X



【PS5】次世代機予想スレ 【新型携帯機】4代目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/05(月) 21:10:00.99ID:mV0jzeiI0
さてと、発表される前に立てとかねばwww 

SIEは果たしてどんな次世代機を投入してくるのか!? 

SIEの検討項目 

・普通に据え置きPS5 
TYPE A ZEN2+NAVI? 
性能蠍の1.5倍から2倍以上 
TYPE B INTEL+VEGA NVIDA打倒連合 性能更に高い? 

・モバイルでPS5 SOCは上記のモバイル版 
・モバイルでPS4(VITA後継機) SOCは同様 
・携帯機はスマホに統合(VITAの後継機とする?) 
・PSVRはスマホはめ込みの無線式とする
SOCはスマホ系またはX86系(VITA後継機?) 
相乗効果で販売台数を見込める 

とSIEにはこれぐらいの選択肢があり、 
今日明日決められるような簡単な事ではない。 
どれも製品開発に於いてはソニーにとって不可能ではない。 

前スレ
【PS5】次世代機予想スレ 【新型携帯機】3
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1515895308/
0677名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/16(金) 16:12:37.96ID:mXOE8WTYp
ソニーの好業績はPS PlusやPSNの収益によるところが大きいからね
普通の考えなら継続したいと思うけど、PSファンボーイ視点だと
ハードウェアシェアが一番らしいからね
0678名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/16(金) 16:13:30.42ID:mXOE8WTYp
>>676
少なくともXでそんなこと一切起こってないけど
どういう考えがベースでそういう発想になるの??
0679名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/16(金) 16:16:25.92ID:VcO9he0Fp
>>678
pro
0680名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/16(金) 16:20:23.07ID:vs+w8+mq0
>>678
PS4 Proもそうだけど互換性の確保ってのは足枷みたいなものなんだよ
0682名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/16(金) 16:23:10.74ID:mXOE8WTYp
あー確かに互換性が足枷で
大きなジャンプが出来なかったもんね、Pro
0683名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/16(金) 16:27:27.88ID:VsCTkkiZ0
しかしProが発表された時も思ったけど
わざわざ独自アーキ捨ててx86系に舵切ったのに
なんでPS4設計時に将来的な互換性を考慮しなかったんだろうな
PS4がx86って聞いた時は、PS3の互換を捨てる代わりに今後は互換は維持してくんだなって思ってたのに
0684名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/16(金) 16:35:47.02ID:9Q4lYKLOM
>>673
エミュ含めた互換周りの研究開発を今のソニーが真摯に取り組んでいるとは考えにくい。仮に互換が発表されても、最初だけで、ほとんどのソフトが互換されない気がする。
0685名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/16(金) 16:38:41.50ID:9Q4lYKLOM
>>683
40000円におさえるためだろ。
あと、互換はps nowを広めたいからやるつもりない。
0686名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/16(金) 16:43:48.11ID:71HOMe/P0
>>676
CPUは同じx86でAMDのGPU採用するなら互換前提で設計するのも容易なわけで
コストアップなんて大したことないだろ
今後x86で行くから互換が大幅なコストアップになる時代は終わったのだよ
0687名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/16(金) 16:45:09.57ID:hWak/5VP0
>>683
唯の互換だけではなく段階的なアッパーハードによる
旧ソフトでも新ハードでのクオリティUPを求めていない?
0688名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/16(金) 17:20:37.12ID:5ulOpomdM
>>683
しているだろ...,
0690名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/16(金) 17:26:24.56ID:hWak/5VP0
>>689
PS5で互換の為にPS4ソフトにパッチ当てる行為とか全面禁止が決定でもされているのか?
