X



マリオデ907万、ブレワイ820万、マリカー733万、FF660万、MHW600万、どうしちゃったの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/09(金) 16:51:59.36ID:IjikcK9L0
何か急に海外で和ゲーが売れ出したな

ゼルダがGOTY取っちゃうし
0384名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/09(金) 21:14:40.81ID:DKLhtHdB0
>>379
別に行けるよ?
最初にガチガチに強くしてそっちに進むだけ
行けないってのはどうプレイしても行けないってことだろ

単に最適な順序をゲーム中で教えてくれるだけ
そう進まない場合は苦労するってだけ
0385名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/09(金) 21:17:45.28ID:DKLhtHdB0
>>380
マリオ64にオープンワールドくっつけて広げただけだぞw
あのゲームも最初から好きなスター取れるからな
0386名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/09(金) 21:18:39.58ID:2TWWH3oY0
PS3、箱○の頃は洋ゲースゲってやりまくってたけど
PS4の時代になっても何も変わらなかったから飽きた

スイッチ楽しい
0387名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/09(金) 21:19:22.05ID:YFxi5jXH0
>>385
昔からあると言いつつ、同じ手法でフィールド制作をした3Dオープンワールドゲームは挙げられない
お前の負けやね^^
0388名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/09(金) 21:19:46.06ID:c217h0dO0
>>383
国内にいたっては邦画業界ぐらいの規模に落ち着くんじゃないの。男女比が逆転するだけで
スマホもネームバリューないとうま味ないとわかってきたからどうなることだか
0390名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/09(金) 21:21:45.94ID:5wIr33uw0
マリオ64も画期的なゲームだったしな
任天堂は革新的なことと高クオリティを両方実現してるから凄いわ
0391名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/09(金) 21:22:01.77ID:OySyA7op0
>>385
それって凄いことだよね
0392名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/09(金) 21:26:03.19ID:12qIyPvpa
次はマリカーの733万か

射程圏内だなwww
0394名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/09(金) 21:28:41.42ID:5cpclHpua
>>393
でもゼルダに並ぶゲームこの世にないじゃん。
0397名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/09(金) 21:29:57.81ID:nPr87qHd0
これが全然まだ通過点ってのが凄いよね
未だに毎週余裕のランクインで万単位で毎週売れてる訳だし
完全に定番化してこのまま何年も売れまくるだろうなぁ
マリカ7が去年だけでミリオン売ってると言う任天堂は定番は何年も売れる市場だし

FIFAがまだ先週も3000売れてたのには流石に驚いたけどw
0398名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/09(金) 21:30:53.55ID:YFxi5jXH0
>>393
昔からあるなら同じ手法でフィールドを制作した3Dオープンワールドゲームのタイトルを挙げてみろってw
0399名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/09(金) 21:35:19.22ID:1bQ4i5JJ0
和ゲーは洋ゲーの10年先を行ってるってそれ一番言われてるから
0400名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/09(金) 21:38:23.67ID:DKLhtHdB0
>>398
>別にゼルダもFFも他のゲームの要素を取り入れただけで別に新しくはないのでは

>単純に行きたくさせる作りっていうならドラクエ3がとっくにやってるぞ

馬鹿には難しいのかもしれんが最初から3Dオープンワールドであるなんて言ってないからwww

他のゲームの要素を取り入れただけ → 他のオープンワールドゲー
単純に行きたくさせる作り → ドラクエ3

これを混ぜただけって言ってるわけw
0401名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/09(金) 21:39:29.43ID:YFxi5jXH0
>>400
ドラクエ3がいつ俺説明した様な三次元的なフィールドデザインをやったんだよ^^;
0402名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/09(金) 21:42:50.42ID:J46MoqVP0
ゼルダマリオデはハード終わるまで売れ続けるからなぁ…
モンハンで張り合おうとするのが間違い。
0403名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/09(金) 21:44:51.16ID:DKLhtHdB0
>>401
ほんと読解力が低いなw
どこに三次元的なフィールドデザインなんて俺が書いたわけ?w

