X



今のゲーム業界に感じる閉塞感 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 13:42:37.31ID:+CoT69AM0
あまりにも似たゲームが多すぎる
もうアイデアを出してゲームを作ることはないのか?
特にコマンドRPGと横スクは制作禁止にしてほしい
0103名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 14:49:19.19ID:DW6FBjIj0
>>102
もともとグラの美しさにはゲーム的な価値はなかったのに
美しいグラがゲームの魅力となってから中身が廃れていって残ったのは見た目のすごさだけ
0104名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 14:57:20.33ID:YxoMy4d50
>>103
美しいグラとか見た目の凄さって、昔より評価されないんじゃないかな
昔のSF映画はチープだったけど、今のSF映画は凄い映像が見られる
そういうのに慣れてたら、ゲーム画面を見て凄いなんて全く思わない
0105名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 15:15:06.36ID:DW6FBjIj0
進化の過程で美しさが求められていったけど、その過程で同時にゲーム性が消えていった
それまでは美しさだけで評価を得ていたけど、美しさが評価されないようになると中身スカスカだけが残って現状に至ってる
それでも売りはすごさだけ
0106名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 15:19:38.57ID:DW6FBjIj0
>>95
「凄い」でもちゃんと中身がゲームしてればいいんだけど

中身がゲームしてないから
0107名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 15:29:53.29ID:rQoWdiGLr
国内のサードに限って言えばピンポイントでオタク層を狙いすぎなんだよ
アニメイトのグッズ売場に進出したりアニメ化でひと儲けを考えすぎ
0108名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 16:05:54.16ID:ZBJHtHci0
ぶっちゃけゲーム好きな大人のせいだと思う
気に入らないゲームすごい叩くし、子供がクリアできなかったら難易度がおかしいとクレーム着けてくるし

ユーザーの要望と期待が作り手の努力でどうにかできるレベル超えてきてるから
それが閉塞感って形で印象に残るのでは?
このまま行くと製作側が皆居なくなるよ
0109名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 01:23:52.49ID:L9zJCPgW0
プリレンダに力を入れれば売れた時代が続いたから、そっちばかりに予算を取られて
ゲームを作ってる部署が冷や飯食わされたからなあ
0111名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 09:16:48.27ID:G3PN8Qdv0
たしかにニンテンドーは打開できてるが、それでも打開できて先に進んだ感があるソフトはごくわずか
スプラとブレワイくらいだろ
業界に蔓延する閉塞感をどうにかするには数が圧倒的に足りない
0112名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 12:56:34.49ID:zGu4DeP10
ステマありきの陣営が生き残ってる限りは、閉塞感は変わらないよ
新機軸や多様性を打ち出してもネガキャン攻勢される
0113名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 20:24:54.81ID:R6HWvYVGF
想定外といいつつ想定内の神ゲーが欲しいのよ
0116名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 21:18:46.64ID:k2bajaEvd
ルーンファクトリー信者ワイ
ルーンファクトリーが死んでやるゲームが消えた事に気がつく

DS買ってよかったゲームが
超操縦メカMG
ルーンファクトリー3
無限航路
カードヒーロー(出たことに対する評価)
スパロボW
の俺に今のCSに居場所が残ってるはずもなかった
スマブラ3DS購入を最後に趣味を変えて
それ以降はゲームはポケモンとスパロボに絞ってポケカスやロボゲ民相手に雑談くらいで
ゲーム全体に対する興味がなくなった

PS4の偏った売り上げ見るに俺みたいに完全にゲームから離れてはないが特定有名タイトル以外一切興味なしみたいな奴も多そう

switchの話聞いてゲームに興味を再び持ったが
欲しいタイトルがゼルダイカゼノくらいだしswitch売ってない
で久しぶりにsteam起動して昔のゲームやってる
0117名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 21:23:09.79ID:k2bajaEvd
>>111
これ
年に一方的は閉塞感打開出来るタイトルが出て初めて閉塞感打開出来る

実際90年代後半は暗黒時代でありながら任天堂だけでも数本傑作が出てたし
0118名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 21:30:58.50ID:IkNlaXtK0
3Dポリゴンゲーが氾濫しすぎたかね。
ここはアドベンチャーゲームとパズルゲーム時代に戻るか?

