X



ゼルダの青沼P&藤林D、TheGameAwardsでGOTYが発表される前に帰ろうとしていたことが判明

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 09:45:59.31ID:cE3v6oH30
https://www.famitsu.com/news/201712/20148517.html?page=2

――受賞の模様が映像で配信されていましたが、あれは受賞できるかどうかはわかっていない状態だったんですよね?

青沼 そうなんですよ。授賞式で座っていると、どんどん海外のタイトルが出てきますし、何か得体の知れないアウェイ感みたいなものを感じてしまって……。
日本のゲームはやっぱり難しいのかなって、妙に弱気になってくるんですよね。
それで、イベントも終わりに向かっていましたから、藤林(藤林秀麿氏。『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』ディレクター)に「そろそろ帰ろうか」と話をしていたんです。
そんな油断していたところに、GOTYの発表がどーんと来たものだから、頭が真っ白になっちゃって。
立ち上がって藤林と抱き合いましたが、もう完全に無意識ですよね。
そんな状態のままステージに上がって、僕が発した第一声が「サンキュー! アメリカ!」。
お前は中学生かと(笑)。
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 15:13:32.09ID:0a/go/zpM
単純に何でありがとうアメリカなの?
アメリカでやってる賞だから?
英語分からない低学歴じゃないんだろ?
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 15:15:28.31ID:ekMYBQjDa
>>220
日本ゲーム大賞ならありがとう日本になるのと同じ
英語わからない低学歴じゃないから「お前は中学生かと(笑)」って自虐をしてる
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 15:21:10.83ID:547Q5H/b0
日本の賞貰った外人が「有難う日本」と言ったとして、それを問題視する奴居るか?
青沼に粘着してるPSユーザーはちょっと異常だぞ
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 15:25:01.35ID:YZ9dr8Yb0
受賞者皆カンペ持ってたから事前に知らせられてるかと思ったわ
あれ自前で用意してるなら受賞したことを考えて練習したコメントが不発に終わるって相当虚しいな
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 15:26:34.10ID:4Y5LTM6Pd
>>166
このゴミ拾いガイジ他スレにもいなかったか?
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 15:29:12.62ID:41kj/CW80
>>223
全員正装待機でゼロドーンなんて悲劇もあるわけだから・・・
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 15:32:20.92ID:h1N6VEKbM
そりゃ実際の受賞者がなかった言ってるのに
それ以上のソースなんてあり得んからな
仮に主催者があります言ったところで伝え忘れの可能性すらあるし
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 15:38:36.21ID:yWThwMAX0
>>223
ニーアが音楽部門受賞した時のメッセージムービーでこれが見られてるという事は受賞したという事なんでしょう的な事も言ってたし
ノミネート作品には全部用意求めてはいるのかもしれん
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 15:38:38.54ID:UPvwVN4C0
これ帰る判断するのがもう少し早かったら…
「なにいっ!青沼がいない!?」
ってなってたんだろうか
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 15:41:25.34ID:xknb9eBa0
>>23
わらったw
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 15:46:24.00ID:nzA8IsyUK
>>195
一人の力で無くみんなで作ったと考えているスタッフが多いからだろう
それを勘違いしたスタッフが未だFEに縛られている加賀と
別の会社で劣化ピクミン作った岡本だ
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 15:52:22.36ID:9F2DcohE0
正装待機&コンプリートエディション発売のゼロドーン…
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 15:57:09.46ID:41kj/CW80
青沼のスタンスというか任天堂の開発者のスタンスはブレない
https://www.youtube.com/watch?v=cCUN65c3JpM

