X



マリオデ907万、ブレワイ820万、マリカー733万、FF660万、MHW600万、どうしちゃったの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/09(金) 16:51:59.36ID:IjikcK9L0
何か急に海外で和ゲーが売れ出したな

ゼルダがGOTY取っちゃうし
0519名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/11(日) 14:08:18.23ID:h/VxqVrr0
モンハンは箱合算するけどゼルダのwiiu除外しろって?相変わらずやなw
最大市場の北米じゃもうモンハンよりゼルダのが毎週売れてるから抜くと無理やろうな
0520名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/11(日) 14:09:54.37ID:tZH6h6kd0
朝鮮豚が悔しがってるw
東九条マダン 任天堂でググると任天堂の真実がわかる
0521名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/11(日) 14:28:02.92ID:h/VxqVrr0
お、おう、なんか病気発症してるみたいだから病院いったほうがいいぞ?
しかし北米のSwitchの強さは異常だな・・
0522名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/11(日) 15:27:23.36ID:XKjjWRHda
マリオゼルダの実売はともに750万だぞ。ゼルダ620万て何?
0523名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/11(日) 15:29:12.22ID:XKjjWRHda
>>518
なぜかゴキは話題を避けるんだが米アマランでゼルダが上な以上モンハンの売上がゼルダを抜くことはないよ?
0525名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/11(日) 15:43:51.21ID:h/VxqVrr0
まあマリオデは抜けないと諦めたようで何より
ゼルダは色々条件つけて数少なくしてモンハンは出荷数で比べてギリギリ勝てそうだから頑張ってるみたいだけど
0526名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/11(日) 17:18:40.93ID:eGQKCFF/0
>>524
ソースは https://www.nintendo.co.jp/ir/index.html のプレゼンテーション資料ってやつ
4ページ目にゼルダBotW実売750万(WiiU含む)、マリオデ実売750万って書かれてるだろ
こういうのは第三者の監査が入ってるから、下手な嘘は入れられないし、「公式発表なんて嘘だ」ってのはナシだぜ
0528名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/11(日) 17:44:23.02ID:254OIW/b0
ちなみに任天堂の発表してる実売は
アジア地域などPOSで把握できない地域はカウントしないものとする
という特殊ルールなんで出荷との差が丸々店頭在庫として滞留してる
ワケでもないていうね
0529名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/11(日) 18:29:22.71ID:fVriIA9aa
>>528
てことは実際にもうちょい実売率高い訳か。
モンハンの妄想消化率とは全く違うな。
ちなみに捏造やステマといえばゲートキーパーやデビッドマニングみたいにソニーがやったことが世界的にも有名な問題になってるよな。
0530名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/11(日) 18:35:54.40ID:Kh3vPvs70
見た目が頭打ちになってきて、
内容が重視されてきて、
内容も完成度が高かった和ゲーが
再び評価される
0531名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/11(日) 19:26:49.54ID:92y2m5uN0
米国のMHW需要は落ち着いて来たか

switchは任天堂タイトルの強さが際立ってるが
サードで一番売れてるのはやっぱりマイクラなんだろうな
0532名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/11(日) 20:32:08.39ID:tBcDXRbed
和ゲーってのをJRPGみたいにアニメチックで国内でしか売れないガラパゴスゲームだって意味で捉えてる人がいそう
0535名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/12(月) 11:27:40.09ID:BNuE6UI4a
>>172
えっ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況