X



ペルソナシリーズとゼノシリーズ、どこで差がついたのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/07(木) 00:56:50.74ID:XLe1e0110
2006/7/13ペルソナ3(売上21万本)
2006/8/29ゼノサーガ3(売上18万本)

2006年時点では売上本数は3万本差

11年後、ペルソナは今や国内だけで55万本、世界で200万本を売るタイトルに
一方のゼノシリーズはいまだに2006年当時の売上レベルのまま

この11年、何で差がついたのか
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/07(木) 20:49:23.70ID:i3druqYMa
モノリス信者マジ糞だな
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/07(木) 21:40:43.77ID:Jezz/Omf0
ID:Q3cKAV/4aみたいなキモい信者がいる限り
モノリスはまだまだ安泰だな
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/07(木) 22:37:54.79ID:TWXYkbO6d
任天堂はもうこれ以上ないくらいゼノシリーズにお膳立てしてるのに
アニメ化しろとか正直草しか生えない
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/07(木) 22:44:19.97ID:LM9CN43Ld
一昔前の深夜アニメじみたキャラデザやノリゆえに万人受けしないのを
プロモーションのせいにしちゃあかんと思う
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/08(金) 00:00:44.46ID:Qt/DiFXl0
楽園追放ってほんの3年前でそれなりに売れたのに
一昔前の深夜アニメのデザインって意味不明
ノリが万人向けしないのはわかるけど、発売前の時点でそれはわからないんだから
売れた売れなかったの理由にはならんよな
海外の評価の減点理由の一つは日本語音声が無い、英語音声があってないだから
むしろオタ方向に振り切ってないのが駄目って事でもあるでしょ

ってか10万本売れて消化率7割って事は14万本は出荷してるって事なのと
DL版、マイニンテンドーストア版の売上を含めれば16〜18万本程度の利益が
任天堂に入ってきてるんだから少なくとも失敗ではないでしょ
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/08(金) 00:52:13.45ID:w3lxos0J0
女ユーザーが全く入ってないからなぁ
ゼノブレ2と国内50万本売れたペルソナの違いは、あの気持ち悪いキャラデザだろうな。女を性の対象としてしか見てないようなデザインだし
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/08(金) 00:55:52.02ID:Qt/DiFXl0
萌え好きの女とかいくらでもいるだろ
今の男性向けエロ漫画家の女性率って3割以上は確実にいるのに
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/08(金) 00:57:36.45ID:LVWg3QWB0
>楽園追放ってほんの3年前でそれなりに売れたのに

ここからして感覚が狂いまくりで話にならん
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/08(金) 00:58:00.27ID:3QiTVXrf0
それはまぁそっちが本職の人が描いてるからしゃーないでしょ
ゼノブレ2はエロ漫画家起用してエロ押しでキモオタ釣ろうとしてるんだし女性ファンなんか眼中にないと思う
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/08(金) 00:59:58.66ID:tlSzLdLga
エロ押しにしても古臭いからな
ギャルゲー好きな女にすら不評
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/08(金) 01:11:43.84ID:QmNL/sTJ0
>>215
男性向けで活動してる女同人作家はそこそこいるけど、買ってるのはほとんど男だよ
あくまで売れるから男向けに作ってるんであって女からの需要があるかというと微妙
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/08(金) 01:12:16.52ID:EZSwPp3m0
まあ主人公をどうしようと、横にいるのがホムラじゃな
結局「ああ、そういうゲームね」って見られて終わる
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/08(金) 01:31:31.57ID:vU2zTslm0
ペルソナよりメガテンと比べたほうがいい勝負しそう
4Fも初週9万とかじゃなかったっけ
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/08(金) 01:44:20.47ID:EZSwPp3m0
>>222
確かに毎回固定ファン+αにだけ売れるってのが似てるな
客層広げていったペルソナとはむしろ対照的ともいえる
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/08(金) 02:01:47.34ID:Qt/DiFXl0
ここでペルソナをやたらと持ち上げてる奴の中でペルソナ5を遊んでる人って少なさそう
売れたと言っても200万でしかないのにね
ゼノブレイドと比較するのも意味不明というか、それだったら
ペルソナ1と同年に生まれて同じRPGであるポケモンと差がつきすぎ
ポケモンは最新作が1500万本だぞ、200万なんて少なすぎと同じ理屈だよな
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/08(金) 02:07:26.06ID:B0MbIqKsa
まあペルソナは評価でも売上でもゼノより格上過ぎて相手にならないから
競いたいならゼノは同レベルのファルコムあたりとやるのがお似合い
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/08(金) 02:25:02.08ID:EZSwPp3m0
>>224
>>1にもある通り、同じ売上規模だった時期があるわけだしな
そっから10年でどうして差がついたのかってことじゃないの

そこへいきなり全く関係ないタイトル持ってきて「はいペルソナも少ない」ってそんな無茶な
アクロバティック擁護にも程があるだろう
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/08(金) 06:54:08.91ID:IHMOW5370
>>226
発売時期とジャンルと後の看板タイトルになるという点が同じなんでしょ
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/08(金) 08:43:50.31ID:FvwICIbRa
>>224
高橋が目標はアトラスと言っちゃったからね
あと信者が無駄にペルソナを煽ってたのもあるでしょうね
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/08(金) 10:43:09.21ID:pd3XB2Hl0
>>228
つーかまあ、全方位煽ってたからな
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/08(金) 10:54:30.78ID:+x6TVm0E0
>>224
システムとかジャンルとか中身は関係ない。
売り上げと受賞の有無、そういったものが重要。
見下してると自分が偉くなった気がして心が落ち着く。
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/08(金) 11:10:50.04ID:pd3XB2Hl0
>>231
病気かよw
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/08(金) 12:18:16.30ID:LVWg3QWB0
さてThe Game Awards2017の BestRPG部門がペルソナ5に決定したわけだが・・・

色濃いJRPGではあるが、もはやJRPGなんて括りでは終わらないゲームになっちゃったな
JRPGの凋落を独りで跳ね返してみせた偉業には脱帽するわ
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/08(金) 16:07:12.37ID:iM3RezTRp
GTA受賞か。凄いなペルソナ。
ゼルダがいるから無理ゲーとはいえ総合部門でもエントリーされたし
自分のスタイルでJRPGを世界中に認めさせたのは快挙
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/08(金) 23:56:58.81ID:qRRWERO20
世界に対してガチンコ勝負を挑んで地に落ちていたJRPGの名誉を見事取り戻したペルソナと
安易なキモオタポルノ路線に走ってゴミのような悪しきJRPGに成り下がったゼノブレイド
似たようなところからスタートしてここまで差が付くとは
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/09(土) 00:32:52.37ID:jPYUeRhL0
ホント随分差がついたな
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/09(土) 00:59:05.98ID:+qI5JD760
>>160
任天堂からのお膳立てはゼルダ並みだよね
売れないハズは無いタイミングでしっかりと特集組んでアピールして発売したんだもの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況