X



ポケモンって運の要素無くしていいよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/27(日) 11:26:53.73ID:blqXQnJP0
運ゲーで負けると萎えるし
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/27(日) 11:28:00.89ID:dUFTSVXoa
かみなり
命中100%

ぜったいれいど
命中100%

うん神ゲーだな
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/27(日) 11:28:52.12ID:hcATcYsH0
これマジでそう思うわ
一撃技と命中率は全廃していい
確率で麻痺火傷などの追加効果も無しでいい
正直急所も全廃でいいと思う
ポケモンバトルの醍醐味の読みあいで相手の選択肢を潰していくって部分と合致してない
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/27(日) 11:29:09.55ID:blqXQnJP0
>>3
それに見合ったデメリットをつければいいじゃん
オーバーヒートや破壊光線が威力高くてクソだと思ってんのか?
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/27(日) 11:31:55.28ID:/gzvaqex0
わざ忘れさせる必要ってあるの?
弱いわざもそのときの育成方針に合わないわざも、ないよりあったほうが
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/27(日) 11:32:53.24ID:mBarA6t1a
運が絡まない対戦ゲーなんていくらでもあるじゃん
ポケモンをお前の都合に合わせようとするんじゃなくてお前が自分の都合に合わせてゲーム選べよ
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/27(日) 11:35:07.81ID:EdGQtAs80
>>8
ポケモン並に人がいて
オンラインがあるの
運が絡まない対戦ゲーってなに?
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/27(日) 11:36:07.73ID:o4q9WIrd0
そうすると技のバリエーション一気に減るやん
別の戦略要素追加せんと
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/27(日) 11:36:49.03ID:ktMzcrHTa
>>9
チェス
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/27(日) 11:37:53.15ID:hcATcYsH0
>>8
ポケモン対戦やりこんでる奴で
絶対零度当てられてやっぱこれがポケモンバトルの醍醐味だよなー!!とか言う奴いるか?
どう考えてもブッパの交通事故で萎え要素の最たる部分じゃん
出会い頭の冷ビでいきなり凍ったりとかも
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/27(日) 11:38:08.09ID:qEhCiFYI0
ぶっちゃけ対人ゲーで運の要素なくすってなると技を同時に選ぶのもアウトだぞ
将棋みたいに技を発動してから相手のターンに交代する形にならないとな
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/27(日) 11:38:27.79ID:tN78gLJEa
期待値の問題で、長期的には全く運の要素はないよ
理系向きの仕様
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/27(日) 11:39:35.01ID:YLsdxPeU0
追加効果なくして命中率100固定とか何が楽しいんだ
みんながみんな威力110の技使うだけとか今以上のクソゲーだわ
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/27(日) 11:41:13.00ID:hcATcYsH0
>>16
だってポケモンバトルの楽しさの部分そこじゃねえからな
同じ技の応酬になりっこ無いってのも分かり切ってるし
同じポケモン内でも「型」ってのがあるのはご存知ですか?
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/27(日) 11:41:41.63ID:ZjXqIrCq0
センスねえ奴の逃げ道が一切なくなった結果が格ゲーってよく聞く

