X



GTだけが落ちぶれてることにしたい謎の勢力がいるがForzaも売れてないしレースゲー自体が斜陽

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/26(木) 17:15:02.48ID:hDpWnJTF0
なんだよなー
クルー2の売上みたか?国内海外大爆死
レースゲーオタクの希望Forzaさんも売上ダウンが止まらないからPCに助けを求めてようやく回復した有り様だよねw
いい加減レースゲーオタクはレースゲーのゲーム性が格ゲー並みに時代遅れだから落ちぶれたってこと認めたら?
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/27(金) 21:44:45.81ID:i+IpukL60
>>170
いや必須でしょ
普通のコントローラーにゴミみたいな振動じゃまともに運転できないし
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/27(金) 22:06:50.34ID:9HWSh5c4K
箱コンなら出来るさ。256段階の深度検知と左右独立のインパルストリガーなら
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/27(金) 22:37:57.29ID:uVB78ht/0
みんな年末にでるFANATEC Podium DD2をベースとしたハンコンを買おう!
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/27(金) 22:46:38.72ID:i+IpukL60
>>173
FFBハンコン使ったことないのエアプだまっとけ
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/27(金) 22:47:35.67ID:uDWqq0Iq0
DS4はゴミだけど箱コンはちゃんとしてるんでご心配なく
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/27(金) 22:54:52.92ID:wXbhALyOd
>>19
妄想で喚くななって
マルチでPC版マークのプレイヤーなんて、当たる事が稀
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/27(金) 23:10:14.86ID:qKNYKTVz0
パッドが糞以前にGTは振動すらないからな
GTをパッドで遊ぶと糞ゲーの極み
GTだけはハンコン必須だわ
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/27(金) 23:26:19.26ID:uVB78ht/0
高価なハンコン買った人があのクラッチ仕様に涙する
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/27(金) 23:29:49.58ID:qKNYKTVz0
GTを生み出した神 山内一典氏の言葉

「GT以外のレースゲームは質が低すぎるので5分も耐えられない」
「GTみたいなゲームは増えたがどれも技術が低いので何も出来ていない。GTSPORTで本物の次世代レースゲームをお見せする」
「GTは勝ち組。スタッフ全員に勝ち方を伝授したのが大成功している理由」
「GTはレースゲームの世界で20年間何一つ負けた事が無い。今後も負ける事は無いでしょう」
「GTSPORTは他のレースゲームとはクオリティが違う。飛び抜けたクオリティを見て」
「GTSPORTは全てが8kクオリティなのでPROでも性能が足りない。PS5のGTは8k60fpsになる」
「他のレースゲームのクオリティで良いなら苦労なんて何もしない」
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/27(金) 23:30:23.36ID:qFhU4trf0
>>180
これぞ天災
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/27(金) 23:30:27.26ID:/1gsFnX20
リアルな車がリアルな挙動で動くってのはカーマニアにしか売れない気がするんだが
つまり昔より車好きが大幅に減ってるんじゃないの
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/27(金) 23:31:54.30ID:i+IpukL60
まぁFHとか900°に出てないやつはハンコンでやるのが半減するのは確かだな
ACだとハンコンは発揮される
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/27(金) 23:37:23.09ID:/lqpDWEq0
>>180
その辺知らんがチョイ前のポリフォの見学ツアーの際
他のレースゲームは全く比較や参考にしてないと答えてた気はする
…そりゃ取り残されるわ
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/27(金) 23:40:37.17ID:kDkS0rAt0
フォルツァ2あたりだとGTリスペクトみたいなコメントがT10スタッフからでてた気するけど、最近他社タイトルの話まったく聞かないな
GTとの違いとか質問される事もないだろうし笑
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/28(土) 00:16:46.95ID:IxatNjej0
ポリフォとSIEが切り捨てたエボスタ以外のレースゲー開発は
それなりに仲が良いんじゃないかね

PCARSの開発者も他のレースゲーム貶してたが攻撃的な開発者は後から全部自分に返ってくるぞ
ドラクラの監督なんかクビだし
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/28(土) 00:55:32.65ID:6lV7aeBs0
GTは一度、ニーズや存在意義を考えた方が良い
初代がスポーツカーやレースカーだけじゃ無く街中を走っている
乗用車も多数収録!君の愛車も収録されているかも!?
が売りだったのにPS2でグラフィックの向上と引き換えに
車種が大幅ダウンした事に対する批判に対して
遅い車何て寧ろ要らないと言い放ち先鋭化が始まった

