 01:19:59.85ID:Akh8tJKW0
武者アレスタ
サンダーフォース4
パンツァードラグーンツヴァイ
蒼穹紅蓮隊
斑鳩

セガハードメインだと偏りそう
0215名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 01:28:05.56ID:YwP8FmEbd
>>213
思った
まぁあれは萌えキャラとごちゃごちゃしたゴミBGMだけしか取り柄ないからね・・・
そこが良いって人がいることは共感出来ないけど理解はしてるつもり
0218名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 01:44:44.36ID:vDCUjBCC0
逆に売上としてみた場合にベスト5に入るのは何だ?
完全移植、一斉配信、値段も同じと仮定して

インベーダー
ゼビウス
グラディウス
スターソルジャー
ファンタジーゾーン

こういう一世を風靡したタイトルになるんかな?
あと、喧嘩売るわけじゃないけど、実際のところ何だかんだ東方の本編が一番売れると思うわ
0223名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 03:27:34.99ID:P++phMmYd
ギャラクシーウォーズ
0225名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 03:42:34.74ID:P++phMmYd
アスタブリード
0229名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 07:24:02.37ID:dyBVc/wEr
>>228
サンバの衝撃は凄まじかった、当時小学生
0230名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 07:26:54.74ID:Ah/54D+Ba
小学生だった自分にテラクレスタの5機合体、分離のギミックはドンピシャだった
0231名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 07:32:03.71ID:dx808e3gp
ゲーム性は置いといて、STGで一番熱い曲はスターソルジャーのパワーアップ後のBGM。
0233名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 07:59:34.79ID:F1kTn6Gw0
>>231
ノーマル時の曲も好き名人も歌ってるしな
ただもぐりは要らなかった
0239名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 10:17:54.24ID:32m5K7Knd
ファンタジーゾーン
グラディウスIII(AC)
レイストーム
斑鳩
オトメディウスG(360coop)

オトメGはSTG界のnewマリwii並のポテンシャルあったけどキャラデザと続編が悪かったw
0241名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 10:38:53.20ID:DSf92o0or
任天堂あたりのビッグメーカーが金かけて新作作ればワンチャンありそう
0242名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 10:40:06.72ID:DSf92o0or
スタフォの縦シューとかw
0245名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 10:59:36.84ID:BevjFHopa
>>184
ムチポはやった瞬間に
0246名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 11:01:27.27ID:BevjFHopa
>>184
むちむちポークはやった瞬間にイバラやガレッガぽさがわかるんだよな
楽しいゲームだった
0247名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 11:07:29.68ID:ZpV6gkPn0
矢川のゲームはケイブに入ってからかなり優しくなったな
テイストそのままに遊びやすくなった
この前ゴ魔乙のステージ出したけどまた新作作って欲しい
0248名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 11:22:14.69ID:YVxioA4N0
タイトーは売れなくても最悪自社ゲーセンに置くからいっかーみたいな感じの
作品がたまにあるからね。名作と駄作の差はわりと激しいメーカー。
0249名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 11:27:31.36ID:vKbac8gXa
エスカトス挙げてる人けっこういるな
あれなんか古臭いけど
そうそう、シューティングてこうだったよなぁとか懐かしみながら楽しく遊べる良作だった
ジャッジメントシルバーソードも入っててお得なのよな
0253名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 11:44:36.09ID:Ktb2F83f0
>>251
それでふとセガのSDIを思い出したわ。
操作体系はTPSに酷似した横STG
(ワンボタンレバー+トラックボール)。
0255名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 12:29:16.94ID:EeINmiFUa
縦シューはほぼメーカーのAC新作出ないから
steamのインディー漁るぐらいしか無いしな
0256有意義なレスを心掛けるゲハ民の会 ◆KWSJQyZ6xU @無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 12:38:03.82ID:yVt703kga
>>242
レイフォースのシステムにパルテナみたいな掛け合いと、ダライアスバーストみたいな演出。でもってサンダーフォースみたいな爽快感と、雷電みたいな取っつきやすさ。ユニティ製作でお値段800円。さらにswitchの縦画面にも対応。

これだけやってのけたらもうスタフォw
とか言わさんぞ。
0257名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 12:56:53.24ID:DSf92o0or
スタフォの醍醐味はボイスでの通信だが、それらを生かした2Dシューに、ボス戦ではバンゲリングベイ的なオールレンジモードあれば絶対に(一部に)大好評
0260名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 14:06:46.98ID:iyzweNWv0
メタルブラック少なすぎワロタ・・・・・・
まぁ1面とラスボス以外は印象薄いよね