だいたい、それマリオ64ですでにあるw
どっちも宮本ゲーだろwww
0404名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/09(金) 21:48:22.99ID:YFxi5jXH0
>>403
俺が説明した様なフィールド制作手法を実施してる3Dオープンワールドゲームのタイトルまだか?
0407名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/09(金) 21:52:54.17ID:IEKgJrwm0
うーん、この煽り合ってレスを増やしていくスタイル
0408名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/09(金) 21:55:10.11ID:DKLhtHdB0
>>406
ついに発狂しちゃったかw
俺の中では2Dで当たり前だったことを3Dでやっただけだからなwww

お前の中では3Dでやると急に新しいものになって起源を主張したくなるんだろうwww
0409名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/09(金) 21:55:54.66ID:YFxi5jXH0
>>408
2Dでどうやって俺が説明したような三次元的なフィールドのレベルデザインをするんだ?^^
0411名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/09(金) 21:59:30.68ID:DKLhtHdB0
>>409
コア部分が探索したくなるかどうかって基本がなにも分かってねーなw
探索したくなるなら2Dだろうが3Dだろうが関係ねーんだわ

そもそも見えるから行きたくなるって発想の時点でレベル低いけどな
>三次元的なフィールドのレベルデザイン
↑これはただ単に行きたくなる要素の1つに過ぎない

そしてそれもドラクエが3D化した最初の作品でやってるわけだ
0412名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/09(金) 22:00:43.52ID:YFxi5jXH0
>>411
探索したくなるフィールドにする為の方法の話をしてるんだぞ^^
俺が説明したような手法でフィールド制作した3Dオープンワールドゲームを挙げられないならお前の負け^^
0413名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/09(金) 22:01:03.31ID:j6ZNLGZw0
>>70
海外のフォーラム見ると
何で俺達はまたFPSやってんだろ?なんて書き込みがチラホラ有るw
ワンパターンと自覚しつつ結局やる感じなのかな?
0415名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/09(金) 22:04:30.30ID:M6shNgLwa
>>411
お前の妄想世界だと、
何故、ゼルダがオープンワールドに革命をもたらしたとか、
ゼルダ以前と以降とではOWに求められるものが変わってしまったとか、
多くの海外業界人を含む評者から絶賛されたのか、
その理由がさっぱり謎だなえ
0416名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/09(金) 22:06:06.22ID:DKLhtHdB0
>>414
だから、276に書いてあることはテストプレイして無機質に配置しないようにしましょうってだけだろw
0417名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/09(金) 22:07:21.72ID:YFxi5jXH0
>>416
ゼルダBotWと同じ手法でフィールド制作してる3Dオープンワールドゲームのタイトルまだー?
0418名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/09(金) 22:08:28.10ID:GPHNjTbv0
グラだけに逃げた洋ゲーと違って売れてる和ゲーはゲームの中身も進化してるからな
0419名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/09(金) 22:09:05.75ID:DKLhtHdB0
>>415
俺はとっくに気付いてたからなあ
オープンワールドがなんで無駄だらけでつまらないジャンルなのか。

単になにも考えずに物を配置してるかそうでないかってだけの話だぞ
そもそもドラクエ自体が他のRPGとレベルが違ったのもそういう部分だしな
0420名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/09(金) 22:09:08.70ID:R8MpEGxX0
はぁ案の定洋ゲーコンプ炸裂してんなぁ洋ゲーが衰退してるとかどっから受信した電波なんだろう
そんなこと言い出したら和ゲーなんてwii時代と比べたら絶滅寸前レベルじゃん
0421名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/09(金) 22:14:10.47ID:HsO8I64xa
>>420
衰退してるよ
ガチャに頼らないと儲けが出なくなってきて
このやり方に限界が来つつある
0422名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/09(金) 22:19:23.46ID:db+lse7T0
>>421
FF15とMHWその方向に足突っ込んで600万売ってるからその返しはちょっとおかしくないか
0423名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/09(金) 22:21:05.68ID:9VEzLhjSa
〇〇の機種で出たから〜とか、子供向けだから〜とかジャンルが〇〇だから〜とか言うけどさ

結局、マンネリを打破して新しいチャレンジをしつつ、それが魅力的に見えるものがウケるっていう単純な話なんだよね

ポケモンとかマリカとかCODくらいの定番地位を獲得したタイトルじゃないとマンネリは許されないっていうそれだけ
0424名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/09(金) 22:21:19.66ID:Aj0UflC30
>>8
ゼルダなんかは倍以上の値段でしょ
しかも本体を同時購入だろうし
PUBGはセールやってるんじゃないの?