その後PCレースシミュの方がリアリティーに優れている事を知り
ガチ勢は疑似レーサー体験が出来るPCのiRacingに移籍
GTは見た目重視のプレイアブルカーカタログ路線を突き進み
残ったGTユーザーは美しいリプレイ動画やスクリーンショットに
GTの存在意義を見出している層でありレースプレイに興味が無い

こうなってくると需要の大半が見た目の美しさを好む車好き
って結論に達するのは必然であり
ならば思い切ってカーグラフィックTVとコラボでもして
カーグラフィックGTに改名、もしくは番外編として
最新の車の紹介と試乗体験、ユーザーレビュー動画作成機能に
特化させてカーグラTVみたいな動画を制作、アップロード出来る
機能を実装してそれを売りにした方がまだウケると思う
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/28(土) 01:07:23.92ID:aqZZ+Yw70
FFBついたハンコンもっと安く出せや
MSハンコンは8000円程度だったぞ
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/28(土) 01:42:01.35ID:54J2w9iF0
FM3の富士見街道のパフォーマンス走行はパッドでやってたんじゃなかった?
俺ハンコン使ってるけどあんなキレイなドリフトできないわw
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/28(土) 02:26:12.74ID:tfVPWroI0
>>183
日本語で
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/28(土) 02:27:43.31ID:q5ceeL0F0
やっぱり時代はACなんだよなぁ
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/28(土) 02:30:51.48ID:tfVPWroI0
MODの有無がでかい
ACCはMODいけんのかね
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/28(土) 02:49:07.53ID:S5sPx/gYM
MSやUBIはMOD許さないって方針だもんな
今はAC、少し前だとrFactorやGTR2みたいに
MOD入れてなんぼでしょ
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/28(土) 03:46:34.11ID:/ZesAvvA0
グーグルアースのデータでリアルスケールの広大なドライブゲーム作れないのかねえ。
画質はしょぼくてもいいよ。
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/28(土) 07:25:27.04ID:fP1TvRBRp
山内のオナニーに
ユーザーもついてこなくなっただけだな
リリースサイクルや開発が遅いから
時代の流れにもついていけてないのがポリフォニー
雨すら降らないGTSだもんな
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/28(土) 07:27:04.85ID:tfVPWroI0
>>196
レースゲーは好きだけどレースレースしたのは好まないから残念としか
コンセプトがそうだからしかたないけど
レーサーばっかじゃなく市販車入れてクネクネ道入れてってのがないならあんまり遊ばなさそう
かうけど
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/28(土) 09:00:02.67ID:tfVPWroI0
>>198
雨降らす前に基本部分をもっとがんばる
ってACみたいな考え方ならまだ良かったんだけど
個人的に躊躇しちゃう基本部分放置のまま3世代だから何も言えん
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/28(土) 09:14:29.94ID:2L6YUaVi0
>>188
御自慢のモデル
ミニカースキャンばれても開き直ったのはw
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/28(土) 10:28:55.40ID:CdY2ohY30
Thank you for finding this ;)
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/28(土) 10:53:57.14ID:r3nHvcZjM
初代GTのカーライフは山鬱がこういう生活してみたいという純粋な思いもあったんじゃないか
レースで稼いで市販車をいっぱい所有して取っ替え引っ替え、みたいな

大金手に入れたらもうそんなレベルの妄想はすることも無くなった
童貞捨てたエロ漫画描きがパッとしなくなるというフィクション的な道をリアルで行ってしまったのでは
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/28(土) 14:00:54.28ID:ksusfoQYa
FMがまっすぐ純粋に育ったのは箱コンの功績も大きいと思う、パッドで充分楽しめる調整がされてるし、振動抵抗無しのハンコンより車の状態つかみやすいまである
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/28(土) 14:07:47.49ID:rCKaPq/q0
箱コンがとにかく優秀だし
oneになってからはインパルストリガー採用で車とタイヤの感覚が本当に手に取るように分かる様になったからな
インパルストリガーの振動無くすと秒単位でタイム変わるくらい重要な機能だわ
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/28(土) 14:18:00.78ID:wnrfMi5rM
痴漢くん
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/28(土) 17:42:32.21ID:MP9QnA7f0
MSの納期とコスト管理でしょ

