【悲報】ベセスダ「『Fallout76』は完全にオンライン」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 11:35:16.71ID:QfBGzhlB0
ソロ(オンライン)でも遊べるが協力しないと生き残れない
ソースはベセスダカンファ
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 12:23:30.36ID:sBJ3s3BEd
>>73
いずれまともになるかも知れんが
その頃には過疎ってるかもしれないw
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 12:23:35.14ID:ezzcwlBi0
いや、ソロプレイにも対応してるって行ってんだからオン強制ってことはないだろ
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 12:23:38.12ID:EcbsIyje0
TESOが既にサービス開始してるのは知ってるけど
ベセスダのMMOってバグのロールバックだらけになりそう
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 12:23:43.33ID:+JHvzEnHd
オン!協力!クラフト!バトロワ!


安易に流行に飛び付こうてして多様性が失われる典型
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 12:24:47.89ID:dmO/GoLDp
オフラインゲームの方がクオリティ高いんだよね
オンラインゲームはみんなでワイワイで誤魔化しているのと、疲れる
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 12:25:15.91ID:FX7uk54B0
日本はハブか
PCでDMMゲームから遊ぶしかないのね
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 12:25:17.52ID:xbSFWqyaM
今の時代オンライン無しなんて考えられん
コミュ障には辛いだろうけどな
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 12:25:23.05ID:dmO/GoLDp
オフラインゲームの方がクオリティ高いんだよね
オンラインゲームはみんなでワイワイで誤魔化しているのと、疲れる
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 12:25:41.50ID:h+M8G2EF0
>>203
どうなんだろうね
分かりやすい所で似たようなゲームだとthe crewみたいな感じになるんじゃないかなって思ってる
ランダムでマッチした人と組んだり戦ったりとか、もちろんフレンドと固定組むとかもあるだろうし
核に対する対策とか建築物の防衛策とかも何かしら考えてんじゃないかな
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 12:26:09.99ID:YJXCxhZz0
>>210
でも基本マルチプレイでゲーム設計されてんだろ
マルチとか求めてなかったんだけどなぁ・・・
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 12:26:42.06ID:/UOy1opMd
色々疑問点がある

・ソロプレイ時にはオンライン要素はどこまで関連付けされてるのか
・ソロプレイ時には地形影響など(核発射)はどうなるのか
・coop専用とソロプレイの報酬の違い

ここらがはっきりしないと叩くに叩けん
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 12:26:44.29ID:Jl6WmGo6a
オンラインは肉壺ワッショイされるの怖いし、1人じゃ無理な難易度って言ってるし
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 12:27:14.31ID:GcItFfzC0
FOスピンオフとしては賛否あるが、単体のゲームとして考えると普通に面白そうなんだよな
そもそもサバイバルマルチゲームは好物だし
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 12:27:21.04ID:XEyUK5820
オン前提でもいいけどチート対策だけはちゃんとしてくれよ…
チート萎えるんだよマジで
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 12:28:42.94ID:10eOMAHid
>>220
何か勘違いしてないか?
フルオンラインゲームだぞ
そりゃソロで遊ぼうと思えば遊べるけどそれこそ何の意味が?
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 12:29:07.31ID:jh8ijw2Q0
チートがいやなら箱1でいいやん

MODがあるわけじゃないし
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 12:29:43.71ID:z7mX1AlL0
地球防衛軍のショートカットみたいので感情表現できてたし
キーボードもボイチャも無しでいけるかな
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 12:29:48.33ID:ZoTH1mNd0
デスティニーのオンとオフの融合ってのはまだわかる
でもクラフトとか建築とか推してる今のFOだと
中途半端な融合ってのは出来ないよな
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 12:29:48.98ID:gRaELrxCd
スイッチに出ないから、叩いてるだけ
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 12:29:52.05ID:/UOy1opMd
>>226
例えばMOのようなロビーとクエストで別れてる可能性だってある
モンハンのように

あれだってフルオンラインだぞ
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 12:29:52.43ID:OjUoY0oId
ゲームやめてしばらくして戻ったら拠点が蒸発していた
あると思います
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 12:30:32.36ID:o813jqmFa
仮にMOD使えてもオンゲじゃセックスどころか乳首解禁すらできんやんけ
はーあほくさ
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 12:30:53.01ID:5HUAwfdZ0
PSO2やDQ10みたいなオンラインRPGでもソロで遊ぶことはできるだろ
ソロ=オフではないぞ
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 12:31:37.82ID:CAEqmYiq0
マイクラの個人が立てるマルチワールドみたいなイメージではある今んとこ
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 12:31:40.73ID:1QSMEXz1d
クエスト関連NPCは生き残ることはできるのか(除く不死身設定)
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 12:31:54.66ID:/UOy1opMd
なんでここの連中はフルオンライン=MMOと決めつけてるんだ?
全ての世界が繋がってる前提で叩いてるよな?
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 12:32:00.97ID:ui6TYj+r0
モンハンワールドみたいなもんか?
常にオンラインでソロでもマルチでも遊べるみたいな
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 12:32:03.22ID:GcItFfzC0
でもまだ分からんくんないか?
オフソロとオンラインとキャラ別GTAみたいな奴かもよ
オンはクラフトや核変化を持続させるから専用サーバ付けたんやろうし
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 12:32:41.82ID:FX7uk54B0
>>217
オンラインはすぐにコンテンツ食い尽くす廃人が多いから
レベル上げとか作業でしかないクエストの水増しで持たせるしかない

