GTだけが落ちぶれてることにしたい謎の勢力がいるがForzaも売れてないしレースゲー自体が斜陽

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/26(木) 17:15:02.48ID:hDpWnJTF0
なんだよなー
クルー2の売上みたか?国内海外大爆死
レースゲーオタクの希望Forzaさんも売上ダウンが止まらないからPCに助けを求めてようやく回復した有り様だよねw
いい加減レースゲーオタクはレースゲーのゲーム性が格ゲー並みに時代遅れだから落ちぶれたってこと認めたら?
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 12:51:19.41ID:zywE2RC40
控えめに言って日本の恥さらし
0308名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 13:47:51.64ID:h0G1GI5+0
>>303
ファンタジーレースゲームなら良いけどな
GTだとかForzaなんかでは完全にタブーでしょ
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 13:53:33.56ID:ZN2nRrqh0
ファンタジーレースでもそういうの目立つと批判されるけどね
ゲームとしてつまらないから
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 14:16:28.14ID:xjZiECryM
まぁいままでこのゲームのAIがベストってのは無いな
結局難易度用意して一定の速度走ってもらうしかない
いやならオンライン対戦やタイムアタックやれって感じになってる
0312名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 14:22:47.18ID:P/wumJnX0
CPUの敵車は賑やかしでしかないので多くは求めない
良い勝負をしようとするほうが難しいからな
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 14:24:16.96ID:eMWrjdC50
>>308
FORZAではドライバターのレベルによってAiがミスしやすくなったりする
コーナー速度超過で膨らんだり
0314名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 16:11:14.84ID:Q7KYhpAOa
>>313なんだ、結局3DSのリッジやCrew2と似たようなもんなのね
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 16:22:42.75ID:eMWrjdC50
>>314
全然違う
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 16:23:23.06ID:Q7KYhpAOa
>>315
具体的に
0317名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 16:23:32.71ID:rMT+R6iba
>>314
プレイヤーのデータの蓄積でAIの個性が決まるし、プレッシャーに弱いやつや荒っぽいやつがいるってことだし、
横方向のグリップのない古いレースカーに乗せたらAIが扱いきれずにコースアウトするとか、その辺は全然同じじゃないよ
味噌と糞の区別がつかない奴には同じに見えるんだろうが
0318名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 16:31:52.75ID:Q7KYhpAOa
プレイヤーの腕に合わせて敵が勝手に弱くなったりする強くなったりする仕組み自体がどうなのかと思うけど
レースごとに難易度や敵のAIは決まってて難しかったらプレイヤー自身がアシスト使ったり車強くして挑戦するって感じのがいいんじゃね
0319名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 16:39:30.47ID:h0G1GI5+0
>>313
そういう話じゃなくて、謎のブーストで追いついてくるのはファンタジーレースゲームでやれって事
0321名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 16:47:10.81ID:Q7KYhpAOa
>>320FH3より後に出たCrew2では批判されてたぞ
0323名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 16:54:10.85ID:eMWrjdC50
>>317
フォローありがとう
簡潔かつ分かりやすい説明とソースさがしてたんですが助かりました

>>318
317の言ってるプレイヤーのデータってのは本人ももちろんだけど
レース参加してるアザーカーもって事も理解してね
FORZAシリーズをプレイしたことのある人のデータが蓄積されてAI
として登場するので[個性]が出るんだよ
単純にアザーカーが前にいると遅くなるとかの他のレースゲームと大分違う
 