ポリフォニーがダメなのはこのご時世なのに
ユーザー意見を全く聞かないところ
俺様の作るものが最高だ!とか老害な考えの奴がトップにいて
完全に時代の流れに取り残された
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/28(土) 18:47:59.36ID:tfVPWroI0
>>204
5になって一瞬微妙な空気が流れたけど
1〜4までの進化は凄くしかもCSでこんなことまで?って内容もあって
本当に車好きやシム好きが多いんだと思った
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/28(土) 19:31:39.37ID:w66aEqLf0
どれだけGT凶信者がわめこうがForzaの屋台骨は揺るがないしスットコの逆神通力は安心感を更に増幅するだけ。
PS3時代の和サードの裏切り行為のせいでMSが日本向けに出資することはないだろうから日本限定ならGTSもやっていけるでしょ。
エアクリーナーも知らない無知情弱素人相手に騙し売りしてればいいんじゃない?
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 02:27:34.24ID:1q+g116Cd
SVGペイント機能で著作権の警告来たらしいねGTS・・・
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 07:33:50.98ID:vELEv2Ua0
>>211
マジで!?
ソースありますか?
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 07:45:51.87ID:vELEv2Ua0
>>211
ごめんなさい。
GTS爆死スレに上がってました。
GTS痛車の黎明期を支えたイカ娘痛車の公式画像の無断使用に警告されたみたいだ。

スクガハゲどうすんの?
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 09:12:27.30ID:CJRkaRy90
PSユーザーには犯罪者しか居ないのか
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 09:16:26.57ID:5jjWjrjx0
Forzaが画像張り付けに対応しなかった理由を理解せずに
盗用画像が黎明期を支えたなんて言ってるの恥ずかしい
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 09:22:27.81ID:CJRkaRy90
ユーザーを守るための機能だろ
外部画像貼り付け
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 09:38:16.68ID:OUnBeXpU0
>>217
誤字は笑うしかないけど
リアルは真四角じゃなく半分に割れて交互じゃなかったっけ?
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 09:38:19.42ID:u49RXLwX0
>>209
フォルツァがシムって何の冗談だ?
シム好きはシムでもなんでもないフォルツァなんてやらねーよ
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 09:40:21.67ID:OUnBeXpU0
>>219
やってるよ
それにシム好きが作ってるんだろなって書いただけだけど
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 09:43:44.35ID:u49RXLwX0
>>220
シム好きが作ってるなら
・何故か一番速い3ペダル、MT、ATにすると普通の長さのコースでも1周秒単位で遅くなる
・付ければ付けるほど遅くなっていく電子アシスト
こんな事実に反した馬鹿な仕様にはしねーっての
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 09:44:03.02ID:OUnBeXpU0
FM7で確認したら1番グリッド前のはちゃんと交互になってるな
GTSのはグリッド番号もないけど1版グリッド前のがそのおかしいやつかな?
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 09:46:30.31ID:OUnBeXpU0
>>221
別にガチシムだとは言ってないだろ
FFB以外に重要な振動を生かしタイヤ情報もLFEに乗せてシムでは一般的なSIMVIBEみたいなことをCSでやったってとこにそう思っただけだ
3画面なんかはGTさんも頑張ってたからね
それにそんな細かいこと言ってたらシムなんて無くならね?
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 09:48:10.06ID:OUnBeXpU0
すごいな
グーグルマップのストリートビューで鈴鹿確認できるんだw
やっぱりリアルも前側のは交互になってるな
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 09:49:32.64ID:OUnBeXpU0
>>224
じゃあ十分だろ
ピカもACもよく似たもんだ
あの辺をシムと呼ぶか呼ばないかはまた別の話だけど
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 09:52:19.86ID:OUnBeXpU0
あら?
今たまたま確認してるのはPC版じゃなく箱OneX版なんだけど
なんで箱OneX版にもテレメトリデータアウト設定あるんだ?
PCで設定した内容が同期されてるけど
これ別PCでSIMVIBE起動してローカルホストをそのPCのIPにしたら箱OneXでプレイしてもSIMVIBE効くのか?
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 10:47:56.05ID:reMYwh140
>>1
そもそもGTが落ちぶれてるとか喚いてるのは痴漢だけで一強だぞ?