時間かかるゲーム増えたけど今のゲームもなかなか良いよ。
0119名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 21:30:59.53ID:k2bajaEvd
面白いゲームと売れるゲームと求められてるゲームと製作者が作りたいゲームと企業が売りたいゲームがズレまくってると思う

結果がPS3後半の微妙なタイトルほど売れちゃう惨状につながったと思う
0120名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 21:32:33.52ID:kMO29JaJ0
>>118
advはちゃんと作れば面白いんだが
スゲー面白いテキストかけるライターがそんなにいない
0121名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 21:33:04.16ID:s/25MBSt0
>>1
矛盾過ぎるし単なるゆとりの僕の好きなゲームだけにしてくれってだけだろw
コマンドRPGなんて絶滅危惧種だし似たようなゲームが嫌なら残すべきだろ
馬鹿なの?
0123名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 21:45:40.13ID:47N/eBZ20
コマンドはクソだからいらないけど横スクはまだいいかな。インディーズゲームの横スクはたまにやると楽しい
0124名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 22:38:51.69ID:0DwcFlb8p
FPS!オープンワールド!
インディーの方がよほど面白いわ
0125名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 23:02:34.30ID:l234C/8l0
>>1
原因はゲームはつまらないという話ができないところじゃないかな?
最近のゲームはつまらないという事を許さない空気感が広まってて、誰も問題について議論をしないまま病が進行
0127名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 05:37:38.18ID:XeCMnU9a0
多様性の否定は進化の行き止まりだからね。現状の最適化ばかりしてると、環境の変化に追随できず先細るのみ。
減点主義なために、磨けば光る原石も即座に投げ出されてしまう。
0128名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 06:03:41.58ID:sBPldGv10
>>118
その二つはスマホのおかげでかなり復権したんでね
0129名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 06:08:12.35ID:sv+Xoei+0
>>124
インディー??PC?
0130名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 06:24:38.22ID:zs3wencPr
MSが360時代に色んなデベロッパーとコラボしただろ、続かなかったけど
そうゆうのを任天堂もしないといけないわ

ゲームハードも本体のギミックだけじゃなく
ソフトラインナップにも違いをみせて切磋琢磨しないと

なのにサードも右にならえでPS4っていう狭い世界に偏ってソフトを供給し続けてるから閉塞感が増す
よりマニアックなものになっていく

任天堂は逆にマニアを集める努力が足りん
0131名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 06:26:47.20ID:oYiIOpAK0
ていうか、なんでコマンド型RPGと横スクロールはダメなの?

どちらかというと、保護すべき絶滅危惧種という感じで、 今のゲームの主流でも
何でもないと思うのだが、
0132名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 06:30:11.28ID:DoC3Q2rw0
>>124
それな

和ゲー論で「開発費かかりすぎ」と言う人が多いけれど独立系、インディ
とか金が全然ない所もちゃんと作ってんだよね。
0133名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 06:33:40.10ID:EqrdqXsU0
海外のインディーズなんかは開発費はクラウドで募り、宣伝は動画サイトでスタッフ自ら宣伝してる
ファーストの支援がなければ何もできない日本の大手サードよりもよほどプロフェッショナルだわ
0134名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 10:16:43.24ID:QuBIx/1s0
客が欲しいゲームが売ってないのよね
0136名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 10:22:50.73ID:xW3xWY3sp
そういえば一時期クォータービューのゲームがあったけどすぐ絶滅したな
0137名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 10:25:22.42ID:dTBDYE6d0
おま国をやめてDLゲーに国境の壁をつくらない
これだけで閉塞感はなくなる
ゲームの世界にもっと自由を
0138名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 10:32:42.91ID:PuVE0BTQ0
そうなったら資本力の差で国産メーカー生き残れないんじゃない?
閉塞感は無くなるかもしれないけど海外のセンスで作られた作品ばかりになったら困る
0139名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 10:35:51.83ID:Ib84FiD1M
PS1型ゲームは少ないけどインディーズを中心にFC~SFC型ゲームは復興してきてるから閉塞感はないなあ。もう5年くらいするとPS1世代がPS1リスペクトなゲーム作るんじゃない?
0140名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 10:39:54.76ID:dTBDYE6d0
国産メーカーはスマホにいけばいい
0141名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 10:59:15.39ID:PuVE0BTQ0
ストーリーやゲームシステム考える前にどう課金してもらうか?が来るスマホこそあかんと感じるんだが…
CSと違ってスマホは長編RPGとか不向きだと思う
0142名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 11:11:46.56ID:UOQcJHT+0
海外もスチームももはや似たようなゲームばっかりやん
海外信仰が過ぎないかね
映画や漫画、アニメと同じだよ
もうアイディアが枯れ果てかけてて
ここから先はひたすら似たようなのばっかり作られ続ける
0144名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 11:32:23.27ID:dTBDYE6d0
正々堂々真っ向から海外と勝負して生き残れないなら
それが運命だろう
善くないのは鎖国して生き延びようとすること
0146名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 13:27:11.67ID:CcDQEY1lF
悲しい
0147名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 13:31:32.21ID:LTB9apzKd
>>84
俺は一時期十のソシャゲをやってたが課金してたのは1つだけだった
しかもガチャ課金でなくスタミナ課金のみ
0148名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 13:42:28.14ID:LTB9apzKd
新規がないは正しくないが
新規が出ても
いつものレベルファイブゲー、いつものコンパゲー、いつものD3ゲー、いつものバンナムゲー、いつものソニーゲー
だいたいこの範囲内
>>130
なんでいつものゲーを避けつつ1カ月間1本達成するにはこういったのやって欲しいわ
0149名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 14:43:09.29ID:0w/p/V5f0
無料ゲーしか遊ばなくてスマホさえあれば
デスクトップなんて見向きもしない層が大半だから
ドラクエ300万本買ったオッサンがPCに流れるしかないな
0151名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 15:29:35.93ID:t8Nzmkl/d
ドラクエ層はドラクエのナンバリングしか買わないw
0152名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 15:49:44.28ID:jD0b8QIm0
以前は任天堂も、例えば同じマリオでも色んなジャンルのゲームを出すとかあったし、
新規IPも結構作ってたのに、Switchでは売れるソフトばかりしか作らないな
それが王道なのだろうか
0153名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 16:52:40.46ID:Mxl+XNt80
>>152
ARMS