0693名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/16(金) 17:38:18.87ID:vs+w8+mq0
>>692
一体何の契約だよw
0694名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/16(金) 17:42:52.33ID:5ulOpomdM
>>689
してないだろw
すごい脳内仕様だなwww
0695名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/16(金) 17:42:58.97ID:uxIp97IRa
まぁ携帯機に手を出してアーキテクチャ統合とかやらん限りはProの3〜4倍くらいの性能のPS5作るのはそれほど難しくはない
0696名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/16(金) 17:43:58.19ID:hWak/5VP0
>>693
PS5発売以降に発売されるPS4ソフト又
販売中のPS4DLソフトはPS5での動作確認の義務とか?
0697名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/16(金) 17:44:19.52ID:uxIp97IRa
>>689
GCNやめて新アーキテクチャになるのはNaviの後
Naviまでだったらそれほど難しくなく互換可能だろう
0699名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/16(金) 17:52:04.39ID:MuEBg53h0
>>698
そりゃなんも介さない(ソフトエミュ的な)で互換とるには、って意味でしょ
0700名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/16(金) 17:52:20.75ID:mXOE8WTYp
ドンマトリックによって後方互換の研究開発プロジェクトが止められたのと同様に
後方互換に否定的なジム・ライアンが副社長になったSIEも後方互換に対しては否定的かもしれん
0703名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/16(金) 18:10:03.69ID:qy1BppGy0
>>701
そうじゃなくて、システムやドライバレベルでもソフトウェアにはまったく手を入れずにすむハード的な完全互換をめざしたということでしょ。
0704PS5の話題
垢版 |
2018/02/16(金) 18:15:00.71ID:xsZp+5s20
な、なんだ?
炎上してる?
0705名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/16(金) 18:21:56.87ID:gmfZ+PyF0
>>701
かなり前のテクスレでPS4のライブラリはダイレクトXと違ってサード側で改造できるようにソースで配ってるとか見た気がする
その時点で互換やべーだろってレス付いてたのにゲーム機にそんなもんいらねーって風潮で誰も問題視してる感じじゃなかった
0706名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/16(金) 18:26:29.81ID:hWak/5VP0
>>701 >>705
ハードに自由にアクセス出来るとハッキングの原因になるから
今時のCSは出来ないようにしているのが殆どだったのでは?
0707名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/16(金) 18:29:13.71ID:Y48YK3Q40
>>703
つまりそれAPIレベルで互換は無理ってことじゃん
尚更PS5に互換はないって話になるぞ
0709名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/16(金) 18:34:48.71ID:qy1BppGy0
>>707
え、なんでそうなるの?
システムやドライバレベルに手を入れることになると、システムソフトウェア等のアップデート時にノーマルとProとで2重に検証しないといけないし、コストかかるから回避しただけでしょ。
0710名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/16(金) 18:36:29.42ID:MuEBg53h0
>>707
頭大丈夫か?w
ソフトエミュ的な層を間に入れるか否かだけの話だぞ
PS4proは、そういった手法でやる場合の手間、コスト(開発&保守運営費用)と性能アップさを天秤にかけて
完全ハード互換をとっただけでしょ
0712名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/16(金) 18:38:52.45ID:3358e9LM0
x86でのネイティブ互換の話してるのにエミュがどうこう言ってる奴は
わざとやってるのか単に知識がないのか
0713名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/16(金) 18:42:42.35ID:hWak/5VP0
箱が目指している?新型ハードで旧ソフトがクオリティUP
(箱X対応ソフトでない旧ソフトでも新型ハードでフレームレートUP)