GTS 20万本

NFS 5万本
クルー2 2万本

アフォルザ7 集計不能(笑)
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 11:00:34.67ID:64LVoUE90
国内売り上げ

GT1 初週67万 累計254万
GT2 初週75万 累計169万
GT3 初週56万 累計187万
GT4 初週67万 累計110万
GT5 初週42万 累計81万
GT6 初週20万 累計41万

GTS 初週15万 累計20万
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 11:04:35.09ID:tphzO4aB0
>>230
ぶーむが去っただけだな
forzaもforzaで3は10万超えしたのに7は集計不可能(1万以下か?)
10分の1以下になってるのはどこも同じやね
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 11:08:49.51ID:KU+wntNZ0
また、Forzaが明らかにGT以上でゴキブ李にめっちゃ効いてるから無かったことにしたい

って自ら告白しちゃってるスレかよ
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 11:11:03.02ID:tphzO4aB0
むしろ声がでかいマイノリティのforza信者が嫉妬で叩いてるようにしか。。。
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 11:12:31.23ID:OUnBeXpU0
ひと昔前はゲハでもGTの不満ばっか書いてたけど
もう今はほぼ無関心になったよ
思い出話くらいしかしない
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 11:17:03.64ID:AhcQ9I+pd
GTSのどこに嫉妬すればいいのか
嘲笑の対象でしかないのに
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 11:20:04.74ID:p6+df1qEa
レースゲーはシミュ寄りやめたほうがいいよ
違う作品やナンバリング最新作なのに同じ車に同じコースとか馬鹿じゃないのゲハで同じ様な論争繰り返してるようなマニア以外は見向きもしなくなるよ
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 11:21:19.38ID:tphzO4aB0
>>233はよく考えたら
forzaは3と比較すらなら同時期のgtは5の時だから、むしろforzaのほうが売上減少激しいんだな
そりゃ嫉妬するわ
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 11:28:06.70ID:hbMjU88RK
オクトラにはセカイセカイ
Forzaにはコクナイコクナイ
マリカはミエナイキコエナイ
これなーんだ
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 11:29:56.65ID:I19sCZZla
リッジのオリジナルカーは好きだった

特にデュエルカーは性能や設定ぶっ飛んでたり
現実だと遅いような車種が強カーになれてたりするのが面白かった
明治時代の車みたいな見た目なのに速攻で時速300キロ出したり
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 11:30:52.83ID:5jjWjrjx0
GTの低迷をForzaに原因を求めないで

宗教上の理由で1つのシリーズしか遊べないから嫉妬なんて概念が生まれるのか
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 11:37:10.45ID:75Qtrulta
>>245
野球やサッカーはある程度フィールドの形が決まっているが、
レースはコースの形が多用多種なのが良さだろ?
ファミスタなんかはオリジナルの選手たくさんいるし、
レースゲーもオリジナルの車がたくさんあってもいいんじゃないかと思うけど
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 11:39:41.38ID:vELEv2Ua0
>>241
園児「じ〜ち〜えちゅ〜」
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 12:11:43.87ID:5jjWjrjx0NIKU
>>246
リアルじゃないから糞、を散々やっておいて架空車や架空コース増やしたら呆れるし
スポーツゲーも何か差を付けようとモード増やしに悪戦苦闘してるじゃん
選手データだけならDLC対応でいいだろって話になるしな
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 12:14:41.80ID:dXOszQa30NIKU
まあすでにX2012とかいうオリジナルカーあるんですけどね
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 12:31:24.45ID:ABJ7FCTBaNIKU
パッドでレースゲームはありえない
実車をパッドで運転できない以上、リアルに寄せたらパッドでプレイできなくなる
パッドでプレイできるってのは糞挙動と言ってるのと同じ
ハンコン持ってない奴にレースゲーム遊んでほしくないね
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 12:34:16.07ID:OUnBeXpU0NIKU
>>250
シューティングやスポーツゲーム含めほとんどのゲームが終わるね
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 13:06:01.58ID:JkITOuc9MNIKU
>>218
さっき調べたけどこういうラインもあるみたい
2015年の記事だが5番グリッド前だとさ