話題になるようなものしかそもそも見てないんじゃないか?
採算がとれるか不明の新しい試みは、インディで出すしかない、スマホアプリにするしかない、そういう時代ではあるが
インディやスマホは見るに値しないとか言ってる人が「閉塞感がー」とか言って説得力あるか?

スマホでも広告表示オフ程度の課金要素しかない小規模ゲームも出てるが、ちゃんとチェックしてるか?
0156名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 09:34:43.86ID:jlOjXX2o0
サードの閉塞感はヤバい
カプコンセガコナミスクエニは特に 
任天堂サードとゲーム作るならオリジナル企画にしろよ
コラボしても幸せになれないんだから
0157名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 09:49:08.06ID:Ig/NWBNP0
自分の好きなものしか見ない、好きなものしか信じない、そんなやつばかり
そして、メーカーもそういうやつ向けに作る

メーカーが客をバカのままにしておきたいのは、売りやすからわかるけど
プレイする側もバカのままがいい、バカのままでいたいというのが多いのはなんでだろうな?

普通、サッカーとかでも見ていけばサポ目線、選手目線、監督目線、強化目線とかいろんな見方するようになって
フォーメーションとか補強とか語るようになるというのに、ゲームではそれがほとんどない
バカが好き嫌いで騒ぐだけではメーカーもそれで良いとなる
0158名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 09:50:58.86ID:vpmm1iBJ0
>>152
イカもまだ2作目の新参で若手が作ったIPなんだけどね…
0159名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 10:11:42.68ID:OZjmnSuI0
DSと3DSのラインナップ見てると本当に減ったなぁって思う
0162名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 12:03:59.56ID:pB70fvOJ0
>>160
2は割とやりごたえがある。脳筋プレイじゃ敵の連携に対処できない
(低難易度でチート武器使えば無双と変わらんかもしれんけど)
0163名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 12:05:51.31ID:pB70fvOJ0
>メーカーが客をバカのままにしておきたいのは、売りやすからわかるけど
そうやって売り易い方法だけを重視してゲーム自体を蔑ろにしたおかげで
一気に廃れたんでしょ
スマホだの開発費だの以前の問題
0164名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 12:08:21.71ID:OZjmnSuI0
微妙ゲーがコレシカナイ需要で売れるがやりすぎてユーザー警戒を起こしたPS
そもそもコレシカナイ需要が存在すらしない任天堂
市場がない箱
0165名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 12:11:37.06ID:sOsUdcfB0
国内ハブリも閉塞感かんじるけどね

