X



【悲報!】エピックゲームズ「ぶっちゃけPS5のグラはPS4とあんまり変わらない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/23(月) 20:36:23.94ID:Oh3jLkQzF
https://www.famitsu.com/news/201804/23156167.html
>“Unreal Fest West 2018”に合わせて久しぶりの来日を果たしたエピック・ゲームズのファンダーにしてCEO、
ティム・スウィーニー氏にインタビューを実施。Unreal Engineの今後の戦略などを聞いた。

>――せっかくの機会なのであえて聞いてしまいますが、Unreal Engine 5のプランはあるのでしょうか?

ティム これまでのエンジンの切り替わりの時期は、がらりと環境が変わっていました。
また、ゼロからのスタートになるという大きな変化を伴うものでした。
今後のエンジンの世代の切り替わりかたというのは、もっと、延長線上になると思っています。
Unreal Engine 3からUnreal Engine 4に切り替わるときは、いままでのものは全部使えなくなって、またゼロからUnreal Engine 4を覚えないといけないという変化でした。
仮にUnreal Engine 5があるとすると、Unreal Engine 4からUnreal Engine 5への変化というのは、Unreal Engine 4の発展線上にあるものになると思っていて、これまでのように大きな混乱を伴うものではないと思います。
たとえば、『フォートナイト』はいまUnreal Engine 4で作られていますが、Unreal Engine 5が出てきても、『フォートナイト』はそのまま動くくらいの距離感になると考えています。

その最大の理由は、これまでのようなくっきりとしたコンソールの世代の切り替わり、サイクルというのが、おそらく今後は発生しないだろうと考えているからです。
プレイステーション2からプレイステーション3とか、プレイステーション3からプレイステーション4というのは、ハードウェアががらりと変わってしまったので、エンジンとしてもそれくらいの大きな変化が発生しましたが、今後はそういった大きな変化は必要ないと思っています。
それは、ゲーム制作に関わるすべての人たちにとって、非常に大きなメリットになるでしょう。
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/23(月) 20:38:09.28ID:Lttct1mqM
グラじゃなくてアーキテクチャやシステムの話やんけ
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/23(月) 20:40:49.46ID:1Ea4puLGd
PSじゃなくてUEの話メインに見えるのは俺の目が悪いのか、豚の頭が悪いのかどっちだ
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/23(月) 20:42:30.50ID:A9hGabEf0
今のグラで、干渉できなかったオブジェに干渉できるようになるだけでもかなり進歩じゃないか?
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/23(月) 20:43:55.78ID:/wf5PQqb0
アーキテクチャはしばらく変わりそうにないよな
x86+AMDのPS、Xboxと
ARM+NVIDIAのSwitchの
アーキテクチャの組み合わせは今後10年くらいは変わらないだろう
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/23(月) 20:49:28.91ID:XndzU43Kd
世代がなくなるということだな
それはPSもXBOXも同じ
それぞれ新モデルがPro2、箱2となるだけで現行ソフトから互換が保たれていく
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/23(月) 20:53:13.06ID:RFSpfv6v0
PCが変わってねえからたいして変わらないよ
解像度が上がるだけ
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/23(月) 20:53:40.67ID:Tp/JRqaKa
>>10
旧世代と互換性のあるMS相手に普及台数0台スタートはいくらPSでも無謀すぎるからな予測はつく
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/23(月) 20:56:07.43ID:s71+sSxz0
パッと見じゃ分かんないような所にGPUパワーを注ぎ込むような感じになっていくんだろう
目を凝らしてもあんまり分かんなかったりしてな
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/23(月) 20:56:15.62ID:ifBdzzA7M
例えハードが進化しても、そろそろ開発規模も限界なんじゃ
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/23(月) 20:57:14.18ID:o2Ss1mZs0
世代なくなる説あるけど(名前だけ変えるとかノーマルPS4だけ切るとか)、それだとなんか新ハード感なくておもしろくないからヤダ
色々一新してまた一からやってほしい
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/23(月) 20:59:34.30ID:5ihsbLny0
ぶっちゃけもう家庭用ゲーム機としての性能は
これで限界まで来てると思う
技術的な問題じゃなくて開発コスト的な問題で
今のハードで叩き上げたソフトでギリギリ
コストに見合った売り上げが見込めるだろうけど
これ以上金掛けても回収できないっしょ
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/23(月) 21:00:04.35ID:Lttct1mqM
>>10
まあ、いつかのタイミングで初代PS4と箱1は切られるやろうけどな
性能の足枷になるから