的な互換はPSでは目指していない気はするね
PS4で30fpsならPS5でも30fps、ソニーはそう言う互換にしてきそうなんだよな…
0714名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/16(金) 18:44:49.83ID:qy1BppGy0
>>711
PS5の話をしたつもりは無いんだけどな。
Proがそうだからといって、PS5でも同じとは限らないと思うよ。
0715名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/16(金) 18:45:18.81ID:AgkAokUt0
>>713
というか普通に互換はないでしょ
PS4のソフトやりたかったらPS4買うかPS Now使ってねってスタンス
0716名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/16(金) 18:47:00.61ID:hWak/5VP0
>>712
CPUのAMD64に関してはJaguarとZenで互換が無理と考えてる人は
流石にいないでしょう…
0717名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/16(金) 18:48:28.12ID:pPC2GFR60
>>709
ベースアーキ維持してるだけでハード構成変わってるんだから
現時点でPro用にドライバもソフトウェアも弄ってるのに何言ってんだ
0719名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/16(金) 18:56:42.62ID:hWak/5VP0
>>718
エミュって云ってもGPUの話では?
APIが対応していない場合、割り込みかけてぶんどって
新しい命令に変換して新型GPUに投げるみたいな感じかな?

(箱一で初代箱のソフトを動かす時が確かこんな感じだったはず?)
0720名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/16(金) 19:05:03.06ID:1q81t5Vj0
>>719
ここに来るならもうちょっと基礎的な知識身につけてからの方がいいと思うよ君
0721名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/16(金) 19:24:04.79ID:67B1wcGv0
>>710
GNMの抽象化度がMetalやVulkan、DX12の様にある程度高ければ
GPUアーキテクチャが少し変わった程度でコストと互換性を天秤にかける理由は何一つ無かった筈

ローレベルAPIなのに抽象度がある程度高くないとダメってのも変な話だけど
一定ライン以下の抽象度になると、直叩き同様APIを介しても互換性が取れなくなる

PS4は性能を引き出す事を重視した結果として
専用APIが互換を維持するにはローレベル「過ぎる」作りになったんだろう
0722名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/16(金) 19:28:27.33ID:hWak/5VP0
>>721
箱一のソフトって殆どwin版のDX12仕様で作られている物なんて無いだろ?
0724名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/16(金) 19:38:31.84ID:hgk05Hqd0
互換を維持するにはAMDオンリーで
最新のAMDのAPUが1070未満で2万
安くなった2020頃に出しても
直ぐにぬかされるんじゃないかで意気消沈
0725名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/16(金) 20:13:05.70ID:MuEBg53h0
>>721
てかそんなのはCS機なら常識的な話でしょ
PCじゃないんだからAPIはかなりローレベルにきまってる
性能めいっぱい引き出すつくりにしないと意味がないんだからね

それはPS4だからどうこうって話でもない
0726PS5の話題
垢版 |
2018/02/16(金) 20:14:23.93ID:UI9uUes3M
>>671
えっとー
今更かもしんないけど、17年10月以降発売ソフトってPROモード標準搭載じゃなかったかな。
PROモードは初期PS4ソフトよりは互換は楽かと思う。
0727PS5の話題
垢版 |
2018/02/16(金) 20:23:16.45ID:UI9uUes3M
>>689
いやGPUとは言ってない。
デマだろそれ。
GPUなんかドライバ次第。

ハード互換いるのはサブのARMとAPUにオーディオDSP突っ込んでるからだと思った。

だが次も同じカスタムすると普通に互換取れるとおもうがなあ。
別にいらんけどな?
0728PS5の話題
垢版 |
2018/02/16(金) 20:25:21.94ID:UI9uUes3M
>>693
ソフト開発規約だな。
0729名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/16(金) 20:27:41.36ID:hWak/5VP0
>>726
旧ハードの性能が低くければ新ハードと仕様がかけ離れても
互換を取るのが楽の意味あいでの話
0731名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/16(金) 21:44:29.76ID:vs+w8+mq0
>>728
だから何のソフトの契約だよw
PS5用なら当然PS4で動く必要は無いし、PS5が発売されてから開発するPS4用タイトルはPS5でも
動くように強制したところで足引っ張るだけで何も良い事が無い
0732PS5の話題
垢版 |
2018/02/16(金) 21:48:39.14ID:s30zg4PrM
>>698
それな。混乱の元。
ずーっと引っかかってたんだが、

>これには少し説明が必要だろう。
 まず,従来型PS4に統合されるGPUは,GCN 1.1世代のものだ。それに対してPolarisマクロアーキテクチャはGCN 1.3世代となるため,これが「そのままでは互換性が取れない」大きな理由となる。

オーディオDSPが無くなってる以外になんかあるの?
まあそれがないとVEGA以降互換じゃないんだが、
つまらん事だな。
0733名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/16(金) 21:59:13.95ID:wBR/MTnTa
>>705
PS4って(XBOもだと思うが)、セキュリティ確保するために薄い仮想マシンの上で動いてるよな
ライブラリと言ってもドライバに当たるようなものではないんじゃないか?
0734PS5の話題
垢版 |
2018/02/16(金) 22:02:05.19ID:s30zg4PrM
>>731
だからソフトの開発仕様だろ?

