X



ハード売上はスイッチがPS2を上回ったけど、ソフトは?2000年PS2とスイッチの発売ソフト累計比較
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/28(木) 22:33:21.08ID:MISe1Hhy0
2000年PS2
リッジレーサーV 2000/3/4 611,507
劇空間プロ野球 2000/9/7 482,061
鉄拳 2000/3/30 457,339
決戦 2000/3/4 363,277
バウンサー 2000/12/23 345,981
はじめの一歩 2000/12/14 342,113
DEADORALIVE2 2000/3/30 341,363
真・三国無双 2000/8/3 330,770
ガンダム 2000/12/21 329,437
パワプロ7 2000/7/7 313,628

2017年スイッチ
スプラ2 2017/07/21 1,708,043
マリオデ 2017/10/27 1,260,016
マリカ8 DX 2017/04/28 1,075,348
ゼルダブレワイ2017/03/03 601,153 1-2-Switch 2017/03/03 343,897 ARMS 2017/06/16 310,360
モンハンXX 2017/08/25 185,153
ポッ拳DX 2017/09/22 172,974
ゼノブレイド2 2017/12/01 142,288 ボンバーマン R 2017/03/03 124,064
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/28(木) 23:24:56.79ID:mtXC8JUR0
でもps2でも最初はソフト不足言われてたしな
格安DVDプレイヤーとして売れているとか言われてた
マトリックスとPS2を一緒に買う人も結構居たとか
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/28(木) 23:29:14.91ID:tW41Ev4M0
ちなみにPS4

MGS5GZ 12万
ディスティニー 11万
龍維新 11万
GTA5 10万
COD 8万
ウォッチドッグス 8万
戦国無双4 7万
FIFA14 7万

年間累計196万本。なぜここまで落ちぶれた…
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/28(木) 23:29:35.97ID:MISe1Hhy0
>>32
2000年PS2上位10タイトル合計
3576113本
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/28(木) 23:29:58.13ID:MP5hzYgV0
>>35
いやそらそうだろw?
当時は周辺機器のPS2BBUってのが発売するまでオンラインゲームなんてありはしないんだから
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/28(木) 23:32:39.36ID:MISe1Hhy0
>>32
スイッチ上位10タイトル合計
5923296本
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/28(木) 23:33:45.92ID:+kb5rE3qa
スプラトゥーン2がダブルミリオン狙える位置にきてて草生えた
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/28(木) 23:44:29.15ID:IDViH3Dy0
CSオンゲーならSFCの頃からあるぞ
格ゲー1プレイ50円とかいう今考えると噴飯モノの代物だったが
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/28(木) 23:46:37.83ID:mtXC8JUR0
>>36
ソニーの公式放送見たらすぐ分かる
中の人が無能過ぎる

八天堂のお菓子をニヤニヤしながら食う奴がトップだし
ソニー社員もお気に入りの女とだけPT組んでアンチャ勢に気持ち悪がられてたし
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/28(木) 23:46:56.27ID:MISe1Hhy0
>>37
ミスった
3917476本でした
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/28(木) 23:48:55.63ID:iFhDWZaW0
決戦やバウンサーが30万本以上売れるとか許されない
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/28(木) 23:55:29.91ID:5VNqQl3r0
比較した結果どうだと主張したいのか分からんな
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/29(金) 00:05:02.26ID:TthY881s0
PS2以降のローンチはそのソフトが目的というよりは、ハードを買ったからソフトも買っておこうって感じだからな
そりゃ最初はソフトも売れてサードは喜ぶだろうけど、所詮まやかし

今が現実
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/29(金) 00:14:59.14ID:Vw1sgaxW0
ちなみに、ここに挙がっているPS2の続編のPS4の売上
パワプロ2016 16/04/28 208,706
ガンダム3 16/03/03 86,619
鉄拳7 17/06/01 84,530
DEADORALIVEX3F 16/03/24 44,427
真三國無双7猛将伝14/02/22 27,215 DEADORALIVE5 15/02/19 24,379
真三國無双7Empires14/11/20 13,900
真三國無双英傑伝 16/08/03 11,216
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/29(金) 00:15:56.38ID:wr3Ohj9kd
この頃でもサードはそこまで売れてないんだな
今より時代背景が良くて今の10万前後が当時なら30万超えって感じだな
面白さが足りないから中規模ヒットが精一杯なのは今に通じるものがあるね
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/29(金) 00:17:13.44ID:08jVDpgY0
鉄拳原口の海外ガー海外ガーは面白かったな
格ゲーなんて国内売上が大事なのアホでも分かるのに
てかその売上ならわざわざ自爆する必要も無かったのに
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/29(金) 00:19:32.32ID:EgPc2AAv0
>>12
ps2 3913000
Switch 5920000
当時他のハードがあるのとか、スマホ世代なの勘案しても結構Switchって売れてるんじゃない?
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/29(金) 00:20:58.07ID:Vw1sgaxW0
>>48
このランキングだけを見たら、スイッチの勝利でいいかな?
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/29(金) 00:21:12.77ID:BOVTfBc20
>>12
この時代にボンバーマンこんな売れてんのかよ
フルプライスなんよね?
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/29(金) 00:21:39.63ID:EgPc2AAv0
>>48
あくまで煽りとかじゃなくて歴史との比較、データとしてのスレなんじゃない?
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/29(金) 00:27:32.35ID:EgPc2AAv0
>>58
引かれてるんじゃなくて加算されてないだけや
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/29(金) 00:28:35.96ID:bAEctyBa0
>>59
一緒だろ