エルダースクロールズオンラインは全てが作業的だった
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 12:33:14.87ID:77e/EKII0
パイパーみたいな女のサムズアップ可愛い過ぎワロタww
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 12:33:30.13ID:F4uwVXk20
オンライン必須、マルチ必須でも良いけど俺にとってはmodこそ必須なんだが今回のはmod無理そうだ
まともに開発できずmodで修正改良が当たり前のベセスダのオンラインゲームとか完全に有料デバッガー
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 12:33:37.84ID:1QSMEXz1d
まあマルチプレイがどんなのかだな
アサクリのミッションマルチかもしれん
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 12:35:07.68ID:KAfpym3t0
しかし、オンラインにするならUCO入り位の服の自由度は欲しいな

むしろ、ベース(下着)-アーマー(装甲)-コート(上着、マント)位に細分化して装飾できる様にして欲しい
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 12:36:20.88ID:GcItFfzC0
7DaysみたいならオフMODで充分遊べるし、オンライン部分は公式アプデで変化つけれるし
なんでESOみたいなMMO前提の話になってるの?
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 12:36:25.00ID:gknkvfPvp
まあオンなら見た目はみんな差別化したいだろうから
そこは強化されんじゃね
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 12:36:55.58ID:sb1dnPJ0d
12人だからモンハンみたいにロビーがあって掲示板にクエ貼ってそこでクエスト受注して別地点に移行みたいな話じゃないの?
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 12:38:34.00ID:ojLXQqEo0
PC新調して待機しとくわ
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 12:38:51.94ID:EcbsIyje0
拠点を襲撃される場合があると書いてあるからほぼフルオンラインじゃないの?
わざわざ個人ごとの拠点鯖用意すんの?
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 12:38:59.78ID:p+cmhtMP0
あのさMMO要素ありきで言ってるバカどもに突っ込んでいい??wwwww
12人だよ???wwwwwどう考えたってMOじゃんwwwww
MMOが12人なわけないじゃんwwwwwwお前ら真性のアホなの??wwww
だまって見てたけどマヌケすぎてもう耐えられんwwwww
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 12:39:05.26ID:i63KTNPD0
たった10人そこらのためにゲーム性を制限される
これがいいアイデアだとはとても思えない
しかも間違いなくMODは影響受ける、オンだけ無効にする場合
MODで作れる範囲も限定されるわけで
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 12:40:16.32ID:4B3v2izs0
興廃して人少ない世界だからMMOじゃないって言ってなかったっけ
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 12:40:17.38ID:h79BH69bp
1人でやるのが嫌なら友達誘えば良いじゃない?
リアルの友達が興味無いってんなら、それなりに他ゲー遊んでたら趣味の合うフレンド位何人か出来てるやろ
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 12:40:22.37ID:i63KTNPD0
しかもCCがいまだに日本版に対応してないんだから
76までに間に合うとも思えない
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 12:40:32.22ID:gknkvfPvp
まあ私製mod文化的にはかなりのダメージだろうね
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 12:40:58.20ID:oXuVwnsjx
Modは基本的に鯖管に合わせる感じとかじゃないのか?ARKや7DTD、Project Zomboidみたいに
それが出来なかったらまぁ・・・我慢するわ
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 12:41:17.24ID:t9XaOOAr0
4も嫌がらせアプデ頻繁にかましたりMODはベセネットで買えというのが露骨すぎる
私製MOD妨害するためにオンラインにしたんでしょ
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 12:41:55.34ID:BhPrJEDX0
modがあるからくっさい洋ゲーも我慢できてたのに
誰がやるのこんなのw
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 12:41:55.91ID:FX7uk54B0
>>264
日本はローカライズハブかもね
0270名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 12:42:18.17ID:Yk7pE0W90
>>256
それどうやって他プレイヤーが襲ってこれるんだ?
一緒に行った奴らが裏切るのかw
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 12:43:16.39ID:hHY2OuIVd
>>270
たぶんだけどそうなんじゃない?
核兵器発射のコンテンツも限定的なものだと思うよ
例えばソロプレイで遊んでる人が巻き添えをくうみたいなものじゃないと思う
12人で遊んでる人達向けとかそういうコンテンツじゃないのかな?
0272名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 12:43:18.59ID:hqUjHaqOa
12人でMMO・・・
0273名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 12:43:45.03ID:i63KTNPD0
まさに「やりたくないなら買わなきゃいい」理論で市場が縮小していくのが見える
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 12:45:13.40ID:GcItFfzC0
7Daysみたいにオフでもしっかり遊べるしMODも使えると思うんだけどなぁ、なんか先走って叩き過ぎじゃないか
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 12:45:13.54ID:Ct+XUru90
ソロモード