0324名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 16:54:55.25ID:Q7KYhpAOa
どんぐりの背比べだな
0325名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 17:01:09.95ID:um9xLDhBM
まあforzaのやつも車ごとに蓄積されているわけじゃないからリアルにかけるけどね
0326名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 17:20:11.97ID:bPvZpEaWM
>>308がタブーと言ってるのはAIがミスするかどうかじゃなく
プレイヤーの速さに合わせてAIの速さも変わる、いわゆるラバーバンドの事では?
プレッシャーかけるとAIがミスするのはFM4辺りからある
0328名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 17:30:53.64ID:KnPj//YvM
GTの落ちぶれてるてのは
商品としての最低限の品質も含めての事でほかのゲームとは性質が違うだろ
0329名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 17:33:35.28ID:fR3EvYHGp
GTはユーザー意見を全く聞かないからだね
山内が作りたいものと市場ニーズでギャップがある
0330名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 18:06:17.24ID:vJvu1sdw0
余りの堕落ぶりに逆にGTS買ってみようかな?って思い始めたぞw
0331名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 18:14:39.37ID:vJvu1sdw0
サマセにも無いのか
強気だな
貧乏だからやめとこ
0333名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 18:29:05.28ID:vJvu1sdw0
>>332
マジで安かったら買う気でPS4 Proちゃんでストアみたけど
車いっぱい並んでてフイタわw
0335名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 19:52:53.36ID:IHW1v8Uf0
>>330
どの程度のダメっぷりか見るために北米版買ったよ
0336名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 19:55:19.84ID:j2LMMYk40
AC新作の発売日発表きたね
9月だからすぐだわーい
前作と違って今度は最初からVR対応で嬉しいぜ
0337名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 19:55:24.72ID:eET4IcMA0
レースゲームは声のデカいシム系至上主義のGT信者によって市場を破壊されてしまった
0340名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 20:30:16.64ID:vJvu1sdw0
>>335
俺貧乏だからやめとくよ
代わりにFANATEC PODIUM DD2予約した
0342名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 20:50:19.76ID:JDmK+Sgb0
早いとこ湾岸ミッドナイトマキシマムチューン
をバンナムも出せばいいのに
0343名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 21:14:15.17ID:zuM9EKxo0
おっちゃんの足の上に開封したFANATECのベースが落ちますよーに(祈
0344名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 21:16:06.51ID:vJvu1sdw0
>>343
コクピの高さ的にも開封の時点から膝歩きするから問題ないというのに!
0345名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 21:22:20.87ID:EXFwAGbma
バンナムは展開してるレースゲーIP多いけど、
あまり高度なものやOWのものを作ろうという気持ちはないよね
20年前のゲームのグラがよいバージョンを作っている感じ
PS2時代にOWドライブゲーとかリアル挙動とかAIとか意識したものつくって失敗して
そういうのやるのばっさり諦めたんだろうか
0346名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 21:22:58.05ID:9GVJizX60
F1 2018たけはそこそこ売れると思うわ
0347名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 21:25:21.82ID:vJvu1sdw0
バンナムさんはピカ2引っ張ってきてくれただけで感謝
すずかがーは残念だけど
0348名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 21:30:43.92ID:Y6gDFSpc0
そういえば最近おっちゃんの気配がないなぁ。

本スレにはいるのか?
0350名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 21:38:06.53ID:vJvu1sdw0
>>349
なんか素敵な人ね
0352名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 22:55:58.41ID:lJiXTU0H0
ちょっと基本に立ち戻ってみるけど>>1は今のGTの何がいいと思ってるんだろう・・・?
質的に昔からのブランドを名乗れる程の物では無くなってると思うが
0353名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 23:08:28.44ID:PIlPn9jB0
鈴鹿の8kクオリティ観覧車にのれるDLC売ろうぜ
買ってやるよ山内
内装のネジ1本まで完全再現していると豪語してたしな
0354名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 23:27:13.55ID:skTjhlPL0
>>332
既に収録されてる中のゲーム内通貨2億Cr.までを対象に100円〜300円で販売。
本当やることがセコいしアプデで来たコースもまた架空コース。
0355名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 23:31:29.63ID:9mbXS2ns0
レースゲーてのはその時のハード性能を最大限に発揮した代表的なジャンルだったからな。
今はそんなんもなくなってるからな。
マリカ以外はもうダメだろな
0356名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 23:35:40.51ID:EXFwAGbma
そういう立場の作品もあったってだけだろ
NFSも面白さで売れてる
0357名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 23:40:45.52ID:PIlPn9jB0
>ハード性能を最大限に発揮した代表的なジャンル

その立場ってPS2までのリッジーレーサーくらいじゃない
0358名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 23:52:36.32ID:EXFwAGbma
PS2のリッジはハードの性能をほとんど引き出せてはいないな
ロンチのはディスクがCDだったし、描画は60fpsだがインターレースだった
オンライン対応とかリプレイセーブとかも無かったしね
その後に出たリアル系みたいのPS2と箱とGCのマルチで無難な作り
リッジで性能をきちんと引き出したのはR4ぐらいだな
0359名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 00:31:56.35ID:1o+I14qK0
>>349
まさか…
これがおっちゃんだと!?
キャラ変わってない?
0361名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 00:48:09.45ID:3pQKdPWy0
FFB付きの安価な手で持てるタイプのハンコンを出せ
話はそれからだよ
0362名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 00:51:08.19ID:we7ob8Pb0
50万円のフェラーリぐらい無理
0364名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 06:44:21.56ID:ExolD3Cg0
>>351
まだそっちのほうがマシ