と言っても後方互換は続くんやろけふぉ
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/23(月) 21:02:58.10ID:5ihsbLny0
和サードはPS3でグラ止まってるし
PS4で和サードのグラすげーなんてあまり騒がれたことないでしょ
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/23(月) 21:07:33.85ID:DORfdZax0
フルHDと4K並べたら区別つくが単体だと区別つかんよね
発色やテクスチャの見え方違うだけっていう
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/23(月) 21:18:52.95ID:o2Ss1mZs0
>>18
ブラッドボーンとMGSVとバイオ7は普通に話題になったような気がするけど
FF15もグラは結構いいでしょ
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/23(月) 21:19:02.58ID:k3NpG/NK0
>>15
一応ビジネスだからねえ
もうそういうのリスク高すぎてやらんと思うよ
箱は2年おきにハード出していくみたいだしそれを受けてのWindows10搭載だからね
XBOXは常に進化します!というフィルスペンサーの昨年の言葉もそういうことだろうな
どこかが始めたらもう止められない
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/23(月) 21:22:47.17ID:Lttct1mqM
>>15
まあ、PSproや箱Xも実質次世代機なんだし
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/23(月) 21:28:12.50ID:XndzU43Kd
>>17
興味があるのは各社どういう風に互換してくるか、なんだよね

エミュ互換かチップ互換か
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/23(月) 21:41:22.05ID:PeigT7fbM
グラ気にする癖にPC買わずにPSで満足できるのが信じられんわ…
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/23(月) 21:46:09.44ID:WPLbzN/Q0
GTX970からGTX1070tiに変えたが、フレームレートは大幅に改善されたが、
映像の質はそんなに変わらんからな。
PS4とPS5ぐらいの性能アップだとフレームレートまで手が入る余地はないから、
体験とすれば誤差の範囲内だろう。
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/23(月) 21:54:32.79ID:3PmH1Iaf0
読むとイッチの付けたスレタイは正しいのよな CSで段階進化はもう起こらないだろう、という話だから
まぁCPUは段違いで良くなるだろうからフレームレートの大幅向上は期待できるが、メモリは調達価格が下がらんから無理だろうしな
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/23(月) 22:03:35.61ID:FnIYeHj50
使うとわかるがPS3からPS4は利便性めちゃめちゃ向上してる
グラもPS3とPS4じゃかなり違う
アサクリオリジンとかGoWは次世代のゲームってかんじする

ただ制作コストあがるようならグラは現状維持でいいわ
それより影響与えられるオブジェクト増やしたり
AI強化の方向へがんばってほしい
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/23(月) 22:05:27.22ID:Ieitp6Ed0
まあPC版最高設定からどのくらい落とすかだけだよね
すごい落とすかものすごい落とすか
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/23(月) 22:17:17.92ID:Tps0OWc+x
>>1
な事言ってレイトレになったら見た目結構違うじゃんよwww
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/23(月) 22:18:56.83ID:5QmTPMeG0
PS5終了wwwwwwwwwwwwww
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/23(月) 22:19:54.35ID:L8NywQ0L0
ならPCかPS4でいいじゃん
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/23(月) 22:21:23.23ID:vZDaJwJI0
UE4すらまともに動かないswitch…
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/23(月) 22:46:18.49ID:Vv+3qv1U0
知ってた
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/23(月) 22:53:10.14ID:rHSqT7A90
PS1 10W
PS2 50W
PS3 200W
PS4 150W
PS5 150W?

PS3までは高集積化と共に電力増加で性能向上していた
200W以上は流石にあれなので性能向上が鈍った
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/23(月) 23:47:33.98ID:5ihsbLny0
>>21
一部のサードだけでしょ・・・・
他の多くのサードが持て余してるんだよねPS4
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/24(火) 00:11:39.14ID:MhYZ12qW0
proみたいなもん出した時点で誰もが想像できる話だわな
買い換える価値があるほどの次世代機なんてない、もしくは相当先
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/24(火) 01:49:26.38ID:cx0ORWXCa
>>22
逆に今どき半導体関連で7年とか10年のスパンで同じ部品の供給を確保するのも大変になってきてるからね
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/24(火) 01:52:14.16ID:cx0ORWXCa
>>16
別に同じ内容とグラフィックでもフレームレートが高くて快適に遊べるとか、ロード時間が短いとかでいいんじゃね
アクションゲームで30fpsは本来は理想的とは言い難いんだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況