PROの時は、
·PRO専用のソフトは発売しない事。
(ノーマルと互換性を取る事)
てのがあったじゃん。

PS5でもそうゆう規則になったらって事だろ。
どっちかはしらんけど。
0735名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/16(金) 22:05:08.78ID:vs+w8+mq0
>>734
頭大丈夫かお前?
PS4ProはあくまでもPS4のバリエーションの一つだったがPS5は違う
自主的にPS4マルチするならともかく強制でそんな事したら開発タイトルが減るだけだ
0736名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/16(金) 22:05:37.37ID:mXOE8WTYp
>>733
PS4のOrbis OSにハイパーバイザーのレイヤーなんかあったっけ?
PS3はそんな感じだったけど
0737PS5の話題
垢版 |
2018/02/16(金) 22:09:39.04ID:s30zg4PrM
>>735
減るとか減らないとかの話しじゃないよ。
なんの契約だって言うから開発規約の事だろって話ししただけ。
べつに互換はどっちでもいいよ。
0738PS5の話題
垢版 |
2018/02/16(金) 22:10:53.01ID:s30zg4PrM
>>736
常識的にあるだろ。
BSDもあるんじゃないの?
0739名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/16(金) 22:18:40.54ID:vs+w8+mq0
>>737
だったら最初から書くなくだらない
0740PS5の話題
垢版 |
2018/02/16(金) 22:21:38.60ID:s30zg4PrM
>>733
まあライブラリつーと用意された関数だな。
0741PS5の話題
垢版 |
2018/02/16(金) 22:24:52.84ID:s30zg4PrM
>>739
ああ無駄な労力使ったwww
0742名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/16(金) 22:37:52.99ID:67B1wcGv0
>>725
確かに以前のCS機なら常識的な話だったけど、現行世代からはそうじゃない

XboxOneのAPIがDX12ってのは周知の通りだけど
SwitchのAPIであるNVNも抽象度はVulkanとOpenGLESの中間って話をKhronos代表がしてる
PS4を除く現行世代のCS機で扱うローレベルAPIは抽象化レイヤーの厚さを確保して
ハードウェア構成やアーキテクチャが変わっても互換性を維持出来る形になってる
0743PS5の話題
垢版 |
2018/02/16(金) 22:40:51.02ID:s30zg4PrM
>>724
そりゃいつ出しても同じだよ。
出した瞬間から旧型。

だからタイミングみてできるだけPROみたいに
先取りしてVEGAの機能いれるとかするしかない。
なによりPS4は飽きたっての。
PCだって3年も無改造で耐えられんw
0744名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/16(金) 22:41:21.69ID:+X+ksOiWd
>>732
混乱の元、とか言う時点でバカ過ぎんよ
オーディオDSPだけの問題なら追加すれば済むのに、そうでは無い
構造自体が違うからどうしようもない

つーか、Proシュリンクで互換アリのマシンで問題無いんじゃね
ゲハ診ても、PSファンボーイはProとXB1Xの差が判らないんだし
 
0745PS5の話題
垢版 |
2018/02/16(金) 22:47:21.22ID:s30zg4PrM
>>742
PS5はどうなるかね。
クラウドへの架け橋になるんだったらそうなるかもね。
PCとスマホも囲いそうだし。

てかローレベル必要無いぐらいの性能ならいらんだろ。
0746名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/16(金) 22:53:15.65ID:lR0ttP3F0
>>742
> >>725
> 確かに以前のCS機なら常識的な話だったけど、現行世代からはそうじゃない
> XboxOneのAPIがDX12ってのは周知の通りだけど

XBOXのDXはPCのソレとは違うぞ、バカタレ

> SwitchのAPIであるNVNも抽象度はVulkanとOpenGLESの中間って話をKhronos代表がしてる

そりゃTegraというシリーズでの互換を考えてるからだろ
あくまでTegraであるがゆえ…というかスイッチが”そういうハードを目指した”からなだけ

> PS4を除く現行世代のCS機で扱うローレベルAPIは抽象化レイヤーの厚さを確保して
> ハードウェア構成やアーキテクチャが変わっても互換性を維持出来る形になってる