運は大量の試行によって平均化されるんだから、玄人ぶりたかったら目の前の1戦1戦で短絡的に一喜一憂してないで数百戦後の勝率計れ
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/27(日) 11:46:50.15ID:UIEOeWJc0
俺がやってた時は命中80が外れたり相手の一撃必殺が当たったっ場合も考慮して型や組み合わせてたけど今は違うのか
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/27(日) 11:46:53.93ID:o9bdtQzK0
運があるから弱い奴の言い訳ができる
「今のは運が悪かった」
逃げ道があるからライト層もついて来れる
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/27(日) 11:48:15.12ID:dtVLVjg00
じゃありゅうのいかりとナイトヘッドだけ使ってればいいんじゃないですかね
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/27(日) 11:51:16.86ID:/gzvaqex0
すべてのこうげきわざに「運が良ければ相手を一撃で倒せる」効果を
急所や一撃必殺とはべつの確立で、マジで運がいいときだけ。20時間遊んで1回くらいの確率
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/27(日) 11:51:49.96ID:EdGQtAs80
>>16
別にクソとは思えんな
バトルタワーとかみんなそういう戦い方じゃん
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/27(日) 11:53:07.16ID:EdGQtAs80
>>22
エアプだからこんな返ししか出来ないのか
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/27(日) 11:53:35.76ID:t+rhmnEL0
運要素のない対戦ゲーとか絶対流行らんわw
ライト層が上級者に勝てることがある のはとても大事なこと
上級者に100%勝てないゲームは廃れるぞ 格ゲーとかがいい例だが
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/27(日) 11:55:35.75ID:hcATcYsH0
>>26
今レート制がキッチリ成立してるから
ライトが上級者に当たることはまず無いからそもそもピント外れの質問だな
で、今の仕様でもライトは上級者にどっちにしろ勝てん
経験の差がありすぎるわな
ライトは熱帯で使用禁止の伝説ポケで固めたりすりゃいいんじゃね?
そうすりゃ五分五分くらいだよ
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/27(日) 11:56:22.74ID:EdGQtAs80
>>26
低レートが運で勝ってもすぐにレート下がるし
高レートは不愉快なだけだし
何が大事なんだ?
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/27(日) 11:58:44.51ID:df/B3RNu0
運悪く低レートに負けて発狂する高レートにとって
運が大事じゃないのはわかる
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/27(日) 12:00:37.34ID:EdGQtAs80
>>30
乱数を固定にすればいいだけだろ?
ナイトヘッドはダメージ数が固定で、普通の攻撃とは計算式が違う
はいエアプ
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/27(日) 12:05:08.04ID:T84k+RV+M
ポケモンは初心者が上級者に勝てるとかエアプまるだしじゃん
格ゲーのガチャプレイの方がまだ勝つ確率あるわ
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/27(日) 12:07:39.11ID:UIEOeWJc0
ポケモンwiki見たら一撃必殺は頑丈やタスキで耐えられるし絶対零度がこおりに効果なくなってんのな
ポケモンって防御側は当たる前提で型作ること多いから外れた時の攻撃側がキツイよなぁ
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/27(日) 12:07:58.07ID:hcATcYsH0
>>33
絶対無理だよな
小学生の旅パで東大ポケモンサークルのメンバーにシングル対戦で勝てるかって言ってるわけだろ?
1%もねえわ
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/27(日) 12:10:54.73ID:ZjXqIrCq0
>>28
ゲヲタはゲームに頭使ってんだから理詰めで何が重要か見計らって何ゆえに評価されるかを知るべきだけど、
ライトはそうじゃないんだから理屈抜きの何かに騙されて楽しんでるくらいがちょうどいいんだよ

そもそもライトには相手が上級者かどうかすら分からんのだし
初心者に毛が生えた程度の奴に完封喰らって「上級者が初心者狩りしにきやがった!」とわめいて格ゲー殺したのがあいつらであって、
そいつの溜飲下げるのが何かっつったら「仕様構造からイメージされる根拠もなく検証もされないそいつら自身の思い込み」な訳
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/27(日) 12:19:11.31ID:FmuTbzMX0
対戦人口減りまくってる現実