条件違い過ぎじゃ?
0425名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/09(金) 22:22:31.28ID:9VEzLhjSa
PUBGはセールっつーか、まだ製品版として完成してないアーリーアクセスだから安かった
0427名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/09(金) 22:26:31.24ID:db+lse7T0
>>426
今それをやったかどうかというより、それが必要になる方向性のモノづくりに片足かけたってことね
開発費の話はモンハン開発自体がやばいくらい上がってると言ってる
0428名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/09(金) 22:30:48.81ID:Porr1w+N0
Wが売れたって言っても今までみたいにGでもう一回とはいかん訳だしなぁ
0430名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/09(金) 22:40:25.44ID:IHYCrtu6M
なんだよ和ゲーまだまだやれんじゃん
後は新しいIPから出てくるのを祈るのみだな
0431名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/09(金) 22:42:19.37ID:R8MpEGxX0
>>421
ガチャに頼ってんのなんて日本のメーカーも同じじゃん
大作にルートボックスがあるからダメっていうならそのルーボトックスなしだったら赤字になるっていうソース持ってきてね
0432名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/09(金) 22:49:01.69ID:ugmWx48c0
和ゲーが勢いあるのは正直うれしい
だって洋ゲー肌にあわない
0433名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/09(金) 23:01:53.46ID:71YchvTiM
>>143
なわけ
洋サード見りゃわかる
据え置きのほうが圧倒的に低いわ
0434名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/09(金) 23:06:16.94ID:njYO5zq10
日本以外で据え置きソフトがどんだけ投げ売りされてるか知らんのだろう
0435名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/09(金) 23:06:49.53ID:EHf6hfUM0
一時期和ゲーと洋ゲーの対立煽りが盛んだった
当時は洋ゲー持ち上げ和ゲー叩きだったけど最近はこれをひっくり返しただけってのが続くな

ゲハ煽りって大抵一人で両方(ソニー任天堂の信者アンチ)演じてたりするし和ゲー洋ゲー煽りもどっちもやってそう
0436名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/09(金) 23:07:47.41ID:71YchvTiM
結局モンハン4の足元にすら及ばないじゃんww 
ゴキちゃんはなぜか世界累計と国内累計比べてるし…
0437名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/09(金) 23:13:34.02ID:1m0ocJf20
>>429
そう?
FPSなんてファミコンのゼータガンダムで慣れ親しんだし
3Dフィールドもブルーとかコロ落ちで…ってガンダムばかりやん!

まあようやく2D和ゲーと同じ感覚で3Dが遊べるようゲームの方がこなれてきたのかもだが
0438名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/09(金) 23:18:39.69ID:e6o1YDLs0
欧米のAAAタイトルが儲からないと
ルートボックス系課金ビジネスに軸足を伸ばした結果
遅れてやってきた日本製ゲームがその隙間を埋める結果になり
欧米の消費者がそれを歓迎した

ただし欧米パブリッシャーが採算性の点から放り出した路線を
日本のパブリッシャーが今後維持できるかは不明
0439名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/09(金) 23:30:08.92ID:a6tb1Dhh0
>>212
草www
0440名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/09(金) 23:30:42.51ID:59R2kjOP0
日本のゲームが売れるのはいいことだな
0441名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/09(金) 23:34:42.33ID:YeSbxJvo0
>>438
これらのタイトルだけでは欧米パブリッシャーの路線の二の舞になるんだが
でもまあ任天堂はswitch本体でも儲けてるし
スクエニはソシャゲでも儲けてるし何とかなるだろう

