X



ゼノブレイド2はコマンド式ターン型戦闘ではなぜいけなかったのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 16:16:38.83ID:9Nv81h6q0
なぜ複雑で難しいゲーム性にする必要性があるのか
世界観、ストーリー、キャラクター、声優などが最高で売れる要素はばっちりなのに、
ゲームが難解で難しいせいで売れないと思う

ドラクエみたいなシステムだったら倍売れると思う
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 16:18:22.88ID:9V7Xl0r6a
そんなに複雑でもないし
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 16:19:18.15ID:9Nv81h6q0
>>4
ゼノブレ1はクリア済み
不必要に難しすぎると俺は思う
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 16:19:20.30ID:6pEyq8A5d
位置取りする
コマンド押す
(出来れば)3種のコンボ繋げる

難解じゃないだろ
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 16:19:47.60ID:yiNuPR6/0
言わんとしてることは分からないでもないが
目指してる目標はDQでもない
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 16:20:33.62ID:YhZDNKOf0
>>5
クリア済みなら分かるだろうが、全機能を駆使しないとラスボスを倒せないというゲームじゃないから
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 16:21:52.07ID:EkjnDJJ+0
勝手に攻撃するのイライラするからやめてほしい
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 16:23:08.32ID:oyS3pTWvd
むしろ仲間に適切なアーツをセットしとけばあとは適当にアーツぶっぱなしてりゃなんとかなる
FF12もそうだがちゃんと下準備しときゃ戦闘は楽だよ
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 16:23:24.33ID:9Nv81h6q0
>>8
全機能を駆使するのがマニアだけというのはシステムが難解すぎる
もっとシンプルでいい
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 16:24:49.49ID:EkjnDJJ+0
>>8
全機能とまでは言わないけどちゃんと理解してないとクリア不可能だろ
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 16:25:11.41ID:qP4F+vZE0
こっちのペースで遊べないのがな
勝手に攻撃するのはいいけど、攻撃されて死なれるとずっと画面見てないといけないのが苦痛
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 16:25:20.62ID:39iSXetx0
ソニー工作員(KPD=キチガイはPS独占=GK=ソニーゲートキーパー=ゴキブリ)とはなにか?

http://i.imgur.com/g5w7EG9.jpg
http://i.imgur.com/ojtpfv0.jpg
http://i.imgur.com/DpvMnOb.png
http://ghard.net/game/src/1390990817738.jpg
http://ghard.net/game/src/1370699669318.gif
http://ghard.net/game/src/1370748944898.jpg
http://ghard.net/game/src/1371557686432.jpg

ゲートキーパーとは、インターネットの匿名性を利用してソニー製品を褒め称え、
任天堂やマイクロソフト等の他社の製品をけなす情報を発信する人々です。
PSP(ソニーの携帯ゲーム機)発売直後、PSPの不具合を報告するブログや任天堂製品に関する掲示板といった、
ソニーに不利な情報を扱う場所が荒らされる事件が多発しました。そのなかのひとつ、

「ニンテンドーDSはタッチパネルが汚れるのでPSPを買う」

という書き込みのIPアドレス「GateKeeper**.Sony.CO.JP」が、呼び名の由来になっています。
IPアドレスの持つ特性から、この書き込みはソニー内部、あるいは関係者によるものと判断され、
ユーザーに大きな驚きと怒りを与えました。さらに驚くべきことに、調べが進んだ結果、ソニーを褒め、
他社を批判する書き込みは2000年頃から組織的に行われていたことが判明したのです。

現在も、はちま起稿や俺的ゲーム速報などのまとめサイトで任天堂のネガキャン記事を書かせたり、
2ちゃんねるのハード業界板などで、任天堂スイッチ及び、ゼノブレイド2やゼルダ、
スプラトゥーン2等の悪口を必死で書き込みしています。