>>215
東方は紅魔付近のときのアケ以外で出来るSTGとして貴重だったこと
安かったこと
リプレイが容易に共有できること
が大きかったと思う

リプレイによる魅せプレイとか流行ったからな
当時はyoutubeもニコもなかったからアケSTGは有志の大型対応うpろだで見るしかなかった

そういう地味な評価点で盛り上がってたら何か同人屋とかが持ち上げまくってキャラコンテンツに成長してたけど…
それ以前だとアケSTGや他の同人STGネタとかの話題と混ざったりプレイしてるのはほぼシューターだったんだけどなぁ
0264名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 14:42:26.61ID:r1pzicd10
>>249
エスカトスは古臭いを意識して作られてるからパッと見だけで敬遠した人は勿体ないよな
インベーダーのオマージュが出たときは一人で盛り上がったわ、これだけSTG愛に溢れてる作品はそうないと思う
今はsteamでも遊べるしオススメだわ
0265名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 14:52:33.83ID:a9PUUUof0
べっつにシューティングならそんな金かけなくていいんじゃん?
10パターンぐらいのブロック部品を延々と敷き詰めて背景作製
大昔のスプライト/背景型の思想で十分だと思うけどなぁ。。。

つか最近のRPGゲームとかと比べて遊べる時間が比較にならんぐらい
ボリュームが少なくなるからどう頑張ってもプレイ時間的に
勝利を収めるのは難しいべ
それ以前に大昔のスプライト表示型ゲーム機とで表示に性能差があり過ぎるんじゃないか
昔のは30fpsを出せるが最近のゲーム機じゃかなりグラフィックを簡素化しても
なんか無理そーな気がすんだよな
下手すりゃ極論すりゃマインクラフトのオンライン雪合戦、あの程度でもう十分w

嗚呼、シューティング全くやらん俺が余計な口出しを・・・オワッテルorz
0267有意義なレスを心掛けるゲハ民の会 ◆KWSJQyZ6xU @無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 15:07:08.32ID:BZr4dJ1sa
>>259
>>266
そのすばらしいシューティングゲームを、どうやって今の子供達に遊ばせるかが問題な訳だけどな。
ガワをスターフォックスにして、体験版も作って、腕試し試射会やって、2分5分モードつけてネットランキングやって、
スターフォックス甲子園を開催して、高橋名人のゲーム攻略番組をつべで流して、コロコロコミックでスターフォックスの連載開始して、コロコロアニキで高橋名人物語が復活して

おっさんしか食いつかないな。
0268名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 15:38:45.53ID:a9PUUUof0
だいたいシューティングってのはゲーセンでやるもんじゃん
で、順番待ちとかの時に上手な他の人のやってる所を見て
「へーー。ほうほう、こうやるのか。なるほどなるほど」
で、CS機でやった!出た!速攻買ってやろう!!!
・・・という流れが大昔の初期のシューティングだった
まさに初代グラディウスは音といい迫力といい、「凄いインパクト」
だった訳で
でぇ、それが少し時代を経て究極タイガーやってる人見て
「おえっ、マジカヨ、なんだよこの超弾幕ゲー…こんな難しいのヤンネ」
みたいな感じになってその流れが依然として続くんだよな

でぇ、最近だとつべでスイスイと難所を凄く簡単そうに
先に進んでるのを見て「へーーーー。こんなもんなんだー、あっそ」になってる
0269名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 15:58:34.20ID:tmCww5D90
はいはい。


STGってプレミア化しやすいよね。
ブックオフで見たDSのケツイの値段に驚いた。
これは、1万弱の値段に見合ってるのか?って。
0271名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 17:07:00.96ID:iyzweNWv0
>>269
見合ってないよ
ただ「STGはプレミア化できる」って売る側がそういう習慣を作ったのでそういう道具になってるだけ

ライデンファイターズエイシスとかPS3まもるくんとか販売終了が流れたとたん大手の中古屋が爆上げしたからな
そしてその爆上げ値段で買うやつはいない
一部の大手だけといっても低い値段で置いといても転売されるだけだから他の店も値上げする

あれだよ中古屋業界の中でビットコインとかそういう存在なんだよSTGは
0272名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 17:11:14.02ID:LylM4jgG0
サンダーフォースIII
鮫!鮫!鮫!
武者アレスタ
スーパーファンタジーゾーン
サンダーフォースIV

メガドライブだけで5本埋まったわ
0273名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 17:18:18.50ID:LylM4jgG0
R-TYPE
究極タイガー
スーパーダライアス
マジカルチェイス
グラディウスII

PCエンジンだとこんなもんか
移植物は時が経つと厳しいか
0275名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 17:23:53.24ID:LylM4jgG0
あれの菅野美穂が声優下手過ぎなんだよな
ゲーム自体は佳作かも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況