X



もしかしてゲーム機向けのゲームをPCに移植するのって難しいのでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/21(土) 07:35:00.31ID:GcBTWjcb0
MGSVのPC版を遊んでみてそう思いました。
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/21(土) 07:45:21.97ID:zaN+pxms0
どの辺が?
PS4版もPC版も持ってるけど、PS4版に劣ってる部分あったっけ?
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/21(土) 07:46:45.55ID:/slteFRk0
ないよライティングや遠景の描写が強化されてる
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/21(土) 07:55:17.47ID:SoPdg+Io0
小島監督もMGSVはPC版が一番いいって言ってたし、PS4版とはかなり画質が変わる
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/21(土) 08:01:13.04ID:p+7f9wGh0
基本的にCSゲームはハイスペックPCなどで開発されて
そのあと各ハードのスペックにあわせてポーティングされるから
CSゲームがPCへの移植が難しいなんてことはないのよ
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/21(土) 08:04:19.90ID:GcBTWjcb0
>>2
このゲーム、マウスの横ボタンへのキーバインドすらできないんだが
外せるけどデフォルトでは何故か60fps制限かけてるし
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/21(土) 08:11:06.40ID:pnVxlb0tp
最適化が「下手」なメーカーはあるけどな
コエテクの無双7やブレストなど
基本的にPC版がCSに劣るなんて殆どない
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/21(土) 08:11:21.48ID:9TD34HUd0
ロジのゲーミングマウスなら
ゲームごとにマウスの設定作れますぜ
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/21(土) 08:13:04.39ID:pnVxlb0tp
>>6
コントローラーで遊べばいいやないか
PS4版もコントローラーなんだし、PCでそのままコントローラーで遊べば劣るところはない
なぜわざわざマウスで遊ぼうとしてるのか
PS4でも出来ないことなのに、それでPC版が劣るとか無茶過ぎw
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/21(土) 08:20:14.15ID:dPcH7Nmn0
軽すぎてすまんなのMGSVか
4Kでくねくねするクワイエットたんを見られるのはPCだけ
またやりたくなったな
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/21(土) 08:21:13.91ID:+2IlOXQIM
>>10
じゃあ難しいんじゃなくて移植した奴が無能なだけってことじゃん
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/21(土) 08:28:57.78ID:Ye4SQxry0
PCへの移植を考えるなら箱ベースで始めたほうが色々楽だとは思うがな
世界はともかく日本じゃPS4じゃないとそもそも開発さえ許されない
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/21(土) 08:31:22.92ID:dPcH7Nmn0
丁度今やってるイース8も今でこそイベント時に数回落ちただけですんだけど
出た当初はクソと言うしかないほど酷かったからな
あれで日本一は随分評価落としただろうな
それに比べればMGSVは完璧だ
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/21(土) 08:37:24.18ID:HjfaaAaCp
全然最適化出来てなくてこの程度のゲームにこんなにスペック必要なの?っていうゲームはよくある
大体和ゲーのCSからの移植の奴だけど
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/21(土) 08:40:02.05ID:dPcH7Nmn0
>>15
にーあのわるぐちはそのくらいで
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/21(土) 08:47:21.82ID:bBIM6C7Z0
>>1
MGSVはPC版が完全版やん
特にバグとか最適化不足も無いし
PCの性能のまま素直にパフォーマンスが出る
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/21(土) 08:56:25.58ID:X/qIZz7y0
CS開発の途中までハイスペックPCで開発してたのをそのまんまぶっこんでるだけ
最適化をしてないだけでしょ、とりあえず動くから
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/21(土) 09:01:29.97ID:3R0ehwS80
Windowsのオプションのゲームコントローラー使えばいいだけだろ
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/21(土) 09:02:29.10ID:dPcH7Nmn0
>>19
最適化なしであれなら狐エンジンおそるべしだな
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/21(土) 09:12:59.25ID:SprY9bdj0
昔、PCエンジンでナムコの源平討魔伝の
移植をしたプログラマーの人に話を
聞いたことがあった。

なんでも、筐体をひとつポンと渡されて
それ見て移植してくれと言われてやったそうだ

今では規模も違うし事情も違うから一概には
言えないけども、移植する人の技能が
大きく関わってくるのは間違いないだろう。
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/21(土) 09:16:27.91ID:dPcH7Nmn0
>>22
PCエンジンではむずかしいと言われてた多重スクロールも難なくこなしてたし
あれは良く出来てたな
エンディングテーマ聞きたくなった
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/21(土) 09:17:27.03ID:bBIM6C7Z0
CS版は完全版のPC版からエフェクトやアセットを削って
軽くするだけの作業だからなあ
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/21(土) 09:20:11.49ID:j5tb69Qh0
ゴキ「ハードをPCに合わせたのでゲーム恵んでクレクレ」
ブタ「ハードをPCに合わせたのでゲーム恵んでクレクレ」
チカ「ハードをPCに合わせたのでゲーム恵んでクレクレ」

もうそろそろパソゴキブタチカ同盟ができてもいいのに一体何を争っているのかがわからない
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/21(土) 09:38:51.16ID:gH9LHSKFp
PCが全て完全版っていうふうに思ってる人たまに見るけど
違うよね
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/21(土) 09:47:21.21ID:IBfyzkMka
ハードの独自センサーや機能みたいなのを使ってるのは難しいかもね
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/21(土) 09:49:08.51ID:bBIM6C7Z0
>>27
そうだよね
PC版は完全版ではないよね
単純にCS版が劣化版なだけだよね
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/21(土) 09:59:34.33ID:2v2myIr6p
PCが一番なのは間違いない
しかしおま環でパフォーマンス出ない奴は多いし
そいつに合わせて最適化してくれるほど甘くない
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/21(土) 10:01:59.01ID:gH9LHSKFp
>>31
そういう意味ではない

CSメインのゲームを劣化移植するところがあるからな
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/21(土) 10:15:27.82ID:bBIM6C7Z0
>>33
そういうゲームの方が圧倒的に少ないでしょ
CSよりパフォーマンスが落ちてるゲームを10くらい挙げてみてよ

出来ないでしょ
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/21(土) 10:17:46.72ID:j5tb69Qh0
10くらいは余裕であるだろ
PC版からあえて日本語抜いたり
なぜかPS3版移植したり
日本一に丸投げしてさらに孫受けに糞移植させたり
PSべったりだった和ゲースタジオが絡むとだいたいおかしくなる
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/21(土) 10:22:33.38ID:bBIM6C7Z0
>>35
なるほど、10くらいはあるって程度なのね
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/21(土) 10:30:59.55ID:AvPUA+BfM
CS機でも動くよう色々削除する前の開発途上版を最小限の調整で売ってるのがダメな方のPC 版だろうな
変なバグがあったりメモリリークしまくったりするのは多分そのせい
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/21(土) 10:35:16.13ID:9+iPV9qw0
PSリードで作ってエセDXが変な動きする奴だろ
そのぐらい酸素ぐらいのレベルで理解しろよ
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/21(土) 10:43:51.91ID:ozWAYh9i0
CSはメーカー側の利益が大きいから参入してるだけだからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況