今のところスイッチだけだぞ、 
XBOXの互換はAPIの抽象化とかの話じゃあない、もっと上のレベルでハード全体のエミュレーションだ

いろいろ無知すぎて話にならんわ、お前
0747PS5の話題
垢版 |
2018/02/16(金) 23:03:56.97ID:s30zg4PrM
>>744
構造なんかCU倍増してるはVEGAのきのうまで入れてるわ大分違ってるけど、
マイクロコードが違うからか?
1.1と1.3の互換性の情報がないなー
0748PS5の話題
垢版 |
2018/02/16(金) 23:05:26.07ID:s30zg4PrM
>>746
ジジイいちいちバカとかアホとかうるせーよ。
普通に書けや。
0749名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/16(金) 23:12:13.69ID:vs+w8+mq0
>>748
お前が間抜けレスばかりするからだ
少しは頭使え
0751名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/16(金) 23:24:27.05ID:R9qVBzEb0
最近HDMI2.1の規格が決まったが4Kで120fps可能らしいで
PS5は120fpsまで出せるゲーム機になるのかな
0753名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/16(金) 23:33:33.40ID:lR0ttP3F0
>>750
>>752
何も反論できずにID変えて捨て台詞だけしか吐くことができないマヌケは惨めじゃのうwww
0754名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/16(金) 23:36:20.89ID:bfN+r/BB0
>>750
ようやくまともに次世代について語れると思ってのに
またテクスレレベルのアホが湧くようになっちゃったな
0755名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/17(土) 00:01:23.24ID:zXjqylIQ0
>XBOXのDXはPCのソレとは違うぞ、バカタレ
>XBOXの互換はAPIの抽象化とかの話じゃあない、もっと上のレベルでハード全体のエミュレーションだ

もはやDirectXどころかAPIが何かすら分かってなさそう
事実上の後継スレと言え、もう馬鹿が荒らして頃のテクスレと大差なくなちゃったなここも
0756名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/17(土) 00:04:41.91ID:DbHeZTVC0
>>746
NVNがVulkanより抽象度が高い時点でガチガチのローレベルじゃないよねってのは
確かに言いたい事ではあったんだけど…
だからと言ってNVNがVulkanとOpenGLESの「中間」って話を見た上で
「Tegraというシリーズでの互換を考えてるから」って言葉が出るのは予想外

Vulkan自体がTegra含む広範なデバイスがターゲットの汎用APIなんだし
NVNがソレよりハイレベルな時点で「Tegraというシリーズでの互換」は主目的じゃないわな

後XboxOneの互換でハード全体のエミュレーションを行ったのは
PowerPCの360タイトルをx86で動作させる為のウルトラCであって
OneXでアーキテクチャがPolarisに変更された分は普通にDX12による抽象化で済ませるし
今後次世代機が出てた場合もx86である分には同様に処理すると思うぞ
0757名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/17(土) 00:05:31.76ID:39oRoKNt0
単発IDは自演でしょ
論破されたのが悔し紛れに荒らしてるだけ
0758名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/17(土) 00:07:29.67ID:39oRoKNt0
>>756
> Vulkan自体がTegra含む広範なデバイスがターゲットの汎用APIなんだし
> NVNがソレよりハイレベルな時点で「Tegraというシリーズでの互換」は主目的じゃないわな

CS機の話でなんでVulkan?

> OneXでアーキテクチャがPolarisに変更された分は普通にDX12による抽象化で済ませるし
> 今後次世代機が出てた場合もx86である分には同様に処理すると思うぞ

それって結局、次の世代はってことでしょ
少なくともXBOX ONE世代までの話ではない
0759名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/17(土) 00:08:50.24ID:39oRoKNt0
しかしそれもまだ何ともいえん
箱は抽象化で攻めてくるとは高確率で”予想”はできるが、PS5に関しては全然予想できんだろ
0760名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/17(土) 00:10:24.26ID:39oRoKNt0
抽象化したらどうしたって性能の絞り出しに弊害がでるのは当たり前だからな
それを嫌って性能第一にするか、互換を優先するかはメーカーの思想次第
0761名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/17(土) 00:14:18.46ID:DbHeZTVC0
>>758
Switchで扱えるAPIはVulkan、NVN、OpenGLESの3つだよ

