X



プログラマーが足りん←これ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 03:04:41.12ID:Z70AQ2On0
>>71
それやってる人結構いるって…
むしろ気づいてないならお前さんダメダメなプランナーだぞ

もっと酷い人になると、それで実装可能な妥協案出して形にしてみたら
「やっぱいまいちだからこれナシ!でも代替案は思いつかない!」
なんて事もあるから.…
プログラマーは二手三手先を想定して動いてるもんよ
ただし覆した代償として開発工数の確保と
諸々の責任は持ってもらうけどね
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 03:46:37.90ID:+B/i4xHV0
イラストでもラフ段階で最終的な仕上がりが見通せるひとと
仕上げ残すだけになるまでどんなのが出来るかわからないひとがおるらしいね
まあ発注する才能がないんだろうね
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 08:03:35.03ID:hJmuec4kp
>>126
同意
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 08:13:36.83ID:0iv68tX5a
>>8
さらに低賃金ってのが抜けてる
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 08:16:39.50ID:0iv68tX5a
>>110
あれはプログラマーの仕事じゃなく
SEとしての仕事にも突っ込んで改革してるから
また別のお話
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 08:17:08.12ID:0iv68tX5a
>>131
SEでもないかプロジェクトマネージャだ
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 08:21:57.62ID:hJmuec4kp
>>132
あの人みたいなのを有能なプログラマーというんだろうな
日本でPG/SE/PMとさも別の役割のように言われてるが本当は地続きだという
きちんとソフトウェア工学として学んでる人が依頼にせよ進捗にせよ設計にせよ実装にせよやってたらこうはならない
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 08:23:45.52ID:hJmuec4kp
こうはならない→今の日本みたいな歪な構図にはならない
向こうだと依頼者が無知でOKなんてないからな、依頼者も知ってて開発状況みながら依頼出しててアジャイルな進め方が実現されている
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 11:29:53.23ID:rvjF/J6v0
プログラムって要するにオルゴールのメロディ盤作るみたいな作業でしょ
物理層とかデータリンク層とか知ってなくてもその言語の使用さえ分かれば一応はプログラム書けるし
いざ他の言語を新しく覚えようとした時もプログラムが最終的にやってる事は物理的な機械の操作で同じなんだから
既に覚えている知識をを流用しやすい
プログラマー育成の時にも最初からそういう根っこの部分から教えればいいのに
時間と金をケチって即実戦に投入できる表層を整えるテクニックだけしか教えないから
泥沼でも使えるプログラマーが育たないんでしょ

最終的な売上げになるお金を出してくれるお客さんに見せる部分は扱い易くパッケージ化してメロディ盤の違いの方をアピールするのが効果的だけど

>>127
最後の一文を文字通り受け取るって… 分かってる人が引っ掛かってどうする
スルー、もしくは下に見てもらいたいからわざと書いてんのよ
それに私はプランナーでも何でも無く一般の物好きな素人です
プライドだけで動いてる人の操縦方法くらい覚えなよ
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 11:52:50.24ID:rvjF/J6v0
>>126
恥かかされるの大好きなんですけど

「この程度のこと」なんて端折らないで全部曝け出していいのよ?
面倒くさがりがプログラマーの資質ってのを文字通り受け取って誤解してる人や目的と手段を混同してる人多そうだけど
そこに疑問を持たせて
そういう王様気取りを動かすためにはピエロ必要でしょ
好きなもののためなら喜んでピエロにでも何でもなるわよ

ピエロは「知ってるよ」って禁句だから絶対言わない
「知ってる?…ならよかった」なら言うけど時と場合によっちゃ嘘を暴くために試したりすることがあるのをご容赦願いたい
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 12:47:23.95ID:Hr78WJZrM
>>136
え、すぐ上で俺が「見聞きしたこともない全然知らない内容」を想像してやったろ?
俺もプランナーでもエンジニアでもない素人だけどこの程度の想像は自然とするし理解できたよって話
なにも端折ってない