やり込めばやり込むほどくだらない運ゲーだと理解する
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/27(日) 12:24:04.31ID:iyED0SAkK
>>20
かえんほうしゃよりだいもんじのが需要は高い
でも一番人気はフレアドライブ
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/27(日) 12:26:31.59ID:w/CmJg8xd
運で負けたと思ってる奴は半分くらいはその前の運が絡まない部分で負けてるがね
負けた言い訳ができないゲームは廃れるぞ
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/27(日) 12:27:44.57ID:df/B3RNu0
威力低いけど追加効果率高いワザの意味をなくすとか
同速ミラー対決はどちらが先制するか事前明記するとか
そういう話なん?
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/27(日) 12:28:55.99ID:iqqm/IZwd
なるべく運に頼らないように組んだのが受けループなわけだけど全員あれ使うとして面白いか?
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/27(日) 12:35:03.73ID:iyED0SAkK
どれだけ運が絡まないような構成にしても1/4で行動不能なまひ、1/3で自傷の混乱、
1/2で行動不能なメロメロ、1/3で即死の一撃必殺で強引に運ゲーに持ち込まれる場合があるからな
厄介なのは勝敗を気にせずそういうギャンブル要素を好む層が一定数は居ること
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/27(日) 12:35:16.52ID:rTc3KiNap
乱数ダメも急所も一撃必殺もなくなればまず間違いなく耐久優位のクソゲー化すると思うが
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/27(日) 12:38:40.72ID:EdGQtAs80
>>39
開幕冷凍パンチで凍らせておいて言うことがお前は運以外で負けてる、だもんな
頭おかしいんちゃうんか
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/27(日) 12:40:12.27ID:hcATcYsH0
>>43
んなわけないだろ
今どんだけ攻撃力偏重だと思ってんだ
Z技にメガシンカに
等倍でも即死しなかったらラッキーくらいの状況なのに
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/27(日) 12:44:48.88ID:iyED0SAkK
クレセリアだのリサイクルカビゴンだのラッキーだのポリゴン2だの一部の受けポケが害悪レベルですさまじいだけで
HPだけ高いポケモンは全体的に辛い
HPが低く防御特防が高いポケモンも同様
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/27(日) 12:46:02.39ID:bAqJdy6m0
これは卑怯
「うん」としか言えない
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/27(日) 12:48:05.22ID:df/B3RNu0
とりあえず相手のワザやステータスとかを事前に見れるようにしようぜ
型を読みあうとかわりと運だろ
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/27(日) 12:49:07.56ID:hcATcYsH0
だって将棋で16分の1の確率で
歩がいきなり飛車にパワーアップする確率がありますとか言われても
それ将棋面白くする?
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/27(日) 12:50:08.17ID:bAqJdy6m0
>>49
うん
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/27(日) 12:54:14.97ID:iyED0SAkK
ポケモンが確率で突然変異を起こす技はない
全能力を一段階上げる攻撃技はあるけど攻撃性能自体は低い
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/27(日) 12:55:58.99ID:bAqJdy6m0
ひふみんが確立でオットセイのモノマネをします
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/27(日) 12:56:26.08ID:M2wgsZnN0
命中率高くて弱い技か命中率低くて強い技を取捨選択するのもゲームのうちじゃん
運要素なくせとか負けて発狂したキチガイが言ってるだけだろ
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/27(日) 12:57:25.31ID:bAqJdy6m0
運も実力のうちやな
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/27(日) 12:57:58.63ID:EdGQtAs80
>>51
コメットパンチ
はい論破

ついでに相手を弱らせる(BDダウン、ひるみ、急所)の技ならいくらでもあるぞ
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/27(日) 13:00:01.64ID:EdGQtAs80
>>53
そう言われても大文字捨てて火炎放射覚えさせる人なんていないわけで
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/27(日) 13:00:03.35ID:+8N6dT4la
開幕どのポケモン出すかも運にならね?
読み合い()だからOKなのか
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/27(日) 13:00:45.01ID:EdGQtAs80
>>56
十分だろ
じゃあアイアンヘッドとかエアスラッシュは?
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/27(日) 13:00:57.26ID:bAqJdy6m0
現実でも雷に当たるかどうかは運次第
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/27(日) 13:01:03.85ID:DQmZSqjx0
上手い奴は勝率上げていける麻雀みたいなゲームなんだからこれはこれでいいだろ
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/27(日) 13:01:46.13ID:bAqJdy6m0
>>58
そこは割と読めますし
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/27(日) 13:02:20.46ID:M2wgsZnN0
>>57
命中率低い大文字覚えさせてる時点で文句言うなよ
あと大会とかの絶対負けられない試合では火炎放射も十分有効らしい
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/27(日) 13:03:30.73ID:M2wgsZnN0
でんじほうとれんごくが命中率100%になるぞ
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/27(日) 13:03:30.98ID:bAqJdy6m0
>>57
俺はかえんほうしゃ覚えさせてたりするな
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/27(日) 13:04:04.36ID:EdGQtAs80
>>63
その取捨選択の幅が狭すぎるだろ
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/27(日) 13:05:32.86ID:bAqJdy6m0
運ゲーがいやなら大人しくシャドバやってな
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/27(日) 13:11:21.33ID:EdGQtAs80
命中の低い技を選んだほうが悪いとか言いつつ
気合玉とかストーンエッジとかじゃれつくとか替えがきかない命中クソな技出してくるからな
全タイプに命中100威力100の技を用意してから言えよ
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/27(日) 13:16:25.53ID:bAqJdy6m0
ノーガードでも使っとけ餅
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/27(日) 13:18:56.54ID:M2wgsZnN0
>>68
きっしょ
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/27(日) 13:19:21.06ID:M2wgsZnN0
>>68
そんなタイプ使う方が悪い
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/27(日) 13:30:28.19ID:pvxg+glc0
技も含めてそのタイプの特徴なんだよなぁ
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/27(日) 13:31:10.26ID:vPn+rbjBd
ボルテッカーピカチュウが独占してるのなんとかしろ
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/27(日) 13:32:01.00ID:iJuElO9m0
>>73
今となってはボルテッカーもピカチュウ系の専用技にしては威力がイマイチだしな。
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/27(日) 13:38:45.38ID:mlDUh+kHM
カミナリとかの大技は素早さが遅めに計算される(発動ターンと次ターン)とかかなぁ
ポケモンはATB付けるべきだと思ってるわ
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/27(日) 13:39:22.88ID:EdGQtAs80
>>72
んじゃ取捨選択がどうとか言い訳に使うなよ
完全な矛盾してるわ
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/27(日) 13:42:06.65ID:bczWneDjM
>>3
一撃必殺で反動ありと大ダメージで反動ありなら絶対前者選ぶだろ
確率も考えて技選ぶのがポケモンじゃないのか?
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/27(日) 13:47:34.65ID:vPn+rbjBd
マルマインはアクティブタイムバトルで他の素早さ低いポケモンが1行動する間に2回行動できるとか
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/27(日) 13:47:41.26ID:kN1kxBxw0
将棋はお互いの駒と初期配置を完全に固定してバランスとってるから、運の要素を排しても多様な展開が楽しめる。