問題はカプコンだな
特に来季は売るものが何もない
0442名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/09(金) 23:40:32.17ID:auruTLsF0
ここ最近インディータイトルは意欲作が増える中評価の高い洋ゲー大作タイトルが去年なんてホライゾンくらいでマジでAAAが死んできてる
クソゲー言われてるSWBF2とかをスレタイの和ゲーが超えるもしくは対等くらいにならないと業界の未来がない
0444名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/09(金) 23:55:46.62ID:MGvN5hog0
モンハンは使い回しで2作目出るの早いと思うけど海外ユーザーが続けて買ってくれるとは思えない
0445名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/09(金) 23:56:12.00ID:R8MpEGxX0
>>442
評価悪いと死ぬとか衰退とかまさかメタスコアが微妙だと企業が倒産するって思ってる?
さすがにそれは頭悪すぎるぞ
0446名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 00:03:01.69ID:mhP8oP6B0
和ゲー厨の評価低いと衰退ってのも意味不過ぎる理論だよなpubgなんてタイトルのタイトル全て合わせても届かないくらいの空前の大ヒットになって大きな流れ作って業界を活性化させたのに
steamの評価はかなり悪いしな
0447名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 00:03:17.31ID:Ofk0OJBeM
マリオデとかモンハンは疑問だわ
0448名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 00:04:33.73ID:IVnItU770
やっぱりここ最近の洋ゲー叩きって何だか臭いわ
叩いたあとで切り替えて和ゲー叩きに持っていきそう
仕込みってやつなのかな
0449名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 00:29:22.63ID:eHT7ypZoa
まあウィッチャー3 の開発者が言ってるくらいだしゼルダがこの世のゲームで最高ってことに変わりはないんだから頑張ってネガキャンしてるゴキブリは諦めなよ。
世界の開発者とプレイヤーが認めてる以上一部のゴキブリ朝鮮人がこっちが先ニダーとか言っても意味ないんだって。
どうしてもpsゲーを上にしたいならまずウィッチャー3 の開発者説得してきな
0450名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 00:35:43.88ID:2z2kk0ON0
>>357
ほんとこれで笑うわ
PS売れてない数も少ないし順番も下とか許せないんだろうな
0451名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 00:41:27.49ID:Q12pOSEsK
>>259
> GTA5は9000万本だし
> お前らが嫌いなチョンゲーのPUBGは2000万だか3000万だぞ?

>>1にあるやつ合計凡そ4000万

他も足せばチョンゲーさらに空気www
GTAはアメリカだっけ?
人口2倍以上だからなあ
0452名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 01:06:32.44ID:aGOwuS3s0
でも洋ゲーって1千万2千万クラスなんだろ?
売上で和ゲーが超えるのは難しいだろうな
0453名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 01:11:56.85ID:UzXWQDDb0
確かにここ最近は和ゲーばっかやってるな
ガチャ糞ゲ辞めてこの調子で頑張ってくれな
0454名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 01:34:09.35ID:ROEwKSY9p
マリオデは2000万本行くだろうし
マリカ8DXも1500万は行く
ポケモンも2000万本とか行きそう
0455名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 01:36:17.55ID:Q12pOSEsK
>>452
アメリカのゲームがそのクラス多いのかな?
最近どうなんだろう
アメリカ1国なら日本の人口の2倍以上だから日本は健闘してるな
0456名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 01:38:11.44ID:ngcinGJa0
>>448
むしろ今まで洋ゲーがもちあげられたた方がうさんくさいだろ
売り上げのわりに声だけでかかった