どっちが良いとは言わんが某カミナンデスカントクとはある意味対極
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 16:11:30.64ID:fnbUkITsd
兄貴がライネル相手に脳筋してて悲しくなった
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 17:05:04.59ID:hSp3igrOM
>>235
給与体系が、ソフトに売れた売れないでなく基本年功序列だしね任天堂。
昇格は別だけど、売れないと思われるソフト担当でも
全力尽くせる仕組みになってる。
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 17:42:56.27ID:+fApEPvh0
職人はこれくらいでいいでしょ
最近のクリエーターは人前での振る舞いの能力が問われすぎだよ
コミュ力とプレゼン力だけで上り詰めてしまった国内最大作のディレクターを見てみろと
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 17:49:46.86ID:4Y5LTM6Pd
>>242
キャッチコピーは一丁前だったよ
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 18:04:23.11ID:nC1Vpxc00
>>242
マジ同意
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 18:20:09.48ID:MpH0Niba0
ホライゾンも発売したのが去年や一昨年だったら受賞してただろうけどね
今年は無理
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 18:43:07.14ID:TE8JpJOU0
プレゼンとかは国語力があるやつが上手いけど聴いてる方は何もオモロくない
ブレワイつくりあげた青沼はオレたちを興奮させ生きる歓びを与えたくれたからな
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 19:47:44.61ID:sAAGam7pM
当たり前すぎてわざわざ事前に知らせる必要ないと思ったんだろう
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 20:08:19.45ID:JKt5HzV9M
>>242
その手の奴がシリーズの権威を終わらせたことが最近あったもんな。2つほど
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 20:11:14.38ID:lcxKVtIm0
ゼノブレ2に夢中でいま見たけど
マリオは歌のねーちゃんまで来たのにファミリー賞だけだったんか
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 20:32:05.60ID:W+/RRICK0
今年の賞レース候補作品群にとって、まさに「厄災」だったと思うよ
他社ソフトはもちろん、自社のマリオデすら飲まれちまった
今年じゃなきゃ、ゼルダがなきゃ、どれも可能性はあっただろうに

で、その「厄災」の元凶が、あの舞い上がったおっさん二人w
超有能なのに可愛いってズルいよな
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 20:34:16.84ID:2hUo0IN30
>>217
洋ゲーの開発者もだいたい偉そうにインタビュー受けてるし向こうではそれがデフォなんだろ
監督の鼻につく態度も海外ファンは気にしてなくてあいかわらず持ち上げられてるし
職人気質で増長しない任天堂社員はマジで特殊
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 20:40:44.22ID:UyBqrgfB0
>>8
これ惜しかったよな永遠に語り継がれる伝説になれてた
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 20:45:53.87ID:NDWWe6Foa
日本人的には謙虚は美徳なんだけど海外ではナメられたりしないのかね
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 20:54:37.45ID:UyBqrgfB0
結果が既に出ていれば嘗められることは当然そこでもうない

まだ結果出してない段階だとなめられるね
見た目の段階で切れ者感か戦士感出てるとその段階からでもなめられないけど

実力に自信あるならささっと一回結果出すだけで解決するから結局謙虚でまったく損はしない
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 20:58:27.76ID:SQVyJ+uh0
アメリカの賞だし、アメリカの会社に取らして売り上げの後押しするのが本来の目的。
日本の制作会社が取るべき賞ではないので、帰っても良いかなって思うのは、
そのアメリカのゲーム業界の内情を知っているからこその一言。
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 21:05:11.36ID:0cdnugmt0
これがテレ朝の総選挙だったら何も入ってないパターンだわな
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 21:05:50.37ID:mQ0c/hBL0
>>252
ニュードンクとあの曲人気あるしステージ映えするから
同じ任天堂内でも何かパフォーマンスやるならゼルダよりマリオの方がやりやすかったってのはありそう
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 21:11:36.04ID:kJ1LEMKI0
こういうのって受賞者には事前に知らされてるもんだと思ってたわ
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 21:25:32.90ID:Ckl5cOS5p
>>255
洋画やらの映像特典見てると子役まで偉そうな感じでインタビュー受けてたりして驚くw
良い悪いじゃなくて文化の違いだなと

次作もこの路線なんかなそうだと嬉しいけど
個人的にゼルダが好きなんじゃなくてBotWが好きなんだ
今までハマらなかったし
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 21:43:24.95ID:W+/RRICK0
いろんなところのGOTYで見かける
フィンチ家の何とかってのが地味に気になってる
日本で出さないのかしら
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 21:49:49.60ID:SJ3iZoh10
>>265
サウンド部門で目にするHellbladeが日本だとPCのみ?だからね
一応ローカライズされてるんだけど触った人少ないかもね
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 22:28:08.93ID:+fApEPvh0
アンチャとホライゾンの制作者の対談動画見たけど気取りすぎててつまらなかったな
映画の話してるかのよう
実際ゲームも金太郎飴洋ゲーのパターンで動かせる映画なんだよな
ゲームというより映画寄り
やっぱり和ゲーの方がゲームに重点置かれてていい
0270名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 22:30:07.11ID:fuoZzWneM
ホライゾンはともかくアンチャは触れる映画でいいと思う
そういう枠だろアレ
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 22:31:34.28ID:+fApEPvh0
まあアンチャは最新技術すげーだろだけのゲームだからな…
0273名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 23:07:27.92ID:0NkpNCkJd
アンチャは結局2を超えれなかった。仕方ない2が名作過ぎた。
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 23:48:31.51ID:Ptg6OjPB0
>>266
PCとPS4でとっくに出てるよ
ゴキちゃんの中でも買ってる人はゲハに10人もいないだろうしPC合わせても倍にもならないだろうけど
価格に見合ったボリュームではあるけど、面白いかと言われるとかなり人による
考察好きならpv見るなりして判断すると良いよ
0278名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/21(木) 00:23:23.74ID:H6npZNdo0
例えば阪神の選手がオリンピックで活躍しても
他のチームファンも日本人として応援するし、胸も張るだろう