COOPモード・・・最大4人

バトロワモード・・・最大12人
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 12:46:04.81ID:p+cmhtMP0
>>273
そもそもがこれナンバリング扱いじゃないだろwww
ニューベガスみたいな派生型タイトルなのにwwwどこにフォールアウト6って書いてるんだよwww
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 12:46:08.15ID:aW1MCyaNd
ME3みたいに本編とオンラインで分けてくれたらいいのに
オンラインでの何かが少し本編に影響しますよぐらいで丁度いいだろ
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 12:46:19.57ID:P/JKvUVn0
modはベゼスタの公式でアップしたやつを使えるじゃないか?
FO4もあったし。
正直Gが耐えられないからMODないと困るな…
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 12:46:20.28ID:y0tecn5r0
軽いオンならいいよ許す
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 12:46:48.45ID:i63KTNPD0
Falloutシリーズはこれでファンが離れる確率が高いのはFF見てもわかる
0285名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 12:47:01.06ID:1RwDdqIf0
回線細いだろ
お前らのじゃping250とかになっちゃうよ
地方からだと300
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 12:47:04.22ID:ZoTH1mNd0
>>276
オレも結局そういう系のだと思う
引き継ぎとか融合出来ずに完全に別個の世界
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 12:47:15.70ID:zon6E8/n0
他のプレイヤーもいるってことは核撃ちたくないのに他のプレイヤーが核撃って地形が変化とかあるのかなぁ
なんか不安にしか思えないぞ
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 12:47:54.66ID:dHlrprZ/0
別によくねぇか。トレーラー見た感じ「4の焼き増しか、まぁやるけど」ってちょっとガッカリも入ったが、
オンラインメインってのは変化つける上で良い試みじゃねぇか。シングル専なら4でいいわ
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 12:48:12.74ID:1QSMEXz1d
>>282
Mod文化で成り立ってたもんが、今年と去年でカンファレベルで否定されまくったらそうなるかもなぁ
0292名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 12:48:20.48ID:gFfSVBNy0
オンライン化はプレイヤー同士の交流や世界観が広くて自由に思えるだろうけど
実際はいろいろ制約や暗黙ルールが出来て不自由になるんだよな
0293名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 12:48:25.50ID:Yk7pE0W90
そもそも12人ってどこのメディアも書いてないけどどこソースなん
0296名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 12:49:26.62ID:5Sp95d600
一番の懸念は日本語版がどうなるかだよ
日本語音声なくなるなら買わん
あのバカな誤訳も含めてフォールアウトって感じだし
0297名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 12:49:36.94ID:t9XaOOAr0
今日の発表だと廃人に好き勝手やられまくる仕様だと思うけど
あまりにも不評だと困るから日和って調整するためのBETAだろ
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 12:50:03.14ID:Z293sanL0
ARKみたいにPVE鯖とPVP鯖分けてあるんやろ
0300名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 12:50:06.76ID:CAEqmYiq0
ただ基本的に知り合いと遊ぶ前提だと対立要素が意味なしにくいしいまいち噛み合わない感じではあるんだよな
0301名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 12:51:04.70ID:hHY2OuIVd
発売日前一ヶ月ぐらいにオープンベータかクローズドベータは必ずやるはず
だからそれまでは叩かないし叩いてるのは異常
無料なんだからお前らもちゃんと参加してから批判しろよ
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 12:52:02.86ID:i63KTNPD0
もう発表時点でヒヨってたぞ
「このオンラインは廃人向けでなくライト向けなんです、そうなんですよ」
こんなこと言う時点で廃人オンラインなのは間違いない
0304名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 12:52:10.46ID:5KOAs+m5d
NPCが一人もいないんだぞ?
逆に聞くけどソロでどうするの?
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 12:53:25.24ID:/werAU2Gd
>>304
カンファだとソロでも遊べるという話
それ以上のことは現時点で不明
0308名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/11(月) 12:54:29.73ID:ZoTH1mNd0
>>300
12人だと閉鎖的過ぎるよね
>>302
12人だとほぼ身内でやることになるだろう
建築要素もあるのであればそれぞれの世界を融合ってのも出来ないだろうし
〜達と遊ぶ用世界って事になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況