>>359
たしかに12年前と比べるとキャラ変わってるかも
0365名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 06:56:05.37ID:utDqTRar0
別に架空コースは良くない?
大昔は忠実コースが一番っておもってたけど
今はどのゲームにも収録されて正直飽きてる感がある

これもFMよりFHのほうが売れる理由だと思う
0366名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 06:57:51.45ID:ExolD3Cg0
架空コースでいいよ
それが楽しければ
ふじみかんばあーーっく
0368名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 07:06:38.46ID:oXafa1s/0
GTはもはやw
PS2の4が猿ゲーだった。
んでもソレを超えるのが箱1のFH2だったよ。
されど何故ローカライズしない。
字幕なんざ見てる暇ねーのよFH3はw
よってFHは1&2が至高。
4も字幕らしいし、、、

セガマークVのアウトランでもやるかw
0369名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 07:23:43.36ID:ExolD3Cg0
>>368
この前から探してるんだけど
俺の旧箱版OR2どこいった?
随分前に箱○に互換来た時見たから他の旧箱ソフトしまってるところにはなかった
また週末探そう
にっきおわり
0370名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 08:07:52.09ID:aCoR1NiO0
達成率100%で山鬱のフォードGTを自慢するEDがあるのは3だっけ4だっけ
たぶんそれが終わりの始まり
0373名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 08:47:07.14ID:72ZHLGML0
落ちぶれたのはGTだけだろ
他のレースゲームはもともと大して売れてない

GTが落ちぶれたと言われる理由はプロデューサーが出来もしない大言を吐きまくっている事
妄想だけでプレゼンしそれを真に受けたユーザーが騙されるというのを2006年からずっと繰り返してきてる
こんな詐欺師まがいの事をしてたらユーザーも離れるわ
0376名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 11:29:53.21ID:k3buIULY0
論争ってGTSがクソゲーすぎて比較する必要すらなくなってるのが現状だろw
痛車までパクってこの失敗は流石にダサイ
0377名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 12:19:09.61ID:7FJNNIlg0
痛車がウリナラ起源とかやべぇな痴漢
0378名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 12:43:24.61ID:OmCf6Ur70
>>373
出来もしない自分の凄さを誇るとかならまだいい、問題はその嘘自慢を盾に
他タイトルを徹底的にディスってた事
>>377
問題はそこじゃなくて出来るようになったリバリーエディターがまずお粗末な出来だったのが
今回のアップデートで更に酷くなったって事だから
0379名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 12:44:39.67ID:YF5CnC64K
初代Forza(たぶん14年前)より先にバイナルを組み合わせて痛車を作れたゲームはあったんだろうか
あったとしてもデザイン作成において今のGTSが今のForzaに遠く及ばないのは事実だしなぁ
0380名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 12:49:00.53ID:LsvOGOgxd
>>54
昔フェラーリF1ドライバーのバリチェロが監修したフェラーリシムがACで有ったな
ABSやトラコンやらも走行中に弄れてOFFするととても走れたもんじゃなかったw
0382名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 12:55:14.69ID:ExolD3Cg0
>>380
そういうのがいい
とことんその車種に拘ったのがやってみたい
TE27チャレンジ希望
0383名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 13:01:00.59ID:hxTPbWend
>>79
エアハンドルって全く固定されてないからか個人的に凄くやりにくかった
0384名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 13:03:53.31ID:ExolD3Cg0
>>383
周りでも評判の良かった箱○のUコンも微妙だったな
あれならまだネジコンの方が良い
0385名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 13:12:59.66ID:tc6K3O7z0
VRでやれるクルー2とかテストドライブみたいなん出してくれ
0386名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 13:13:29.00ID:we7ob8Pb0
エアハンドルは咄嗟にステアリング切ってない状態にするのが難しいんだよね
元に戻る搭載すると今度は大きくなりすぎてしまう(ニンテンドーラボの新しい奴みたいに)
ジャイロだから姿勢を保つ必要もある
ネジコンはボタンがアナログで深さがあって細かく調整できるし、力を弱めればステアリングが切ってない状態に戻る
ねじった時の重さでステアリングの度合いも直感的にわかる
ジャイロじゃなく左と右のねじれの度合いで操作するから姿勢も自由
それでいて安価で手に収まるほど小さく持ち運びもできる
なんであんなに優秀なものが廃れたのか理解できん
0387名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 14:02:32.12ID:kxPD6AO0a
ナムコが特許か実用新案取ったからだれも真似できなかったんじゃねえの
それでナムコがやめちゃったらそりゃねえ
0388名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 14:07:09.67ID:ExolD3Cg0
いつまでも過去のことに縛られてもダメだから
みんなPodium DD2買おうよ
5年保証あって日割りすると1日あたり137円ととてもお買い求め易い
別途ペダルとシフターとHBとハブ+ステアリングがあれば楽しめるよ
0389名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 14:09:42.77ID:6rutvGrlF
ネジコンの規格はナムコ製でこれ対応で儲かるのはソニーじゃなくナムコ
これが気に入らなかったっぽい
ゲーム制作時に連絡入れるらしいんだけど自分が行ってた会社はついうっかり連絡入れず
向こうからもしもしっ?!て来たけど次からは気を付けてねで不問にしてもらえた
0390名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 14:17:11.98ID:kxPD6AO0a
ついでに言うとR4出すときにジョグコンなんてものを出してねじこんの息の根を止めたのもナムコ自身だからな
0391名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 14:17:17.59ID:PJo/k71EM
若者の車離れと言われているこんな世の中じゃ...
リアルに寄せすぎるとパッと見取っ付きにくい印象を与えて客が店に入る前に散っていってるような気がするわ

