>>270
ムービーがご褒美だったらゲームとしては正しい
ムービーが通過する時に見なきゃいけない義務だからおかしい

PS1の頃のご褒美のムービーっていうのは
プレイヤーがそのムービーを見る条件を満たすための特別な手順をとった場合にのみ見れるご褒美
プレイングに対する結果判定の形式だから、ゲームとしては正しい

ムービーが美麗さを自慢するためのもので、ゲームを進めば誰でも見れるようになったからゲームとしての構造ではない
それと単に、ゲームで自分で調べて発見すべき内容をムービーで簡単に語ってしまうため

ゲームをプレイしたプレイングの結果ムービーが流れるんだったらいいけど
ムービーによって命令された事をプレイヤーがゲームプレイで実現する逆転の状態