例えばボンバーマンとか4、5割はDL版じゃね?
20万優に超えてるでしょ
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/29(金) 00:29:19.27ID:mbqoxzz20
今みるとPS2のソフトはFF10が出るまで色々と酷かったなクオリティ的にも
PS4一年目のがマシかも
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/29(金) 00:31:54.53ID:N5EK82vT0
PS2のを見るとソフトが売れる時代だったんだなって思ってしまう
野球がそれだけ売れるってもうないだろ
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/29(金) 00:34:13.58ID:EgPc2AAv0
>>60
実数は公開されてないし、あくまで資料をもとにの比較な
ややこしくなるからの定義付けだし、そこは正確にいこうや
あと本当に一緒とか言うなら中学生あたりからやり直した方がいい
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/29(金) 00:36:23.85ID:bAEctyBa0
そもそもパケ版しかない旧ハードと比較すること自体あまり意味がないと思うんだが
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/29(金) 00:37:34.79ID:Vw1sgaxW0
>>65
まあ、でも2年目以降なんてほとんど売れてなさそうだし、あんまり変わらないでしょ。
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/29(金) 00:48:25.80ID:Vw1sgaxW0
FF9が 2000/07/07、ドラクエ7が2000/08/26発売と考えると、PS2ソフトは十分売れているかな
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/29(金) 01:09:42.25ID:TxMHRlkL0
ソフト発売本数
Switch 50本
PS2 120本
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/29(金) 01:14:53.31ID:UZTDcG5c0
ソフトタイトルは昔より減ってるというか
DL専化しつつあるんだよね
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/29(金) 01:20:42.41ID:MyV6t/CK0
PS2のときってダウンロードなかったよね
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/29(金) 01:40:01.32ID:gpr7oBAP0
こう見るとPS陣営は昔からクソみたいなローンチばっかだな
初期に一番売れたPS2のソフトがマトリックスのDVDってのも頷ける
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/29(金) 01:45:48.61ID:o0Lb5uzf0
PS2はPS互換とDVDだろ
この2つがなければ半減してるレベルで牽引してた
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/29(金) 01:56:38.89ID:Vw1sgaxW0
>>76
なるほど、PSソフトのFF9とドラクエ7もPS2を多少は牽引いていたのか。
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/29(金) 03:52:29.42ID:tjYHIz790
switchの方には確実にマインクラフトとスニッパーズが入る
数字がわからないのが残念
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/29(金) 08:20:42.05ID:UHigEzuK0
初代PSサターンとかドリキャスPS2の頃はロンチで買ってもその後ビッグタイトルまで間があって結構退屈だったな
switchは初年度にビッグタイトルをスムーズに出せた事が大きい
でもこれもwiiuのソフトの下地があってこそ
wiiuは犬死じゃなかったんだよ
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/29(金) 09:30:16.38ID:Vw1sgaxW0
>>80
ビッグタイトルは開発期間、売上の関係でロンチに出すのはむずかしいのかな
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/29(金) 09:46:27.74ID:u2sQJcmB0
>>80
Switchロケットスタートの立役者のゼルダも元々はWiiUソフトだったしな
遺産を遺して早めに身を引いてくれたお陰でSwitchの大成功がある
天の計らいのような奇跡的なタイミングと言わざるを得ない
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/29(金) 09:49:47.19ID:CtJdv88S0
>>80
サードがロンチに大作持って来るのは難しいってことだと思う
普及台数ゼロの段階で完全に新ハードに舵をきるのはね…
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/29(金) 13:50:33.20ID:gEFGkJma0NIKU
PS2初期はサード全盛期というか勢い有った最後の時代
その時の倍をほぼ任天堂1社で売ってる
任天堂は自社でソフトを揃える必要が有った為開発強化されすぎた面も有るが
純粋にサードが弱くなりすぎた、WiiやDSが普及しようが無視しPSに入れ込んだ結果がこれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況