逆にマリオカートはその辺が強みだな
0392名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 14:19:40.31ID:pVTUXslNC
そもそもモータースポーツ自体が斜陽だからな。
0393名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 14:21:01.54ID:we7ob8Pb0
>>390でもR4どころかPS2のリッジVまでネジコンきちんと対応してたんだぜ
変えるのではなくバリエーション増やす感じだったんだと思う
0394名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 14:21:57.47ID:ExolD3Cg0
子供に車への関心を持たせるためにはまず親から
もうおっさん専用の車ゲー出した方が空気にはならずに話題になっていいかもしれんな
60〜90年代の車のみ収録したものを出せ
それ以外の年代のものは1車種ごとにDLCでいい
レーサーとかいらん
全部市販車からのチューニング可のもの
まぁこれが子供に車への関心を持たせるためのものになるとは思えないけどな
0395名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 14:23:10.83ID:MczzC4jl0
GTがレースゲームの最高峰と思って疑わない人が未だ多いから
それのカウンターでそう言う感じの意見も目立つだけだと思う
0396名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 14:26:00.24ID:we7ob8Pb0
でもレースゲーって世界的な売り上げが大事だから日本人だけにウケるものつくっても失敗するんじゃね?
タタや現代とかのアジア系も入れてグローバルにしたほうがいいんじゃ
0397名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 14:36:04.28ID:VqRaWL6G0
>>391
車に名前なんてなくてキャラで呼んでるアクションゲームだもんなあれ。
何でこいつら引き合いに出してくるのか謎。
カートだけ走らせるモードがあればプレイしてみたいけど。
0398名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 14:37:50.72ID:4gPP8tgg0
イニDネタとかならアジア圏やアメリカでもウケるんじゃね
だからこそForzaに富士見なんてモン突っ込まれたんだろうし
…とっとと復活させろやこら
0399名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 14:39:34.04ID:ExolD3Cg0
>>398
他の事情もあるんだろうけどスタッフも変わったのかな?
当時はスタッフに日本贔屓のベスモファンが居て筑波入ってたとか言う噂もあったし
なぐもどこいった?
0400名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 15:21:28.90ID:VX3NI2TOd
車高いからな、おまけに税金だらけ
必然的だな
0401名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 15:23:15.97ID:kxPD6AO0a
おっちゃんがあと5万人くらいいたら日本市場も安泰なんだけどな
部屋にコクピット常設できない家に住むなんて地獄だわ
0402名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 15:24:08.38ID:ExolD3Cg0
でもまぁ貧乏くさいこと考えれば
10年乗るとして日割りすると毎日5500円ずつ貯めてると思えば
R35ニスモ買えるんだよな(消耗品保険税金別)
けこーんしてなければなーって日割り計算するたびに思う
0403名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 15:26:43.88ID:ExolD3Cg0
>>401
何処走るんだ というのは抜きにしても
古めのデザインのジムニーがあれだけの人気なんだし
軽でいいからお手頃価格のスポーツタイプ出ればヤングにもおっさんにも売れると思うんだけどな
Newカプチーノはまだか
0404名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 15:32:17.32ID:iGnsecpZ0
この時代に新車を買うのは130万円を安いと言い放つ層

庶民が自動車メーカーに相手にされてないのが伝わってくる
0405名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 15:35:38.29ID:ExolD3Cg0
昔なら 先輩俺車買いましたよ
S13にするかRS13にするか迷ったけど見た目でRS13にしましたよ

って言うような歳の新人が
ノートEパワー買うんだもんな
つまらんよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況