国内市場全体が縮小してるのに、それに被せてんな事やっていて何のプラスになるのかと
0166名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 12:15:31.98ID:N2sBJvrt0
ハードを売りたい、って言うのとソフトを売りたい、ってのが完全に相反してるからね。
そこが最大の問題。
0167名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 13:18:55.68ID:OZjmnSuI0
地味にキツいのがスマホ台頭による版権ゲーのスマホ移行
ゲーマー以外の層をお手軽に集められる手段だったのn
0168名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 14:06:59.25ID:DrEZVXTZF
PSの話題がほぼファルコムしかないのはなんなん
0169名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 14:13:13.54ID:DrEZVXTZF
>>1
コマンドRPGって絶滅危惧種じゃね?
横スクロールは洋インディーズで大量にあるが
0170名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 14:26:29.93ID:uqFbQRhO0
経営者が金かかりすぎるから数字が計算しやすい安牌の続編しかつくらさないから、柱のIP複数持ってないところは死にかけるよね、まともに作ったら数年かかるし。その点ガチャゲーは1割出来たらサービス開始だから楽だな
0171名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 14:28:11.15ID:uqFbQRhO0
>>168
ほかが毒にも薬にもならんいつものゲームしか出さないからやね。
まだネタになるfalcomをいじってるだけ。falcom社員は必死だからすぐ分かるがな
0172名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 14:34:13.26ID:L99amSoGd
>>170
版権ゲーとは相性が特にいい
現状CSで版権ゲーやるとデータの更新メインで済むスポーツゲーや
ガンダムみたいに長寿コンテンツのゲームに限られる
0174名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 16:18:48.02ID:wtMx5Ycwp
版権モノでドーンと1本こしらえると企画段階から噛んでいかないと旬が逃げたあとのリリースになる
上手く仕上がったとしても、アニメなりの企画自体がヒットする保証はない

スマホでコラボするのはすでに出来上がってるシステムにデータ載せるだけだから大きく時期を逃すことはない
これ考えた人はかなり有能
0175名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 21:46:04.56ID:pB70fvOJ0
ゲーム専門店がなくなったのも閉塞感の原因だな
0176名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 22:35:11.77ID:Ig/NWBNP0
>>161
そういうもんか
アーケードがゲームのメインだった頃は客もゲームと同じように進化していったけど
CSが主流になって明らかにそういう流れになったし、スマホでさらに
ゲーム好きじゃない層に売るようになったんだから、ある程度は仕方がないとしても
ゲーム好きと言ってる人も思ったよりずっとバカのままだから
0177名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 23:13:55.35ID:olvQkYWo0
版権もの、特にアニメ系については
放映期間はどんどん短くなり
逆にゲームの開発期間はどんどん長くなる
という相反する状況ってことかな…
0178名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 23:37:13.83ID:OZjmnSuI0
>>173
昔はこれ絶対売れないだろうってレベルの版権ゲーが
お決まりの格ゲーとかで大量に出てたからな
0179名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 00:49:47.51ID:Jyf/XkAB0
今は馬鹿ゲーが作るに作れないんじゃないかな、、
開発費の問題で、ある程度の売り上げが見込めないと厳しいと思う。実験作を作りにくくなったから既存の操作性を使ったゲームを作成してある程度の層を取り込んでんだよ。。
0180名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 00:54:43.92ID:e0Av/dYVd
>>1
世界的に流行しそうなPUBGでも
遊んだらどうや?
0182名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 01:54:21.59ID:qF2M5x7n0
それをさせてくれないのは任天堂がいるからだろう
任天堂ばかり売れて余裕が出来て良いもん作れるという好循環、他所にとっちゃ逆だ
0183名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 04:50:45.65ID:Oc8Yaqmc0
>>179
操作性も何もゲームの形状になってない
ゲーム=目的を達成する遊び
今のゲーム=筋をたどる
根本的にずれてる

何々を達成しなさいと最初にお題を出され、それを達成するのが本当のゲーム
プレイヤーは達成しようとするけど、必ずしもその予定通りに進む訳ではないので、ゲームオーバーとかバッドエンドとか出て来る
そうやってプレイ内容を結果として採点される

今のゲームは単に筋をたどるだけ
一番の見分け方は最初に目的を教えられないという点
自分は何を目指しているのか分からぬまま、指示された進める進み方で筋をたどる
「目的達成」と「採点」の概念から完全に外れているから、採点とかはされない
それに伴って、分岐はない、または、分岐するゲームの分岐の内容はストーリー的な分岐をとってつけたように無意味にするだけ