それって結局、次の世代はってことでしょと言うか
次の世代における互換の為の話をしてるつもりだったんだけど
0763名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/17(土) 00:24:56.74ID:DbHeZTVC0
>>759
ハイレベルAPIのGNMXを利用したモノはPS5でも互換対応、みたいな形も有りかなと思うけど
コレだと有名タイトルが大半弾かれそうなのがネックなんよね
PS5のPS4互換に関しては予想がどうしても難しくなる

まぁMSが無茶してOneで360互換を実現させたのを見ると
コンピューターに不可能なんて無いんだ!と言いたくはなるが
0764名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/17(土) 00:38:48.36ID:coekd+3D0
コンピューターというよりMSのエンジニアに不可能はないって感じだしなあれ
あれだってずっとXboxは直叩き禁止でDirectXを一貫して使ってたからどうにか実現出来た代物だし
やっぱり互換性にはハード以上にベースになる
ソフトウェアやミドルウェアの設計が大事なのを物語ってる
0765名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/17(土) 00:49:35.99ID:g7dbuqvh0
そもそもGPUを直叩きなんかすることあるのか?
3DSのIronfallくらいだろ、それやったと確認できるのって
0766名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/17(土) 01:05:12.75ID:29wNZSH60
互換切っても問題ないって今世代で分かったから次は容赦なく切るぞ
0767名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/17(土) 07:39:15.77ID:29Ru+Mo/0
もはやPSNとその資産が中心になってるから、これを生かせないハードは出ないと思うわ
0768名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/17(土) 08:04:57.77ID:sMOrSqkI0
>>764
長期的な目標を持って動いて実現可能な時に表に出した感じだから突然凄いことをしたわけじゃないんだよな
0769PS5の話題
垢版 |
2018/02/17(土) 08:26:50.16ID:petcS9UnM
>>746
じじいさあ、
俺は、GPUの1.1と1.3が互換無いと言うのは
今のところ>>698を認めるが、
(しかしオーディオDSP以外は疑問)

あんた結構呆けてるぜ?
自分は生き字引みたいな事言うと恥かくよ?
0770PS5の話題
垢版 |
2018/02/17(土) 08:49:45.44ID:petcS9UnM
>>765
正直、あっても非互換リスト入りにしていいレベルだと思うよ。
多勢に影響ない。
AAAは有り得ないよ。

いまだにこれが疑問だがな
>>747
0771PS5の話題
垢版 |
2018/02/17(土) 08:51:20.77ID:petcS9UnM
>>760
まあSIEは古風に両方用意してたわけだが。
0772名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/17(土) 08:55:46.31ID:2TZ0uEoL0
ファーストタイトルが一番に非互換リスト入りとか笑えない
0773PS5の話題
垢版 |
2018/02/17(土) 09:09:05.58ID:petcS9UnM
>>767
それはさあ、任天堂ほど重要性ないっての既出
>>667
>>670

つーかPSなんか新作だけで手一杯なほどソフト出るっての。
しかも旧作なんか7000万台所有済なんだから。
ベースがあるの強いわ。
自分的には他ハードなんか詰んでると思ってるが。
0774PS5の話題
垢版 |
2018/02/17(土) 09:10:01.70ID:petcS9UnM
>>772
そんなの無いだろ。
0775PS5の話題
垢版 |
2018/02/17(土) 09:17:30.63ID:petcS9UnM
互換なんてゲームやってない奴が言う印象。
(特に日本)
第一は超絶C/Pマシンてのが揺るぎない希望だな。
0776PS5の話題
垢版 |
2018/02/17(土) 09:37:21.88ID:petcS9UnM
またおまいら今から寝てんのかよ。
少しは人間の生活しろ!www
まあ夜中に保守してくれりゃいいけどww
とりあえず3スレ以降ぼちぼち続いてるからいいが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況