ポケモンはレベルやタイプなど初めから不公平要素がある状態でバトルスタートするから、運の要素を排するとワンパターン展開になりかねない。
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/27(日) 13:51:39.38ID:EdGQtAs80
>>79
そう言われても運負けしてつまらんのは事実だからな
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/27(日) 13:53:17.56ID:EdGQtAs80
そもそも運の要素があってもメガガルゲーだったりミミッキュランドロスゲーだったりするんですが、それは
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/27(日) 13:55:49.23ID:iZFsSRw+0
運敗けがつまらんのなら、
運勝ちはつまらなくないのか?
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/27(日) 13:56:58.87ID:EdGQtAs80
>>84
実力で勝った気がしなくてつまらんやろ
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/27(日) 13:57:28.06ID:EdGQtAs80
>>83
将棋ってアニメやったり映画やったりグッズ売ってんの?
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/27(日) 13:59:40.16ID:mlDUh+kHM
事故対策積む隙間が無いのが痛いよな
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/27(日) 14:03:34.15ID:EdGQtAs80
>>88
>>87
じゃあ俺はポケモンが好きだからポケモンをやりたい
だからポケモンの対戦をまともにしてほしい
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/27(日) 14:05:57.80ID:bAqJdy6m0
>>90
好きなんだったら今のままで良くね?
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/27(日) 14:06:45.30ID:iZFsSRw+0
将棋や囲碁だって先行後攻決めは運じゃね
システムじゃなくプレイヤーの運


第一、運の要素で敗けると悔しいなら実力だけで敗けるのは悔しくないのか?
実力だけで勝つのなら、そのゲームする前に勝利が確定していてゲームするまでも無くなる

ミスが実力だけで勝ち負け決めるならコンピュータのAI操作だけが唯一の正解になるし
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/27(日) 14:06:45.77ID:EdGQtAs80
>>92
対戦は嫌いだからまともにしてほしい
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/27(日) 14:08:31.96ID:bAqJdy6m0
>>94
対戦嫌いならやらなくて良くね?
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/27(日) 14:09:23.53ID:mlDUh+kHM
育成時点で運(めざぱ挿すなら尚更で)なのに
対戦で運ゲーしたくないっていうか

もうそれするならTCGやるわって感じだろう
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/27(日) 14:11:05.91ID:mlDUh+kHM
>>96-97
嫌ならやるなktkr

まあ、ポケモンCGって手札アドという概念がくっそ薄いゲームだったりするんだけどね
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/27(日) 14:12:21.41ID:hcATcYsH0
>>84
面白かった事とか一回も無いわ
大体自分で命中不安定とか追加効果を戦略に含めない戦い方してるのに
1ターン目でいきなり読みもクソもない一撃技ブン回してくる相手見るだけでウンザリしねえの?
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/27(日) 14:12:42.38ID:iyED0SAkK
ポッ拳とかいいんじゃないの?格ゲーは読み合いが主で運の絡む場面が少ないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況