どのゲームユーザーでも、ゼルダ受賞は嬉しいだろう

日本人なら
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/21(木) 00:27:26.51ID:kuj2WdN8p
>>278
巨人ファン阪神ファンがお互いの選手にリスペクトするとは思えないんだが
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/21(木) 00:34:39.78ID:vmlZmrJw0
GOTYはゼルダだろうな、って素人の俺でも思ってたのに
作った側はそうでもないのかな?
他でも受賞してるしもっと自信持っていいのにw
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/21(木) 00:49:12.73ID:6Kh2+lqh0
そりゃ〜アメリカでの発表だからホームタウンディシジョンがあると思うだろうな・・・
だから2位以下でなかったら選ばれなかったと思うほうが普通。
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/21(木) 01:01:11.82ID:Wt4E5csw0
>>38
まだ小中学生くらいなのかもしれんけど、
話題作りでやってることくらいは理解しようね。

白人至上主義アカデミー賞は、色々と内幕バラされて、
セクハラ問題も込みで権威にガタが来て、注目度下がりまくってんの。
0283名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/21(木) 02:21:36.67ID:1SS4LMOj0
>>110
だって彼らは日本人じゃないから
0284名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/21(木) 04:16:28.62ID:l5ZhsHm50
>>269
映画なら2、3時間で終わらせろよ
つまんないストーリー追いかけるのに何十時間も何の罰ゲームだよ
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/21(木) 07:07:32.10ID:rA/MLURn0
マリオって来年じゃなくて 今年の対象になってほぼ何もなしか
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/21(木) 08:53:42.82ID:eBhzHd4OF
>>154
技術力が何指すかわからんが
すごいゲームを作る開発力は、かなり困難だと思うぞ

それを丁寧に作れたから評価されているんだと思う
0288名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/21(木) 09:15:17.57ID:YpIvm2n/r
ゲームにその雰囲気がいかに大切かという革命を起こしたってことだわな
今後フォトリアルの綺麗なグラ作っても雰囲気が漂わないゲームはゴミとなったわけだ
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/21(木) 09:31:22.51ID:rGbcLy3ha
フォトリアルってただの模倣でしか無いからな
その先の作家性の表現の域まで行ってる物と比べたら
アートとして下に見られるのは仕方ない
0290名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/21(木) 10:02:34.29ID:FuB0Avx3a
ピカソは写真の登場を脅威に感じて、ああいう画風になってしまってんだか。
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/21(木) 12:49:44.57ID:lpxc0ybe0
>>282
オスカーの権威が下がってるのにわざわざ
受賞作の取り違えで世界的に失笑される
ニュースをわざわざ自演するってアカデミー
賞の委員会は真性のバカなのか、それとも
お前が真性のバカなのかどっちだ?
0292名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/21(木) 20:25:52.48ID:QIodAZo70
雰囲気もそうだけど干渉できるってことの面白さを改めて示してくれたのが大きい
開かない扉とか話しかけられない人間とか大嫌い
そういうゲームいっぱいあるし最近じゃむしろ主流だったけど
0293名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/21(木) 21:14:53.75ID:eHu21lpk0
>>292
ゼノブレ2で思うのがそれだわ
話せないのに存在するモブは
本当にただの「賑やかし」感が際立って逆に寂しい
0294名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/21(木) 21:18:49.05ID:QIodAZo70
>>293
ゼノブレ2もそうだね
基本的にオープンワールドものはみんなそうで、他もやってるからうちもいいでしょ的な空気ができつつあった
ベセスダくらいのもんだよまともに作ってたの
ゼルダのインパクトでその辺改まって欲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況