X



宮本茂「このゲーム糞やな、作り直して」←これの何がちゃぶ台返しなの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/25(水) 13:44:05.21ID:T9ophfS00
ゲーム批評してるだけやん
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/25(水) 17:05:21.12ID:SxE8O1++0
>>1
ガチ池沼?
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/25(水) 17:09:00.09ID:bY7IRH5ua
>>50
カービィスタアラの件を見るに、ファーストは知らんがセカンドサードに関しては納期優先になってるんだろうね
スケジュールが崩れることが任天堂にとってもサードにとっても最も怖いことであり、また不具合があってもアプデですぐ対応できるからOK!っていう今の時代だからこその判断なのかも
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/25(水) 17:29:45.10ID:DgRxBrRPr
>>51
スタルフォスがこれだったら何の印象にも残らないゼルダになってたな
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/25(水) 18:42:40.29ID:Sj3UdPqfM
>>37
なんであんな無茶案件ばっかり回してるんだろうな
ラボで成仏したとはいえ、ジャイアントロボもwiiUのソフト不足の間を持たせるために引っ張り出された感あったし
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/25(水) 18:48:52.08ID:vMCiBcnF0
>1はちゃぶ台返しの意味わかってないんだな
相手するだけ無駄な外人だわ
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/25(水) 19:08:18.45ID:ZcSiEdNK0
上司の答えは既に出来てるのに部下が出してきた提出物との答え合わせして違うとこは作り直せは時間の無駄やでまじで
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/25(水) 19:13:44.89ID:LszKUFuGM
>>18
働いた事のないソニーゴキブリはそう考えるよなww
物事には作ってみないとわからないってのがあるんだよw
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/25(水) 19:59:26.96ID:T9ophfS00
もうゴキゴキ言うしか無いのが反論できない証拠やな
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/25(水) 21:02:11.77ID:IgNoKszsr
まず基本的に「マスターアップ寸前で」これを言うから語り草になる
そして、漠然とではなく「こう作り直して」と具体的指示をして
実際に劇的に内容が良くなるから伝説化してるわけだぞ
ただ何となく「うーん、僕のイメージと違うんだよなあ」とか言うわけじゃない
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/25(水) 23:37:21.95ID:kTn6jttF0
>>37
最近で深く関わって任天堂社内制作チームで作れたのピクミン3くらいか
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/26(木) 12:41:45.00ID:M62lEctIa
>>61
具体的にどういうケースだ?
ゲームの開発が大規模化した今、完成してから作り直させるとかコストかかりすぎると思うけど
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/26(木) 12:48:45.19ID:pNb0oJoQd
やってみないと分からんケースは多々ある
思ってたほどよくないってのも
ただしそれは都度チェックしてれば分かること
完成目前まで来てちゃぶ台返しはただの無能
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/26(木) 13:27:02.05ID:5GsL7E7ba
任天堂は元々そんなに予算かけないし、その上余裕も桁が違う
大体作り直すって言っても全部を無駄にするわけではない
いよいよ駄目となれば完成しても発売しないこともあるそうだしな
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/26(木) 13:55:42.62ID:7rKmdSM3r
ちゃぶ台返しという言葉が一人歩きしてるな
社長が訊くとかのエピソードを追えばわかるけど
基本現場が妥協するような細かいところを突いてきて
納期ギリギリまでブラッシュアップさせ続けるだけだぞ
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/26(木) 21:09:15.99ID:O7mSe0U5a
>>73
TPSをFPSに変えさせるのは果たして細かいブラッシュアップと言っていいレベルなのか
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/26(木) 21:36:26.47ID:Tdubtz8xr
ちゃぶ台返ししてたのは主に開発が大規模になって
それまでのやり方が通用しなくなった64〜GC時代でしょ
さすがにここ10年くらいはおとなしいもんやで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況