売り上げみりゃ普通に和ゲーのが求められてるのははっきりしてんだろ
0457名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 01:38:24.90ID:jUGYmsJ50
>>259
PUBGっていくらで配布されてたんだ?
内訳どうなんだよ?
画面見たけど作りかけみたいでズゲーしょぼかったぞ
0459名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 02:12:25.09ID:u+blzG5da
国内弁慶でしかなかったモンハンがこの顔ぶれの中に入れているのはすごいな
残る国内だけの大物はドラクエだけになったね
0460名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 02:23:05.25ID:j8LIiBGpp
デッドスペースが続けられないとか、ちょっとショックだった
0461名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 02:30:47.90ID:EV3+4Oot0
>>1
洋ゲー過去10年で最大のピンチ迎えてるから
どこも大作が出せない
キャッシュフロー苦しいし予算と申請もおりない
超大作作るより和ゲーみたくエンジン使いまわしてまあまあのタイトル作る方が稼げるんだよな
今世代洋ゲーはエンジンの使い回しに失敗したのよ
GTA6も今世代間に合わんだろ
0463名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 02:53:45.08ID:6htNZSbd0
>>459
モンハン並は無理だけど
ドラクエもちゃんとローカライズしたらある程度売れると思うわ 今ジャンル問わず和ゲーの波が来てる
0465名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 03:04:19.23ID:5Gq7XiVR0
>>463
売れると思うけど一年以上遅れて発売になりそうだしその点がもったいないわ
0466名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 03:07:06.02ID:eattQvMG0
洋ゲーのAAAタイトルが開発費との高騰と制作期間の延長で少なくなってる
それで
海外企業はたくさん売るためにホリデーに集中してるから
今みたいな中途半端な時期にゲームソフトの空洞が出来てそこに和ゲーが食い込めてる
0467名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 03:24:14.52ID:aGOwuS3s0
ps4のミリオンタイトル洋ゲーばっかだったけど
和ゲーも少しは多くなってきたのかな
0468名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 03:48:24.03ID:fRvnw6f90
ゴミエフまじで?
65万人の被害者がいるんか
0469名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 03:54:56.29ID:FCfFJkZw0
スイッチ派でよくゴキとプロレスしてるけど
まあ海外でモンハンWが売れるのは嬉しいよ
和ゲーが勢い取り戻してくるとやはりテンションが上がるな

じっさい和ゲーって海外じゃ一まとめにブランドとして見られてる感があるからな
どっかが大きく失敗すると和ゲーまとめて衰退したみたいなイメージになるし
逆にどっかがすごく良い作品作ると全体的に和ゲーが盛り上がる感じがするな
0470名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 05:48:46.31ID:TGg+k3Cka
>>489
任天堂はあくまでもnintendoで和ゲーとは別枠で捉えられてる感じがする
特にゼルダやマリオやメトロイドあたりは日本製のイメージ無いんじゃないかな
0471名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 06:05:14.94ID:zy+2tw3ea
>>469
海外で売れることすら許せない豚がいるので
0472名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 06:16:51.75ID:FCfFJkZw0
>>471
お互い煽るのやめたらいいよ

でもまあプロレス楽しいからなw
たまにマジになってる人がいて引くけど
0473名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 06:28:20.64ID:GEuSpWUv0
出来ればカプコンにモンハンストーリーズ2とオフのブレスの新作出してほしい
0474名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 06:30:48.80ID:zy+2tw3ea
>>472
楽しいうちはいいけどなw
これ以上シェアを下げるとどうなるかだよなw
0475名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 07:16:19.68ID:GOE5IYoA0
日本でも海外でも売れる作品作りにようやく慣れてきたんかな
0476名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 07:22:10.39ID:NmWH2/yM0
やっぱ任天堂ソニーにはがんばってほしいな
素直にうれしいもんだ
0478名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 07:44:08.94ID:aQljJv9t0
>>448
何だお前ここは初めてか?
今迄の和ゲー叩きの方が臭過ぎるだろ
殆どチョンだろうがな
0479名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 07:44:15.16ID:MDctRk7i0
ホライゾンの過小評価感は異常
0483名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 08:38:14.87ID:bE5WrhzL0
外国の売り上げなんてただの養分だから金さえ回収できればなんでもいいんだけど
外国に売れたせいで外人のどうでもいい意見が入るのは勘弁な

ニンテンドーなんてマリオデもダンボールも外人の歌入れたり外人がプレイしてたり
もうどこの国の会社か分からなくなってるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況