最近では、ソニー工作員によるその異常な任天堂への悪口やネガキャン行為を表現する名言として
「キチガイはPS独占」や、これを略して「KPD」と呼ばれ始めています。

2017年10月16日には、まとめブログで二人組で行動されているのが発見されました。
https://i.imgur.com/fQnEUbv.jpg
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 16:25:34.46ID:3M1h7rGRa
ゼノブレ1の戦闘の楽しさは個人的にアクティブタイムバトルシステムを越えてる
ドラクエの戦闘とか化石すぎて無理
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 16:25:34.48ID:FgfQ0NUS0
ゼノブレ1はテイルズの開発者ですら序盤で勝てずに苦戦してたからな
チュートリアルすら理解してなくて笑ったもんだ
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 16:25:40.32ID:DoCfuGyK0
味方はほとんど勝手に戦うから
見た目ほど難しいわけじゃないのよね
コンボは戦闘前に考えて戦闘中に実践するだけだし
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 16:26:49.77ID:kWVBJJOFa
ドラクエはドラクエで価値あるけど、ドラクエペルソナみたいに進化を辞めた脳死ゲームばかりじゃつまらないだろ
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 16:27:12.85ID:9Nv81h6q0
>>16
いや楽しくねーわ
100時間以上遊んだけど楽しくねーわ
みんななんか熱く叫びまくってて馬鹿みたい
いちいち考える事も多いし、うんざりだったよ。レベル上げが苦行だった
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 16:27:23.62ID:FkINzkCGd
>>14
お前なんでゲームやってんの
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 16:27:47.56ID:GLlVfhZqa
外人には人気あるよ、この戦闘システム
ターン形式に縛られてるのなんて日本人くらいなもんだわ
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 16:28:19.27ID:9Nv81h6q0
さあ、このスレにもゼノブレ狂信者が襲来するかな?
あいつらマジで攻撃的だからなあ
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 16:29:01.70ID:kKnN7+ua0
崩し入れとけばちゃんと転倒させてくれるしな
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 16:29:14.95ID:KCCw573x0
勝手に攻撃してほしくないなら走ってればいいよ
今回から移動してると攻撃しないからね

ヘイト管理楽になったね よかったよかった
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 16:29:23.85ID:ufrvn6+ua
>>21
こういう脳死コマンドポチポチゲーしかできない奴が多いから
いつまで経ってもRPGが進化しないんだなって
そらソシャゲで十分だわな
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 16:29:25.79ID:PjAm3SOGa
ターン制やりたかったらFGOでもやっとけ
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 16:29:49.81ID:UQzeEmCZ0
オフラインのFF11と言われてた頃が懐かしい
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 16:29:59.77ID:kB9iWFAP0
つか、1経験者の俺でさえなに言ってるかわからない戦闘をダイレクトでドヤ顔でアピールするセンスは不安になる
ああ、オタが自分と同じ路線のオタに向けて発信しとる、って感じで

まあ、昨日の新ゴジと同じで、オタがオタに向けて作った作品だからこそ受け入れられることもあるけどさ
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 16:30:31.55ID:kWVBJJOFa
>>24
まず自分から煽ろうとしてるんだからアンチが異常に基地外すぎるだろ
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 16:30:44.88ID:OH4sPD2c0
ゼノクロに比べたら気が狂いそうになるくらい遅いもっさりバトルなんだが
あんなのでも数年に一回DQやる程度のライト層には難しいのか?
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 16:33:32.55ID:RJy36eJp0
ドラクエ11をやって棒立ちコマンド戦闘のつまらなさが再認識できたよね
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 16:34:17.18ID:9Nv81h6q0
>>27
お前の言う「脳死コマンドポチポチゲーしか出来ない奴」が
300万人以上日本にいたわけだが

俺が言いたいのは、RPGとして完璧に近い超大作が出来てるわけじゃん
なんで戦闘とかのシステムをマニア向けにして、売れるはずのゲームを売れなくしちゃうの?ってこと
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 16:35:04.13ID:cMcnk76hd
敵の前後や左右を誤認しかねないデザインとかだったなら、難解だーという文句もまだ通るんだが
アーツの説明なんて数百回繰り返す戦闘で嫌でも理解できるんだから誰でも最終段階までは行けるよ
むしろ対応するボタンを押すだけなんだからガチャゲーマーにもやさしい
本当に難解なのはボタンに複数の役割を持たせるゲーム
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 16:35:51.67ID:P47J7vPd0
>なぜ複雑で難しいゲーム性にする必要性があるのか

複雑で難しくない

むしろターン制みたいな戦略が重要でありつつアクション的な瞬間的な判断の面白みも入れられて
操作テクニックのうまい・ヘタに依存しないって利点がある
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 16:36:24.67ID:vLHXMi1/p
ありえん
ドラクエやFFの戦闘悪くいうわけじゃないがそんなん真似したら戦闘がただの作業やんけ
ああ絶対無理
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 16:36:32.92ID:OH4sPD2c0
例えばARPGのFF15もターンベースにしろとか言うのかねこいつ
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 16:36:33.06ID:CVRuPgHOd
@戦闘が始まるとオート攻撃する

Aオート攻撃してると「技」が使えるようになる

B「技」の中には「崩し」「転倒」「打ち上げ」「叩きつけ」の効果を持つものがある
「崩し」から順にコンボで繋げると戦闘で有利

C「技」を使っていると「必殺技」が使えるようになる
「必殺技」をコンボで繋げていくと戦闘で有利

(BのコンボとCのコンボを同時に行うとさらに戦闘で有利)

D戦っているとパーティゲージが貯まり仲間との連携大技「チェインアタック」が可能になる

基本覚えるのはこれだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況