X



アーケードの移植でひどい出来だったゲームといえば何が思い当たる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/07(木) 21:25:36.22ID:OJw0wmjU0
タカラがスーファミに移植した餓狼伝説はひどい出来だったわ
0396名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/11(月) 18:19:16.65ID:z6d/k5Mh0
プレステのゴウカイザーとか
0397名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/11(月) 19:05:18.16ID:kjLjTZ8L0
見た目はヘボイが中身は移植出来たサターンのポリゴンゲー
見た目は変わらないが中身は移植出来ないプレステの2Dゲー
ハードの方針がまんま見える傾向だったな
0398名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/11(月) 19:13:45.39ID:UBHU+mOua
スレが消える前に急いでマウントとらなきゃないので
レスもアラだらけだね
0399名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/11(月) 19:18:26.09ID:UBHU+mOua
グラフィックリサーチと書いても誰も知らなくてスレストだからね
嘘でもマイクロニクス開発という事にしとけばみんな食いついてくれる
知識欲ゼロだし共通のおもちゃをみんなでいじって楽しむのが大切
0400名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/11(月) 19:19:37.94ID:HPR/ke+d0
>>397
2Dゲーに関してはPSは初期の極パロですら処理落ちでスローがかかってる状態だったし
早速限界が見えてた感(なおサターン版はほぼ処理落ちなし)
だからこそ久夛良木も主戦場を早々と3Dに持って行ったのだろうな
0401名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/11(月) 19:29:53.63ID:EWaOlPLk0
PSでスローと言えばヴァンパイアのフォボス戦はキツかったな
俺のゲーム歴であんなにリトライしたゲームは他に無いのではなかろうか
(2位はグランツーリスモ3のバイパーでラグナセカを走るやつ)
0402名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/11(月) 19:36:05.31ID:iuUbiprEr
>>390
お前のような馬鹿を釣るためだよ
0403名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/11(月) 20:04:43.33ID:COsQlK4Za
>>143
概ね同意
自分はちょっとガッカリに、MD版のアウトランも入る。
なんで「チェックポイント」のボイスが入ると、音楽が途切れるんだよ!と、同時思っていた。
0404名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/11(月) 20:06:39.69ID:ScDZqRyLr
スペランカーがまったく別のゲームになったってのは聞いたことある
0405名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/11(月) 20:22:23.93ID:JUSvC25F0
PSのヴァンパイアは糞だけどセイヴァーは頑張ってたな
アニメパターン減らされてるしサターン版が4メガ拡張で出来良すぎて霞んでたけど
セイヴァー、セイヴァー2、ハンター2のOP全部入れてたり
各キャラに性能違いモード有ったりで単純な劣化では無かった
今でもたまに遊ぶ
0406名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/11(月) 22:05:19.42ID:0HgRuFKE0
>>403
横だけど、それは「ちょっとガッカリ」の「ちょっと」の度合いがだいぶ違う気がする
0407名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/11(月) 22:33:47.78ID:jwjpnIAu0
>>400
プレステはスプライト4000個と、数自体は物凄いのだけど
サイズが8×8なんで、PCEMDなんかと比べて面積が1/4や1/8しか無いのと
BG面は持ってないので、背景画面もその4000個から使わなくてはならないので
スクロールを3〜4面は持っているACゲームの移植はかなり辛かったようだね

スプライトサイズが最低でも従来機の1/4しかないということは
画面をPSのスプライトで全て埋め尽くすには1000個は必要で
全画面分3重スクロールさせると3000個必要となる

ACの2Dゲーム移植は余裕どころか
スプライト数が少なくて、やりくりにかなり難儀したと思うわ
サターンはBG5面にスプライト無制限だったからねぇ
0408名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/11(月) 23:58:25.33ID:EWaOlPLk0
8x8なのは他の機種も変わらないと思うぞ
4キャラとか16キャラを連結して扱えるというだけの話で
0409名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/12(火) 00:05:24.86ID:GWBlSWPop
PCEは最小サイズが16×16
PSは擬似スプライトでサイズは自由だった
重荷だったのは擬似BGじゃないかな
0410名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/12(火) 01:34:15.26ID:zaNHniMp0
何だそのPSのスプライトサイズ制限とかいう珍説
あれはただのテクスチャバッファで、ページ数の制限からスプライト枚数の上限が決められてただけだろ
サムスピあたりではリアルタイムにCDから読み出してバッファ書き換えなんて荒技も使ってたくらい厳しかったのは事実だが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況