ttps://blog.hisway306.jp/entry/2015/09/29/210000
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 13:11:31.59ID:OUnBeXpU0NIKU
>>252
他スレでも書いたけど
1番グリッド前のが交互のやつで5番グリッド前のが四角い奴みたいね
FM7のはそれが3番グリッド前にある
そのせいかフィニッシュラインも位置は合ってるようだけどグリッド位置的に2番ずれてるね
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 13:23:23.04ID:P/wDlZyopNIKU
>>235
嫉妬しようがないんだがw
GTS天候変化もう導入された?
なら久々にインスコして遊んでやってもいいんだが
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 16:40:20.80ID:7L1HV4KyMNIKU
嫉妬で叩くという感覚がイミフ
面白そうな仕上がりならGTだろうがForzaだろうがACだろうがPCarsだろうが買って遊ぶのに

逆に言えばGTもForzaも代わり映えしてないから新作出てもうーん…としか感じない
まだフィンランドでビール飲みながらボロ車を直してるほうが楽しい(シムではない
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 16:44:05.36ID:reMYwh140NIKU
アフォルザのディレクターがGTファンだから痴漢は先天的にGTコンプってだけだよw
山内もアフォルザ含めて他は眼中なしみたいな不敵な発言多いからアクションあるたびに癇癪起こしてる
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 16:54:49.04ID:q+roPBycaNIKU
始まったぞレースゲースレ恒例のGT厨とforza厨のアホな論争
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 16:55:14.12ID:owUkyHinaNIKU
他のゲームはGTがPS1時代に開拓した道を後からなぞってるだけ
一番最初に道を切り開いたという称号は他のゲームには奪えないGTだけのもの
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 17:00:22.34ID:dXOszQa30NIKU
むしろ最強のオリジナルカーとかリッジの後追ってると思うけど?
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 17:08:14.61ID:dwAaxYLz0NIKU
>>255
ほんとこれ
毎回GTとforzaしか話題にならんからな

wreckfestみたいなはっちゃけたゲームほうがやりたいって思うやつ多いだろうにね
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 17:12:50.94ID:tphzO4aB0NIKU
見ない間に嫉妬やばw
声だけでかいマイノリティには図星だったかw
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 17:13:18.73ID:owUkyHinaNIKU
>>260
実車を実在のサーキットで
これを初めてゲームでやったのがGT
その後のレースゲームを一変させた
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 17:18:40.11ID:ck4jms2pMNIKU
今のレースゲームはメーカーの規制規制でつまらんわ
破壊表現とか制限入れられるし

それだけじゃなく
初期のころのNFSみたいなガチガチのストリートレースのストーリーはNGみたいで

今はファン(笑)フォロワー(笑)を集めるためとのストーリーとか興ざめだわ
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 17:23:24.98ID:TufxOcRTpNIKU
破壊表現は仕方ないところもあるけど、チューニングすら禁止は流石に無いと思う
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 17:25:42.62ID:dXOszQa30NIKU
かといって、破壊を派手にするためにバーンアウトみたいに架空の車ばかりにすると文句言われるしなあ
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 17:26:31.63ID:OUnBeXpU0NIKU
破壊表現は正直要らんな
リスクとしてのフロントガラスのヒビだったりパーツ破損での挙動乱れがあれば
見た目の破損はどうでもいい

まぁフロントガラスのヒビにしても後方視点されると意味なかったりするからな
どんな視点でも雨粒表現あるみたいにどんな視点でも同じリスクにするとかしないとな
レースは視点固定操作同一設定とかでやらないとダメだわ
視点変更だけでチート級
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 17:27:33.66ID:0UVMCuUo0NIKU
シム系じゃないとレースゲームと認めないGT信者が
レースゲームの市場を破壊しちゃったんだよな
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 17:29:48.69ID:IDMDXbeh0NIKU
>>263
実車の契約はセガラリーのほうが先
水口哲也が何度も何度もトヨタに足を運んで
契約にこぎつけたんだよ
セガラリーの成功で自動車メーカーも
ゲームへの収録がプロモーションになるのを認識した
0270名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 17:33:20.09ID:0UVMCuUo0NIKU
キチガイなファンばっかだし
日本でレースゲームもモータースポーツもマイナーで良かったと思うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況