ただ筋をたどっているだけなので、システム的なすごさや、真新しさや、CGのきれいさに飽きた瞬間、苦痛を感じる
自分の手で(または攻略サイトを見て)目的に到達してやろう、真実を見つけてやろう、仕組みを解き明かしてやろうという欲求を駆り立てない
だから結局動画で十分
0184名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 05:08:29.82ID:3KoNajPq0
日本中で盛り上がってます感がなくなった
ドラクエ11ですらまぁこんなもんかって感じ(いやすごいんだけどさ)
すくなくともFFはもう終わったなって感じ

このスレゲーマーは新しいものかってるぜっていうけど
俺は逆だから
マニアがジャンルつぶしてる(誰のセリフだっけ?新日オーナーだっけ?)
お前らなにか新しいものでるとあれこれ文句言って買わないじゃん
任天堂のゲーム買ってる奴なんて最たる例なのにスプラとかゼルダとか言ってる
スプラかってるやつはそもそもマニアじゃない一般人だろうが
だからすごいんであって、マニアなゼルダ売れてねーじゃん、新規のARMS売れてねーし
0185名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 05:13:23.71ID:3KoNajPq0
じつは盛り上がってます感でいうと
もう完全にスマホアプリの勝ちだよね
ドラクエでひさびさにCS盛り上がってる感出たけど
定期的にあのくらいの動きがあるのがスマホアプリだよね
0186名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 11:57:20.84ID:JIPdzuDW0
夏休み明け、うちの高校では廊下を歩くと鼻歌で、放課後になると吹奏楽部で、ロトのテーマが流れてきた。発売から一ヶ月経ってたのにな。
こういう盛り上がりはスマホゲーではまだ見られない気がするわ。
0187名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 13:08:18.05ID:5Dr3/C9y0
PS4で既存ゲームのそのまま延長を望んだのが終わりのはじまり
0189名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 13:26:17.91ID:9gwOTG/Yp
ぼくなつは非常に優れたIPだったと思ってる
かーなり昔に続編の話(これもかなり素晴らしい)を耳にしたが、未だカケラも続報は降りてこない

業界人なら噂を知ってる人は多いとおもうが、どうなったんだろう?トリコやグランツーより遥かに楽しみにしてるんけどな
0190名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 00:32:27.81ID:b+7DIdwO0
遊べるゲームがない
0191名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 07:43:24.26ID:Dxh/Oq+S0
そりゃ真面目にゲームバランス調整するより、ランダムでイラストを表示させるだけで
ガッポガッポ課金する人が出るんだもん
好きでいくら作りこんでも買わずにケチ付ける人が大量にいるのに、ゲームを作る意味なんてない
0192名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 08:14:39.79ID:ZlDkZ9C40
もう大手でやる気あるのは任天堂とUBIくらいじゃないの
これ以外は全部消極的でしょ
0193名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 19:03:48.14ID:Dxh/Oq+S0
今のゲームは暇な時の時間つぶしか射幸性が高いものばかり求められ
旧来みたいにゲーム自体を目的にする人が少ないんだよな

文化というとおおげさだが、PS3時代にゲーム離れを促進させ
ゲームを嗜む人口が減った影響が大きい。
0194名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 06:47:03.07ID:hC5eWPyD0
本当はそうでない人がメイン層で
その人たちの子のみを満たさないからつまらないという評価
0195名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 06:47:45.86ID:hC5eWPyD0
それをいうのすら封じてきてるから余計問題が悪化
0196名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 11:35:19.31ID:6KuoPM4/d
PSカンファレンスの残念感
0197名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 18:27:47.44ID:hC5eWPyD0
ハードのすごさ=ゲームの面白さじゃないから
0198名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 00:14:36.60ID:2870SgUp0
散々いまのげーむはつまらないって意見出てるのに
耳を貸さないから
0199名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 03:48:49.20ID:CXxnI9Ld0
>>198
ダメ出ししかしないで、「このゲームはどうのように良かったか」を説明できない人が多いからだろ
キャラとかムービーばかりが声高に語られるから、そちらが優先された
0200名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 05:58:40.38ID:BqBeJEcRd
PS4サード信頼リストコピペ
あれだけ出して64サターンラインなのが

実際見てみると割といらないのが悲しい
0201名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 06:10:14.36ID:BqBeJEcRd
総合的に言うと
全てがめんどくさいのよね今のゲーム

パソニシ発言するのもあっちの方が気楽だから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況