もし「その程度言われなくても分かってたのに」て思うんだったら
お前の言いたいことはほぼ他人に伝わってないし
ピエロに憧れてるだけの役者不足だわ
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 12:54:41.71ID:hJmuec4kp
まだやってんの!?
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 18:44:01.86ID:YVaL01rT0
いやマザーは単に岩田が他人の糞コード触りたくなかっただけでしょ
岩田の時代は個人が1から実装しますが通用したけど今は無理
自分の得意な言語や環境でやれるなら誰も苦労しないよ
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 19:02:18.62ID:FBOrI7KX0
頓挫しかけの糞プロジェクトとか捨てたほうが早いもんな
捨てられなかったFF15とか無理矢理やった結果やたら金のかかったそびえたつ糞の山が出来上がった
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 19:52:14.86ID:MvDqt2LN0
任天堂みたいな所に入れるならともかくそれ以外は軒並み酷いからな
アニメ業界よりはましってレベル
0143テトリス ◆SYKnw8OJpw
垢版 |
2017/11/10(金) 19:54:33.82ID:MlnzOmg10
ジャップw
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 21:44:05.90ID:hJmuec4kp
クソコード拡張するよりそこからのフィードバックと設計だけ使って換骨奪胎?する方が良いケースはあるけどな
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 21:50:24.67ID:bhwJldWo0
>>7
低賃金どころかこの業界資金繰りが一段落するまで無給で働くとか当たり前だしなw
低賃金の代表のアニメーターですら無給でやってるってのは聞いたことないのにw
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 22:48:09.00ID:fqNPnqHr0
プログラマーは忍耐強いと思う
自分は新聞読むのは好きだが、コード読むのは無理です
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 23:34:03.70ID:tIBizSGX0
>>145
零細だと検収が終わらないとどころかそこから手形切られて半年後で無いと金入ってこないとかあって
マジでそれまで無給でなんてある業界だからな
ホンマ技術者に厳しい国やで日本は
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 00:46:06.29ID:AAkzDH1P0
>>140
岩田さんがMOTHER2で作った進捗状況が可視化出来るツールってそのまま進行中のラインの管理とかに転用されててそう
WiiとかDSiとか専用サイトに繋げれるハードになってからネット経由でユーザーの情報収集とかやってたけど
そういうの可視化したのがWiiUのわらわら広場に繋がっていったのかしらん
0150テトリス ◆SYKnw8OJpw
垢版 |
2017/11/11(土) 00:55:26.22ID:m1OCB5890
>>148
あの人って誰だよ
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 01:17:40.15ID:T4Eq0qy70
>>135
お前さんの場合は知らないピエロだろ
プライドだけで動いてる奴の操縦に意味がない事くらい
元のレス読めばわかるだろうに…
さすがに反論として意味不明だわ
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 10:30:29.73ID:n8HTsKmp0
自分は完全匿名のままで友達の所属は公開するって完全な糞野郎だな
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 17:59:58.79ID:R1biCmFAM1111
>>116
俺も関数型なら何とかわかる程度だけどオブジェクト指向はさっぱり
最近はオブジェクト指向から教えなきゃいけないのに、小学校で必修化させたいのはscratchだからな
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 18:05:53.94ID:mgLhrqktp1111
>>155
関数型でもオブジェクト指向でもいいが、処理モジュール同士の関係が簡単に切り離して取り扱えるか、みたいな概念とかさ

そこらへんソフトウェアを工学として取り扱うための基礎だと思うけど、それが欠落してんだよね
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 18:08:09.57ID:NYk4rrowr1111
オブジェクト指向っても単なるライブラリとして把握しとけばいいものがオバケになっちゃったものだからなぁ
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 18:21:01.26ID:zn1/4+WPd1111
いわっちの映画作ればええ
メリケン人だったら映画化されてただろ
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 18:35:01.70ID:mgLhrqktp1111
車が車輪と車体に分けられるとか、動物を継承したクラスが犬や猫だとか言うから余計混乱するんだよ
モジュール間の結合がどのタイプで、それが変更や追加にどれぐらい向いていて、あるいは間違った変更を抑制できるか、そこをきちんと理解して定義できることが大切
そのためのツールとして強いのがオブジェクト指向ってだけで、他にも使えるツールの選択肢が多く正しく理解してるほどいい設計になるというだけ
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 18:42:05.24ID:mgLhrqktp1111
オブジェクト指向を理解するにはデータ構造をまず理解する必要がある
それにデータが取りうる振る舞いを結び付けたのがオブジェクト
クラスはそのオブジェクトを生成する際の鋳型のようなもの

データとロジックをごっちゃにして設計実装するから機能追加のたびにコピペされたデータとロジックのゴンズイ玉が出来上がる
それを個別にメンテしたとして、扱ってるデータの意味が一緒だとしたら内容を保証しなきゃならんからな、そして整合性が取れず死ぬ
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 18:49:16.05ID:Vg2JXTnG01111
俺はずっとプログラマーでいたいのに30過ぎたらそろそろSEになれって会社から上流工程の部署に上げられた
拒否してプログラマー続けててもいいけど給料も上がらないとか言われた
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 18:54:34.86ID:R6DNw0Z/01111
そのうちAIがプログラミングしてくれるようになるよ
知的生産のほとんどはAIの時代になる
たぶんあと20年もかからない
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 18:58:39.62ID:/CqF9S6Z01111
>>163
AIがプログラミングしたのを誰がチェックするの?

ってところで結局必要な規模は変わらないし
技術が増えたら増えただけチェック項目が跳ね上がる事にはなかなかわかってない人多いよな

自分の生活環境見てみればよくわかる話だろうに
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 19:03:04.16ID:dcHsuqYxx1111
>>163
そのAIは誰が設計してどう実装するの?
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 19:04:09.91ID:S720/3Ko01111
>>1
介護が足りん
土木が足りん

こいつ社会がわかってるの?
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 19:21:36.20ID:MjjS+ElqM1111
漢は黙ってアセンブラ
0169テトリス ◆SYKnw8OJpw
垢版 |
2017/11/11(土) 19:27:04.54ID:m1OCB58901111
>>167
先ずはC言語
0170テトリス ◆SYKnw8OJpw
垢版 |
2017/11/11(土) 19:28:13.92ID:m1OCB58901111
>>166
なら尚更普通科消すべき
土木はともかく介護なんか要らんやろ邪魔な老害も消すべき
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 19:31:06.01ID:M78xtEPD01111
>>167
英語
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 19:42:30.07ID:PzZ9twR401111
AWKは語らぬただ1行、ってね
根本的な真理を理解してたら
表現とか表層的な言語はどうあれどうにでもなるものよ
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 22:07:18.06ID:AAkzDH1P0
>>151
プライドで動いてる人って弄ると面白いじゃん
別に思い通りに動かそうなんて思ってないよ
思い込みの鎧で身を固めてて動きが鈍重だから先回りしてイタズラ仕掛けとけば勝手に引っ掛かってくれるし
で、動いてさえくれれば周りに溜め込んだもの撒き散らしてくれるし
みんなでそれ拾えばみんなハッピー
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/12(日) 02:07:49.46ID:sPeabWEb0
>>160
動物を継承したクラスが犬や猫じゃなくてヒマワリやカブト虫だったらどうなるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況